ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
スープ・汁物
トマトスープ
トマト缶 スープのレシピ おすすめの30選を紹介
トマト缶
スープのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.6.9
トマト缶 スープのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
具沢山ミネストローネ
クセになる トマトココナッツカレー
具だくさん!色とりどりミネストローネ
ミートボールのトマト煮込み
鍋一つで簡単トマトシチュー
野菜たっぷり!トマトスープ
脂肪燃焼スープ
白菜たっぷりのミネストローネスープ
全て表示(30種類)
具沢山ミネストローネ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
1148件の評価
にんじん、玉ねぎ、キャベツ、セロリ、じゃがいも、ニンニク、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、オリーブオイル、塩、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
色々な野菜をたっぷりと使用したトマトベースの具沢山スープです。野菜をたくさん摂ることができますので、朝ごはんや忙しいときの食事にぴったりです。ベーコンの塩気と旨みも効いていて美味しいですよ。是非一度お試しくださいね。
たべれぽ
(
447件すべて見る
)
ゆそま
ちょっと多め、ウインナー、マカロニも追加、水800、トマト缶400、コンソメ固形3個、砂糖小1弱!
バーミー
4.8
殆ど 余り野菜で出来ました セロリは無かったのでズッキーニとミックスビーンズ追加。 材料はレシピの倍量なので味付け...
週末パパ
3.8
牛肉でアレンジ。具沢山で美味しく出来ました。
るかぷしゅ
トマト缶は使い切りたいので、みなさんのたべれぽを参考に水800㎜トマト缶400㎜コンソメ固形3個砂糖小さじ1で野菜...
Yoi
4.5
ベーコンを鶏肉にして作りましたが とっても美味しかったです。 美味しいので5日連続で食べても全然飽きなかったです。笑
ユーザー877ba1
4.6
2倍量で4人前作りました。トマト缶390g、コンソメキューブ3つと、ケチャップ大さじ3程度で美味しくできました!余...
レシピの詳細を見る
クセになる トマトココナッツカレー
調理
50
分
費用目安
500
円
4.7
214件の評価
エビ、玉ねぎ、塩、オリーブオイル、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、カレー粉、カットトマト缶、ココナッツミルク、黒こしょう、砂糖、鶏ガラスープの素、パクチー、ごはん、ナンプラー
定番のカレーとはひと味違うアレンジカレーなら、ココナッツカレーがおすすめです。スパイシーなカレーの風味とココナッツの濃厚な甘さがバランスよし、エビの旨味が効いていてたらなくおいしいですよ。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
86件すべて見る
)
kuwanomine
5.0
玉ねぎは薄切りにして耐熱ボウルに入れて、ラップをかけて600Wの電子レンジで6分加熱してから炒めると、時短になりま...
yochiusako
海老の他にシーフードミックス、スパイスはガラムマサラ、ターメリック、コリアンダー、チリペッパーを追加しました。 ...
Mei
エビの代わりにチキンで作りました。 ナンプラーなかったので、代わりに醤油とレモンをちょっとずつ入れました。 結構時...
とまと
5.0
お店で食べるエスニックカレーの味で大満足です。えびとパクチー🌿が大好きなので倍以上使ってぷりぷりです。少量なのに...
ののか
5.0
野菜のみで具沢山に作りました! 濃厚でとってもおいしかったです😆
ユーザー759484
5.0
大好きな鶏モモ肉をプラスして作りました。自分が作ったのに、お金払って食べてもいいレベルで美味しかったです!!ウチの...
レシピの詳細を見る
具だくさん!色とりどりミネストローネ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
197件の評価
水、コンソメ、トマト缶、セロリ、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、ハム、パセリ、粉チーズ、塩こしょう
寒くなってきた季節に、お野菜がたっぷり入ったミネストローネで心も体もぽかぽか温まります。 とても簡単なのに、トマトの色鮮やかな色合いと野菜の出汁がしっかりと溶け込んだ美味しく豪華なスープが出来上がります。
たべれぽ
(
96件すべて見る
)
悠とうさん
簡単で美味しい🎵味がちょっと物足りなかったので、塩コショウのほかに、ケチャップ大さじ1、砂糖大さじ1/2ほど追加...
