ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
その他
スイーツ
チョコ
チョコ好き必見!チョコパンの人気レシピ おすすめの30選を紹介
チョコ好き必見!チョコパンの人気レシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2025.2.11
チョコレート好きにはたまらない人気のチョコパンレシピをご紹介します。生地の中にチョコレートを入れて焼いたものやチョコチップを混ぜ込んだもののほか、蒸しパンやメロンパン、ラスクなど、朝食にもおやつにもおすすめのレシピをピックアップしました。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
とろーり濃厚 生チョコぱん
チョコチップ蒸しパン
チョコレートリングパン
フライパンで簡単 チョコレート蒸しパン
パウンドケーキ型で作る チョコ食パン
濃厚 生チョコいちごドック
くまさんスコーン
パンの耳で!チョコクランチ風スイーツ
もっと表示
とろーり濃厚 生チョコぱん
調理
120
分
費用目安
500
円
4.6
90件の評価
生クリーム、ミルクチョコレート、有塩バター、ブランデー、強力粉、ココアパウダー、砂糖、塩、ドライイースト、牛乳、粉糖
ふかふかのココア風味のパンに生チョコがとろ〜と溶け合う誰もが幸せになれるパンです。 難しそうに見えるパン作りですが、一度トライしてみればきっと楽しくなるはず!一手間かけて美味しいパンをぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
68件すべて見る
)
うさこ🏐
4.7
🍫生チョコ…少し固まったら、丸くする。包むとき生地は、チョコ🍫にそって丸くする。 そしたら上手くいくと思いま...
さつパパ
5.0
とって美味しくできました♪ 他の人からもありましたが、チョコが固まる手前で一度丸めてから冷凍庫に冷やしました。 す...
Cちゃん
閉じ目があまかったみたいで、 焼成のあとオーブン開けたら チョコレトがはみ出てジュクジュク言ってた⚠️ 閉じ目を...
Hikari♡
4.7
生チョコを丸めてから、包んだら漏れなくて、もちもちトロ〜リこれはリピ確定です。 ビターが好きなので、ガーナのビタ...
めろむぱむ
5.0
万人受けのチョコパン!ほんとに美味しくて簡単で、おやつやお土産にピッタリ☆ 生チョコはサランラップで丸くした方がつ...
なおなお
4.4
綴じ目が甘かったのか、生チョコがあふれでてしまいました。レシピどおりの分量で作りました。ふわふわの生地、トロりと甘...
レシピの詳細を見る
チョコチップ蒸しパン
調理
35
分
費用目安
300
円
4.5
14件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、牛乳、ココアパウダー、お湯、チョコチップ
ココアパウダー、チョコチップとチョコレート尽くしの蒸しパンです。 基本的な材料しか使っていないので、とても作りやすいです。 蒸し器がなくてもバット等にお湯をはればオーブンでも作れるので、是非試してみてください。 ココアパウダーを抹茶などに変えても美味しく仕上がります。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
ユウラン
4.8
幼稚園、学校からお腹空かせて帰ってくる娘たちに作りましたが美味しいと大絶賛でした😊 お弁当用の紙容器に入れたので...
yuricat
4.2
作ってる途中で紙カップが無いことに気づいたのでブラウニーの型で作りました。 ちゃんと固まりました。 無塩バターが売...
あん
焼き加減を間違えた気がします。レシピ通りで焼いて、串刺して焼き上がりを確認したらまだ水っぽかったので追加で焼いたの...
み
4.6
小さめのカップで7つできました。しっとりしていて美味しかったです。甘味はさほど強くない感じがしました。レシピ通りに...
どろママ
簡単で美味しかったです! でもちゃんと焼けてるのに少しベタっとしてるようなもちっとしてるような食感でした(笑) ...
クッピー⭐︎
4.8
甘めに作りたかったので牛乳を溶かして飲むココアの粉を使いました。 またオーブンお手軽なのでフライパンで蒸しました。...
