食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

バレンタインに!本命チョコレシピ
おすすめの69選を紹介

最終更新日 2025.2.7
バレンタインに!本命チョコレシピ おすすめの69選を紹介
バレンタインに渡したい!本命チョコにぴったりなレシピをピックアップしました!生チョコやガトーショコラ、クッキー、マフィンなど本格レシピから意外と簡単に手作りできるレシピを集めています。ぜひ今年のバレンタインの本命チョコ作りに参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 材料3つで簡単!基本の生チョコ
  • 失敗しない!濃厚ガトーショコラの基本レシピ
  • 材料3つで簡単 チョコレートトリュフ
  • 大人リッチな ブラック生チョコタルト
  • バレンタインにぴったり 基本のココアクッキー
  • チョコレートマカロン
  • 混ぜるだけで簡単 ガトーショコラ
  • 簡単 焼かない 魅惑の生チョコ抹茶タルト

材料3つで簡単!基本の生チョコ

4.7
868件の評価
ミルクチョコレート、生クリーム、ココアパウダー
材料3つで簡単に作れて、お子様から大人まで喜ばれること間違いなしの絶品生チョコの紹介です。手軽に手に入る食材でとても簡単に作れますよ。おやつやおもてなしにぜひ試してみてくださいね。      
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

失敗しない!濃厚ガトーショコラの基本レシピ

4.7
875件の評価
薄力粉、ココアパウダー、ミルクチョコレート、お湯、無塩バター、卵黄、卵白、グラニュー糖、生クリーム、ミント、粉糖
濃厚なチョコレートの風味がたまらない、ガトーショコラのレシピのご紹介です。ほんのり温かい焼き立てもおいしいですが、冷蔵庫でよく冷やすと、ずっしりとした濃厚な味わいが楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

材料3つで簡単 チョコレートトリュフ

4.7
549件の評価
ミルクチョコレート、生クリーム、ココアパウダー
材料3つで作れる、子供から大人まで喜ばれること間違いなしのチョコレートトリュフの紹介です。手軽な材料で簡単に作れるので、おやつやデザートに食べたいときに作れますよ。バレンタインにもぴったりです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

大人リッチな ブラック生チョコタルト

4.6
421件の評価
ビターチョコレート、生クリーム、ブラックココア、クリームサンドココアクッキー、溶かし無塩バター
ブラック生チョコタルトはいかがでしょうか。ビターチョコレート、ココアクッキー、ブラックココアを使った、真っ黒スイーツです。インパクトのある見た目のタルトは、おもてなしの際にもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

バレンタインにぴったり 基本のココアクッキー

4.6
563件の評価
薄力粉、ココアパウダー、無塩バター、粉糖、溶き卵
ココアクッキーのレシピのご紹介です。5つの材料を混ぜ合わせるだけで簡単にお作りいただけますよ。一度にたくさん作れるのもうれしいですね。お好みの型で作ったり、トッピングをして、かわいく仕上げてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコレートマカロン

4.6
893件の評価
アーモンドプードル、粉糖、ココアパウダー、卵白、グラニュー糖、ビターチョコレート、生クリーム
チョコレート好きにはたまらない、絶品マカロンのご紹介です。ココア風味の生地に、なめらかなチョコレートガナッシュをたっぷり挟みました。手作りのマカロンは、おもてなしの際にも喜ばれること間違いなしですよ。ぜひコーヒーや紅茶と一緒にお楽しみくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

混ぜるだけで簡単 ガトーショコラ

4.6
806件の評価
ミルクチョコレート、無塩バター、砂糖、練乳、お湯、溶き卵、ココアパウダー
混ぜて焼くだけで簡単に作れる、ガトーショコラのご紹介です。薄力粉を使わないタイプのガトーショコラなので、焼くと一度膨らみますが、冷めるとしぼみ、しっとりとした食感になります。冷蔵庫でよく冷やして食べるのはもちろん、常温に戻すと柔らかい食感になり、どちらもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単 焼かない 魅惑の生チョコ抹茶タルト