バーミー
4.8
ある物で作れて助かりました✫ セロリはなくて、ズッキーニで。 ハム→ベーコンで。 コンソメ多め…✫ バターのコクが...
shoko0313
4.6
味付けは分量通りというよりは、味見しながら薄かったり濃くなったり💦 結果的にすごく美味しかったです👏❤️ ...
関根
トマト缶400gとみずは800mlだった気がする コンソメは三つ入れた 美味しかった!
仁愛
5.0
簡単、美味しい♥ 常備野菜と冷蔵庫の余り野菜で作れる一品♪今日は旬のズッキーニを追加して◎ 私にとってはお味噌汁代...
リーナ
4.6
セロリ無しで、 キャベツとコーンなど 使いきりたい野菜を少量追加◎ 砂糖小さじ2でコクうま。 ゴロゴロ野菜を パク...
レシピの詳細を見る
ミートボールのトマト煮込み
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
319件の評価
豚ひき肉、玉ねぎ、塩こしょう、しめじ、カットトマト缶、コンソメ顆粒、パセリ、水
糖質6.6g/231Kcal(1人分) ミートボールのトマト煮込みです。ゴロゴロとしたミートボールが食べ応え満点です。ミートボールはよく捏ねることで、つなぎを使わずに作ることができ、糖質を抑えられますよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
105件すべて見る
)
きょん。
5.0
たくさん食べたかったので、 ・水 400ml ・トマト缶 200ml ・コンソメキューブ 2個 ・お肉 200g ...
なみ
4.2
ブロッコリーを加えて仕上げに粉チーズをかけました。簡単で美味しかったです!
ねこまんま
4.5
手作りの素朴なミートボールがトマトスープと合って美味しかった✨ 具材で、ナスとキャベツも入れて食べ応えアップさせま...
k
5.0
4倍で作ってみました。酸味が強かったので他の方の食べれぽを参考に、トマトケチャップ小1、ウスターソース小1、はちみ...
たむら
5.0
他の方のレポを参考にケチャップと中濃ソース大さじ1杯ずつくらいと、お砂糖少し足しました。めっちゃくちゃ美味しくでき...
Yuki
4.4
野菜を加えてみました! 美味しかったです✨
レシピの詳細を見る
鍋一つで簡単トマトシチュー
調理
40
分
費用目安
-
円
4.5
180件の評価
玉ねぎ、鶏むね肉、じゃがいも、牛乳、水、コンソメ顆粒、ニンニク、オリーブオイル、砂糖、塩こしょう、カットトマト缶、パセリ
鍋一つで簡単に出来るレシピです。 食卓にもう一品欲しい時、晩ごはんやちょっとしたおもてなしの時などにオススメです。 冷蔵庫に余ってしまった野菜を加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
たべれぽ
(
75件すべて見る
)
まゆまろ
アイデアをいただいた!!全然レシピみてなかった、、牛乳は最後に入れないと分離する。たっぷり牛乳、シチューのもとに、...
ゆっちー
4.5
豚肉にして、余ってた人参も入れました! 美味しかったです♡
たまごボーロ
5.0
鶏もも肉を代用して1.5倍の量で作りました。豆乳で酸味を抑えてまろやかになってすごくおいしく出来ました。オムライス...
おかめ
4.4
鶏肉の代わりにシーフードミックスで作りました。 美味しかったです(^^)
さき
5.0
美味しかったです!! 倍量作りました!!
もも
4.2
★★★★☆ 余ってたベーコンも入れました。生クリームで代用しましたが、濃すぎたので牛乳で十分だと思いました。 追...
レシピの詳細を見る
野菜たっぷり!トマトスープ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
63件の評価
玉ねぎ、にんじん、キャベツ、じゃがいも、水、トマトジュース、塩、黒こしょう、オリーブオイル、ローリエ、ニンニク、白ワイン、豚バラ肉、カットトマト缶、コンソメ顆粒、パセリ
野菜を多く入れているので、野菜のうまみたっぷりのトマトスープです。食べ過ぎた次の日は、トマトスープで調整しても良いですね。スープですが、具がたくさん入っているので、かなり満足できる一品です。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
30件すべて見る
)
バーミー
5.0
残り物の食材を使い切るのに ちょうどよかったです♪ 袋にロース肉と料理酒を入れて 軽くモミモミ… ローリエ1枚投入...
