食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

きゅうり
長芋のレシピ
おすすめの30選を紹介

きゅうり 長芋のレシピ おすすめの30選を紹介
きゅうり 長芋のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • たたききゅうりとたたき長芋のサラダ
  • ぴりっとおつまみ きゅうりと長芋のわさび漬け
  • 長芋ときゅうりの梅和え
  • 10分で作れる きゅうりと長芋の塩昆布和え
  • 10分で簡単 きゅうりと長芋のポン酢和え
  • 長いもと水菜の梅マヨネーズ和え
  • 長芋ときゅうりの梅肉和え
  • きゅうりと長芋の柚子胡椒の浅漬け

たたききゅうりとたたき長芋のサラダ

4.4
445件の評価
長芋、きゅうり、塩、酢、ごま油、白いりごま、きざみのり、わさび、薄口しょうゆ
長芋ときゅうりと合わせて浅漬け風のサラダを作りました。長芋ときゅうりは、麺棒でたたくことで味がよくなじみ、長時間漬けなくてもおいしく食べられますよ。箸休めにぴったりの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ぴりっとおつまみ きゅうりと長芋のわさび漬け

4.4
136件の評価
きゅうり、めんつゆ、わさび、塩、長芋
ぴりっとおつまみ きゅうりと長芋のわさび漬けのご紹介です。暑い日や副菜に困った時におすすめです。ぴりっとしたわさびの風味が箸休めにもぴったりの一品です。きゅうりや長芋以外にもかぶや白菜でもお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長芋ときゅうりの梅和え

4.5
184件の評価
きゅうり、梅干し、めんつゆ、ごま油、かつお節、長芋
長芋ときゅうりの梅和えはいかがでしょうか。あともう一品欲しいときや、さっぱりしたものが食べたいときに、簡単に作れる和え物です。梅干しとごま油の味わい、かつお節の風味がよく、お酒にもごはんにもよく合います。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

10分で作れる きゅうりと長芋の塩昆布和え

4.4
171件の評価
きゅうり、長芋、塩昆布、ごま油
10分で作れる、きゅうりと長芋の塩昆布和えはいかがですか。歯ごたえのあるきゅうりと粘りのある長芋に、ごま油と塩昆布が絡んでおいしいですよ。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

10分で簡単 きゅうりと長芋のポン酢和え

4.3
77件の評価
きゅうり、長芋、ポン酢、ごま油
10分で簡単、きゅうりと長芋のポン酢和えはいかがですか。きゅうりの歯ごたえと粘りのある長芋が、あっさりとしたポン酢とよく合いおいしいですよ。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長いもと水菜の梅マヨネーズ和え

4.5
37件の評価
長芋、水菜、きゅうり、マヨネーズ、梅干し、めんつゆ、かつお節
長いもと水菜を梅マヨネーズで和えました。シャキシャキした野菜に、梅干しの酸味とマヨネーズがよく合います。何かもう一品ほしいときに簡単に作れますので、初心者の方にもおすすめです。お好みの野菜を使うとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長芋ときゅうりの梅肉和え

4.4
29件の評価
長芋、きゅうり、かつお節、しょうゆ、梅干し、みりん、のり
梅干しを使ったさっぱりとした和え物のご紹介です。とても手軽にお作りいただけるので、あと一品足りないときなどにいかがでしょうか。長芋ときゅうりのシャキシャキ感がクセになる一品です。是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

きゅうりと長芋の柚子胡椒の浅漬け

4.6
38件の評価
きゅうり、長芋、白だし、めんつゆ、ゆず胡椒、白いりごま
柚子胡椒風味の浅漬けです。きゅうりと長芋の浅漬けに柚子胡椒をアクセントに入れました。とっても手軽にできるので、一品足りない時にさっと作れます。他の野菜でも美味しくできますので、ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ゆず胡椒香る きゅうりと長芋のめんつゆ和え

4.4
42件の評価
きゅうり、めんつゆ、ごま油、ゆず胡椒、白いりごま、長芋
ゆず胡椒香るきゅうりと長芋のめんつゆ和えのご紹介です。アクセントにゆず胡椒をいれ、ピリッとした辛さが箸休めやお酒のおつまみにも合う一品です。お手軽に出来るので、あと一品ほしい時にもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

シャキシャキ歯ごたえ きゅうりと長芋のレモン和え

4.2
25件の評価
きゅうり、長芋、レモン、しょうゆ、砂糖、白いりごま、鶏ガラスープの素、塩
箸休めにぴったり きゅうりと長芋のレモン和えのご紹介です。 きゅうりと長芋を叩いて調味料と合わせることで、味が染み込みやすくなりますよ! レモンの酸味と爽やかな香りがシャキシャキ野菜に合い、とっても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長芋ときゅうりの梅あん和え