4.6
439件の評価
ビスケット、溶かしバター、ホワイトチョコレート、生クリーム、抹茶パウダー、無塩バター、粉糖、氷水
「え!これだけでこんなに濃厚スイーツができちゃうの?!」思わずそう言ってしまいそうなくらいに簡単に作れる生チョコ抹茶タルトです。オーブンで焼く必要もなく、混ぜたら冷蔵庫で固めるだけ!抹茶の苦味でちょっと大人の味に。女子ウケも抜群!自分用に作っちゃうのも贅沢でいいかも。ぜひ作ってみて下さいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

見た目華やか濃厚チョコレートケーキ

4.6
258件の評価
薄力粉、ビターチョコレート、お湯、無塩バター、グラニュー糖、卵黄、卵白、生クリーム、氷水
見た目も華やかな濃厚チョコレートケーキのご紹介です。生地にもチョコレートを使用していますので、ずっしりとした濃厚なチョコスポンジ生地を、チョコクリームで覆い、上部には削ったビターチョコレートを飾りました。削ったチョコレートを飾ると、見た目もとても華やかになりますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

バレンタインに作ろう ボンボンショコラ

4.6
241件の評価
ミルクチョコレート、生クリーム、無塩バター、チョコレートペン、お湯、ビターチョコレート、コーティングチョコレート、いちご
簡単に作ることができる、ボンボンショコラはいかがでしょうか。可愛らしい見た目でバレンタインにもおすすめのチョコレートです。使用するチョコレートの種類やトッピングの種類を変えると、様々なアレンジが効きますよ。ぜひお好みのトッピングでお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

クッキー革命!ビニール袋で!簡単チョコチップクッキー

4.4
379件の評価
薄力粉、塩、無塩バター、チョコチップ、グラニュー糖、チャービル
簡単チョコチップクッキーはいかがでしょうか。ポリ袋に全ての材料を入れて混ぜれば、クッキー生地の出来上がりです!余分な器具を使わないので、とってもお手軽に作ることが出来ますよ。今回はチョコチップを使用しましたが、お好みのドライフルーツやナッツ類を加えればアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ふわっと濃厚 チョコババロア

4.6
291件の評価
ミルクチョコレート、牛乳、粉ゼラチン、水、生クリーム、ココアパウダー、冷水
ふわっと濃厚なチョコババロアはいかかでしょうか。ふわっと、なめらかな口当たりとミルクチョコレートの濃厚な甘みがおいしい冷たいスイーツです。フルーツなどお好みのトッピングをのせるのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

生チョコタルト

4.7
233件の評価
ミルクチョコレート、絹ごし豆腐、ビスケット、牛乳、ココアパウダー、溶かしバター
しっとり濃厚なのに、とても簡単に調理ができる!お豆腐を使った生チョコタルトです。オーブンを使用しないので、手間も省けます。また、お豆腐を使用しているのでしっとり感も増しますよ。とても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコバナナクッキーブラウニー

4.7
174件の評価
ビターチョコレート、バナナ、薄力粉、ココアパウダー、卵、ベーキングパウダー、無塩バター、グラニュー糖、クリームサンドココアクッキー
見た目もとっても可愛いブラウニーのご紹介です。中にバナナを入れてアレンジをしてみました。プレゼントにしても、パーティーなどでも喜ばれる事間違いなしです。クリームサンドココアクッキーを乗せるバランスで仕上がりが変わってくるので、バランスをみながら乗せてみてくださいね。とっても可愛いので是非作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

いちごたっぷり!生チョコいちごタルト

4.7
134件の評価
クリームチーズ、生クリーム、いちご、水、粉ゼラチン、レモン汁、市販のタルト台、ビターチョコレート、チャービル、グラニュー糖、お湯
いちごをふんだんに使った、見た目も華やかなタルトです。いつものいちごタルトに生チョコが入ることで、贅沢な味わいを感じられます。チョコレートの深い甘みといちごの甘酸っぱさがマッチして、美味しく召し上がれます。ちょっとしたおもてなしにも適した一品です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコチップマフィン

4.6
145件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、牛乳、無塩バター、砂糖、卵、チョコチップ
材料を順に混ぜるだけの、簡単マフィンです。生地もチョコチップも甘い、幸せ気分になれるスイーツです。混ぜ方のコツもいらないので、お料理初心者さんでも失敗なく作れます。チョコチップをバナナやチーズに代えてアレンジもできます。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

