レシピの倍量で作りました♪ ちょっと薄味だったので味見しながらトマト缶を追加… ローリエと煮込みました。 余っていた豚肉もプラスしたらコクが増しました○○ ニンニクが味のポイントですネ❣️ 薄味→鶏ガラスープの素追加でOK! 簡単で美味しかったです•*¨*•.¸♪
熱々のうちにとろけるチーズをのっけると美味しいです😋✋。
沢山お野菜も摂れてトマトジュースで煮込むだけで簡単に作れるなんてリピ確定です😳♥️彼も美味しいってペロリと食べてくれました!また作ります😌💕
常備している野菜とトマトジュースで作れ とっても簡単! 少し酸味が強く感じたので砂糖少々加えたら好みの味に◎ しめじ追加しました♪
たくさん切っていくのは大変でしたがその後は楽ちん。たべれぽを参考に最後の煮込み前に砂糖少々加えました。 酸味も主張控えめになって美味しかったです。
トマトジュースがなかったので、トマトを細かく切って煮詰めました!とても美味しかったです!
野菜ジュースで代用しました。野菜たっぷり美味しいです(*^^*)
具は2倍、スープは4倍の量で作りました。 コンソメ顆粒を多めに入れました!
トマトジュースの消費に困ってた矢先、このメニューを見て作りました🍅 とにかく炒める煮込むの作業だけなので すごく簡単に出来ました! ミネストローネは好きなのですが どうしてもトマト類が苦手で最初は半信半疑でしたが ほんっとうに美味しくて おかわりしました😂♡ 美味しすぎたので後から分量を足したくらいです❗️ キャベツと玉ねぎしか入れてないですが 今度はウインナーとコーンも入れて作りたいです☺️
しっかり野菜も取れてすっごく美味しかったです! 少し多めに水とトマトジュースを入れて火にかけて量が減ってきた頃に火を止めると野菜の旨みが凝縮されて美味しかったです
じゃがいもを切らしていたので省きました。 トマトジュースを水と同量の200ml入れました。 コンソメや塩は控えめのがいいかも
美味しかったで〜す🍅 ひとりで毎日の献立を考えるのが大変なので いつも皆さまのレシピの お世話になっております😌 私事ですが料理を上手に作る能力が不足しており 今回も''オリーブオイル''を入れ忘れた!!やっちまったぁ〜💦と思っていましたが 写真にオイリー加減が反映されていたので どうやらキチンと入れていたようでした😄 本当に時間さえ守れない程のくずで まだまだ修業が足りない未熟者であると痛感しております😁 これからも向上心を忘れずに 1日1日を大事に料理の腕前も成長していければ嬉しく思います 今日は少なめのおかずでした〜😽 やっぱり有資格者の証となる 調理師免許や管理栄養士の資格をキチンと取得されていらっしゃる方に比べると 料理の仕上がり具合や見栄えが見劣りしています💦 (ひとりよがりの自分の都合によって他人を利用しようと企んでいる陰謀の成果赤字経営難で苦しんでる方々もいらっしゃると思い全く安心出来ません✈️)
安心の味でした〜 これはカラダにもよいですよね!
ランチに手作りパンと一緒に食べました❤️ 後からチーズかけて食べたら更に美味しかった😊 トマト缶じゃなくてもイケますね❣️
多めに作って、翌日はオートミールとサバの水煮缶汁ごとたしてリゾットにしました。どっちもそれぞれに◎。次回もこれでいく^_^
お中元にトマトジュースを貰ったので作ってみました。 人参を入れない代わりに玉ねぎを大量に! 小学校の時の給食の匂いがして美味しかったです!!
トマトジュースで作るので、身体に良さそうです。 美味しかったです!
にんにく2倍、玉ねぎにんじんのみで作りました。トマトジュースでこんな本格的に作れるとは。リピ決定です。
朝から野菜がたっぷり食べられました。酸味が強かったので、砂糖とケチャップで調整しました。
野菜ジュースで作りました!水が足りなくて結構足しました。とっても美味しかったです!
じゃがいもとピーマン省いてセロリを投入!次はじゃがいもも入れたい!
そのまま飲むには少し苦手なトマトジュースがあったので作りました。野菜不足なので具のバリエーションを変えてまたチャレンジしたいです。
ウインナーの代わりにベーコンを使用しました。トマトジュースで簡単に味付けできるので良かったです。
トマトピューレでなくトマトジュースで作れるところが便利でした!代用出来るのであればこれからも手軽に作れそうです。美味しいミネストローネでした!
おもちとマッシュルームとコーンを+ 具だくさんでトロトロでとても温まりました トマトピューレで作ったけど美味しかった。 また作りたいです!!
キャベツとピーマンはなかったので入れていませんが、余った野菜を使えるのは便利でした! 温朝食として食べましたが、朝から野菜も摂れて体も温まって良かったです!
野菜ジュースで作りました。大豆も入れて、栄養たっぷりでおいしくできました。
野菜たっぷりで栄養がたくさん摂れた感じです✨ 美味しかったです!!
かなり適当に作ったのですが、しっかり美味しい! 夏なのでナスを入れてみましたが、バッチリです。 トマトジュースではなく、トマト缶にしてみました。 また作ります。
簡単でしたが、美味しくできました。 きっと作り立てより、1日経った方が美味しいんだろうなぁ