レシピの詳細を見る
チョコレートリングパン
調理
180
分
費用目安
500
円
4.4
99件の評価
強力粉、薄力粉、砂糖、塩、ドライイースト、お湯、無塩バター、ミルクチョコレート、アーモンドダイス、溶き卵、チャービル
ミルクチョコレートとアーモンドダイスがたっぷりと入った、オシャレなチョコパンのご紹介です。リッチな生地なのでまとまるまで少し時間がかかりますが、根気強く捏ねてみてくださいね。成形がとてもかわいいので、プレゼントにもぴったりですよ。
たべれぽ
(
72件すべて見る
)
lily
なかなか生地がまとまらず苦戦しましたが、バターを入れたらまとまりました。早い段階で入れたらよかったです。ふわふわで...
とんころ
5.0
めちゃくちゃ美味しいですけど形成が難しくてカメみたいなったw 初めてやる方はねじって留めるときしっかり奥まで伸ばし...
もえ
5.0
コメントで生地が固まりにくいと書いてあったので、牛乳を60だけ入れたらいい感じにまとまりました! おいしかったです!
もい
4.3
生地がなかなかまとまらなくて粉を足しまくりました。(水入れすぎました) 成形のコツつかむのに時間がかかりましたがす...
れいちぇるるるるる
4.2
バターをオリーブオイルに代えて作りました。 オイルを加える前から生地がとても柔らかかったので強力粉を結構足しました...
リーナ
4.6
トロトロ生地だったので、 ボウルの中で混ぜ捏ね…◎ 板チョコ1枚使用。 整形の時は、小麦粉10g 用意してふりかけ...
レシピの詳細を見る
フライパンで簡単 チョコレート蒸しパン
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
38件の評価
ホットケーキミックス、ココアパウダー、砂糖、牛乳、サラダ油、チョコチップ、お湯
フライパンで簡単、チョコレート蒸しパンのご紹介です。ココアとチョコチップを入れているのでおやつにぴったりですよ。フライパンで簡単にできるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
sanaco
4.4
ホットケーキミックスは、質問欄にあった薄力粉+砂糖+ベーキングパウダー、サラダ油は製菓用の太白胡麻油で作りました。...
Aoi
4.8
チョコチップは普通の板チョコ50グラムを砕いて代用。ココアはミロを入れて代用。牛乳は豆乳に置き換えて。 分量は15...
ern
4.6
初の蒸しパン、凄く簡単。チョコを混ぜずに上にポイっとのせたから溶けるのにヒヤヒヤしたけど大丈夫。粗熱取れたものはふ...
リーナ
4.6
蒸し器いらず♡ 手軽にできる ふわふわ蒸しパン。 中のチョコチップもおいしい◎♪
SOR
4.6
牛乳がなかったのでお水で!ホットケーキミックス1袋180gだったので生地の感じを見て材料は調節しました。多めなので...
kmk
4.4
チョコチップは入れてません 小腹空いた時にちょうど良いおやつです
レシピの詳細を見る
パウンドケーキ型で作る チョコ食パン
調理
120
分
費用目安
300
円
4.7
33件の評価
強力粉、溶き卵、砂糖、ドライイースト、塩、ココアパウダー、お湯、無塩バター、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレート
手ごねで作るチョコ食パンのご紹介です。少し苦みのあるココア生地と甘いチョコレートがとっても合いますよ。手ごねは時間がかかりますが、ふわふわでとても美味しいですので朝食やおやつにぜひ試してみてくださいね!
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
げん
4.6
初めましての食パンです。 隠し味にインスタントコーヒーの粉を入れてみました!チョコの甘さとコーヒーの香りがマッチし...
リーナ
5.0
ビターチョコと ホワイトチョコ♡ いっぱいでおいしい♪♪ まな板と包丁を使わず、 パキパキ板チョコを割って 簡単に...
ふみママ
クランベリーもあったので、一緒に巻き込みました❣️チョコ🍫との相性バッチリ!で美味しく仕上がりました💕💕👍
キットlove
何度目かなぁ~。気に入って焼いてます。今回はアレンジ。ココアパウダーを抹茶パウダーに。チョコを甘納豆とこし餡に。美...
