ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
スープ・汁物
トマトスープ
トマトスープのレシピ おすすめの45選を紹介
トマトスープのレシピ
おすすめの45選を紹介
最終更新日 2024.5.28
大人から子どもまでみんなでおいしく食べられる人気の「トマトスープ」のレシピをピックアップしました。具沢山のミネストローネスープや、ミートボール入りのスープは軽い食事としてもおすすめです。お好みのレシピを見つけてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
具沢山ミネストローネ
酸味が決め手のトマトの中華スープ
トマトジュースで 野菜たっぷりミネストローネ
トマト缶で作るミネストローネ
濃厚 トマトオニオンスープ
とろける!トマトグラタンスープ
具だくさん!色とりどりミネストローネ
ミートボールを食べるトマトスープ
もっと表示
具沢山ミネストローネ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
1145件の評価
にんじん、玉ねぎ、キャベツ、セロリ、じゃがいも、ニンニク、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、オリーブオイル、塩、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
色々な野菜をたっぷりと使用したトマトベースの具沢山スープです。野菜をたくさん摂ることができますので、朝ごはんや忙しいときの食事にぴったりです。ベーコンの塩気と旨みも効いていて美味しいですよ。是非一度お試しくださいね。
たべれぽ
(
447件すべて見る
)
ゆそま
ちょっと多め、ウインナー、マカロニも追加、水800、トマト缶400、コンソメ固形3個、砂糖小1弱!
バーミー
4.8
殆ど 余り野菜で出来ました セロリは無かったのでズッキーニとミックスビーンズ追加。 材料はレシピの倍量なので味付け...
週末パパ
3.8
牛肉でアレンジ。具沢山で美味しく出来ました。
るかぷしゅ
トマト缶は使い切りたいので、みなさんのたべれぽを参考に水800㎜トマト缶400㎜コンソメ固形3個砂糖小さじ1で野菜...
Yoi
4.5
ベーコンを鶏肉にして作りましたが とっても美味しかったです。 美味しいので5日連続で食べても全然飽きなかったです。笑
ユーザー877ba1
4.6
2倍量で4人前作りました。トマト缶390g、コンソメキューブ3つと、ケチャップ大さじ3程度で美味しくできました!余...
レシピの詳細を見る
酸味が決め手のトマトの中華スープ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
544件の評価
水、トマト、溶き卵、塩、すりおろし生姜、鶏ガラスープの素
トマトの酸味がおいしい中華スープはいかがですか。トマトと卵の彩りが綺麗なので、食卓を明るくしてくれること間違いなし!あたたかいスープは、ほっと温まりますよ。とてもお手軽にできるので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
196件すべて見る
)
クラシルyc2oqH32
めちゃくちゃ美味しいんだけど、まず、作る過程でコショウを入れた方が更に美味しい✧︎ で、出来上がったら、上にとろ...
Rio🐶
4.4
ゴマ油を足したら、旨味アップ⤴️でした!👍
バーミー
4.8
新玉ねぎ…少しだけ追加で自然な甘みに 溶き卵にコーヒーフレッシュ1個プラスで ふわふわ卵になりま〜す✫ トマトの酸...
Vöglein
4.8
鶏がらスープの素の代わりに茹で鶏の茹で汁使用。あっさり食べられてとても美味しかったです。トマトの酸味と卵の優しい香...
モアナ
4.5
簡単で、一品にちょうどいいやさしい味でした♡
yochiusako
5.0
酸味のあるトマトを使用しました。卵ととても合いますね。 ゴマとごま油を足しました。 雑炊もしてみたら美味しかった...
レシピの詳細を見る
トマトジュースで 野菜たっぷりミネストローネ
調理
20
分
費用目安
350
円
4.5
350件の評価
玉ねぎ、にんじん、キャベツ、ピーマン、新じゃがいも、水、ウインナー、トマトジュース、ニンニク、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、オリーブオイル、パセリ
トマトジュースで簡単、野菜たっぷりのミネストローネのご紹介です。トマトジュースに旨味がしっかり凝縮されているので、とても美味しいスープになります。賞味期限が切れてしまいそうなトマトジュースを大量消費したい時にもオススメです。
たべれぽ
(
107件すべて見る
)
バーミー
4.8
レシピの倍量で作りました♪ ちょっと薄味だったので味見しながらトマト缶を追加… ローリエと煮込みました。 余ってい...
miho
4.6
熱々のうちにとろけるチーズをのっけると美味しいです😋✋。
ともか
5.0
沢山お野菜も摂れてトマトジュースで煮込むだけで簡単に作れるなんてリピ確定です😳♥️彼も美味しいってペロリと食べて...
rika
4.5
常備している野菜とトマトジュースで作れ とっても簡単! 少し酸味が強く感じたので砂糖少々加えたら好みの味に◎ しめ...
k.d.c681
4.2
たくさん切っていくのは大変でしたがその後は楽ちん。たべれぽを参考に最後の煮込み前に砂糖少々加えました。 酸味も主張...
Noaringo
5.0
トマトジュースがなかったので、トマトを細かく切って煮詰めました!とても美味しかったです!
レシピの詳細を見る
トマト缶で作るミネストローネ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
276件の評価
じゃがいも、水、玉ねぎ、にんじん、セロリ、カットトマト缶、コンソメ顆粒、砂糖、塩、粗挽き黒こしょう、サラダ油、薄切りハーフベーコン
トマト缶で作るミネストローネのご紹介です。たっぷり入ったお野菜とこんがりと焼いたベーコンをカットトマト缶で煮込みスープにしています。野菜から出るお出汁とカットトマト缶の酸味がとてもよく合います。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
41件すべて見る
)
m
5.0
家にあった材料(にんじん1、大根1/4、玉ねぎ小1、ウインナー5)で作りました! 具材が多くなってしまったので、今...
むーん
5.0
玉ねぎ1/2 キャベツ1/2 トマト缶1缶(400g) ベーコン36g コンソメキューブ2個 調味料は全部倍で水は...
M-c💕
5.0
具沢山で身体に優しいスープです。 チーズをふったり、タバスコで味の変化をたのしんでます。
*𝒜𝒦 *
セロリの代わりに玉ねぎを1個にしました。じゃがいもがホクホク、人参は柔らかくて玉ねぎは甘くて(∩❛ڡ❛∩) 厚切...
mys
4.5
トマト缶1缶使い家族4人分作りました。 ベーコンの代わりにソーセージ3本、お水550ml、コンソメ小さじ大盛り2杯...
ぷ〜にゃん♪
3.8
この分量の野菜とこの水分量だとスープではなくトマト煮込みになってしまいます。水とトマト缶は倍量にしました。お味も美...