大人の味 濃厚抹茶のガトーショコラ

4.6
136件の評価
ホワイトチョコレート、生クリーム、卵黄、薄力粉、抹茶パウダー、卵白、砂糖、無塩バター、お湯、粉糖、チャービル
しっとり濃厚な抹茶のガトーショコラはいかがでしょうか。ほろ苦い抹茶とホワイトチョコレートのまろやかな甘みが相性よく、大人な味わいのガトーショコラです。抹茶の鮮やかな緑色がきれいな一品ですよ。お好みのトッピングをしてお召し上がりくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

基本のチョコレートパウンドケーキ

4.6
130件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、ココアパウダー、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、ミルクチョコレート、お湯
基本のチョコレートパウンドケーキのレシピのご紹介です。チョコレートを生地に使用し、しっとり濃厚な仕上がりでとっても美味しいですよ。お好みのチョコレートで作っても美味しく召し上がれるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

甘くてしっとり チョコカップケーキ

4.4
144件の評価
はちみつ、卵、牛乳、ベーキングパウダー、ココアパウダー、ミックスナッツ、ミルクチョコレート、無塩バター、薄力粉、お湯
しっとりチョコカップケーキはいかがでしょうか。しっとりとしたチョコレートの生地に、ミックスナッツの食感がアクセントになった一品です。お手軽にお作りいただけますので、ちょっとしたプレゼントなどにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

濃厚 チョコくるみマフィン

4.4
179件の評価
ミルクチョコレート、ホットケーキミックス、砂糖、牛乳、くるみ、粉糖、お湯、溶き卵、溶かし無塩バター
ミルクチョコレートを沢山使った濃厚なチョコレートとくるみのマフィンのレシピのご紹介です。 ホットケーキミックスで作るので簡単であっという間にできます。 お子様のおやつにはもちろんプレゼントとしても喜ばれる一品です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

材料4つ!簡単チョコスフレ風

4.6
116件の評価
ビターチョコレート、バニラアイス、粉糖、溶き卵
材料4つ!簡単チョコスフレ風のご紹介です。難しそうなスフレもバニラアイスで簡単にお作りいただけます。チョコレートは、ミルクチョコレートやホワイトチョコレートより、ビターチョコレートが濃厚で美味しくできます。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

誕生日ケーキにも いちごとチョコクリームのデコレーションケーキ

4.7
110件の評価
薄力粉、卵、砂糖、ココアパウダー、水、キルシュ、生クリーム、ミルクチョコレート、いちご、粉糖、お湯、氷水、溶かしバター
誕生日に作ってあげたい、いちごとチョコクリームのデコレーションケーキの紹介です。ふわふわのスポンジ生地といちごとチョコクリームの相性は抜群で、大人な味わいの一品です。自分でお好みのデコレーションをしても楽しいので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

バレンタインに 基本のココアシフォンケーキ

4.6
79件の評価
卵黄、サラダ油、牛乳、薄力粉、ココアパウダー、卵白、グラニュー糖、ホイップクリーム、チャービル
ココアシフォンケーキのレシピのご紹介です。ほろ苦いココアパウダーを入れた、ふわふわ食感のシフォンケーキです。バレンタインにもピッタリの一品です。生クリームでデコレーションしても可愛いらしいので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

濃厚チョコレートベイクドチーズケーキ

4.6
78件の評価
クリームチーズ、グラニュー糖、ココアパウダー、卵、薄力粉、お湯、生クリーム、ミルクチョコレート
しっとり濃厚なチョコレート味のチーズケーキの作り方のご紹介です。 生クリームとチョコレートを入れる事によってとてもしっとりとして、濃厚な味わいのチーズケーキに仕上がっています。混ぜて焼くだけで簡単にお作りいただけますのでぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコクリームのココアシフォン

4.6
76件の評価
薄力粉、ココアパウダー、卵黄、グラニュー糖、サラダ油、牛乳、卵白、生クリーム、ビターチョコレート、お湯、氷水、いちご
濃厚なチョコレートクリームを添えた、ふわふわシフォンケーキのレシピです。おやつはもちろん、ホームパーティーやバレンタインにも最適、ガナッシュクリームはいちごの他にも、バナナなどとも相性抜群です。たっぷりかけて召し上がってくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ザクザク食感板チョコでマフィン