のりたま
4.7
こねるのがとても難しかったです。全然まとまらなくて苦戦しました。 なのでバターは25gにするか、水を調整しながら入...
あんず
ココアパウダーを抹茶パウダー、チョコをさつまいも、こしあんにして作りました! 簡単&美味しくできました✨ いろんな...
レシピの詳細を見る
濃厚 生チョコいちごドック
調理
40
分
費用目安
600
円
4.7
5件の評価
コッペパン、いちご、ビターチョコレート、生クリーム、ココアパウダー、ホイップクリーム、ミント
手作りの生チョコレートとフレッシュないちごを挟んだ、何とも贅沢なスイーツドックパンです。柔らかいコッペパンにビターで濃厚な生チョコレートが絡み合い、あと引く美味しさです。いちごの紅色と甘酸っぱさがアクセントになっていて、何個でも食べられちゃいますよ。是非、お試し下さい。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
暇人女子大生
5.0
焼いたらもちもちサクサクで美味しかった!
レシピの詳細を見る
くまさんスコーン
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
273件の評価
ホットケーキミックス、生クリーム、チョコレートペン、薄力粉
ホットケーキミックスと生クリームだけで作る、スコーンのご紹介です。オーブンに入れるまでの作業は10分あれば終わってしまうほど簡単にできますよ。焼きあがったらチョコペンなどでかわいくデコレーションしてみてくださいね。
たべれぽ
(
238件すべて見る
)
みさ
4.6
とーってもかわいい🐻 生クリームじゃなくて牛乳でやったけどおいしくできた!次はくまさんじゃなくて他の動物の形で作...
そこらのJK
4.6
自家製HM200g、生クリーム100mlで作りました! 中に板チョコいれて、余ったチョコを溶かしてお顔を描きました...
ゆうき
4.0
味は美味しかったです♪ 子ども達と作ったら大変な事になんじゃこりゃあ笑
シニヨン
生クリームが足りなくて牛乳も少し混ぜました 中に板チョコを入れてありますo(*^▽^*)o 簡単で材料も少なく作り...
Moka
5.0
可愛く出来ました!
さなちゃん
4.2
簡単で可愛くできました(^_^)甥っ子たちも大喜び☺︎
レシピの詳細を見る
パンの耳で!チョコクランチ風スイーツ
調理
70
分
費用目安
200
円
4.6
41件の評価
パンの耳、牛乳、サラダ油、はちみつ、チョコレート、お湯
パンの耳消費にも!食パン消費にも!簡単チョコクランチでおうちカフェはいかがですか? 混ぜて固めるだけで、とっても美味しいチョコレートスイーツになりますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
バーミー
4.7
4枚分のパン耳を小さめカットでひと口サイズ チョコはビター50g ミルク30g 牛乳→豆乳 細かく刻んだクルミも湯...
ちろる
4.5
レンジで2分。カリカリになりました。子供達もパン耳ラスクに飽きてきていたので高評でした。クッキングシートにうすく広...
ぴろちゃ
4.5
とても美味しく作れました! 次回は時間を少し長めに焼いてもっとカリカリにします。焼き時間が少し足らずふにゃっとしました。
あやや
4.2
トースターで焦げ目が少しつくぐらいカリカリに焼きました。あとはレシピ通り。簡単で美味しい。又作ります。
ことも
5.0
2回目です サンドイッチ作りなどでパンの耳が余ったら絶対作りたいお菓子 コツは特になしと言えるくらい簡単 強いて言...