レシピの詳細を見る
濃厚 トマトオニオンスープ
調理
30
分
費用目安
100
円
4.4
767件の評価
玉ねぎ、トマト、コンソメ顆粒、お湯、有塩バター、EVオリーブオイル、パセリ、砂糖、黒こしょう
濃厚なオニオンスープにトマトを入れてみました。玉ねぎの甘みとバターのコクにさっぱりとしたトマトが相性ばっちりです。朝ごはんとしても夜ごはんのメニューとしてもオススメです。寒い日は身体が温まりますよ。ぜひお試しください!
たべれぽ
(
265件すべて見る
)
☺︎
4.0
玉ねぎが余っていたので作りました。 想像とは違う味で普通のオニオンスープとそこまで変わらないなと思ったのでトマト感...
バーミー
4.8
前回作った時は味が薄くぼやけてしまいました 今回はトマト1個&トマト缶1/3にアレンジ コトコト煮込むと酸味がちょ...
あや
3.7
やや薄味。 コンソメは大さじ1に変更
Jellice758
4.2
砂糖を入れず作ろうかな…と思ったのですが、砂糖を入れずに味見をしたら酸味が強く、砂糖小さじ1で味がぐんと良くなりま...
Kaorebo12
4.6
とても簡単で家にいつもあるような材料で出来るので助かります。すりおろしニンニクとハーブソーセージ追加で仕上がりには...
ゆのちゃみ
玉ねぎ、先にレンジで加熱してから10分程炒めただけですが、とても甘くて美味しかったです
レシピの詳細を見る
とろける!トマトグラタンスープ
調理
10
分
費用目安
300
円
4.6
42件の評価
トマト、有塩バター、ピザ用チーズ、コンソメ顆粒、水、塩、黒こしょう、食パン、パセリ
オニオングラタンスープをトマトに変えて作ったレシピです。 最初にバターで焼くことでコクがでて、風味も良くなり、美味しくお召し上がりいただけます。 食べるスープで、モーニングやランチの一品としてオススメです。
たべれぽ
(
41件すべて見る
)
あっちゃん
4.2
ミニトマト5個代用 玉ねぎとブロッコリー追加 チーズ50gとパンで吸収して スープにならなかったけど トマトの酸味...
Vöglein
4.8
トマトの旨味がスープに染み出していてとても美味しいです。トマト丸々一個のスープって何気に贅沢ですよね。 今回は食パ...
える
4.6
トマトの消費に困っていたので、こちらのレシピを作ってみました。 2倍で作り、玉ねぎとウィンナーもプラスしました。 ...
ume_1117
4.9
玉ねぎ1/4スライスもトマトと共に炒めて入れました。パンは1枚。むっちゃ美味しかったです!ベーコンを追加しても美味...
しろねこ
5.0
簡単なのにオシャレで、ボリュームもありました🧀 コンソメ小さじ1弱と黒胡椒でちょうど良かったです。 食パンを最初...
Kuri
4.9
上の部分焦がしてしまいましたが他の部分はしっとりとして美味しかったです。次は焦がさない様見た目を良くしたいです
レシピの詳細を見る
具だくさん!色とりどりミネストローネ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
197件の評価
水、コンソメ、トマト缶、セロリ、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、ハム、パセリ、粉チーズ、塩こしょう
寒くなってきた季節に、お野菜がたっぷり入ったミネストローネで心も体もぽかぽか温まります。 とても簡単なのに、トマトの色鮮やかな色合いと野菜の出汁がしっかりと溶け込んだ美味しく豪華なスープが出来上がります。
たべれぽ
(
96件すべて見る
)
悠とうさん
簡単で美味しい🎵味がちょっと物足りなかったので、塩コショウのほかに、ケチャップ大さじ1、砂糖大さじ1/2ほど追加...
バーミー
4.8
ある物で作れて助かりました✫ セロリはなくて、ズッキーニで。 ハム→ベーコンで。 コンソメ多め…✫ バターのコクが...
shoko0313
4.6
味付けは分量通りというよりは、味見しながら薄かったり濃くなったり💦 結果的にすごく美味しかったです👏❤️ ...
関根
トマト缶400gとみずは800mlだった気がする コンソメは三つ入れた 美味しかった!
仁愛
5.0
簡単、美味しい♥ 常備野菜と冷蔵庫の余り野菜で作れる一品♪今日は旬のズッキーニを追加して◎ 私にとってはお味噌汁代...
リーナ
4.6
セロリ無しで、 キャベツとコーンなど 使いきりたい野菜を少量追加◎ 砂糖小さじ2でコクうま。 ゴロゴロ野菜を パク...
レシピの詳細を見る
ミートボールを食べるトマトスープ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
85件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、塩こしょう、トマト、オリーブオイル、ニンニク、コンソメ顆粒、ケチャップ、塩、エリンギ、水、パセリ、キャベツ
野菜とミートボールで具沢山の食べるトマトスープです。 キャベツやエリンギ以外の野菜でも美味しくお召し上がりいただけますので、お好きな野菜を刻んでお試しください。 今回は最後にパセリで香りを追加していますが、粉チーズも相性が良いのでオススメです!
たべれぽ
(
43件すべて見る
)
ちあき
トマトを多めに入れちゃったので酸味が強すぎて中濃ソースを入れてみたらいい感じになりました! ミートボールは肉肉感を...
みるかんな
冷蔵庫にあった野菜で作りました。余り物を一掃できますね!ミートボールに嫌いなピーマン入れたけど、問題なく食べれまし...
こいちゃん
4.8
3倍くらいの量で作りました! トマト3個使っています! +人参1本! トマトのすっぱさが気になったので少し砂糖追加...
まるゲリータ
ロールパンと合わせてお腹いっぱいです。 ランチに最高❣️
R
倍の量で作りました! 野菜はしんなり小さくなるので最初から少し大きめにカットした方が食べ応えあります!
チャパコ
4.6
家庭菜園でトマトたくさん収穫出来たので、有り合わせの材料で作りました。 程よい酸味でトロットロに美味しく仕上がりま...
レシピの詳細を見る
トマトジュースで作る 具沢山ミネストローネ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
173件の評価
ウインナー、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、トマトジュース、コンソメキューブ、砂糖、塩こしょう、水、有塩バター、すりおろしニンニク、パセリ
トマトジュースをベースにつくる、具沢山のミネストローネです。 野菜をたくさん食べられるスープは、朝ごはんにおすすめです。 大きさを揃えて切るので、火通りが早く、見た目もきれいです。 ウインナーが入っているので、お子様も喜んでくれるはず!
たべれぽ
(
63件すべて見る
)
バーミー
4.8
じゃがいもと人参は、レンチンしてから炒めると時短になります✧ 彩りに枝豆追加 (冷凍) 砂糖→三温糖 トマトジュ...