4.6
75件の評価
無塩バター、砂糖、塩、溶き卵、生クリーム、薄力粉、ベーキングパウダー、バニラエッセンス、ミルクチョコレート
板チョコを生地にも入れ、上にもたっぷり散らした、ザクザク食感のチョコマフィンはいかがでしょうか。生クリーム入りでコクのある味に仕上げてますよ。お好みでアーモンドダイスやアーモンドスライスを入れていただいても美味しくなります。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ハートのチョコクッキー

4.6
82件の評価
薄力粉、ココアパウダー、無塩バター、粉糖、溶き卵、コーティングチョコレート、お湯、フリーズドライラズベリー、ダイスピスタチオ
ハートのチョコレートクッキーのレシピのご紹介です。クッキーにチョコレートを飾るだけでワンランク上の仕上がりになりとってもかわいいですよ。一度にたくさん作れるのでバレンタインなどのプレゼントにもおすすめです。ぜひ一度作ってみて下さいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

シンプルチョコレートケーキ

4.4
92件の評価
卵、グラニュー糖、薄力粉、ココアパウダー、水、生クリーム、ミルクチョコレート、溶かしバター、ラム酒
シンプルなチョコレートケーキのご紹介です。ココアパウダーを使用した生地にチョコレートクリームを合わせたケーキです。シロップにはラム酒を加えることで、少し大人な味に仕上げました。そのままでもおいしくお召し上がりいただけますが、お好みのフルーツなどを挟んだり、トッピングするとアレンジが広がりますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

大人なチョコレートマフィン

4.5
84件の評価
グラニュー糖、薄力粉、ベーキングパウダー、ココアパウダー、ラム酒、牛乳、無塩バター、溶き卵
混ぜて焼くだけなのでとっても簡単なマフィンです。ちょっと特別な日のデザートや日頃の感謝を伝えるのにぴったりです。ラム酒が効いていて少し大人な仕上がりです。上にナッツをトッピングしたり、アレンジも効くので試してみてください。簡単なので是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

4つの材料で簡単 ショコラテリーヌ

4.7
35件の評価
無塩バター、ビターチョコレート、粉糖、お湯、ココアパウダー、くるみ、アーモンド、溶き卵
濃厚なショコラテリーヌのご紹介です。4つの材料を混ぜるだけでとっても簡単に作ることができる、お手軽レシピです。口当たりなめらかな生地にナッツの食感がアクセントになり、とってもおいしいですよ。お好みでホイップクリームやアイスクリームを添えてみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サンセバスチャンパウンドケーキ

4.7
21件の評価
無塩バター、砂糖、溶き卵、薄力粉、ベーキングパウダー、ココアパウダー、ビターチョコレート、生クリーム
チェック模様が可愛い、サンセバスチャンケーキをパウンドケーキでアレンジしてみました。少々手間はかかりますが、とても可愛い見た目なので、おもてなしなどにもぴったりですよ。この機会にぜひ作ってみて下さいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

クッキールビーボックス

4.7
17件の評価
無塩バター、粉糖、卵黄、薄力粉、アーモンドプードル、ココアパウダー、ホワイトチョコレート、生クリーム、クリームチーズ、グラニュー糖、ルビーチョコレート、お湯、溶き卵、ダイスピスタチオ
ココア生地のクッキーにホワイトチョコのチーズケーキが入った、プレゼントにピッタリのチーズケーキのご紹介です。バレンタインのプレゼントにもピッタリの一品です。見た目も可愛いので喜ばれること間違いなしですよ。この機会にぜひ作ってみてくださいね。ダーク、ミルク、ホワイトチョコレートに次ぐ新しい第4のチョコレートとして誕生したのが「ルビーチョコレート」です。ルビーカカオと呼ばれる厳選されたカカオ豆を原料とし、ルビーカカオが持つ天然の美しいピンク色と、ベリーのようなフルーティーな酸味が特徴です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ガトーインビジブルショコラ

4.8
19件の評価
アーモンドスライス、卵、砂糖、りんご、牛乳、薄力粉、ココアパウダー、バター
ガートーインビジブルショコラのご紹介です。 とても簡単に作れるお菓子なので、料理初心者の方にも楽しく作っていただけると思います、ぜひチャレンジしてみて下さいね。 焼きたても美味しいですが、冷蔵庫でしっかり冷やすと、より一層美味しく召し上がれます。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ケーキトレーで簡単かわいい マンディアン