仁愛
5.0
トマトスープやミネストローネは、余り野菜消費に重宝する、とっても簡単で美味しい大好きなレシピ♥ 今回は、シャウエッ...
Aco
余った野菜を活用できたので助かりました!じゃがいもの代わりに大根を、白ワインの代わりに料理酒を入れました。ケチャッ...
リーナ
5.0
酸味が苦手なので おさとう小さじ1追加◎ じゃがいも・ニンジンは 600W5分レンチンしてから 鍋に入れました。 ...
☺︎マルン☺︎
豚肉がなくウインナーを使いました。 美味しくできました!☺︎
みん
ほくほくお野菜たっぷりで、ヘルシーにおいしかったです。
レシピの詳細を見る
脂肪燃焼スープ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
371件の評価
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、セロリ、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、粗挽き黒こしょう
一度は耳にしたことのある「脂肪燃焼スープ」。トマトベースのスープにキャベツ、玉ねぎなどの野菜をたっぷり加えた、おいしい作り方をご紹介します。ご家庭にある調味料で簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
69件すべて見る
)
Cyan002
4.6
トマト感強めなスープでした。セロリの代わりに大根があったので入れましたが、特に味は変わらず美味しかったです。また作...
るるるるる
4.2
より満腹感を得られるように、具材大きめ、野菜多めで作りました! レシピも簡単ですぐにできるので、平日の朝から作るの...
ぴ
4.2
キャベツと玉ねぎのみ!シンプルで美味しい
しめじ
4.2
トマト缶の代わりにカゴメのトマトペースト(1袋)で、セロリの代わりにブロッコリーを入れて作りました。ブロッコリーを...
Vöglein
4.8
肉類が入ってないのであっさり食べられて体に優しいスープですね。脂溶性ビタミンを効率良く摂取するため最初にオリーブオ...
くま
5.0
全て2倍の量にしてよく作ってます🍅コンソメは3キューブ入れてます。 カットトマトだけでなく、塩分ありのトマトジュ...
レシピの詳細を見る
白菜たっぷりのミネストローネスープ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
149件の評価
白菜、玉ねぎ、にんじん、セロリ、じゃがいも、水、カットトマト缶、コンソメ顆粒、ローリエ、砂糖、塩、黒こしょう、オリーブオイル、パセリ、薄切りハーフベーコン
白菜をたっぷり使用したミネストローネスープはいかがでしょうか。煮込んでやわらかくなった白菜がトマトスープとよく絡み、とてもおいしいですよ。野菜をたくさん食べることができるスープです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
44件すべて見る
)
仁愛
5.0
家の常備食材と冷蔵庫の残り物で、美味しくて簡単で満腹感もあるスープの出来上がり♪ ベーコンの代わりに皮付きウインナ...
さっち🌙✨
トマト缶、にんじん、キャベツ、ベーコン、玉ねぎでやってみた!体が温まるし、栄養あるし、ダイエット中に良き👍🏻
練習中
5.0
しっかりした味が好きなので、コンソメ小さじ2にして塩胡椒を足しました。にんじんはレンチンしてから作りました。簡単で...
MESBUTA
5.0
ベーコンの代わりにウインナーですおいしかったです
きぃ
4.1
昨日の夕飯 白菜がいっぱいありましたのでスープにしてみました!写真撮った後に気付いたのですが色がミネストローネとい...
レイママ
4.4
玉ねぎ、にんじん、ブロッコリーで作りました。ベーコン無しで鳥ももとかでもいけそう。手早く作れて美味しかったです😄
レシピの詳細を見る
たっぷり野菜!お餅inミネストローネ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
46件の評価
玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ウインナー、切り餅、ニンニク、オリーブオイル、トマトソース缶、コンソメ、砂糖、塩こしょう、水
あったまりたいとき、ほっこりなミネストローネはいかがですか?今回は野菜をたっぷりと加えています。ポイントはお餅。和風のイメージのお餅ですが、トマトベースにも合います!スープには、野菜の旨味がしっかりと出ていて、美味しいです。是非、お試しください。
たべれぽ
(
23件すべて見る
)
めんどくさがり屋主婦
5.0
とっても美味しいです~✨ 餅を入れて柔らかくなったらすぐに食べた方がいいです…! 餅がデロデロになったり、餅たちが...