ことも
5.0
子供と一緒に作りました 大満足 食べすぎ注意です
レシピの詳細を見る
チョコチップミニメロンパン
調理
180
分
費用目安
500
円
4.8
45件の評価
強力粉、砂糖、無塩バター、塩、ドライイースト、溶き卵、お湯、薄力粉、チョコチップ、グラニュー糖
一見難しそうなメロンパンですが、意外と簡単にご家庭でもお作りいただけます。ふわふわの生地とさくさくのクッキー生地がマッチしてとても美味しい一品です。チョコチップを加えてひと口サイズにアレンジしてみました。少し手間はかかりますが、ご家庭で手作りしたパンは、格別ですよ。是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
29件すべて見る
)
shiratama
5.0
初めてのパン作り、不安もありましたがなんとか成功です!! 私は8個で作りました!! 心配していた味ですが、中は...
miho
形は微妙でしたが、味は大好評でした🍞+🍈
こず
5.0
ふわふわ~サックサク 美味しい😋 おやつサイズ 会社の仲間にも おすそ分けしよう🎵
ぺサマ
5.0
生地は扱いやすくとても作りやすいレシピでした。外はサクサク中はフワフワで、美味しかったです。 子供のオヤツにピッタ...
haru
メロンパンを作るのは初めてで 形とかが変になったけど サクサクしてて美味しかったです! 😋😊
料理・菓子作り好き!
5.0
めちゃくちゃ美味しかったです! でも、クッキー生地にヒビが入ったりしてたので時間がかかりすぎていたのが原因だと思っ...
レシピの詳細を見る
とろとろ チョコのフレンチトースト
調理
90
分
費用目安
100
円
4.8
11件の評価
食パン、ミルクチョコレート、牛乳、卵、砂糖、有塩バター、粉糖、ミント
ミルクチョコレートを食パンに挟んだ、チョコフレンチトーストのレシピのご紹介です。シンプルなフレンチトーストにミルクチョコレートを挟むだけなので、とても簡単ですよ。この機会に、ぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
Mai
とっても美味しかったです! アイスクリームもトッピングしてみました♪(*^^*)
ageha0429
美味しそーにできました☆
ももか
中にチョコを入れたり焼いたりする時、食パンが切れてしまって難しかったです。 明日のお昼に食べます😋🍴✨
mosa
4.4
もはや美味しいのは当たり前です。 浸けるのに1時間も待てなくて、15分くらいで出しました。
ぴよぴよ
5.0
朝ごはん☀に作りました。 5枚切りの食パン 中に入れるチョコレート🍫は チョコレート効果 72% を使いました ...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
チョココーンフレーク
生チョコ ラッピング
ホットケーキミックス チョコ
チョコレートチーズケーキ レシピ
友チョコ
バレンタイン本命チョコ
チョコソースがけ サクサクバターラスク
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
33件の評価
余ったパン耳、塩、チョコレートソース、無塩バター
お子様のおやつにもぴったりなバターラスクです。パン耳を有効活用して美味しく簡単にできるお菓子はいかがですか?調理に10分もかからないのでお時間がない時などにさっと作れる美味しいスナックです。ぜひお試しください!
たべれぽ
(
27件すべて見る
)
リーナ
5.0
バター10g、 サラダ油大さじ2◎ サクサクになって、 塩気もあって、思ってたより♪ 凄く美味しかったです♡
ぽい
チョコソースがなかったので ハチミツとメープルシロップをかけてみました。 両方ともバター塩と相性◎ サンドイッチを...
m
5.0
サンドイッチを作ったときに余った耳を消費するのにこのレシピが定番になり、これで3回目です。 前回はレシピ通りチョコ...
Takuya Okuhara
パンの耳が余ったので、ラスクにしてみました! チョコソースは余ってたチョコを湯煎で溶かして、ちょっと牛乳を加えたら...
yu_mom
5.0
チョコソースは無いもののあまじょっぱさが抜群( ¨̮ )朝は控えめな夫にも好評。ちょっと食べたい朝食時に。コーヒー...
ともとも
5.0
簡単でとても美味しいです!バターが染み込んで、揚げるより風味が良く、チョコソースともよく合います👍焼きすぎたかな...