4.9
9件の評価
お湯、ミルクチョコレート、アーモンド、かぼちゃの種、ダイスピスタチオ、カシューナッツ、ドライオレンジ
マンディアンのレシピのご紹介です。薄く伸ばしたチョコレートの上に、ナッツやドライフルーツをのせたお菓子です。ケーキのトレイを使用することで見た目もかわいく仕上がりますよ。お菓子作りが初めての方もおしゃれに作れるのでおすすめです。ぜひおためしください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

デコレーション生チョコサンドクッキー

4.5
35件の評価
ミルクチョコレート、生クリーム、薄力粉、ココアパウダー、無塩バター、グラニュー糖、卵黄、チョコレートペン、アラザン、お湯
デコレーション生チョコサンドクッキーのご紹介です。四角く焼き上げたチョコクッキーに生チョコをサンドして、かわいくデコレーションしました。チョコレートペンとアラザンでお好みのデザインをお楽しみくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

濃厚ほろ苦大人なオペラ

4.5
23件の評価
卵、グラニュー糖、卵白、アーモンドプードル、薄力粉、溶かしバター、水、コーヒー、無塩バター、卵黄、牛乳、お湯、生クリーム、コーティングチョコレート、氷水、ビターチョコレート、食用金箔
フランス発祥のスイーツで、アーモンドをたっぷり使用した香ばしいビスキュイ生地に、ほろ苦いコーヒーシロップを染み込ませ、コーヒー風味のバタークリームとビターなガナッシュを何層にもなるように重ねた大人なケーキです。難易度が高いケーキですが、ぜひご自宅で挑戦してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

NY流 チョコレートバブカ

4.5
15件の評価
強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、牛乳、卵、無塩バター、ココアパウダー、シナモンパウダー、卵黄、ミルクチョコレート
ハンガリー生まれの伝統パン、バブカにチョコレートフィリングを巻き込んでリッチに仕上げたニューヨーク風のチョコレートバブカのご紹介です。ふわふわの生地にシナモン風味のチョコレートクリームがたまらないおいしさですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

濃厚ランゴオショコラ

4.5
14件の評価
薄力粉、ココアパウダー、卵、グラニュー糖、アーモンドプードル、ミルクチョコレート、生クリーム、ラム酒、赤ワイン、お湯、溶かし無塩バター
ティータイムのお供に、ランゴオショコラはいかがでしょうか。ラム酒と赤ワインの風味がいい、濃厚なガナッシュと、ココア風味のスポンジがよく合い、コーヒーや紅茶にぴったりですよ。パーティースイーツとしてもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

濃厚 チェリー生チョコケーキ

4.6
11件の評価
ミルクチョコレート、アメリカンチェリー、お湯、生クリーム、溶き卵、薄力粉、ホイップクリーム、チャービル
フレッシュなアメリカンチェリーをふんだんに使用した、濃厚チョコレートケーキです。生チョコのような濃厚な生地に、アメリカンチェリーの甘酸っぱさがとてもよく合います。見た目にも華やかなので、おもてなしなどにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単 お洒落なショコラ・ショー・スティック

4.6
8件の評価
ミルクチョコレート、生クリーム、はちみつ、ホワイトチョコレート、フリーズドライストロベリー、お湯、ダイスピスタチオ
プレゼントにもぴったりのショコラショースティックのご紹介です。牛乳に入れて溶かして楽しんでもよし、もちろんそのまま食べても生チョコのようにとろけて美味しいです。お好みの飾り付けをして、透明の袋とリボンでラッピングをすればお洒落なプチギフトに変身です。
  • たべれぽの写真

ストロベリーマンディアン

4.8
6件の評価
ストロベリーチョコレート、お湯、ドライストロベリー、ドライクランベリー、フリーズドライラズベリー
ケーキトレーで作るマンディアンのレシピのご紹介です。チョコレートを溶かして固めるだけですが、とってもかわいい仕上がりになるのでプレゼントにもおすすめですよ。お菓子作り初心者の方でも簡単にお作りいただけます。ぜひおためしくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

抹茶チョコブッセ

4.2
14件の評価
卵白、グラニュー糖、卵黄、薄力粉、粉糖、ホワイトチョコレート、生クリーム、抹茶パウダー
ふわふわで抹茶が香る生地に、濃厚な抹茶ガナッシュをサンドしました。抹茶好きにはたまらない絶品スイーツですよ。小さくて食べやすいサイズなので、おもてなしの際のお茶菓子にもぴったりです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ずっしりあんこの抹茶生チョコケーキ