空中ゲッソー
3.0
使用したトマト缶がハズレだったのか、思ったよりトマトが酸っぱかったので、バター20g入れました。 違うトマト缶でま...
mintogumi
玉ねぎ1個、人参1/2本、ジャガイモ2個、グリンピース、餅3個にしたので具沢山に。トマトソース1缶では足りなくてト...
a
お餅入のミネストローネは今まで食べたことありませんでしたが、すごく美味しかったです😳✨
はなこ
好きな具材で♡
えり ざべす
4.6
とても美味しかったです♪︎
レシピの詳細を見る
野菜たっぷり ワンパンスープカレー
調理
40
分
費用目安
500
円
4.6
106件の評価
じゃがいも、にんじん、鶏手羽元、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、有塩バター、コンソメ顆粒、カレールー、ホールトマト缶、バジル、水、ナス、かぼちゃ、ゆで卵、チリペッパー、塩、ごはん、サラダ油、糸唐辛子、黄パプリカ
夏野菜をごろっと使ったスープカレーのご紹介です。市販のカレールーとトマトの缶詰を使い、フライパンで簡単に作れるスープカレーですよ。具だくさんで食べ応えも十分な一品です。お好みの野菜に代えてアレンジも楽しめますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
47件すべて見る
)
バーミー
5.0
カレールーは使わずカレー粉とスパイスで… (ガラムマサラ・クミン・ターメリック) 先に手羽元を茹でた出し汁は水60...
coco
4.6
家族4人分にして作りましたが、うちは濃いめが好きなので味見をしたら味が少し足りなかったのでルーを多めに足しました。...
なち
5.0
具沢山で美味しかったです! 味噌汁はいらなかったかな〜😅
yucho
4.6
手羽元ではなく、鶏むね肉に塩胡椒、片栗粉をまぶして野菜に焼き色をつけるタイミングで一緒に焼いて煮込みました◎チリペ...
正ちゃん
3.4
チリペッパーを入れ過ぎたせいか辛めになったのと、スープさが無くなったので、次回再チャレンジします…(^^;
Kanako Yanagida
栄養たっぷりで美味しいカレーになりました!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
トマトスープ
餅スープ
トマトたまごスープ
卵トマトスープ
あったかスープ
さっぱりスープ
トマトとたっぷり野菜のミネストローネ
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
91件の評価
トマト、アスパラガス、にんじん、玉ねぎ、コーン、水、コンソメ顆粒、塩、白こしょう、オリーブオイル、豚バラ肉、粉チーズ、トマト缶、かぶ
豚バラ肉と野菜をたっぷりと入れたミネストローネです。野菜もしっかり取れ、お腹にたまるので、朝食にも最適な一品です。 今回使った野菜でなくても、じゃがいもなど根菜類を入れても美味しく頂けますよ!押麦などを入れてもおすすめです。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
バーミー
4.7
ありもの野菜集めて作ったので具材は違いますが…粉チーズ切らせてたのでとろけるチーズを混ぜて煮込んだらまろやかになっ...
みみずく
すっごく美味しいです!牛乳を追加して、まろやかにしました〜。
a-ko
4.5
次の日も食べたかったので3倍にして作りました😁 具材はキノコやミックスビーンズ、キャベツ、ジャガイモを入れました...
pi
4.7
フレッシュトマトなしでもとても美味しくできました! じゃがいももいれました😊
ながねぎ
4.2
野菜たくさん摂れて便利
りおか
4.2
二倍で作成^o^凄い量^_^具沢山でヘルシー(^ω^)お肉はベーコンや挽肉でも美味しい(o^^o) カブがこんなに...
レシピの詳細を見る
炊飯器で作るとろとろ手羽元トマト煮込み
調理
60
分
費用目安
500
円
4.4
58件の評価
手羽元、カットトマト缶、水、玉ねぎ、にんじん、セロリ、コンソメ顆粒、ローリエ、塩、黒こしょう、パセリ
鶏の手羽元を入れた具沢山なトマトスープのご紹介です。炊飯器を使用して作りますので、火加減の調整もいらずとても簡単にお作りいただけます。手羽元もとても柔らかく仕上がり、とても美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
ハピneko
手羽元が沢山あったので、鍋で30分煮込みました。 手羽元20本 調味料等は2倍 ローリエが無かったので、マジックソ...
sakura•*¨*•.¸¸♬︎
圧力鍋で作り、煮詰めてみました。 野菜にも味が染み込み、子供達もセロリまで嫌がらずに食べていました。美味しかったです。
deat line.