4.4
17件の評価
はちみつ、かつお節、酢、長芋、きゅうり、梅干し、いりごま
長イモの食感と梅干しの酸味が食欲をそそる一品です。 さっぱりとしたメニューなので、夏にぴったりです。納豆やオクラなどのネバネバ野菜を加えても美味しいです。うどんや冷奴にかけても美味しいので、ぜひお試しください
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長芋とたくあんのポテサラ風

4.6
19件の評価
長芋、たくあん、きゅうり、マヨネーズ、酢、砂糖、塩、黒こしょう、水
一風変わった長芋を使ったなめらかなポテトサラダ風のサラダです。ひと工夫して加えたたくあんのポリポリした食感が楽しめ、さわやかな味に仕上がっています。きゅうりの緑で彩りもいいので、おもてなしの品にはもちろんおつまみにもぴったりなのでおすすめです。ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長芋ときゅうりの赤しそ和え

4.5
18件の評価
長芋、きゅうり、ゆかり
とっても簡単な和え物のご紹介です。長芋ときゅうりを切って、ゆかりで和えるだけなので、あと一品欲しい時にとても便利な一品です。お酒のおつまみにはもちろん、箸休めとしてもおすすめです。是非お試しください。 ※『ゆかり』は「三島食品株式会社」の登録商標又は商標です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

きゅうりと長芋の梅ツナ和え

4.2
18件の評価
きゅうり、長芋、ツナ油漬け、梅肉、しょうゆ、大葉、白いりごま、みりん
シャキシャキのきゅうりと長芋を使った簡単な和え物のご紹介です。酸味のある梅肉と爽やかな香りの大葉でさっぱりといただけます。切って和えるだけなので、食卓にもう一品欲しい時や忙しい時などにもおすすめですよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

すぐ作れる きゅうりと長芋のツナマヨ和え

4.4
69件の評価
きゅうり、長芋、ツナ油漬け、しょうゆ、マヨネーズ、塩こしょう
すぐ作れる、きゅうりと長芋のツナマヨ和えはいかがですか。歯ごたえのあるきゅうりと粘りのある長芋に、ツナとマヨネーズがよく合いおいしいですよ。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長芋とカニカマの胡麻マヨ和え

4.1
17件の評価
長芋、きゅうり、塩、カニカマ、マヨネーズ、白すりごま、しょうゆ
長芋とカニカマの胡麻マヨ和えのご紹介です。長芋の粘りとカニカマの旨味が、胡麻マヨネーズとよく合います。副菜の一品としても、お酒のおつまみとしてもぴったりですので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

巻いて食べる!長芋叩きサラダ

長芋、サニーレタス、ごま油、梅干し、麺つゆ(2倍濃縮)、きゅうり
叩いて混ぜて簡単に出来る! 長芋と梅干しのあっさりサラダです。 副菜にもなる一品ですので、そのまま食卓に置いて頂いても、サラダにかけて召し上がって頂いてもどちらもオススメです。 とても簡単に調理して頂けますので是非お試し下さい。
  • たべれぽの写真

ザーサイドレッシングで 長芋ときゅうりのサラダ

4.6
7件の評価
長芋、きゅうり、ザーサイ、ごま油、めんつゆ、すりおろしニンニク、酢
かんたん!切って混ぜるだけ!長芋ときゅうりの中華風サラダです。長芋のネバネバシャキシャキの食感が美味しい一品に仕上がります。ザーサイの入ったドレッシングはしっかりとした味付けで、お酒のおつまみにもピッタリです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

タコと山芋のきゅうり緑酢がけ

タコ、きゅうり、酢、山芋、白だし、しょうゆ、白いりごま
さっぱりとしたお酢ときゅうりのソースで口当たりのよいおかずはいかがでしょうか?千切りにした山芋もシャキシャキと、タコの食感がとてもよく合います。いろどりもきれいで、食卓のおかずや、お酒のおつまみにもおすすめです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

焼酎に合う 長芋としらすのわさびマヨ和え

4.5
9件の評価
長芋、しらす干し、きゅうり、マヨネーズ、わさび、塩、黒こしょう
今夜の焼酎のお供に、長芋としらすのわさびマヨ和えはいかがでしょうか。火を使わずに簡単に作れるので、あともう一品欲しい時にもおすすめの一品ですよ。火を通したねっとり食感の長芋に、しらすの旨味とシャキシャキ食感のきゅうりがアクセントなっています。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

