食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

長芋とろろのレシピ
おすすめの50選を紹介

最終更新日
長芋とろろのレシピ おすすめの50選を紹介
ふわふわ、とろとろと食感がやみつきになる、長芋のとろろを使ったレシピをご紹介します。とろろをしっかり味わえるアボカドとろろ丼やめんつゆで手軽に作るとろろ焼き、いつもとは違う新鮮な味わいが魅力のドリアやグラタンなど、おすすめのレシピを集めました。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 居酒屋メニュー 熱々で食べる 明太子のとろろ焼き
  • スキレットで 長芋のふわふわ焼き
  • 素朴な味わい 長芋のとろろごはん
  • 豆腐と長芋のチーズ焼き
  • 長芋のとろろ焼き
  • つーんと食欲そそる わさびとろろ丼
  • とろろ明太そうめん
  • 焼肉とろろ丼

居酒屋メニュー 熱々で食べる 明太子のとろろ焼き

4.6
521件の評価
長芋、明太子、卵、かつお節、サラダ油、マヨネーズ、白だし、長ねぎの青い部分
お酒がぐいっとすすむ、居酒屋メニュー! カリカリふわふわな不思議な食感が楽しめる、明太子のとろろ焼きはいかがでしょうか。 明太子のピリッとした味わいが決め手の一品です。 ご家庭でも簡単に、ちょっぴりお洒落なおつまみが作れますのでぜひお試しくださいね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

スキレットで 長芋のふわふわ焼き

4.6
63件の評価
長芋、卵、ピザ用チーズ、めんつゆ、うずらの卵、のり、小ねぎ、サラダ油、マヨネーズ
スキレットで作る、長芋のふわふわ焼きはいかがでしょうか。長芋のふわとろの食感がおいしい一品ですよ。お酒のおつまみにもぴったりです。トッピングをお好みのものに代えてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

素朴な味わい 長芋のとろろごはん

4.5
188件の評価
ごはん、長芋、みそ、しょうゆ、顆粒和風だし、のり、小ねぎ、お湯
すりおろした長芋に味噌風味の出汁を合わせて、ごはんにかけてみました。なめらかな長芋に味噌風味の出汁がごはんとよく合います。お好みで角切りにした長芋を加えると歯応えが増します。薬味もお好みのものを添えて、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豆腐と長芋のチーズ焼き

4.2
216件の評価
木綿豆腐、長芋、卵、めんつゆ、スライスチーズ、のり
豆腐と長芋を組み合わせてチーズと卵で焼きました。淡白な豆腐に長芋のなめらかさと、チーズと卵の旨味がよく合いますよ。素材の旨味を引き出すため、味つけはめんつゆのみで仕上げました。火を使わずにトースターで作ることができますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長芋のとろろ焼き

4.5
170件の評価
長芋、めんつゆ、マヨネーズ、卵黄、卵白、のり
長芋のとろろをオーブンで焼いた、とろろ焼きです。めんつゆで味付けをしているので、とても簡単です。普通のとろろとは一味違ったとろろで、お箸が進みます。お酒のおつまみにも、おかずにもおすすめですので、是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

つーんと食欲そそる わさびとろろ丼

4.7
23件の評価
長芋、めんつゆ、わさび、ごはん、卵黄、のり
つーんと食欲そそる わさびとろろ丼のご紹介です。時間がない、火を使いたくない、でもお腹が空いた!そんな時にパパッと作れておすすめです。とろろでボリュームがありつつも、するっと手軽にお召し上がりいただけます。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろろ明太そうめん

4.7
12件の評価
そうめん、お湯、明太子、長芋、きゅうり、オクラ、めんつゆ、塩
そうめんを使ったあっさりレシピのご紹介です。暑い日や食欲のない時におすすめです。簡単に手早くお作りいただけますので、時間のない時や忙しい時に重宝しますよ。大葉やナス、ミョウガを加えても美味しくいただけますのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真