レシピの詳細を見る
食パンで本格いちごチョコミルフィーユ
調理
15
分
費用目安
400
円
サンドイッチ用食パン、溶かしバター、いちご、ホイップクリーム、チョコレートソース、くるみ、粉糖、ミント
食パンを使ったお手軽ミルフィーユのご紹介です。こんがりサクサク食感の食パンとくるみの食感がアクセントになっています。短時間で作れるのに、本格おやつに仕上がります。お好みのフルーツを入れてアレンジもできますよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
余ったパンの耳で濃厚チョコラスク
調理
30
分
費用目安
200
円
4.6
33件の評価
牛乳、砂糖、板チョコ、粉糖、パンの耳
サンドイッチなどを作って余ってしまったパンの耳を有効活用して、おやつにリメイクしました。サクッとした食感が美味しく、一つ食べればきっと止まらなくなるはず!お子様がいるご家庭でもお作りいただけるので、是非お試しください。
たべれぽ
(
24件すべて見る
)
shinobix
4.2
水分が飛ばせずサクサクにならなかった…リベンジしようと思います。
MGCAT
4.2
余ったパンの耳で作れるレシピを探してたどり着きました! とっても簡単です。 6枚切りのパンの耳3枚分(12本)で、...
くっくるん
4.1
レンジではなく油で揚げてみました( ◜ω◝ ) チョコにつけるとサクサク感は減りましたが、 美味しくできました💖
あい
3.0
焦げたあああああΣ(゚д゚lll) サクサクで食感は良かったのですが甘さが足りなく、また牛乳を入れすぎたせいなのか...
igarikun
超簡単で美味しい。ココアパウダーをたっぷり振ってみたら正解でした。
ざざる
簡単なのにとても美味しい!ほのかな甘みでバクバク食べれてしまう!むしろ、これを作るためにパンを買ってしまいそう…絶...
レシピの詳細を見る
おやつに 板チョコトースト
調理
10
分
費用目安
200
円
4.7
33件の評価
食パン、ミルクチョコレート、有塩バター、シナモンシュガー
板チョコを食パンに挟み、フライパンでトーストしました。フライパンで焼くことで、まわりはカリッと中からチョコレートが溶けだし2つの食感が楽しめます。簡単にできますので忙しい朝にも最適です。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
よっちゃん
チョコレートだけじゃなくてチョコフレークもアレンジで入れました! サクサクとろとろでさらに濃厚になるのでオススメです!
あっちゃん
4.2
5枚切り2枚でホットサンドメーカー使用 プレートにバター ビターチョコとろりん ボリームあって1枚で満足♪
あおりんご
8枚切りを2枚重ねて作りました🍞 食パンはカリカリでチョコレートはとろとろでとても美味しかったです🍫 また、作...
ニコ
4.4
ホットサンドメーカーで作りました!
ハッピーラッキースマイル!
凄く簡単でとても美味しかった色んなアレンジも出来ていいと思いました板チョコがなかったのでアレンジ番です。すいません
リーナ
4.6
なにこれ♡おいし〜ってなる トースト◎◎◎ とろけたチョコと バターとシュガーシナモン♪ またたべたい…◎
レシピの詳細を見る
朝食に チョコチップメロンパントースト
調理
20
分
費用目安
100
円
4.5
16件の評価
食パン、砂糖、薄力粉、チョコチップ、グラニュー糖、溶かしバター
チョコチップ入りのメロンパン風トーストのご紹介です。焼きたてのバターの香りと溶けたチョコチップが美味しい一品に仕上げました。ご自宅でお手軽に、できたてメロンパンを味わうことができますよ。ぜひ、お試しください。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
リーナ
4.6
じんわりバターがよかったので、 バター20gにして つくりました◎ 焼きたても、冷めても おいしかったです♪♪
🍳Fumiya's Kitchen🍴
No.27 バターは溶かすと熱くなってそのままチョコチップを入れると溶けてしまい、生地が汚くなるので、生地を少し冷...
ユーザー72c44b
5.0
朝ご飯にどうしてもメロンパンが食べたいとゴネだした5歳の娘のために、簡単に作れないかと調べて辿り着きました。 めっ...
ちいたま🐣
5.0
グラニュー糖のジャリジャリ感がとても美味しかったです♪
えーたん
4.5
おやつにピッタリで美味しかったです! バターが少なくてタネはパサパサになったまま焼いてしまいましたがトースターした...