4.1
17件の評価
ホワイトチョコレート、生クリーム、抹茶パウダー、ビスケット、溶かし無塩バター、つぶあん
ずっしりあんこの抹茶生チョコケーキのご紹介です。ホワイトチョコレートに、抹茶パウダーを混ぜ合わせたほろ苦い生チョコレートと、ビスケットを使用して作ったボトムの間につぶあんを敷き詰めました。抹茶のほろ苦さとつぶあんの甘さがとてもよく合いますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ショコラフィナンシェ

4.7
27件の評価
卵白、薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、無塩バター、ココアパウダー、ビターチョコレート、グラニュー糖、お湯
ショコラフィナンシェのレシピのご紹介です。焦がしバターの風味とチョコレートの甘くてコクのある味がよく合い、おいしいですよ。プレゼントやおもてなしにもおすすめの一品です。少し手間はかかりますが、ぜひ一度作ってみて下さいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

キュートな イチゴのザッハトルテ

4.5
16件の評価
卵、グラニュー糖、薄力粉、ココアパウダー、溶かしバター、コーティングチョコレート、ラズベリー、アラザン、ジャム、お湯
イチゴのザッハトルテのレシピです。ピンクの見た目でとってもかわいく仕上がります。甘いチョコレートのスポンジと甘酸っぱいラズベリージャムの相性は抜群です。ジャムはお好みの味でも美味しく作れますよ。ぜひバレンタインデーに大切な人へ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

マーブルチョコレアチーズ

4.5
18件の評価
クリームサンドココアクッキー、溶かし無塩バター、クリームチーズ、無糖ヨーグルト、砂糖、生クリーム、粉ゼラチン、水、お湯、ココアパウダー
しましまが模様が華やかでかわいい、チーズケーキのご紹介です。断面が二色の層になってきれいなので、パーティーにもぴったりですよ。チーズケーキ生地は緩めの方がきれいに仕上がります。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

小麦粉不使用 トルタカプレーゼ

4.6
12件の評価
ビターチョコレート、無塩バター、アーモンドプードル、粉糖、グラニュー糖、溶き卵、くるみ、お湯
イタリアのカプリ島が発祥の地とすることから名付けられたケーキで、チョコレートとアーモンドやくるみをたっぷりと使ったのケーキです。生地には薄力粉を使わずに作っています。外はさっくりと、中はしっとりと仕上がりとてもおいしいですよ。ぜひ試してみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ザクザクナッツのあん抹茶生チョコケーキ

4.7
8件の評価
ホワイトチョコレート、生クリーム、抹茶パウダー、つぶあん、ミックスナッツ、グラニュー糖、水、クリームサンドココアクッキー、溶かし無塩バター
ザクザクナッツのあん抹茶生チョコケーキのご紹介です。抹茶味の生チョコに、ミックスナッツを砂糖でコーティングして細かく砕いたプラリネを混ぜ込んだつぶあんをボトムの間に入れこんで仕上げました。抹茶の風味とザクザク食感のつぶあんの相性がとてもいいです。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

大人のバレンタインに ほうじ茶生チョコ

ビターチョコレート、生クリーム、ほうじ茶、粉糖
ほうじ茶がほのかに香る、ちょっぴりオトナな生チョコレートのご紹介です。普通の生チョコレートに飽きてしまった方やおもてなしにもとってもオススメの一品です。口の中でとろけてとってもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

チョコミントシフォンケーキ

薄力粉、ココアパウダー、リキュール、食紅、卵白、牛乳、サラダ油、卵黄、砂糖、ミルクチョコレート、ミント
ティータイムのお供に、チョコミントシフォンケーキはいかがでしょうか。香りの良いミントと、ココアの生地がよく合い、コーヒーや紅茶によく合いますよ。女子会のデザートにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ランゴオショコラ

卵、グラニュー糖、薄力粉、ココアパウダー、牛乳、お湯、ビターチョコレート、生クリーム、赤ワイン、ラム酒、ダイスピスタチオ
赤ワインとラム酒が香る、濃厚な大人のチョコレートケーキのご紹介です。とっても濃厚なので、お酒との相性もピッタリの一品ですよ。バレンタインのプレゼントにもぴったりの一品なので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真