焼肉とろろ丼

4.4
78件の評価
ごはん、長芋、焼肉のタレ、玉ねぎ、かいわれ大根、サラダ油、すりおろし生姜、白いりごま、牛バラ肉
ガッツリの焼肉にとろろをかけた、ごはんがすすむレシピの紹介です。焼肉のタレに漬け込んだお肉ととろろの相性が抜群で、ごはんをかきこみたくなる一品です。丼ものなので、材料も少なくお手軽に出来ますのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ごま油香るマグロとアボカドの山かけ

4.5
31件の評価
マグロ、アボカド、長芋、めんつゆ、みりん、ごま油、卵黄、小ねぎ、白いりごま
とっても手軽で簡単に作れて絶品な、マグロとアボカドの山かけの紹介です。ごま油が香るので食欲をそそり、白いごはんにも相性抜群です。食卓の一品にはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

めんつゆで簡単 とろろ汁

4.4
34件の評価
大和芋、水、青のり、めんつゆ
めんつゆで簡単、とろろ汁はいかがですか。すり鉢ですりおろしたなめらかな大和芋に、めんつゆのお出汁が合わさり、とってもおいしいですよ。風味のよい青のりもアクセントになっています。ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長いもたっぷり ばくだん小鉢

4.6
49件の評価
長芋、マグロ、オクラ、納豆、卵黄、小ねぎ、わさび、しょうゆ、のり、塩
長芋をたっぷり使用した、ネバネバばくだん小鉢です。長芋はすりおろしと千切りの2種類にし、ひとつの小鉢で2つの食感を楽しめます。ご飯やうどんにのせて召し上がるとより美味しく召し上がれます。ササッと簡単に作れるので、是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

大根の明太とろろサラダ

4.6
20件の評価
大根、長芋、明太子、薄口しょうゆ、顆粒和風だし、大葉
大根の明太とろろサラダはいかがですか。シャキシャキとした大根に明太子のピリっとした辛みと塩気、長芋のやさしいとろみがよく合います。どんな野菜にも合うソースです。食べる直前によく混ぜてお召し上がりください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

なめことろろそば

4.5
20件の評価
なめこ、長芋、めんつゆ、水、顆粒和風だし、わかめ、長ねぎ、そば
ねばねばとろろを温かいおそばでいただくレシピのご紹介です。なめこを入れてよりトロッとしたおそばになっています。お好みで、ゆずの皮や三つ葉など香りあるものを入れても美味しいですよ。トッピングはわかめや長ねぎ以外にも、かまぼこや天かすなども合いますのでアレンジしてみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

明太とろろ鍋

4.4
37件の評価
鶏もも肉、まいたけ、しめじ、春菊、木綿豆腐、長芋、明太子、水、白だし、料理酒、塩、しょうゆ、みりん
たっぷりのとろろと明太子の組み合わせがおいしい、ボリュームたっぷりの鍋のご紹介です。切って煮込むだけなのでとても簡単ですよ。あったかお鍋で、寒い日にぴったりの一品です。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

お手軽 具沢山とろろのお味噌汁

4.4
50件の評価
長芋、オクラ、油揚げ、ミョウガ、水、顆粒和風だし、みそ
夏野菜をたっぷり使ったお味噌汁です。長芋とオクラのネバネバがとっても美味しく、ミョウガがアクセントになっています。具沢山なのにすぐ出来るので、忙しい朝もこの一品で大満足です。是非、一度お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

だし香る!長芋とオクラのふわふわ焼き

4.4
152件の評価
長芋、片栗粉、オクラ、白だし、ポン酢、塩、サラダ油、溶き卵、小ねぎ
長芋のふわふわ焼きはいかがでしょうか。混ぜて焼くだけでふわふわ食感のおいしい一品が出来上がります。白だし香るふわふわ焼きとポン酢の相性も抜群ですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろろの卵とじスープ

4.5
28件の評価
長芋、だし汁、卵、塩、三つ葉、しょうゆ
長芋をだし汁で煮て卵を入れると見た目は卵おじやですが、トロトロしていて喉越しもとてもいい一品です。だし汁を鶏ガラスープに変えて仕上げにごま油を少しかけると中華風にもなります。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たまごとろろごはん