あかり🌱
作りました~!お腹満腹😋 短時間で作れてめちゃ美味しい( ᵕωᵕ♡ ) 朝ごはんとかおやつにいいですね レシピ...
レシピの詳細を見る
カリッと美味しいチョコラスク
調理
40
分
費用目安
200
円
4.4
37件の評価
ミルクチョコレート、フランスパン、牛乳
とっても簡単にできるチョコラスクのご紹介です。焼き加減で食感も変わってくるのでお好みの焼き加減を見つけてみてください。サクッとした食感がやみつきになること間違いなしです。小腹が空いた時のおやつにどうぞ。
たべれぽ
(
23件すべて見る
)
あっちゃん
4.8
オーブン使用中なので トースターで焼きました 少なめに豆乳100ml代用 ビター75g 10枚完成 片面8分ひっく...
リーナ
4.6
裏返して焼くときに、 アルミホイルをかぶせました◎ じんわり中までしみこんだ チョコ♪ おいしい♡
ココア
4.2
家族がパクパク食べていました😊 また作ります‼️
あいぱ
クランキーチョコを使いました。 牛乳を多い目にしたので、サクッジュワ~で完食しました。
Domiko
4.6
セミスイートのチョコを使いましたが甘すぎず美味しかったです。1回目は中まで染みてなくて失敗しましたが、2回はバケッ...
Tsune🌻
4.3
料理の苦手な自分でも 簡単に出来ました。 時間は表10分裏8分で ちょうどよくカリカリに 仕上がりました。 チ...
レシピの詳細を見る
アーモンドプードルとチョコチップのスティックパン
調理
120
分
費用目安
300
円
4.5
31件の評価
強力粉、アーモンドプードル、薄力粉、砂糖、塩、ドライイースト、牛乳、無塩バター、チョコチップ
チョコチップがたっぷりと入った、お手軽パンのご紹介です。アーモンドパウダーが入って、しっとりとおいしい一品ですよ。朝ごはんなどにもぴったりでとてもおいしい一品なので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
リーナ
5.0
10等分をやめて、 4等分して焼きました◎♪ やわらかくて♡焼きたても 美味しい。 焼き時間も丁度良かったです。
ユウスケのママ
4.5
チョコチップなしで、シンプルに作りました。 出来たて、サクフワでほんのり甘くて美味しかったです。 子どもに大好評でした。
ずーたん☺︎♡*°ママ
チョコチップの代わりにお菓子のチョコベビーを使用しました(^-^)アーモンドプードルの消費もでき美味しく頂きました!
miho
長細い形は難しかったので丸くして作りました☺️ 簡単に出来ました~
みや
4.8
出来立てサクサクふんわり💕 また作りたいです!!!
ユーザー52c65f
4.2
チョコチップだけでなく、前から菓子作り用に買っておいたドライフルーツも入れましたが甘すぎずちょうど良かったです。 ...
レシピの詳細を見る
米粉のチョコ蒸しパン
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
27件の評価
米粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、チョコチップ、牛乳、卵、砂糖、サラダ油、お湯
米粉のチョコ蒸しパンのご紹介です。程よい甘味のチョコの風味に、もっちりとした米粉の生地がよく合います。材料を混ぜ合わせて蒸すだけで作れますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
荒野の桜
4.2
レシピ通りに作りました。チョコチップの代わりに板チョコを砕いて入れてます。グルテンフリーの米粉を使用。膨らみすぎて...
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.1124
Kana Ebisawa
4.2
息子と夫のバレンタイン用に作りました! 息子は1歳なので甘さ控えめにするため砂糖は25g、黒糖を使用。 サラダ油は...
SSS
4.8
甘さも少し控えめにしました。もう少し減らしても良かったかな。ふっくらとっても美味しい蒸しパンが出来上がりました。カ...
s.o
4.4
砂糖40g→甜菜糖20gに変更。 甘さ控えめですが美味しかったです^^ 生地がトロトロだったので膨らむか心配でした...
®️
4.4
作る直前でココアパウダーがないことに気づいて抹茶パウダーで チョコチップはなしで作りました! グラシンカップもコ...
