食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

チョコ好き必見!チョコパンの人気レシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日 2025.2.11
チョコ好き必見!チョコパンの人気レシピ おすすめの30選を紹介
チョコレート好きにはたまらない人気のチョコパンレシピをご紹介します。生地の中にチョコレートを入れて焼いたものやチョコチップを混ぜ込んだもののほか、蒸しパンやメロンパン、ラスクなど、朝食にもおやつにもおすすめのレシピをピックアップしました。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • とろーり濃厚 生チョコぱん
  • チョコチップ蒸しパン
  • チョコレートリングパン
  • フライパンで簡単 チョコレート蒸しパン
  • パウンドケーキ型で作る チョコ食パン
  • 濃厚 生チョコいちごドック
  • くまさんスコーン
  • パンの耳で!チョコクランチ風スイーツ

とろーり濃厚 生チョコぱん

4.6
90件の評価
生クリーム、ミルクチョコレート、有塩バター、ブランデー、強力粉、ココアパウダー、砂糖、塩、ドライイースト、牛乳、粉糖
ふかふかのココア風味のパンに生チョコがとろ〜と溶け合う誰もが幸せになれるパンです。 難しそうに見えるパン作りですが、一度トライしてみればきっと楽しくなるはず!一手間かけて美味しいパンをぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコチップ蒸しパン

4.5
14件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、牛乳、ココアパウダー、お湯、チョコチップ
ココアパウダー、チョコチップとチョコレート尽くしの蒸しパンです。 基本的な材料しか使っていないので、とても作りやすいです。 蒸し器がなくてもバット等にお湯をはればオーブンでも作れるので、是非試してみてください。 ココアパウダーを抹茶などに変えても美味しく仕上がります。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコレートリングパン

4.4
99件の評価
強力粉、薄力粉、砂糖、塩、ドライイースト、お湯、無塩バター、ミルクチョコレート、アーモンドダイス、溶き卵、チャービル
ミルクチョコレートとアーモンドダイスがたっぷりと入った、オシャレなチョコパンのご紹介です。リッチな生地なのでまとまるまで少し時間がかかりますが、根気強く捏ねてみてくださいね。成形がとてもかわいいので、プレゼントにもぴったりですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

フライパンで簡単 チョコレート蒸しパン

4.5
38件の評価
ホットケーキミックス、ココアパウダー、砂糖、牛乳、サラダ油、チョコチップ、お湯
フライパンで簡単、チョコレート蒸しパンのご紹介です。ココアとチョコチップを入れているのでおやつにぴったりですよ。フライパンで簡単にできるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パウンドケーキ型で作る チョコ食パン

4.7
33件の評価
強力粉、溶き卵、砂糖、ドライイースト、塩、ココアパウダー、お湯、無塩バター、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレート
手ごねで作るチョコ食パンのご紹介です。少し苦みのあるココア生地と甘いチョコレートがとっても合いますよ。手ごねは時間がかかりますが、ふわふわでとても美味しいですので朝食やおやつにぜひ試してみてくださいね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

濃厚 生チョコいちごドック

4.7
5件の評価
コッペパン、いちご、ビターチョコレート、生クリーム、ココアパウダー、ホイップクリーム、ミント
手作りの生チョコレートとフレッシュないちごを挟んだ、何とも贅沢なスイーツドックパンです。柔らかいコッペパンにビターで濃厚な生チョコレートが絡み合い、あと引く美味しさです。いちごの紅色と甘酸っぱさがアクセントになっていて、何個でも食べられちゃいますよ。是非、お試し下さい。
  • たべれぽの写真

くまさんスコーン

4.6
273件の評価
ホットケーキミックス、生クリーム、チョコレートペン、薄力粉
ホットケーキミックスと生クリームだけで作る、スコーンのご紹介です。オーブンに入れるまでの作業は10分あれば終わってしまうほど簡単にできますよ。焼きあがったらチョコペンなどでかわいくデコレーションしてみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パンの耳で!チョコクランチ風スイーツ

4.6
41件の評価
パンの耳、牛乳、サラダ油、はちみつ、チョコレート、お湯
パンの耳消費にも!食パン消費にも!簡単チョコクランチでおうちカフェはいかがですか? 混ぜて固めるだけで、とっても美味しいチョコレートスイーツになりますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコチップミニメロンパン

4.8
45件の評価
強力粉、砂糖、無塩バター、塩、ドライイースト、溶き卵、お湯、薄力粉、チョコチップ、グラニュー糖
一見難しそうなメロンパンですが、意外と簡単にご家庭でもお作りいただけます。ふわふわの生地とさくさくのクッキー生地がマッチしてとても美味しい一品です。チョコチップを加えてひと口サイズにアレンジしてみました。少し手間はかかりますが、ご家庭で手作りしたパンは、格別ですよ。是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろとろ チョコのフレンチトースト

4.8
11件の評価
食パン、ミルクチョコレート、牛乳、卵、砂糖、有塩バター、粉糖、ミント
ミルクチョコレートを食パンに挟んだ、チョコフレンチトーストのレシピのご紹介です。シンプルなフレンチトーストにミルクチョコレートを挟むだけなので、とても簡単ですよ。この機会に、ぜひ一度作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコソースがけ サクサクバターラスク

4.5
33件の評価
余ったパン耳、塩、チョコレートソース、無塩バター
お子様のおやつにもぴったりなバターラスクです。パン耳を有効活用して美味しく簡単にできるお菓子はいかがですか?調理に10分もかからないのでお時間がない時などにさっと作れる美味しいスナックです。ぜひお試しください!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンで本格いちごチョコミルフィーユ

サンドイッチ用食パン、溶かしバター、いちご、ホイップクリーム、チョコレートソース、くるみ、粉糖、ミント
食パンを使ったお手軽ミルフィーユのご紹介です。こんがりサクサク食感の食パンとくるみの食感がアクセントになっています。短時間で作れるのに、本格おやつに仕上がります。お好みのフルーツを入れてアレンジもできますよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

余ったパンの耳で濃厚チョコラスク

4.6
33件の評価
牛乳、砂糖、板チョコ、粉糖、パンの耳
サンドイッチなどを作って余ってしまったパンの耳を有効活用して、おやつにリメイクしました。サクッとした食感が美味しく、一つ食べればきっと止まらなくなるはず!お子様がいるご家庭でもお作りいただけるので、是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

おやつに 板チョコトースト

4.7
33件の評価
食パン、ミルクチョコレート、有塩バター、シナモンシュガー
板チョコを食パンに挟み、フライパンでトーストしました。フライパンで焼くことで、まわりはカリッと中からチョコレートが溶けだし2つの食感が楽しめます。簡単にできますので忙しい朝にも最適です。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

朝食に チョコチップメロンパントースト

4.5
16件の評価
食パン、砂糖、薄力粉、チョコチップ、グラニュー糖、溶かしバター
チョコチップ入りのメロンパン風トーストのご紹介です。焼きたてのバターの香りと溶けたチョコチップが美味しい一品に仕上げました。ご自宅でお手軽に、できたてメロンパンを味わうことができますよ。ぜひ、お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

カリッと美味しいチョコラスク

4.4
37件の評価
ミルクチョコレート、フランスパン、牛乳
とっても簡単にできるチョコラスクのご紹介です。焼き加減で食感も変わってくるのでお好みの焼き加減を見つけてみてください。サクッとした食感がやみつきになること間違いなしです。小腹が空いた時のおやつにどうぞ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

アーモンドプードルとチョコチップのスティックパン

4.5
31件の評価
強力粉、アーモンドプードル、薄力粉、砂糖、塩、ドライイースト、牛乳、無塩バター、チョコチップ
チョコチップがたっぷりと入った、お手軽パンのご紹介です。アーモンドパウダーが入って、しっとりとおいしい一品ですよ。朝ごはんなどにもぴったりでとてもおいしい一品なので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のチョコ蒸しパン

4.3
27件の評価
米粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、チョコチップ、牛乳、卵、砂糖、サラダ油、お湯
米粉のチョコ蒸しパンのご紹介です。程よい甘味のチョコの風味に、もっちりとした米粉の生地がよく合います。材料を混ぜ合わせて蒸すだけで作れますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷりチョコチップのアイスドッグ

ホットドッグパン、バニラアイス、揚げ油、ミルクチョコレート、アーモンドダイス
たっぷりチョコチップのアイスドッグはいかがでしょうか。アツアツに揚げたパンの熱でひんやり冷たいアイスがほどよく溶け、たまらないおいしさです。仕上げに散らしたチョコレートとアーモンドのザクザクとした食感もいいアクセントになりますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコレートクリームのマリトッツォ

パン、生クリーム、ミルクチョコレート、お湯、氷水、ココアパウダー、粉糖
チョコレートクリームのマリトッツォのご紹介です。チョコレート味のクリームでよりスイーツ感が高いマリトッツォに仕上げました。市販の丸パンで簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レビューがまだありません