4.4
69件の評価
ごはん、長芋、白だし、卵黄、薄口しょうゆ、のり
白だしで作る、簡単なたまごとろろごはんのレシピです。手に入りやすい長芋をすりおろし、旨味たっぷりの卵黄と白だしとしょうゆで味付けをするだけ。白米はもちろん、麦ごはんにかけても美味しくいただけます。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単!とろろドリア

4.4
39件の評価
長芋、卵、ごはん、しょうゆ、顆粒和風だし、のり
とろろご飯をトースターでこんがり!簡単にできて、食べ応えもあるとろろドリアのご紹介です。 意外な発想の、とろろドリア。食べた感じも新しい和風ドリアであっさりとしているので若い方から年配の方まで皆さんにオススメの一品です!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ごま油香る アボカドとろろ丼

4.3
36件の評価
アボカド、長芋、めんつゆ、ごま油、白いりごま、のり、ごはん
ごま油と白いりごまをたっぷり入れたとろろが主役の丼です。 味付けはめんつゆでとっても簡単! アボカドととろろの組み合わせは、とろとろクリーミーながらも味はあっさり。 もりもり食べたくなっちゃう一品です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ねばねば 長芋キムチ丼

4.5
33件の評価
ごはん、長芋、キムチ、オクラ、塩、お湯、冷水、しょうゆ、白すりごま、粉唐辛子、すりおろしニンニク、白いりごま、ごま油、のり
ネバネバ食材の代表、長芋とオクラにキムチを合わせて丼にしました。コクのあるキムチとさっぱり味の長芋とオクラの組み合わせが相性抜群です。ピリ辛のたれがさらに食欲をそそる味つけですので、ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

納豆と長芋の ねばねばオムレツ

4.4
27件の評価
卵、長芋、納豆、付属のタレ、青のり、塩、有塩バター
納豆と長芋、ダブルのねばねば食材を使った、和風のオムレツです。 卵に長芋を加えることで、ふわふわの柔らかい食感になります。 卵に混ぜた青のりがフワッと香る、ごはんと一緒に食べたい一品です。 朝食におすすめです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

甘辛チキンのふわとろチーズグラタン

4.4
12件の評価
鶏もも肉、玉ねぎ、長芋、コチュジャン、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、しょうゆ、みりん、マヨネーズ、ピザ用チーズ、糸唐辛子
甘辛のチキンにとろろソースをかけたグラタンはいかがでしょうか。長芋をすりおろすだけでとろとろふわふわなグラタンソースが作れますよ。ホワイトソースとは違い、さっぱりした味わいです。甘辛に味付けした鶏肉によく絡めてお召し上がりくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

スキレットで ふんわりとろろ焼き

4.4
18件の評価
めんつゆ、マヨネーズ、のり、とろろ、卵白、卵黄
すりおろした長芋をスキレットで焼く、ふんわりとしたとろろ焼きです。 味付けはめんつゆだけで、材料も少ないので、簡単につくれます。 薄味なのにコクがあって、いくらでも食べたくなっちゃう一品です。 お酒のすすむ、最高のおつまみです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろろとオクラのぶっかけそば

4.5
20件の評価
オクラ、塩、お湯、長芋、卵黄、めんつゆ、水、ゆでそば
すりおろした長芋をたっぷりと乗せたぶっかけそばです。暑い季節にぴったりの美味しさですよ。彩りにオクラも加え、華やかな色合いに仕上げました。お好みで刻み海苔を添えても美味しいですよ。簡単ですので是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

しいたけのふわふわとろろ焼き

4.3
19件の評価
しいたけ、長芋、青ねぎ、薄口しょうゆ、ピザ用チーズ、一味唐辛子、のり
シンプルなしいたけ焼きを少しグレードアップして、しいたけのとろろ焼きはいかがでしょうか。ジューシーなしいたけと、ふわふわの長芋、とろーんと濃厚なチーズの相性抜群です。とってもお手軽にできるので、ぜひごはんのおかずやお酒のおつまみに作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長芋ステーキのとろろがけ