レシピの詳細を見る
たっぷりチョコチップのアイスドッグ
調理
15
分
費用目安
300
円
ホットドッグパン、バニラアイス、揚げ油、ミルクチョコレート、アーモンドダイス
たっぷりチョコチップのアイスドッグはいかがでしょうか。アツアツに揚げたパンの熱でひんやり冷たいアイスがほどよく溶け、たまらないおいしさです。仕上げに散らしたチョコレートとアーモンドのザクザクとした食感もいいアクセントになりますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
リーナ
5.0
揚げパンの食感と アイス…♡おいしい◎
mosa
4.2
いい意味で想像通りの味でした!これはクセになります。
レシピの詳細を見る
チョコレートクリームのマリトッツォ
調理
20
分
費用目安
400
円
パン、生クリーム、ミルクチョコレート、お湯、氷水、ココアパウダー、粉糖
チョコレートクリームのマリトッツォのご紹介です。チョコレート味のクリームでよりスイーツ感が高いマリトッツォに仕上げました。市販の丸パンで簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
バレンタイン 手作り レベル高め
チョコペン
チョコレート お菓子
バレンタイン スコーン
友チョコ 簡単 かわいい
チョコパイ バレンタイン
食パンの耳で 大人のビターしみチョコアーモンドラスク
調理
40
分
費用目安
200
円
4.7
14件の評価
食パンの耳、生クリーム、ミルクチョコレート、アーモンドダイス
余ってしまった食パンの耳も、絶品おやつに変身!生クリームを使用して少しリッチな大人のチョコラスクに仕上げました。アーモンドの香ばしさもアクセントで、ついつい手が止まらなくなりますよ。是非、お試し下さい。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
ケロコ
子どもがパンのミミを残すので、リメイクオヤツ助かります。簡単で美味しい(๑´ڡ`๑)大人の味だと食べるか不安だった...
ユーザーd66130
ナッツが嫌いな家族がいるので、プレーンです。 家族がとても喜びました!!
h&s
とても簡単で美味しいです。パンの耳なのに ちょっとおしゃれなcoffeeタイムのおともになりました。
レシピの詳細を見る
チョコバナナのアツアツひんやりアイスドッグ
調理
15
分
費用目安
200
円
ホットドッグパン、バニラアイス、バナナ、チョコレートソース、アーモンドダイス、揚げ油
アツアツ揚げたてのホットドッグパンに、アイスクリームとバナナを挟んでいただく、簡単スイーツのご紹介です。揚げたてのパンに、冷たいアイスがとてもよく合います。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
mosa
3.9
食パンは揚げずに作りました。油を塗ってトースターで焼くだけなので簡単です。 カリッ、アツアツ、ひんやり、甘いを1つ...
レシピの詳細を見る
バナナチョコピザパン
調理
60
分
費用目安
400
円
強力粉、薄力粉、塩、ドライイースト、オリーブオイル、お湯、バナナ、ミルクチョコレート、粉糖、シナモンパウダー、砂糖、ミント
手作りピザはいかがですか。チョコレートとバナナをのせたおやつピザに仕上げました。シナモンの風味がアクセントです。一次発酵のみの生地なので、覚えてしまえば本当に便利なレシピですよ。ぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
チョコレートパンプディング
調理
50
分
費用目安
400
円
フランスパン、卵、牛乳、グラニュー糖、有塩バター、ミルクチョコレート、粉糖、ラム酒、いちご、チャービル
フランスパンでパンプディングはいかがでしょうか。今回は卵液にラム酒でアクセントを付け、ミルクチョコレートといちごを散らしてみました。いちごはお好みで他のフルーツに代えても美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
pinky
ラム酒がなかったのでラムエッセンスを代用し いちごの他にブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーを飾りました...
M-c💕
5.0
バナナも一緒に。パンは食パンで。 おいしかった^_^
qyuu
3.8
今回は沢山のパン耳があったので そちらで代用しました。 パン耳適量で1人用グラタン皿✖️3皿分となりました。 そ...