あさひ
4.6
とっても簡単に出来てバターのコクがたまらない、何度も作っています♪おいしぃーー(*^^*)今回はキャベツ入り♥️
C
4.0
具沢山で美味しくできました^ ^
Picocorin
リコピンリッチの濃いトマトジュース🍅を使いました。たくさんの具に負けないくらいのいい出汁がでて優しい味になりまし...
M
5.0
ミネストローネはお店の味。 子供のおやつにポテトチップスも作りました!!
sizukacoco
とても簡単で美味しいです!ありがとうございます!
レシピの詳細を見る
トマトとたっぷり野菜のミネストローネ
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
91件の評価
トマト、アスパラガス、にんじん、玉ねぎ、コーン、水、コンソメ顆粒、塩、白こしょう、オリーブオイル、豚バラ肉、粉チーズ、トマト缶、かぶ
豚バラ肉と野菜をたっぷりと入れたミネストローネです。野菜もしっかり取れ、お腹にたまるので、朝食にも最適な一品です。 今回使った野菜でなくても、じゃがいもなど根菜類を入れても美味しく頂けますよ!押麦などを入れてもおすすめです。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
バーミー
4.7
ありもの野菜集めて作ったので具材は違いますが…粉チーズ切らせてたのでとろけるチーズを混ぜて煮込んだらまろやかになっ...
みみずく
すっごく美味しいです!牛乳を追加して、まろやかにしました〜。
a-ko
4.5
次の日も食べたかったので3倍にして作りました😁 具材はキノコやミックスビーンズ、キャベツ、ジャガイモを入れました...
pi
4.7
フレッシュトマトなしでもとても美味しくできました! じゃがいももいれました😊
ながねぎ
4.2
野菜たくさん摂れて便利
りおか
4.2
二倍で作成^o^凄い量^_^具沢山でヘルシー(^ω^)お肉はベーコンや挽肉でも美味しい(o^^o) カブがこんなに...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
餅スープ
トマトたまごスープ
卵トマトスープ
あったかスープ
さっぱりスープ
トマトジュース スープ
トマトと卵のサンラータン風スープ春雨
調理
20
分
費用目安
500
円
4.6
138件の評価
トマト、春雨、水、塩こしょう、ラー油、水溶き片栗粉、酢、鶏ガラスープの素、しょうゆ、お湯、溶き卵、小ねぎ
トマトと卵のシンプルな材料でサンラータンの味付けにしました。野菜はお好みで、変えてください。ラー油の辛味と酢の酸味が美味しいです。ラー油や塩こしょうの量はお好みで調整してください。辛いのがお好きな方は、ラー油の量を増やしてください!
たべれぽ
(
61件すべて見る
)
バーミー
4.8
トマト1/8にカット、卵2個、椎茸追加 具材増やした分水は700㎖、味付け調整。 溶き卵に白だし少しだけ混ぜました...
リーナ
5.0
すっぱくて 砂糖小さじ1追加しました◎ 片栗粉とたまごで ふんわりトロトロ♪ 美味しかったです♡
Kaorebo12
5.0
とてもおいしい調味料の配合です。椎茸と長ネギを足して、朝から野菜たっぷり温まります。二日酔いで辛そうな旦那がおいし...
408
5.0
うまかった
さえ
5.0
おいしかったです。またつくろう。 ラー油と醤油、気持ち多めで。
あいこ
味付けもちょうど良くて、とっても美味しかったです! 春雨入りもいいですね、また作りたいです( ´ ▽ ` )ノ ...
レシピの詳細を見る
トマトの洋風かきたまスープ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.2
64件の評価
玉ねぎ、溶き卵、カットトマト缶、コンソメ顆粒、パセリ、お湯、塩こしょう
トマトの洋風かきたまスープのご紹介です。トマトの酸味と、まろやかな卵の相性抜群で、やみつきになる一品です。簡単に美味しくお作りいただけますので、忙しい朝にもおすすめですよ。この機会にぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
バーミー
4.8
余り物のしめじ追加🍄 トマト缶ではなくトマト大1個を湯むきして使いました🍅 お湯を減らしてトマトジュースの残り...
あい
生のトマト1個を使い、玉ねぎの代わりにウインナーを入れました! 朝ごはんにぴったりで美味しかったです^ ^
haru
簡単美味しくできました☆
あちゃぱか
美味しかった(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
いっちゃん
4.6
ベーコンを加えて作りました。 洋風スープ、美味しかったです! 基本、スープでは、コンソメスープかオニオンスープしか...
キーウィ
4.4
簡単に出来て美味しかったです。
レシピの詳細を見る
トマトとにんにくのスープ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
122件の評価
トマト、ニンニク、パセリ、コンソメ顆粒、オリーブオイル、塩こしょう、水、溶き卵
トマトとにんにくのスープのご紹介です。ふんわりとしたかき玉とトマトの酸味がナイスバランス。暑い日に是非食べて欲しいメニューです。辛いものが好きな方はタバスコをかけてもおいしいですよ。
たべれぽ
(
45件すべて見る
)
バーミー
4.8
ニンニク風味がトマトスープに良く合います❣️ 玉ねぎ・あさりでアレンジしました‼️ コンソメ顆粒と砂糖ではなくは...
リーナ
4.6
ニンニクで食欲が…◎♪ ミニトマトでも 美味しかったです♡
Ⓜ️
5.0
残りのしめじも入れました♪にんにく多めにしたのですがおいしかったです^_^
rdzk
4.8
ニンニクが効いててとても美味しく食べれました。ウインナーと玉ねぎも入れてみました!
sk
4.2
人参と玉ねぎとソーセージ追加!
のん
4.6
ニンニクが焦げてしまいましたが、とっても美味しかった! 酸味とニンニクと玉子がとっても合う。オリーブオイルの量が少...
レシピの詳細を見る
野菜たっぷり!トマトスープ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
63件の評価
玉ねぎ、にんじん、キャベツ、じゃがいも、水、トマトジュース、塩、黒こしょう、オリーブオイル、ローリエ、ニンニク、白ワイン、豚バラ肉、カットトマト缶、コンソメ顆粒、パセリ
野菜を多く入れているので、野菜のうまみたっぷりのトマトスープです。食べ過ぎた次の日は、トマトスープで調整しても良いですね。スープですが、具がたくさん入っているので、かなり満足できる一品です。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
30件すべて見る
)
バーミー
5.0
残り物の食材を使い切るのに ちょうどよかったです♪ 袋にロース肉と料理酒を入れて 軽くモミモミ… ローリエ1枚投入...
仁愛
5.0
トマトスープやミネストローネは、余り野菜消費に重宝する、とっても簡単で美味しい大好きなレシピ♥ 今回は、シャウエッ...
Aco
余った野菜を活用できたので助かりました!じゃがいもの代わりに大根を、白ワインの代わりに料理酒を入れました。ケチャッ...