4.2
9件の評価
長芋、しょうゆ、わさび、青のり、サラダ油
長芋のステーキに、とろろをかけ、2つの食感を楽しめるレシピになります。わさび醤油ではなく、バターしょうゆで焼いたり、長芋をあげたりしても美味しく召し上がれます。おつまみにも、おかずにもなるので、是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ガツンとガーリック マグロとアボカドの山かけ

4.3
8件の評価
マグロ、アボカド、長芋、ニンニク、ごま油、しょうゆ、すりおろし生姜、塩、大葉
マグロとアボカドを、がっつりとニンニクが効いた漬けにして、山かけでいただくレシピのご紹介です。ごま油の風味もとてもよいアクセントになり、濃厚でクリーミーなアボカドと、漬けマグロの相性が良く、お箸が進むおつまみです。すりおろした長芋をたっぷりと絡ませてお召し上がりくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長芋と納豆のネバネバ和風スフレ

4.1
7件の評価
長芋、ひきわり納豆、青のり、卵、しょうゆ、みりん、すりおろし生姜、顆粒和風だし、かいわれ大根
長芋と納豆のネバネバ和風スフレのレシピの紹介です。ふわふわの長芋とネバネバの納豆を組み合わせ、青のりの風味が際立った和風の簡単スフレです。混ぜ合わせて焼き上げるだけの簡単ごはんなので、朝ごはんなどにもおすすめです。ぜひ、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷり葉野菜と鶏肉のふわふわ鍋

鶏もも肉、白菜、水菜、ニラ、長芋、卵白、めんつゆ、水、料理酒、みりん、しょうゆ、鶏ガラスープの素、塩
たっぷりの葉野菜と鶏肉を入れたとろろ鍋はいかがでしょうか。卵白と長芋を混ぜ合わせたふわふわのとろろが具材に絡んでとてもおいしいですよ。お好みの具材を入れるとアレンジが広がりますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

コリコリ食感が楽しい ザーサイのマグロ山かけ

マグロ、アボカド、中華ドレッシング、長芋、ザーサイ、卵黄
コリコリ食感が楽しい、ザーサイのマグロ山かけのレシピの紹介です。マグロとアボカドは中華ドレッシングで簡単に味付けが決まります。ザーサイを山かけに加えることで、コリコリ食感とほどよい塩気も味わえ、お酒にぴったりの一品です。ぜひ、作ってみてくだいね。
  • たべれぽの写真

もやしご飯で 豚バラスタミナとろろ丼

4.6
10件の評価
ごはん、もやし、豚バラ肉、長芋、卵黄、焼肉のタレ、塩こしょう、料理酒、キムチ
もやしでかさ増ししたスタミナ丼のご紹介です。ごはんの量を少なくし、もやしを加えているのでシャキシャキした歯応えがクセになります。焼肉のタレで味付けをしているので豚バラ肉にもしっかりと味が染み込み、さっぱりした長芋によく混ぜ合わせてお召し上がりくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろろかけ牛丼

ごはん、玉ねぎ、長芋、長ねぎ、しょうゆ、料理酒、みりん、サラダ油、七味唐辛子、牛こま切れ肉
シンプルな味付けの牛丼にとろろをかけていただくどんぶりごはんのご紹介です。とろろをかけていただくことで、まろやかな味わいになり、口当たりも滑らかにぬり、どんどんお箸が進みます。仕上げにのせた長ねぎと七味唐辛子がとてもよいアクセントになりますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鮭フレークの味噌とろろ丼

4.6
8件の評価
ごはん、鮭フレーク、大葉、みそ、白だし、長芋、白いりごま
彩りきれいで手軽に作ることができる、鮭フレークととろろの丼です。とろろに味噌と白だしを入れて、しっかりとした味付けにしました。晩酌の後の〆や夜食におすすめです。大葉の代わりに刻んだ長ねぎを入れてもおいしいです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