ズッキーニ⭐︎茄子⭐︎ミックスビーンズ入れてアレンジしました
ゆゆ
3.8
薄い味になりそうだなと思ってアレンジしました。ケチャップ、砂糖、醤油、ウスターソース少々をプラスして煮詰めて味見し...
ふ。
4.2
倍量、セロリなし、缶から生トマトに変更して作りました。シンプルでとても良い♪
naa▶︎kitchen
キャベツ追加。 おいしいー!
レシピの詳細を見る
トマト缶で作るミネストローネ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
277件の評価
じゃがいも、水、玉ねぎ、にんじん、セロリ、カットトマト缶、コンソメ顆粒、砂糖、塩、粗挽き黒こしょう、サラダ油、薄切りハーフベーコン
トマト缶で作るミネストローネのご紹介です。たっぷり入ったお野菜とこんがりと焼いたベーコンをカットトマト缶で煮込みスープにしています。野菜から出るお出汁とカットトマト缶の酸味がとてもよく合います。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
42件すべて見る
)
m
5.0
家にあった材料(にんじん1、大根1/4、玉ねぎ小1、ウインナー5)で作りました! 具材が多くなってしまったので、今...
むーん
5.0
玉ねぎ1/2 キャベツ1/2 トマト缶1缶(400g) ベーコン36g コンソメキューブ2個 調味料は全部倍で水は...
M-c💕
5.0
具沢山で身体に優しいスープです。 チーズをふったり、タバスコで味の変化をたのしんでます。
*𝒜𝒦 *
セロリの代わりに玉ねぎを1個にしました。じゃがいもがホクホク、人参は柔らかくて玉ねぎは甘くて(∩❛ڡ❛∩) 厚切...
mys
4.5
トマト缶1缶使い家族4人分作りました。 ベーコンの代わりにソーセージ3本、お水550ml、コンソメ小さじ大盛り2杯...
ぷ〜にゃん♪
3.8
この分量の野菜とこの水分量だとスープではなくトマト煮込みになってしまいます。水とトマト缶は倍量にしました。お味も美...
レシピの詳細を見る
具沢山ブイヤベース
調理
40
分
費用目安
600
円
4.6
82件の評価
エビ、アサリ、タラ、玉ねぎ、ニンニク、白ワイン、カットトマト缶、水、コンソメキューブ、サフラン、塩、黒こしょう、オリーブオイル、パセリ、マヨネーズ、すりおろしニンニク、ローリエ
たっぷりの魚介のダシを楽しむことの出来るスープです。トマトベースでとてもサッパリとしていて飽きの来ない一品です。ニンニクマヨネーズソースを途中で加えることで、味のアクセントになりますよ。まずはソースを入れずにお楽しみください。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
仁愛
5.0
GWに質の良い魚介類が沢山手に入ったので、すかさずブイヤベース♪ アサリは産地偽装のニュースが気になるので、代わり...
Vöglein
5.0
サフランの香りいっぱいでとても美味しかったです。白ワインたっぷり入れてその他の材料は倍量くらいで作りました。香味野...
ルイ14世
4.7
旨味が凄い! バゲットに合います!
料理はストレス発散
4.2
サフラン無しでしたが美味しくできました。有頭エビはアルゼンチン赤海老が安くて大きいので良いと思います。
あすぱらこ
あさりの代わりにベビーホタテを。400g入りのトマト缶だったので全て入れてその分水を減らしました。濃厚で美味しかっ...
玄米
4.0
カニやムール貝を入れて作ったら濃い味になってしまいました 贅沢な一品です 海鮮好きにはたまらないですね
レシピの詳細を見る
レタスとベーコンのトマトスープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.2
42件の評価
レタス、水、カットトマト缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、すりおろしニンニク、薄切りハーフベーコン
レタスとベーコンのトマトスープのレシピです。シャキシャキのレタスの食感が楽しい一品です。ベーコンのうま味がスープに染み出ています。お好みで他の野菜を加えても美味しく召し上がれますよ。簡単に作れるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
滝
4.0
じゃがいもも足しました。 朝食に丁度良かったです。
TB
4.2
とうもろこしも合いそう!