リーナ
5.0
酸味が苦手なので おさとう小さじ1追加◎ じゃがいも・ニンジンは 600W5分レンチンしてから 鍋に入れました。 ...
☺︎マルン☺︎
豚肉がなくウインナーを使いました。 美味しくできました!☺︎
みん
ほくほくお野菜たっぷりで、ヘルシーにおいしかったです。
レシピの詳細を見る
オクラとトマトのすっぱ辛いスープ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
71件の評価
オクラ、塩、トマト、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、酢、黒こしょう、ラー油、卵
オクラとトマトをたっぷり入れた、すっぱ辛いスープです。星型のオクラの断面がかわいらしいですし、緑と赤のコンストラストがきれいなスープですよ。食卓が華やかになること間違いなし。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
22件すべて見る
)
バーミー
5.0
トマトはミニトマトで🍅しめじ追加🍄 溶き卵には、マヨネーズ小さじ1プラスでコクが増しま~す。 酸っぱさ…足りな...
ハイオク
ラー油の代わりにごま油使いました。 酸味が良いですね^ ^
M-c💕
彩りよくて、とってもおいしい! すぐできました^_^
ぽん
酸っぱ辛くて夏の疲れも飛ぶおいしさでした。とても簡単であっという間に出来上がるのもよかったです。
さき
5.0
トマトなし、お酢追加で作りました。辛味もあって美味しかったです。
gomaichi
5.0
オクラの消費目的で作りました。オクラ12本!たっぷり食べました😁 トマトと酢、そしてラー油ですっぱ辛く夏にピッタ...
レシピの詳細を見る
トマトジュースで ブロッコリーのトマトスープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
55件の評価
ブロッコリー、玉ねぎ、ウインナー、トマトジュース、牛乳、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、有塩バター、粉チーズ、バジル
トマトジュースで作る、簡単トマトスープのご紹介です。玉ねぎの甘味と、ウインナーの旨味が美味しい一品です。トマトジュースの味を利用することで、少ない調味料でも仕上げる事が出来ますよ。是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
りこまこパパ
ウインナーがなかったので鶏団子で作りました
きみりんこ
4.6
カットトマト缶で作りました。 トマトがゴロゴロして、これはこれでおいしくできました。 簡単だしおいしいし、また作り...
fils0808
4.8
簡単でした! 美味しかったです😀🎵
Aya
4.9
いろいろな具材を追加しました。めっちゃ美味しかったです✨1週間に1回の頻度で食べたくなりそうな美味しさ💕
みるくるみ
トマトジュースと牛乳合うのかな?と思ったら凄く美味しい❣️ 牛乳のコクでトマト味はまろやかになるから今度は基本の...
くりようかん
5.0
ウインナーをベーコンに変えて、倍の分量で作りました。実は四回目!トマトジュースと牛乳のバランスが絶妙で、とても美味...
レシピの詳細を見る
とろーりチーズとキャベツのトマトスープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.2
44件の評価
キャベツ、玉ねぎ、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、砂糖、塩こしょう、ピザ用チーズ、薄切りハーフベーコン
食卓の一品に、とろーりチーズが入った、優しい味のトマトスープはいかがでしょうか。 ごはんのおかず以外に、忙しい日の朝食や寒い日にもぴったりですよ。 とても簡単に作れるので、是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
ねこまんま
4.4
リピ! 前回を踏まえて、砂糖はレシピより少なめに小さじ1で、チーズはスライスチーズ2枚で作り美味しくできました♪
ねこまんま
4.4
濃厚クリーミーでめっちゃ美味しかった!! トマト×チーズの組み合わせは美味しいに決まってるのに、スープにチーズを入...
おちゃづけ(鮭)
4.7
キャベツが甘くて、トマトもさっぱり味で美味しかったです♪ 四角のチーズを乗せて完成🧀
キーウィ
4.4
たべれぽを参考に砂糖を小さじ1にして作りました。トマトの酸味が丁度よくて美味しかったです。
さき
4.8
冷凍キャベツを使いました!おいしかったです!
Rindo
3.3
キャベツはサラダ用に既に切ってある千切りのキャベツを使用少し味が薄かったので塩コショウをプラス( ੭ ˙꒳˙ )੭♡
レシピの詳細を見る
ツナとトマトの春雨スープ
調理
10
分
費用目安
100
円
4.2
18件の評価
ツナ、緑豆春雨、にんじん、玉ねぎ、すりおろしニンニク、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、オリーブオイル、水、カットトマト缶
ツナとトマト缶を使用した洋風の春雨スープを作ってみました。味付けはコンソメと塩、黒こしょうのみなので、簡単に作ることが出来ます。 時間のない朝食や夜食などにもオススメですよ。ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
リーナ
4.2
コンソメを 鶏ガラスープの素にしました◎ ひとつまみ、 おさとうを入れるとコク増し。 すぐたべるなら春雨入り♪
ume_1117
4.2
トマト缶の中途半端に余っているものが有ったので、作りました❣️
ハイオク
4.2
野菜摂れて、ツナの味もしっかりで、大満足^ ^
Mieko.I⭐️
スープなのに立派な一品! 簡単ですぐ出来るし食感もいい😊
momoka
野菜も切って冷凍してあったので 入れて火つけるだけで簡単にトマトスープに♡ トマトに春雨が他にない感じで良いです!...
まり
20200419 トマト缶の代わりにトマトの野菜ジュースで作りました ★★★★☆
レシピの詳細を見る
簡単!サッパリ!もずくとトマトの中華風スープ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
24件の評価
トマト、生姜、ごま油、しょうゆ、水溶き片栗粉、生もずく、水、白ねぎ、白いりごま、鶏ガラスープの素
サッパリしたスープですが、とろみがあるので満足感もあります。 お好みでにんにくを足して頂いても、美味しく召し上がれます。 冷蔵庫にある余った野菜などを入れて、自分の好みにアレンジしてぜひお試し下さい。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
ern
4.5
【2人分】生もずく&トマト半量・チューブ生姜使用(適当)・白ねぎ&とろみ付けなし・他調味料半量、白ねぎなかったから...
きみりんこ
5.0
とーっても美味しかったです! 生もずくでは酢の物しか作ったことがなかったのですが、こちらのレシピを知って嬉しいです...
ぴこさん
ごま油の風味がきいてとても美味しかったです。また作ります。
kusuri_gohan
しいたけが余っていたので入れました! トマトの酸味が強かったのか?酸っぱくなってしまったので、またリベンジします!
cool
ネギはあえて大きめで食感良くしました。 彩で卵を入れて、ごま油で味を整えました!