食パンの耳で 大人のビターしみチョコアーモンドラスク

4.7
14件の評価
食パンの耳、生クリーム、ミルクチョコレート、アーモンドダイス
余ってしまった食パンの耳も、絶品おやつに変身!生クリームを使用して少しリッチな大人のチョコラスクに仕上げました。アーモンドの香ばしさもアクセントで、ついつい手が止まらなくなりますよ。是非、お試し下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコバナナのアツアツひんやりアイスドッグ

ホットドッグパン、バニラアイス、バナナ、チョコレートソース、アーモンドダイス、揚げ油
アツアツ揚げたてのホットドッグパンに、アイスクリームとバナナを挟んでいただく、簡単スイーツのご紹介です。揚げたてのパンに、冷たいアイスがとてもよく合います。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

バナナチョコピザパン

強力粉、薄力粉、塩、ドライイースト、オリーブオイル、お湯、バナナ、ミルクチョコレート、粉糖、シナモンパウダー、砂糖、ミント
手作りピザはいかがですか。チョコレートとバナナをのせたおやつピザに仕上げました。シナモンの風味がアクセントです。一次発酵のみの生地なので、覚えてしまえば本当に便利なレシピですよ。ぜひ、お試しくださいね。
レビューがまだありません

チョコレートパンプディング

フランスパン、卵、牛乳、グラニュー糖、有塩バター、ミルクチョコレート、粉糖、ラム酒、いちご、チャービル
フランスパンでパンプディングはいかがでしょうか。今回は卵液にラム酒でアクセントを付け、ミルクチョコレートといちごを散らしてみました。いちごはお好みで他のフルーツに代えても美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

おうちバレンタインはコレで決まり!パンカップdeホットチョコ

メロンパン、板チョコ、生クリーム、ドライクランベリー、かぼちゃの種、はちみつ、アーモンド、グラニュー糖、くるみ、牛乳、バター
バレンタインはおうちで!という方に最適! とろーりホットチョコの入ったパンで、相手はきっと癒されるはず! フタになっているパンをチョコにつけて食べるもよし。ホットチョコとナッツをスプーンですくって食べるもよし。 市販のメロンパンで簡単にできるので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レビューがまだありません

アーモンドミルクで作るもっちりチョコレート蒸しパン

4.6
5件の評価
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、アーモンドミルク、砂糖、サラダ油、チョコチップ、お湯、卵
アーモンドミルクで作る、もっちりチョコレート蒸しパンのご紹介です。牛乳の代わりにアーモンドミルクを使用して作る蒸しパンです。アーモンドミルクのやさしい風味とチョコレートがとてもよく合いますよ。ぜひお試しください。
レビューがまだありません

もちもちおいしい チョコバナナ蒸しパン

4.4
7件の評価
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、溶き卵、上白糖、牛乳、サラダ油、バナナ、レモン汁、お湯
もちもちとした食感の蒸しパンにココアパウダーを加えて、バナナをトッピングした、チョコバナナ味の蒸しパンです。ココアパウダーとバナナの相性がとってもよく、おいしいですよ。お子様のおやつなどにも、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パリパリチョコの生クリームロールパン

コーティングチョコレート、お湯、生クリーム、グラニュー糖、ロールパン
甘い生クリームを絞り入れたコッペパンを、チョコレートでコーティングしたお菓子パンのご紹介です。 コーティングチョコレートを使用しているので、とても簡単!しっかり冷やすとコーティングしたチョコレートがパリパリとしてとても美味しいですよ。
  • たべれぽの写真

フライパンでもちもち チョコレートナン

強力粉、ベーキングパウダー、プレーンヨーグルト、アーモンドダイス、ミルクチョコレート
フライパンでもちもち チョコレートナンのご紹介です。チョコレートをナンで挟んでいつもと違ったスイーツを作ってみるのはいかがでしょうか。生地の材料も少なく、フライパンで気軽に作れるのでおすすめです。是非お試しください。
レビューがまだありません

スキレットで いちごのチョコレートグラタン

いちご、マシュマロ、ミルクチョコレート、生クリーム、チャービル、ブルーベリー、食パン、粉糖
スキレットを使って、あつあつのホットスイーツはいかがでしょうか。まるでチョコレートフォンデュのようなとろとろのスイーツグラタンは、おもてなし料理にもぴったりです。かわいらしくて、女子会にもぴったりです。是非お家で作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真