見た目華やか濃厚チョコレートケーキ レシピ・作り方
「見た目華やか濃厚チョコレートケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
見た目も華やかな濃厚チョコレートケーキのご紹介です。生地にもチョコレートを使用していますので、ずっしりとした濃厚なチョコスポンジ生地を、チョコクリームで覆い、上部には削ったビターチョコレートを飾りました。削ったチョコレートを飾ると、見た目もとても華やかになりますよ。
材料(1台分(内径15cm丸型))
- スポンジ
- 薄力粉 70g
- ビターチョコレート (2枚) 100g
- お湯 (湯せん用・50℃) 適量
- 無塩バター 60g
- (A)グラニュー糖 30g
- 卵黄 (Mサイズ) 3個分
- 卵白 (Mサイズ) 3個分
- (B)グラニュー糖 50g
- チョコクリーム
- ビターチョコレート (3枚) 150g
- 生クリーム 150g
- 氷水 適量
- 飾り
- ビターチョコレート (1枚) 50g
手順
- 準備 無塩バター、卵黄、卵白は常温に戻しておきます。型にクッキングシートを敷いておきます。オーブンは180℃に予熱しておきます。
- 1 スポンジを作ります。ビターチョコレートを刻み、湯せんで溶かします。
- 2 別のボウルに無塩バターを入れ、泡立て器でクリーム状に練ってから(A)を加え、白っぽくふんわりするまでよく泡立てます。
- 3 1を加えて混ぜ合わせ、卵黄を3回に分けて加えて混ぜ合わせます。
- 4 別のボウルに卵白を入れハンドミキサーで少し泡立ててから、(B)を3回に分けて加え8分立てのメレンゲにします。
- 5 3に4の1/3量をゴムベラでサックリ混ぜ合わせてから、残りの4に入れ混ぜ合わせます。
- 6 薄力粉をふるい入れ混ぜ合わせ、型へ流し込み10cm程度上からトントンと落とし空気を抜いたら180℃のオーブンで30分焼きます。焼きあがり後は、型から外し、粗熱をとります。
- 7 チョコクリームを作ります。ビターチョコレートを刻みボウルに入れます。
- 8 鍋に生クリームを入れ沸騰直前まで温め、7に加えビターチョコレートを溶かします。
- 9 氷水にあてながら、ハンドミキサーで7分立てに泡立てます。
- 10 6に9を乗せコーティングします。
- 11 飾り用のビターチョコレートをスプーンで削り、10の上部にまんべんなくかけたら出来上がりです。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 ビターチョコレートは、ミルクチョコレートでも代用いただけます。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
たべれぽ
よくある質問
ビターチョコレートはミルクチョコレートで代用できますか?
薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?
薄力粉はホットケーキミックスで代用できますか?
無塩バターは省いてもいいですか?
無塩バターは有塩バターで代用できますか?
グラニュー糖は他の種類の砂糖で代用できますか?
グラニュー糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?
卵の黄身と白身の分け方のコツを教えてください
何%の生クリームを使用していますか?
温めた生クリームにチョコレートを加えたら分離しました
焼き上がりの目安を教えてください
天板の差し込み口が数段ある場合はどうすればいいですか?
電子レンジでも作れますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...