ミホ
ツルッとサラッといただけました。忙しい朝でも意外と簡単に作れたのでまた作りたいですね
レシピの詳細を見る
春菊と豚バラ肉のトマトスープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
14件の評価
豚バラ肉、春菊、水、ウスターソース、しょうゆ、コンソメ顆粒、カットトマト缶
豚バラ肉と春菊でシンプルにおいしいトマトスープのレシピのご紹介です。お肉が入っているのでボリュームも感じられる一品です。簡単に出来ますので、ランチや夕食の一品にもおすすめです。この機会にぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
yucoco
4.4
簡単で美味しかったです☺️寒い日にぴったり❄️
きなこ
トマト缶の代わりにトマトジュースを使いました。美味しい!トマト好きな人に刺さる料理です。
キーウィ
4.4
ほろ苦の春菊がトマトとよく合って美味しかったです。
坂上田村麻由
4.4
生トマトで作りました。やっぱり春菊美味しいですね♪
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
スープトマト
トマト スープ
トマト缶 スープ
挽肉とトマトの簡単スープ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.3
19件の評価
キャベツ、牛豚合びき肉、玉ねぎ、ホールトマト缶、ケチャップ、水、固形ブイヨン、塩、黒こしょう、サラダ油、パセリ
キャベツと牛豚合びき肉のうまみがぎっしり詰まった、トマトスープのご紹介です。じっくり煮込むことで甘味が出てとても美味しいですよ。具材もたっぷりでおなかも大満足の一品なので、この機会に是非作って見て下さいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
yu
5.0
お肉の味付けが丁度いい! 1日置くとさらに味が染みて美味しかったです。 リピートします!
キーウィ
4.4
野菜たっぷりで食べ応えがあって美味しかったです。
Vöglein
4.8
レシピを参考にして調味料は目分量且つ色々具材を追加して作りました。加工肉を避けているのですが、挽き肉で作るミネスト...
さき
4.6
misa
4.2
トマト缶1缶かっこ(400g)、たまねぎ小1個、きゃべつざっくり1/8くらい、豚挽き肉100g(冷凍して残っていた...
BaiToei Akina
5.0
☆☆☆☆☆
レシピの詳細を見る
野菜たっぷり アサリのミネストローネ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.3
15件の評価
アサリ、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、砂糖、塩、ケチャップ、カットトマト缶、サラダ油、水、パセリ
アサリと野菜のうま味たっぷりのミネストローネのご紹介です。アサリの出汁がトマトとじゃがいも、にんじん、玉ねぎのうま味でとってもマイルドに仕上がりました。本日の一杯にいかがでしょうか。お好みでマカロニや他のお野菜を入れても美味しいですよ。ぜひ、お試しください。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
バーミー
4.8
じゃがいもと人参は、ボウルに入れてレンチンで時短! 味がぼやけてたので、コンソメ顆粒を適量プラス! しめじ追加☆ ...
まりえ
4.2
あさりはブロッコリーととると栄養吸収率がいいということで、いれてみました。 あさりはむき身の水煮缶を使用。 水煮缶...
coro8
美味しくできました♪ 少しコンソメも足しました^^
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.802 野菜がたくさん入ってて、とてもヘルシーでした! 野菜とあさりは、同時に鍋で炒めてから、火にかけて作る...
ユーザー24db81
美味しかった!!!! やっぱりじゃがいもはレンチンしてから煮ると、ホクホクして甘くなりますね。他の野菜がしなっとし...
ちなっぴ
あさりなしでも美味しくできました!笑
レシピの詳細を見る
レタスとベーコンのトマトスープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.2
42件の評価
レタス、水、カットトマト缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、すりおろしニンニク、薄切りハーフベーコン
レタスとベーコンのトマトスープのレシピです。シャキシャキのレタスの食感が楽しい一品です。ベーコンのうま味がスープに染み出ています。お好みで他の野菜を加えても美味しく召し上がれますよ。簡単に作れるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
滝
4.0
じゃがいもも足しました。 朝食に丁度良かったです。
TB
4.2
とうもろこしも合いそう!
キーウィ
4.4
酸味を和らげる為に砂糖を少し入れました。レタスがシャキシャキして美味しかったです。
hana
ベーコンの代わりに合挽き肉で、余っていた舞茸も入れてみました。いりこと海老の出汁パックでとったお出汁が余っていたの...
hiro
ベーコンの代わりにウインナーを入れました。 ボリュームが出て、トマトの酸味もあってとても美味しいスープでした!!
ume_1117
4.5
グリーンリーフで作りました。美味しかったです。
レシピの詳細を見る
電子レンジで簡単 ウインナーのトマトスープ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.3
26件の評価
ウインナー、玉ねぎ、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、パセリ、コーンの水煮
電子レンジで簡単ウインナーのトマトスープのご紹介です。ウインナーのうまみとトマトの酸味がぴったりの一品です。忙しい時の朝食やランチにおすすめです。手軽にそろう材料でささっと作れるのでぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
キーウィ
4.4
鍋で作りましたが簡単で美味しかったです。
m☆64
ほうれん草も追加しました!簡単で美味しくできました!
taba2222
材料を切ってボウルに入れてレンジでチンするだけなのに、とても美味しく出来ました。また作ります!
ちびまる子
簡単に作れました。500wを15分ほど。トマト缶を多めに入れてしまったので酸味が強かったです。
キーウィ
4.4
ウインナーの旨味が出ていて美味しかったです。
レシピの詳細を見る
トマトのヴィシソワーズ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
18件の評価
トマト、じゃがいも、長ねぎ、有塩バター、水、牛乳、コンソメ顆粒、バジル、塩こしょう
トマトを使った彩り鮮やかなヴィシソワーズのご紹介です。まろやかなヴィシソワーズに、トマトの酸味が加わり、さっぱりと食べられますよ。冷蔵庫でしっかり冷やすと、より一層おいしく仕上がります。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
ざくろ
ハンディブレンダーでやりました。牛乳を入れた後にもう一度ハンディブレンダーをかけたので、ザルでこさなくても大丈夫で...
なぬか👩🏻🍳
具材の食感も少し残したかったので、濾さずに食べました😊
タケ
母の日としてコース料理で作りました! 滑らかにできて嬉しい😊✨
サミー
ちょっとこしかたが粗かったので次回は細かい網目でやりたいと思います。
レシピの詳細を見る
簡単あったか 白菜とろとろトマトスープ
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
27件の評価
白菜、鶏ひき肉、水、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、オリーブオイル、ニンニク、ホールトマト缶、パセリ
じっくり煮込んでとろとろになった白菜が美味しい、トマトベースのスープのご紹介です。 材料も少なく、作り方もとても簡単ですので、さっと仕込んで後は蓋をして煮込むだけ。煮込んでいる間に違うお料理も作る事ができますよ。
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
M
4.6
ホールトマト缶がなくてトマトがいっぱいあったので(´・ω・`;)代用でも美味しく出来ました♡
イケター
4.5
生牡蠣も入れて、牡蠣鍋に。 白菜たっぷり、牡蠣もコクがあって。もう最高❗️ ひき肉、いらんかったなー。
モナカ56
4.2
白菜とトマトって合うのか不安だったけど、美味しかったです!エリンギも入れました。食べるときに粉チーズをかけるのオス...