モコモコ可愛いビスキュイチョコロールケーキ

4.4
5件の評価
薄力粉、ココアパウダー、卵黄、グラニュー糖、お湯、卵白、粉糖、生クリーム、ミルクチョコレート、氷水
別立てで作るスポンジ生地のビスキュイを、シート状に焼きあげて、ロールケーキに仕上げました。普通のロールケーキと違い、モコモコとした形がとても可愛いですね。クリームには、チョコレートをたっぷり混ぜ込みました。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

生チョコウーピーパイ

4.4
5件の評価
無塩バター、砂糖、溶き卵、牛乳、薄力粉、ココアパウダー、ビターチョコレート、生クリーム、ミント
オシャレなウーピーパイをしっとり大人の味にアレンジしてみました。生チョコのような味わいでとても美味しく仕上がりますよ。ベーキングパウダーを使用しないのであまり膨らみませんが、冷蔵庫で半日程置いていただくとしっとり美味しく頂けます。意外と簡単に作れますので是非作ってみて下さいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ダークチェリーのフォンダンショコラ

ビターチョコレート、無塩バター、薄力粉、ココアパウダー、グラニュー糖、溶き卵、チェリー缶、ブランデー、お湯、チャービル、粉糖
ブランデーを利かせた生地に、ダークチェリーとビターチョコレートが隠れた、大人なフォンダンショコラです。アツアツをいただくと、中からチョコレートとチェリーが溶け出します。バレンタインにもピッタリ。大人なあの人にプレゼントしてみませんか?
  • たべれぽの写真

ドライオレンジの濃厚ブラウニー

薄力粉、ビターチョコレート、無塩バター、お湯、グラニュー糖、溶き卵、ドライオレンジ、くるみ
ドライフルーツブラウニーのレシピのご紹介です。チョコレートたっぷり濃厚なブラウニーにドライフルーツをトッピングしました。混ぜるだけで簡単にお作りいただけますよ。上のトッピングはお好みのドライフルーツを使ってかわいく仕上げてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

生チョコラムレーズンタルト

4.7
6件の評価
ビターチョコレート、生クリーム、ラムレーズン、ラム酒、市販のタルト台、ココアパウダー、ピスタチオ
ラム酒とラムレーズンをたっぷりと使用した、バレンタインにぴったりの大人の生チョコタルトのご紹介です。とても簡単にお作りいただけますよ。パーティーやおもてなしにもぴったりなので、この機会にぜひ作ってみて下さいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レーズンとくるみのクッキーブラウニー

4.5
10件の評価
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、ビターチョコレート、無塩バター、ブランデー、卵、くるみ、レーズン、グラニュー糖、クリームサンドココアクッキー
見た目もとっても可愛いブラウニーのご紹介です。中にくるみとレーズンを入れてアレンジしてみました。ブランデーも入っているのでちょっぴり大人の味に仕上がりますよ。プレゼントにしても、パーティーなどでも喜ばれる事間違いなしです。クリームサンドココアクッキーを乗せるバランスで仕上がりが変わってくるので、バランスをみながら乗せてみてくださいね。とっても可愛いので是非作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ベリーのザッハトルテ

4.6
9件の評価
ビターチョコレート、お湯、無塩バター、グラニュー糖、卵黄、薄力粉、卵白、生クリーム、いちごジャム
しっとり濃厚なザッハトルテを、いちごジャムでアレンジしてみました。チョコレートをたっぷり使い、しっとりとしてとても美味しいですよ。チョコレートとベリーの組み合わせがぴったりの一品です。ご家庭でも簡単にお作りいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

2色のストロベリートリュフ

4.4
7件の評価
ホワイトチョコレート、ストロベリーパウダー、生クリーム、ココアパウダー、粉糖、抹茶パウダー、フリーズドライストロベリー
見た目も割った時の中身も可愛らしい2色のストロベリートリュフの紹介です。甘酸っぱいストロベリーと甘いホワイトチョコレートが口の中でとろけて絶品です。とっても簡単に作る事が出来るのでぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ちょっぴり大人な ラズベリー生チョコタルト