ちゃちゃママ
4.6
硬くなってしまった食パン4枚の消費のために作りました。 バナナは皮ごとレンチンして甘味を増してから使いました。 イ...
あきら
初めてこんなに美味しいパンプディングを作ることができて嬉しい〜
レシピの詳細を見る
おうちバレンタインはコレで決まり!パンカップdeホットチョコ
調理
20
分
費用目安
300
円
メロンパン、板チョコ、生クリーム、ドライクランベリー、かぼちゃの種、はちみつ、アーモンド、グラニュー糖、くるみ、牛乳、バター
バレンタインはおうちで!という方に最適! とろーりホットチョコの入ったパンで、相手はきっと癒されるはず! フタになっているパンをチョコにつけて食べるもよし。ホットチョコとナッツをスプーンですくって食べるもよし。 市販のメロンパンで簡単にできるので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
アーモンドミルクで作るもっちりチョコレート蒸しパン
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
5件の評価
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、アーモンドミルク、砂糖、サラダ油、チョコチップ、お湯、卵
アーモンドミルクで作る、もっちりチョコレート蒸しパンのご紹介です。牛乳の代わりにアーモンドミルクを使用して作る蒸しパンです。アーモンドミルクのやさしい風味とチョコレートがとてもよく合いますよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
もちもちおいしい チョコバナナ蒸しパン
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
7件の評価
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、溶き卵、上白糖、牛乳、サラダ油、バナナ、レモン汁、お湯
もちもちとした食感の蒸しパンにココアパウダーを加えて、バナナをトッピングした、チョコバナナ味の蒸しパンです。ココアパウダーとバナナの相性がとってもよく、おいしいですよ。お子様のおやつなどにも、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
こず
25分位蒸しました。 もちもちふわふわで美味しかった。
むむむん
米粉で、砂糖と油少なめ、カップで作りました。奥の1個だけレンチン600w2分半。やっぱり蒸し器がおいしい!
takayon.k,🥫
ココアの代わりにチョコレートをカット✂️して 珈琲も加えました 蒸し器なのでオーブンよりも 失敗少なくて安心。ふわ...
branch
4.0
家にあるもので出来ました。ただ、ベーキングパウダーが古かったせいか蒸しパンというよりういろうみたいになってしまいま...
amuos
蓋にタオルしてましたが、水滴が落ちたのか、ベチャベチャでした。竹串刺してもベチャついていたので余計に五分蒸しました...
レシピの詳細を見る
パリパリチョコの生クリームロールパン
調理
20
分
費用目安
300
円
コーティングチョコレート、お湯、生クリーム、グラニュー糖、ロールパン
甘い生クリームを絞り入れたコッペパンを、チョコレートでコーティングしたお菓子パンのご紹介です。 コーティングチョコレートを使用しているので、とても簡単!しっかり冷やすとコーティングしたチョコレートがパリパリとしてとても美味しいですよ。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
odagaku
とても魅力的なレシピありがとうございました。 美味しかったです。
レシピの詳細を見る
フライパンでもちもち チョコレートナン
調理
50
分
費用目安
400
円
強力粉、ベーキングパウダー、プレーンヨーグルト、アーモンドダイス、ミルクチョコレート
フライパンでもちもち チョコレートナンのご紹介です。チョコレートをナンで挟んでいつもと違ったスイーツを作ってみるのはいかがでしょうか。生地の材料も少なく、フライパンで気軽に作れるのでおすすめです。是非お試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
スキレットで いちごのチョコレートグラタン
調理
20
分
費用目安
400
円
いちご、マシュマロ、ミルクチョコレート、生クリーム、チャービル、ブルーベリー、食パン、粉糖
スキレットを使って、あつあつのホットスイーツはいかがでしょうか。まるでチョコレートフォンデュのようなとろとろのスイーツグラタンは、おもてなし料理にもぴったりです。かわいらしくて、女子会にもぴったりです。是非お家で作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
M-c💕
5.0
程よい甘さでおいしいです^_^ いちことチョコレート合いますね✨
レシピの詳細を見る