ハマムラタツヤ(朝陽)
4.2
すごく簡単、これだけで終わらすつもりだったけど、あまりに美味しそうだったからご飯を炊いて、ご飯がすすむ、、〆にラー...
y♡
4.2
余ってたナスも入れてみました🙆♀️❣️ ホールトマト缶→カットトマト缶 水→牛乳 自宅にあったトマト缶が酸...
まり
20210502 ★★★☆☆ ウィンナーで作りました
レシピの詳細を見る
トマト缶とミニトマトで2種のトマトミネストローネ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.7
16件の評価
カットトマト缶、水、ソーセージ、ミックスビーンズ、玉ねぎ、有塩バター、コンソメ顆粒、塩こしょう、ミニトマト、粉チーズ、パセリ
トマト缶とミニトマトで2種のトマトミネストローネのご紹介です。黄色のミニトマトを使った見た目が華やかなスープです。具材もたっぷりで食べ応えも抜群ですよ。粉チーズをかけることにより、コクもアップして美味しくなりますよ。ぜひ、お試し下さい。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
ユーザー8f43dc
4.2
具沢山にしたくて玉ねぎとソーセージ2倍、ズッキーニも追加!
シャンス
酸味が強いですね。ジャガイモやズッキーニとか入れても美味しそう。
おみず
いい具合にトロトロで、どの洋食にもよく合っていて美味しかったです!簡単やし、また作ります〜✨
ななたみ
洋食のちょっとしたスープにぴったり
こば
☺︎
ユーザー59adc0
煮込み時間が短めなような?少し大人な酸っぱめのスープです。
レシピの詳細を見る
ひよこ豆とウインナーのトマトスープ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.1
28件の評価
ひよこ豆の水煮、ウインナー、玉ねぎ、セロリ、にんじん、カットトマト缶、水、白ワイン、砂糖、コンソメ顆粒、塩、パセリ、オリーブオイル
ひよこ豆とウインナーのトマトスープはいかがでしょうか。カットトマト缶の酸味が効いたスープに仕上がりました。ひよこ豆や野菜がたっぷり入っているので腹持ちもよく朝ごはんなどにおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
キーウィ
4.4
ミックスビーンズ使って作りました。砂糖で酸味が抑えられているので食べやすいです。具沢山にしたので食べ応えがあって美...
キーウィ
4.4
トマト缶400g水200mlで作りました。トマトの酸味が丁度良く、ひよこ豆が食べごたえがあって美味しかったです。
ユーザー016091
ひよこ豆だけじゃなく、赤いんげん、青大豆、大豆の4種類の豆を入れました。ウインナーが好きなので、多めに入れました。...
レシピの詳細を見る
焦がしにんにく香る じゃがいもとソーセージのトマトスープ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.3
42件の評価
ソーセージ、じゃがいも、キャベツ、ニンニク、オリーブオイル、ホールトマト缶、白ワイン、砂糖、コンソメ顆粒、塩、水、パセリ
焦がしにんにくが効いたじゃがいもとソーセージのトマトスープはいかがでしょうか。ホールトマト缶をひと缶使った、トマトの旨味がたっぷりの濃厚スープに仕上がりました。程よい酸味が美味しいトマトスープです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
バーミー
4.8
トマト缶400gに対して水100㎖では スープというより煮物っぽいです! +100㎖で調整しました。 ニンニクは刻...
you
白ワインの代わりに赤ワインを使用!ウインナーの代わりにロールキャベツで残った具を肉団子に♪煮込んだら水分少なくなっ...
キーウィ
4.4
水・200ml、砂糖・大さじ1、白ワインを料理酒に変更。色々と変えましたが美味しかったです。
キーウィ
4.4
2回目です。水200ml具沢山で作りました。焦がしにんにくが美味しかったです。
にゃおみ꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅ
ブロッコリーと玉ねぎ追加で美味しかったです( ・ᴗ・ )
gomaichi
4.6
蒸し大豆、人参、いんげん、玉ねぎも加えた為、とっても具沢山!水はもっと足したほうが良かったかな?逆に砂糖は減らそう...
レシピの詳細を見る
生姜たっぷりトマトスープ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.2
13件の評価
ナス、にんじん、しいたけ、ウインナー、カットトマト缶、すりおろし生姜、コンソメ顆粒、オリーブオイル、水、塩こしょう、パセリ
夏野菜を使ったトマトスープです。ソーセージの旨味が効いた一品で、温かいままでも、冷たく冷やしても美味しいレシピです。たっぷりの生姜がピリッとアクセントになっています。暑い時期もサラッと食べることが出来ますので、ぜひ一度お試しください。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
キーウィ
4.4
トマト缶の種類のせいなのか、酸味が少し強かったです。 次は砂糖を入れて作ろうと思います。
キーウィ
4.4
トマト缶400gにして、砂糖を小さじ1.5入れました。生姜が効いていて美味しかったです。
ねこまんま
じゃがいもも加えてみました。 生姜がかなり効いてて、酸味と辛味が強めの大人なスープになりました。 ポカポカ温まりそ...
レオ
小豆と大豆が愛称バッチリ💘
apricot
ナスじゃなくてズッキーニにしてみました!生姜がきいててあったまります。
おかめ
4.7
具材はあるもので作りました。 豚バラも入れましたが美味しかったです!
レシピの詳細を見る
トマトたっぷり コンソメスープ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
53件の評価
ミニトマト、ツナ水煮、玉ねぎ、水、ケチャップ、コンソメ顆粒、ハーブソルト、しょうゆ、粗挽き黒こしょう、すりおろしニンニク、オリーブオイル
トマトたっぷりのコンソメスープのレシピのご紹介です。ツナの水煮を加えることで、旨味が増してとてもおいしいですよ。今回は塩の代わりにハーブソルトを使用して香り付けをしました。さっと作れるので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
リーナ
4.2
少し甘さを追加で お砂糖小さじ1入れました◎ 作り置きして、 時間が経ったほうが 酸味なしでおいしかったです♪
ことも
4.5
簡単でおいしかったです ハーブソルトが良いです
ysaaa✩.*˚
ノンオイルツナ缶の水気を切って作りました!すごく美味しかったです☺️❤
ユーザーb463b6
4.6
トマトの酸味とツナのコクがいい味出してました!
ume_1117
4.2
自家製のツナがあったので、 肉料理に合わせて作りました。 簡単で美味しく出来ました。
すずな
4.4
余ったプチトマトの消費に◎
レシピの詳細を見る
トマトの旨みたっぷりスープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
15件の評価
トマト、セロリ、オクラ、塩、白ワイン、コンソメ顆粒、玉ねぎ、塩こしょう
生のトマトから作る、トマトの旨みがたっぷりのスープです。食欲のない暑い時期でもさっぱりと食べられるのでおすすめですよ。温かいままでも冷やしても美味しく召し上がれます。お好きな野菜を組み合わせて、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
Ayaka
トマト感が強くて美味しい! ダイエットに良い感じ👍
ばって
4.4
具材は、トマト6こ、ウインナ4本ー、アスパラ5本、人参1本、たまねぎ1こ、とうもろこし3本にしました。無水スープで...