トマキムとろろ牛しゃぶ丼

3.9
15件の評価
ごはん、お湯、長芋、牛もも肉、トマト、キムチ、小ねぎ、めんつゆ
牛しゃぶをキムチで辛味を効かせたトマトと、とろろをどんぶりごはんでいただきます。とろろのまろやかな味わいとトマトとキムチの酸味が、牛しゃぶとごはんに絡んでとてもおいしいですよ。簡単にお作りいただけるのでぜひおためしくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豆腐ととろろのふわとろ和風パスタ

スパゲティ、お湯、塩、絹ごし豆腐、長芋、薄口しょうゆ、白ねりごま、塩麹、砂糖、のり
豆腐ととろろで作る、ふわふわとろとろのソースをたっぷりとかけた和風パスタのご紹介です。とろとろとした長芋は、豆腐と混ぜることでふんわりとなり、クリーミーな舌触りになります。さっぱりとした一品ですが、塩麹で仕上げたゴマだれをかけることで濃厚な味わいにもなります。油を使わないヘルシーな一品なので、ちょっと遅い夕飯にもおすすめですよ。
  • たべれぽの写真

とろろ高菜のさっぱり油そば

中華麺、お湯、長芋、ポン酢、ごま油、鶏ガラスープの素、高菜漬、チャーシュー、卵黄
とろろ高菜のさっぱり油そばのレシピの紹介です。とろろに高菜漬と麺がよく絡んで、箸が止まらないおいしさです。ポン酢ベースのたれでさっぱりと仕上げ、卵黄を崩してよく混ぜればマイルドな味わいを堪能できます。ぜひ、作ってみてくだいさいね。
  • たべれぽの写真

とろとろ濃厚!長芋とろろの和風カルボナーラ

4.3
10件の評価
長芋、生クリーム、顆粒和風だし、醤油、万能ねぎ、卵黄、オリーブオイル、粉チーズ、スパゲティ、水、塩、パスタの茹で汁、薄切りハーフベーコン
長芋のトロトロとした食感が新鮮な、和風のカルボナーラです。 濃厚なイメージのカルボナーラですが、長芋がアクセントになってあっさりとお召し上がり頂けます。 長芋と生クリームの意外な相性にきっとびっくりするはずです!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろろ入り中華風ふわふわオムレツ

長芋、マヨネーズ、水溶き片栗粉、塩こしょう、長ねぎ、ごま油、ザーサイ、しいたけ、料理酒、鶏ガラスープの素、糸唐辛子、小ねぎ、卵
長ねぎ、しいたけ、ザーサイの入ったふわふわな中華風オムレツのご紹介です。長ねぎの甘味としいたけの風味、ザーサイのうま味が長芋の入ったふわふわな卵焼きの生地とよく合い、おいしいですよ。ごはんにも合いますので朝ごはんや晩ごはんにも喜ばれます。簡単にできてお酒にも合いますのでぜひ、お試しくださいね。
レビューがまだありません

パプリカとナスの梅とろろソースグラタン

ナス、赤パプリカ、絹ごし豆腐、長芋、めんつゆ、ピザ用チーズ、梅肉、ツナ油漬け、パセリ
彩り綺麗なパプリカとナスを、いつもとひと味違うグラタンにしてみました。手間のかかるホワイトソースの代わりに、すりおろした長芋と豆腐でとろとろのソースを作ってみませんか。梅干しの酸味と旨味がアクセントになっていますよ。
  • たべれぽの写真

おかかわさびとろろ牛丼

ごはん、玉ねぎ、かつお節、長芋、しょうゆ、料理酒、みりん、わさび、のり、牛こま切れ肉、サラダ油
牛丼に、とろろとわさびをのせていただきます。シンプルな味付けの牛丼にすりおろした長芋のまろやかさにわさびのぴりっとした辛味がよく合います。ごはんにのせたかつお節の風味がとてもよいアクセントになりますよ。ぜひお試しください。
レビューがまだありません