キーウィ
4.4
酸味を和らげる為に砂糖を少し入れました。レタスがシャキシャキして美味しかったです。
hana
ベーコンの代わりに合挽き肉で、余っていた舞茸も入れてみました。いりこと海老の出汁パックでとったお出汁が余っていたの...
hiro
ベーコンの代わりにウインナーを入れました。 ボリュームが出て、トマトの酸味もあってとても美味しいスープでした!!
ume_1117
4.5
グリーンリーフで作りました。美味しかったです。
レシピの詳細を見る
トマト缶で作る冷たいスープ ガスパチョ
調理
40
分
費用目安
300
円
4.4
27件の評価
セロリ、玉ねぎ、にんじん、フランスパン、カットトマト缶、すりおろしニンニク、水、コンソメ顆粒、オリーブオイル、パセリ、塩、酢
暑い季節にぴったりの冷たいトマトスープ、ガスパチョのご紹介です。こちらのレシピはカットトマト缶を使い、お手軽にアレンジしました。香味野菜のさわやかな風味が感じられる、おもてなしの前菜にもぴったりな一品ですよ。簡単なので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
ヨッシー
夏にいいですね。 トマト缶で出来るのも嬉しい(^.^)
さるくん1972
5.0
フランスパンのかわりに食パンを、ミキサーのかわりにブレンダーを利用。トマトパックが約400gだったので倍で作成しま...
ピヨ氏
4.9
オリーブオイルは除きました。トマトと酢の酸味が心地よかったです。
Vöglein
4.2
香味野菜の風味が強めです。白ワインビネガー使用。私にはまろやかさが足りず、クラシルの別レシピの方が甘みを感じられる...
いくの
4.8
とても好きです! にんにく好きでつい分量より少し多めに入れてしまいましたが、次回はちゃんと分量通りで作ります! 家...
りこにゃん
暑い夏に嬉しい逸品です チーズフランスパンと共にいただきました 美味しかったです あと サバの水煮缶にかけて食べて...
レシピの詳細を見る
アレンジ満載 トマト缶で麻婆豆腐
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
28件の評価
豚ひき肉、ニンニク、絹ごし豆腐、ごま油、カットトマト缶、鶏ガラスープの素、甜麺醤、酒、豆板醤、長ねぎ、塩こしょう、きび砂糖、水溶き片栗粉
いつもの麻婆豆腐に飽きたらこれ!トマト風味にするだけでさっぱりと美味しくお召し上がりいただけます。 カットトマト缶が中途半端に余った時などに加えるだけで、一味違った麻婆豆腐をお楽しみいただけます。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
ern
3.4
大豆ミート(ミンチタイプ)・木綿豆腐・甜麺醤を赤味噌に代え、消費したいトマト缶210使用。トマト缶が多いから調味料...
まろ
4.6
麻婆豆腐にトマトめちゃめちゃ合う! とっても美味しかったのでリピ確定です
なっつ②
美味しかったです!! 辛いの苦手なので、豆板醤などは入れてないですが、美味しかった!豆腐は木綿使用
むむ
トマト缶が余っていて困っていたので助かりました!簡単だし甘めな味で美味しかったです。
りほ
4.3
おいしーい!!
みぃるめーく
昨日のミートボールパスタで半端に余ってたトマト缶を使い切れました。トマトの甘味を感じられて、辛味を足すのに花椒を散...
レシピの詳細を見る
とろーりチーズとキャベツのトマトスープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.2
44件の評価
キャベツ、玉ねぎ、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、砂糖、塩こしょう、ピザ用チーズ、薄切りハーフベーコン
食卓の一品に、とろーりチーズが入った、優しい味のトマトスープはいかがでしょうか。 ごはんのおかず以外に、忙しい日の朝食や寒い日にもぴったりですよ。 とても簡単に作れるので、是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
ねこまんま
4.4
リピ! 前回を踏まえて、砂糖はレシピより少なめに小さじ1で、チーズはスライスチーズ2枚で作り美味しくできました♪
ねこまんま
4.4
濃厚クリーミーでめっちゃ美味しかった!! トマト×チーズの組み合わせは美味しいに決まってるのに、スープにチーズを入...