ビビンバ
4.5
さっぱりして美味しいです。 ワインが残っていたので簡単にできてよかったです。 セロリが嫌いなのでいれてません。
えり
ワインの代わりに料理酒を代用、ナスとニンニクも追加してみました!濃厚でとっても美味しいです♡
kouji.t
トマトが少し硬かったせいか酸味が強かったです。でも美味しかったです。
レシピの詳細を見る
トマト丸ごと ひんやりスープ
調理
10
分
費用目安
300
円
4.5
19件の評価
トマト、オリーブオイル、塩、黒こしょう、パセリ
トマトを丸ごと使った暑い日にぴったりの冷製スープのご紹介です。そのままでも美味しいですが、冷蔵庫でよく冷やしていただくと更に美味しくいただけますよ。とっても簡単なので、もう一品に是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
バーミー
5.0
熟したトマト…🍅 フードプロセッサーで、あっという間に完成〜♡ 丸ごとトマト…栄養いっぱい☆ レモン汁数滴で、更...
M
4.3
イタリアンレストランでいただいた、ガスパチョの様でした!とても簡単で美味しく、リコピンが沢山とれるので、夏に食べた...
Vöglein
4.8
完熟トマトで作りました。玉ねぎとパプリカ追加、リンゴ酢で酸味を足しました。さっぱり美味しく夏にピッタリなスープですね。
ユーザーce12bb
とてもトマト。 これでもかってくらいトマトの香りなので、苦手な人いるかもだけど、好きな人は簡単なのでおすすめです。
緋倭呂
夏のトマト🍅レシピ🎵 食欲がイマイチな時に ピッタリなお勧め冷製🍅スープです🌟 トマト🍅の酸味と 岩塩(...
豆腐家族
余っていたトマトを全部使いきりました。この時期は冷やしスープが美味しいです。
レシピの詳細を見る
もちチーズ餃子のトマトスープ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.7
8件の評価
餃子の皮、餅、ピザ用チーズ、水、トマト缶、鶏ガラスープの素、塩、黒こしょう
餅とチーズでガッツリ食べられるトマトスープです。 家族で食べる夕食にオススメです。 献立に一品足りないときに作ってみてはいかがでしょうか。 トマトと餅とチーズの組み合わせは相性抜群です。 是非、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
ぽすと
美味しかったです😋
14歳のひと。
アレンジでウィンナー入れました!美味しかったです♪
iiixx2525
4.2
ブロッコリーもいれてみました~!スープじゃなくなってしまいましたが(^^; コンソメを入れたらさらにおいしかったで...
❤︎
トマトの味しかしないんですけどなんでですか?
Chija
5.0
残りの味噌汁の具も入れました。とても美味しかったです。
イリア
そのままでも十分美味しいですが、コンソメ入れたら凄く美味しくなりました(*´∀`*) 凄いモチモチしてて美味しか...
レシピの詳細を見る
ジュースで ベトナム風ディルトマトスープ
調理
20
分
費用目安
200
円
豚ひき肉、小ねぎ、すりおろしニンニク、トマトジュース、水、ナンプラー、塩、黒こしょう、サラダ油、ディル
トマトジュースで簡単に作るベトナム風エスニックスープです。最近では手に入りやすいナンプラーはベトナムではニュクマムと呼ばれ、魚がベースに作られているので、出汁代わりに使えば手軽に美味しいスープができますよ。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
みるみる
5.0
豚こまで作りました。ネギはなかったので入れず。 とってもおいしかったです!! 途中からレモン汁いれてもおいしかった...
Vöglein
4.9
トマトの酸味とナンプラーの塩気を豚肉の旨味がまとめていてとても美味しかったです。粗挽き肉使用、ディルが大好きなので...
おかめ
美味しかったです!ディルがとても合います!
レシピの詳細を見る
サラダ菜のトマトスープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.0
9件の評価
サラダ菜、コンソメ顆粒、鶏もも肉、砂糖、塩、粗挽き黒こしょう、カットトマト缶、お湯、玉ねぎ
鶏もも肉とサラダ菜のトマトスープのご紹介です。鶏もも肉から出る出汁とトマトの酸味がおいしいトマトスープです。少し味を濃くして、パスタを加えてもとてもおいしいですよ。お好みでオレガノを加えても風味が加わりおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
ドラ
風邪の時なんかに良さそう。セロリも合いそう。美味しかったです。
るまちゃん
4.2
コンソメの量は、キューブだったら半分に割って入れるのがちょうど良い
ぐれにゃん
4.2
サラダ菜をスープに入れるのは珍しいので新鮮な味でした♪
こみ
4.0
優しい味でした。一品おかずとしてはちょっとパンチに欠けるけど、スープならこれくらいでいいのかな。
先端の星
4.5
サラダ菜おいしい
ゲスト
お肉をベーコンで代用しました。とても簡単でした!
レシピの詳細を見る
ハマグリで作る トマト風味のクラムチャウダー
調理
30
分
費用目安
500
円
ハマグリ、白ワイン、水、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、セロリ、ローリエ、タイム、カットトマト缶、塩、黒こしょう、オリーブオイル、砂糖、薄切りハーフベーコン
ハマグリで作る、トマト風味のクラムチャウダーのご紹介です。贅沢にハマグリをたっぷりと使い、うま味をとじこめました。具だくさんで食べ応えもあり、温まる一品に仕上げました。朝食や昼食にもぴったりなので、ぜひお試くださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
簡単 たっぷり野菜のトマトスープ
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
17件の評価
キャベツ、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、水、白ワイン、コンソメ顆粒、トマト缶、ローリエ、黒こしょう、パセリ、塩、ホワイトマッシュルーム、厚切りハーフベーコン
鍋一つで作れる、簡単トマトスープです。 食卓にもう一品欲しい時、 ちょっとしたおもてなし時、トマト缶が余ってしまった時などに最適です。 セロリなどの香りが強い野菜を加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
バーミー
4.7
白ワインは料理酒代用 ベーコン→ウインナー 使い残した豚バラ追加。 具材をよ〜く炒めておけば 煮込み時間10分でも...
Yumi*+.