とろろと豚しゃぶのサラダ

4.5
17件の評価
豚バラ肉、お湯、長芋、きゅうり、ポン酢、ごま油、わさび、塩、のり
わさびの辛味が効いたドレッシングをかけていただく、豚しゃぶサラダのご紹介です。すりおろした長芋がよく絡み、一体感のあるサラダになります。お酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レビューがまだありません

ピリッとおいしい ワサビとろろの明太子丼

4.0
5件の評価
ごはん、明太子、長芋、たくあん、白だし、わさび、のり、卵黄
ピリッとおいしい、ワサビとろろの明太子丼のレシピの紹介です。ねばとろのとろろに明太子とごはんがよく絡んで、かきこみたくなる一品です。ワサビの辛味がアクセントとなり大人の味わいですよ。ささっと食べられるので、朝ごはんや忙しい夜にぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真

じゅんさい冷奴

絹ごし豆腐、じゅんさい水煮、長芋、釜揚げしらす、白いりごま、白だし、みりん、わさび、小ねぎ
じゅんさいの冷奴のご紹介です。じゅんさい特有のツルッとした食感が楽しめる一品です。とてもお手軽なので、忙しい時や、あと一品が欲しい時にもおすすめです。おつまみにも合いますよ。是非使ってみてくださいね。
レビューがまだありません

ごま油香る長芋ナムルのとろろごはん

4.3
7件の評価
ごはん、長芋、溶き卵、ごま油、酢、砂糖、塩こしょう、白いりごま、小ねぎ、鶏ガラスープの素
ごま油の香る、とろろごはんのご紹介です。長芋をナムル風にし、サクサクとした食感と溶き卵を加えたトロトロなとろろがとてもよく合い、白すりごまとごま油の香りがたまらなく、ついついお箸が止まらなくなりますよ。朝ごはんや、お夜食にも喜ばれますのでぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろろマヨソースの肉ドリア

長芋、牛こま切れ肉、ごはん、マヨネーズ、オイスターソース、塩こしょう、しょうゆ、すりおろしニンニク、ごま油、ピザ用チーズ、パセリ
牛肉にとろろをかけたガッツリなドリアのご紹介です。濃い目に味付けをした牛肉にとろろが絡んで、ごはんとの相性ピッタリです。とろろに混ぜたマヨネーズがアクセントになっています。ボリューム満点のいつもと違うドリアを是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

高菜と桜海老のとろろ焼き

長芋、高菜漬、桜エビ、だしの素、塩こしょう、ごま油
高菜と桜海老が香るとろろ焼きのご紹介です。味付けがしっかりしているので、お食事のメニューとして、お酒のおつまみとしてもお召し上がりいただけます。表面の焦げた部分も香ばしく、簡単で美味しい一品です。ぜひお試しください!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホワイトソースじゃない⁉︎とろろ和風グラタン

4.5
13件の評価
鶏もも肉、長芋、ニンニク、成分無調整豆乳、味噌、オリーブオイル、じゃがいも、ミックスチーズ
見た目は通常のグラタンですが、実はとろろを使用したグラタンです。ホワイトソースを作る手間もなく、濃厚で旨味のあるグラタンに仕上げています。隠し味の味噌は、入れることでぐっと和風の落ち着いた味に仕上がります。
  • たべれぽの写真

長芋のとろろ すりおろし

長芋
長芋のすりおろし方のご紹介です。長芋は水分が多く粘り気は少なめですが、ほのかな甘みが美味しいですね。すりおろせば独特の食感を楽しめます。マグロと和えたり、だしを加えたとろろ汁など、さまざまな料理に応用できます。ぜひお試し下さい。
レビューがまだありません

牡蠣の旨みたっぷり!長芋焼き

4.4
7件の評価
塩、片栗粉、ニンニク、味噌、みりん、ごま油、きざみのり、長芋、牡蠣
牡蠣入りの長芋焼きはいかがでしょうか。外はカリッと、中はもちもちとした食感がおいしい長芋焼きに、牡蠣を加えて旨みたっぷりに仕上げました。ごま油の香ばしい風味がアクセントになっています。お酒のおつまみにもぴったりの一品なので、ぜひお試しくださいね。
レビューがまだありません