4.4
7件の評価
市販のタルト台、くるみ、ビターチョコレート、生クリーム、ブランデー、ジャム、ココアパウダー
ラズベリーの生チョコタルトのレシピです。ビターな生チョコと甘酸っぱいラズベリーがよく合います。市販のタルト型を使い、オーブンなしでとっても簡単に作れますよ。チョコレートやジャムの種類を変えてアレンジしてみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

手作りドライフルーツとくるみのブラウニー

4.6
9件の評価
ビターチョコレート、溶き卵、無塩バター、薄力粉、グラニュー糖、ココアパウダー、生クリーム、いちご、バナナ、くるみ、お湯、ベーキングパウダー
手作りのドライフルーツをたっぷりとのせた、ブラウニーのご紹介です。ザクザクとした食感のブラウニー生地に甘酸っぱいドライフルーツをのせて焼き上げました。フルーツはお好みのものを使ってアレンジしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

いちごランゴオショコラ

薄力粉、グラニュー糖、卵、溶かし無塩バター、お湯、ホワイトチョコレート、生クリーム、ラム酒、白ワイン、ストロベリーパウダー
いちご風味のランゴオショコラの作り方です。金塊のような形でとろける食感のチョコレート菓子、ランゴオショコラですが、今回はホワイトチョコレートをベースにし、ストロベリーパウダーを加えていちごの爽やかな酸味もお楽しみいただけます。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真

濃厚抹茶のティグレ

4.6
7件の評価
薄力粉、アーモンドプードル、抹茶パウダー、無塩バター、卵白、グラニュー糖、チョコチップ、ホワイトチョコレート、お湯、生クリーム
ティータイムのお供に抹茶のティグレはいかがでしょうか。焦がしバターの風味の濃厚な抹茶のスポンジ生地とガナッシュがとてもおいしいティグレは、お子様のおやつや、女子会などのパーティースイーツにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

小麦粉不使用 濃厚抹茶のトルタカプレーゼ

ホワイトチョコレート、お湯、無塩バター、グラニュー糖、アーモンドプードル、抹茶パウダー、溶き卵
ほろ苦い抹茶の風味がおいしい、チョコレートケーキのご紹介です。生地には小麦粉を使っていないので、しっとり、ホロホロとした食感のチョコレートケーキに仕上がりますよ。濃厚でとてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

くせになる味チョコミントボンボンショコラ

5.0
6件の評価
ホワイトチョコレート、生クリーム、ビターチョコレート、食紅、コーティングチョコレート、お湯、冷水、リキュール、ミント
ホワイトチョコレートにミントシロップとビターチョコレートを加えて、チョコミントのボンボンショコラを作りました。甘いチョコレートの中に爽やかなミントの風味と、ビターチョコレートがアクセントになりおいしいですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

コーヒーランゴオショコラ

薄力粉、グラニュー糖、卵、溶かし無塩バター、お湯、ホワイトチョコレート、生クリーム、コーヒー、ラム酒
ランゴ・オ・ショコラをコーヒー風味に仕上げました。金塊のような見た目でラム酒が効いている大人のチョコレートケーキです。チョコレート生地は、とろけるような口溶けでとてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真

濃厚チョコレートファッジ

グラニュー糖、練乳、生クリーム、無塩バター、ミルクチョコレート
濃厚チョコレートファッジのご紹介です。イギリスの定番お菓子ファッジにチョコレートをプラスしました。ミルクとチョコレートの濃厚さがとてもおいしい一品ですよ。簡単にお作りいただけますので、普段のおやつにいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真

ココナッツショコラテリーヌ

ミルクチョコレート、無塩バター、溶き卵、砂糖、ココアパウダー、ココナッツロング、お湯、チャービル
ココナッツ香るなめらかでとろけるココナッツショコラテリーヌの紹介です。濃厚なチョコレートが口の中でとろけて、ココナッツとの相性も抜群です。甘いもの好きにはたまらない一品です。デザートやプレゼント、おもてなしなどにもぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レビューがまだありません

カプチーノ風味のビスケットブラウニー

ビターチョコレート、無塩バター、コーヒー、卵、グラニュー糖、薄力粉、シナモンパウダー、お湯、ビスケット
コーヒーとビターチョコレートで少し大人な味わいのブラウニーです。かわいいビスケットを乗せるだけで、簡単に見栄え良く仕上がるので、プレゼントなどにもオススメです。ふわっと香るシナモンがアクセントになっていますよ。お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真