ずっしりあんこの抹茶生チョコケーキ レシピ・作り方
「ずっしりあんこの抹茶生チョコケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ずっしりあんこの抹茶生チョコケーキのご紹介です。ホワイトチョコレートに、抹茶パウダーを混ぜ合わせたほろ苦い生チョコレートと、ビスケットを使用して作ったボトムの間につぶあんを敷き詰めました。抹茶のほろ苦さとつぶあんの甘さがとてもよく合いますよ。
材料(1台分(直径15cm丸型))
- 生チョコ
- ホワイトチョコレート 200g
- 生クリーム 80ml
- 抹茶パウダー 5g
- ボトム
- ビスケット 70g
- 溶かし無塩バター 40g
- つぶあん 150g
- 抹茶パウダー (仕上げ用) 5g
手順
- 準備 型にクッキングシートを敷いておきます。
- 1 ボトムを作ります。ジップ付き保存袋にビスケットを入れ、麺棒で叩き細かく砕きます。溶かし無塩バターを加えてよく混ぜ、型に入れて押し固めます。
- 2 つぶあんを広げたらラップをし、冷蔵庫に入れて10分ほど冷やします。
- 3 生チョコを作ります。ホワイトチョコレートは包丁で細かく刻みボウルに入れます。
- 4 鍋に生クリーム、抹茶パウダーを入れ中火で加熱します。沸騰直前で火から下ろし、茶漉しで漉しながら3へ入れます。
- 5 ゴムベラで混ぜ合わせしっかり溶けたら2へ流し込みラップをし、冷蔵庫で固まるまで2時間ほど冷します。抹茶パウダーを茶漉しでふりかけ、型から出して食べやすい大きさに切り分けて完成です。
コツ・ポイント
冷蔵庫の温度や庫内の状態によって冷え固まる時間に誤差が生じます。様子をみながらしっかりと固まるまで冷やしてください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
ホワイトチョコレートは何枚用意すればいいですか?
レシピで使用しているチョコレート以外の種類でも作ることはできますか?
チョコレートは電子レンジで加熱して溶かしてもいいですか?
生クリームは植物性クリーム(ホイップ)で代用できますか?
何%の生クリームを使用していますか?
生クリームは牛乳で代用できますか?
沸騰直前とはどのくらいですか?
抹茶パウダーは抹茶ミルクの粉(飲料用)で代用できますか?
抹茶パウダーがダマになりました
レシピとは違うビスケットを使用してもいいですか?
ビスケットの生地がボロボロと崩れました
無塩バターは有塩バターで代用できますか?
ボトムに使用する無塩バターはサラダ油で代用できますか?
溶かしバターの作り方を教えてください
つぶあんはこしあんで代用できますか?
チョコレートに生クリームを加えたら分離しました
生チョコが固まりませんでした
冷凍庫で冷やしてもいいですか?
型の外し方のコツを教えてください
クッキングシートからきれいに剥がすコツを教えてください
きれいにカットするコツを教えてください
このレシピで何人分作れますか?
クッキングシートの敷き方を教えてください
持ち運びできますか?
おすすめのラッピング方法を教えてください
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...