材料は全て2倍、プラスで豚ひき肉200gとケチャップ大さじ2を足しました。「食べるスープ」を目指して具沢山に💓ブ...
kouji.t
ローリエ、入れ忘れました! でも 美味しかったです。
Vöglein
4.8
セロリとにんじんとレッドキドニー追加、マッシュルームの代わりにエリンギ、加工肉は基本的に食べないので鶏もも肉を小さ...
ポッ!
5.0
キャベツの代わりにレタスたっぷり入れました! なんの野菜でもおいしく食べられます!
Sikan
ベーコンなしで作りました。とっても美味しかったです! ヘルシーでダイエットにもぴったり!
レシピの詳細を見る
生姜香る 牛肉とじゃがいものトマトスープ
調理
20
分
費用目安
400
円
5.0
5件の評価
牛こま切れ肉、じゃがいも、玉ねぎ、生姜、水、ホールトマト缶、白ワイン、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ、粉チーズ
生姜を効かせたトマトスープのご紹介です。トマトベースの料理にはニンニクを入れるのが定番ですが生姜とトマトの相性もとてもよく、風味のあるおいしいスープになりますよ。トマトと牛肉の旨味たっぷりなスープです。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
kei0316
5.0
しょうがが効いててとっても美味しいです!
レシピの詳細を見る
トマト丸ごとミネストローネスープ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
22件の評価
トマト、冷水、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、にんじん、すりおろしニンニク、オリーブオイル、水、コンソメ顆粒、お湯
トマトを丸ごと使った、塩分控えめのミネストローネスープです。湯むきをしたトマトを丸ごと使うことで、トマトの旨みをたっぷりと感じることができます。弱火でじっくり煮こんだスープは野菜のおいしさを引き立ててくれますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
ひとりで作るお料理
4.8
トマト缶がなかったため、トマトを🍅使うのはありがたいと思い今回初めて作ってみました! 程よいトマトの酸味があり、...
さおやん
5.0
トマト缶やトマトジュースを使ったレシピだと酸味が強すぎて息子たちが嫌がるので、ミニトマトを半分に切って入れました。...
レシピの詳細を見る
レンズ豆入りミネストローネ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.7
6件の評価
レンズ豆、カットトマト缶、ウインナー、玉ねぎ、にんじん、水、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ、粉チーズ
レンズ豆入りミネストローネスープのご紹介です。レンズ豆の風味、野菜のうま味がたっぷりと味わえるミネストローネスープです。パンにも合いますので朝ごはんにもおすすめですよ。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
キーウィ
4.4
大豆の水煮で作りました。ウインナーの旨味が出ていて美味しかったです。
k.d.c681
4.8
豆は、冷蔵庫に残っていたサラダ蒸し豆のパッケージを最後に放り込みました。どちらかと言うとあまり好きではないメニュー...
レシピの詳細を見る
魚介の旨味たっぷり チョッピーノスープ
調理
40
分
費用目安
1500
円
4.6
14件の評価
アサリ、イカ、エビ、タラ、ミニトマト、ホワイトマッシュルーム、セロリ、ニンニク、玉ねぎ、カットトマト缶、水、白ワイン、コンソメ顆粒、白こしょう、ローリエ、オリーブオイル、レモン、イタリアンパセリ、ホタテの水煮
今晩のおかずに、チョッピーノスープはいかがでしょうか。魚介の旨味がたっぷりのトマト味のスープは濃厚なコクがあり、ごはんやパンにぴったりですよ。パーティーやバーベキューの時にもぴったりの料理なので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
仁愛
5.0
簡単、激ウマ♥♥♥ アサリが時期的に売っていなかったので代用に冷凍ムール貝を使用。尾頭付き赤エビ、たら、冷凍イカリ...
ツナマヨ
4.6
貝類を入れずタラのみで作りましたが魚介の味がしっかり出ていて満足でした! トマトは入れず有塩のトマトジュースで味を...
くみすけ
5.0
魚介類の旨味がたまらなく美味しいです
suncoco
5.0
美味しい♪ タバスコやレモスコをかけると味変できて美味しい!そのままでもすごく美味しい!!
家庭菜園料理長
4.2
簡単で見た目もグッド👍残りはペスカトーレにしました。美味しかったです。
ももんが
4.6
魚介の旨味がギュッと詰まって美味しい。濃厚な出汁にレモンやセロリのアクセントが良い。ちょっと多めに作ってパスタやリ...
レシピの詳細を見る
玉ねぎたっぷりトマトグラタンスープ
調理
60
分
費用目安
300
円
4.7
10件の評価
玉ねぎ、ニンニク、有塩バター、水、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、トマト、ピザ用チーズ、パセリ
オニオングラタンスープのガーリックトーストを焼きトマトに置き換えたスープの紹介です。じっくり炒めた玉ねぎと焼きトマトのうまみたっぷりのスープです。時間はかかりますが、一度食べたらまた食べたくなりますよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
yoheihosh
レトルトの炒め玉ねぎを使って一気に時短😅 甘味があってめちゃめちゃ旨かった🎵
saori
チーズが沈みましたが、、おいしかったです!ミニトマトで代用しました!
り。
おいしくできました!!!
くーたん
リピ決定です!手間は掛かりますがとても甘くて美味しくできました。繊維にそって玉ねぎをカットしてしまったので近いうち...
せいかつ
美味しくできました。
レシピの詳細を見る
スイカのガスパチョ風スープ
調理
10
分
費用目安
300
円
すいか、トマト、黄パプリカ、玉ねぎ、すりおろしニンニク、コンソメ顆粒、EVオリーブオイル、塩こしょう
スイカ入りのガスパチョ風スープのご紹介てす。スイカのさわやかな甘みと黄パプリカ、玉ねぎの風味がよくおいしいですよ。パンにも合いますのでちょっとしたおもてなしにも喜ばれます。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
M-c💕
5.0
パプリカなくて、緑のピーマン入れました。トッピングもピーマンです。 おいしーい^_^
M-c💕
5.0
細かく切った、スイカときゅうりをトッピングしました^_^
M-c💕
5.0
フレッシュトマトの代わりにトマトジュースを使いました。 ひんやりおいしいスープです^_^
レシピの詳細を見る
牡蠣とカニのガンボスープ
調理
40
分
費用目安
800
円
牡蠣、カニ缶、セロリ、玉ねぎ、ピーマン、オクラ、トマト、中濃ソース、カイエンペッパー、パプリカパウダー、タイム、ローリエ、塩こしょう、白ワイン、薄力粉、有塩バター、ニンニク、水、コンソメ顆粒、オリーブオイル
ガンボスープのご紹介です。ガンボスープとはアメリカ、ニューオリンズの煮こみ料理です。牡蠣とカニ缶、トマトの旨味や、香味野菜の風味がスープに溶けこみ、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る