長芋とオクラのねばねばサラダそうめん

そうめん、お湯、長芋、きゅうり、オクラ、塩、ミニトマト、めんつゆ、マヨネーズ、水、レモン汁、のり、サニーレタス
長芋とオクラのねばねばサラダそうめんのご紹介です。長芋とオクラのねばねば食感と、のど越しのいいそうめんがよく合います。お好みの具材を入れるとバリエーションが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レビューがまだありません

ふのりと長芋の酢の物

水、酢、砂糖、顆粒和風だし、薄口しょうゆ、ふのり、長芋、きゅうり
ふのりと長芋の酢の物はいかがですか。磯香る風味豊かなコリコリ食感のふのりと、シャキシャキとした長芋ときゅうりがよく合い、とってもおいしい酢の物ですよ。ちょっとした箸休めにぴったりなので、ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ねぎとろサラダ丼

4.4
26件の評価
ごはん、長芋、きゅうり、水菜、ポン酢、わさび、小ねぎ、のり、白すりごま、ネギトロ
ねぎとろサラダ丼のご紹介です。マグロの旨味とシャキシャキの野菜の歯応えが、酸味の効いたごまだれとよく合います。更に長芋の食感も加わっておいしい一品に仕上がってます。お好みの野菜を入れて、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろろと豚しゃぶのサラダ

4.5
17件の評価
豚バラ肉、お湯、長芋、きゅうり、ポン酢、ごま油、わさび、塩、のり
わさびの辛味が効いたドレッシングをかけていただく、豚しゃぶサラダのご紹介です。すりおろした長芋がよく絡み、一体感のあるサラダになります。お酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レビューがまだありません

とろろ明太そうめん

4.7
12件の評価
そうめん、お湯、明太子、長芋、きゅうり、オクラ、めんつゆ、塩
そうめんを使ったあっさりレシピのご紹介です。暑い日や食欲のない時におすすめです。簡単に手早くお作りいただけますので、時間のない時や忙しい時に重宝しますよ。大葉やナス、ミョウガを加えても美味しくいただけますのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真

明太とろろだし

4.6
9件の評価
長芋、明太子、きゅうり、オクラ、めんつゆ、塩、刻みのり
明太子と、とろろを合わせてさっぱりといただけるレシピのご紹介です。ごはんやそば、うどんなどの麺類にかけても美味しくいただけますよ。今回は食感と粘り気を出すために、きゅうりとオクラを使用しましたが、ナスや大葉などを入れてサッパリとお召し上がりいただけます。簡単ですのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ボリューム満点 ばくだん丼

4.8
9件の評価
ごはん、マグロ、納豆、長芋、きゅうり、たくあん、卵黄、のり、しょうゆ、付属のタレ
彩り豊かで、見た目も華やかなばくだん丼はいかがですか?火を使わずに調理でき、手順も少ないので、とっても簡単に仕上がります。そのまま食べても、かき混ぜて食べても美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

七夕そうめん

4.6
11件の評価
そうめん、ミョウガ、長芋、オクラ、錦糸卵、のり、きゅうり、水、お湯、塩、めんつゆ、小ねぎ
七夕そうめんのレシピです。そうめんを一口サイズに丸めておくことで食べやすくなりますよ。数種類のトッピングをのせているので、さまざまな味が楽しめて、見た目もかわいく仕上がります。七夕の行事にもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

まぐろのっけ冷やしうどん

マグロ、きゅうり、長芋、うどん、めんつゆ、わさび、長ねぎ、水、のり
まぐろと長芋、きゅうりをたっぷりと乗せたぶっかけそばです。暑い季節にぴったりの美味しさですよ。簡単ですので是非作ってみてくださいね。長芋をすりおろしたり、納豆、めかぶなどとともに食べるのもおすすめです。
レビューがまだありません

夏野菜たっぷりのねばねばサラダ

4.6
5件の評価
ナス、キュウリ、オクラ、めかぶ、納豆、みりん、水、顆粒和風だし、えのき、しょうゆ、塩、長芋、お湯、大葉、卵黄、のり
夏野菜たっぷりのねばねばサラダはいかがでしょうか。たっぷりの野菜と納豆をしょうゆベースの味つけでシンプルに仕上げました。卵黄を絡めて食べると、まろやかな味わいが楽しめますよ。そのまま食べるのはもちろん、冷たいうどんやごはんの上にのせてもおいしいので、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真