おちゃづけ(鮭)
4.7
キャベツが甘くて、トマトもさっぱり味で美味しかったです♪ 四角のチーズを乗せて完成🧀
キーウィ
4.4
たべれぽを参考に砂糖を小さじ1にして作りました。トマトの酸味が丁度よくて美味しかったです。
さき
4.8
冷凍キャベツを使いました!おいしかったです!
Rindo
3.3
キャベツはサラダ用に既に切ってある千切りのキャベツを使用少し味が薄かったので塩コショウをプラス( ੭ ˙꒳˙ )੭♡
レシピの詳細を見る
もちチーズ餃子のトマトスープ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.7
8件の評価
餃子の皮、餅、ピザ用チーズ、水、トマト缶、鶏ガラスープの素、塩、黒こしょう
餅とチーズでガッツリ食べられるトマトスープです。 家族で食べる夕食にオススメです。 献立に一品足りないときに作ってみてはいかがでしょうか。 トマトと餅とチーズの組み合わせは相性抜群です。 是非、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
ぽすと
美味しかったです😋
14歳のひと。
アレンジでウィンナー入れました!美味しかったです♪
iiixx2525
4.2
ブロッコリーもいれてみました~!スープじゃなくなってしまいましたが(^^; コンソメを入れたらさらにおいしかったで...
❤︎
トマトの味しかしないんですけどなんでですか?
Chija
5.0
残りの味噌汁の具も入れました。とても美味しかったです。
イリア
そのままでも十分美味しいですが、コンソメ入れたら凄く美味しくなりました(*´∀`*) 凄いモチモチしてて美味しか...
レシピの詳細を見る
トマトの洋風かきたまスープ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.2
65件の評価
玉ねぎ、溶き卵、カットトマト缶、コンソメ顆粒、パセリ、お湯、塩こしょう
トマトの洋風かきたまスープのご紹介です。トマトの酸味と、まろやかな卵の相性抜群で、やみつきになる一品です。簡単に美味しくお作りいただけますので、忙しい朝にもおすすめですよ。この機会にぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
バーミー
4.8
余り物のしめじ追加🍄 トマト缶ではなくトマト大1個を湯むきして使いました🍅 お湯を減らしてトマトジュースの残り...
あい
生のトマト1個を使い、玉ねぎの代わりにウインナーを入れました! 朝ごはんにぴったりで美味しかったです^ ^
haru
簡単美味しくできました☆
あちゃぱか
美味しかった(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
かほちる
4.2
料理初心者でも 簡単で、すぐ作れました! トマト缶 玉ねぎ 卵 と 少ない材料で、こんなに 美味しくできて満足です...
いっちゃん
4.6
ベーコンを加えて作りました。 洋風スープ、美味しかったです! 基本、スープでは、コンソメスープかオニオンスープしか...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
トマトジュース スープ
スープトマト
トマト スープ
簡単 たっぷり野菜のトマトスープ
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
17件の評価
キャベツ、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、水、白ワイン、コンソメ顆粒、トマト缶、ローリエ、黒こしょう、パセリ、塩、ホワイトマッシュルーム、厚切りハーフベーコン
鍋一つで作れる、簡単トマトスープです。 食卓にもう一品欲しい時、 ちょっとしたおもてなし時、トマト缶が余ってしまった時などに最適です。 セロリなどの香りが強い野菜を加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
バーミー
4.7
白ワインは料理酒代用 ベーコン→ウインナー 使い残した豚バラ追加。 具材をよ〜く炒めておけば 煮込み時間10分でも...
Yumi*+.
材料は全て2倍、プラスで豚ひき肉200gとケチャップ大さじ2を足しました。「食べるスープ」を目指して具沢山に💓ブ...
kouji.t
ローリエ、入れ忘れました! でも 美味しかったです。
Vöglein
4.8
セロリとにんじんとレッドキドニー追加、マッシュルームの代わりにエリンギ、加工肉は基本的に食べないので鶏もも肉を小さ...
ポッ!
5.0
キャベツの代わりにレタスたっぷり入れました! なんの野菜でもおいしく食べられます!
Sikan
ベーコンなしで作りました。とっても美味しかったです! ヘルシーでダイエットにもぴったり!
レシピの詳細を見る
焦がしにんにく香る じゃがいもとソーセージのトマトスープ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.3
42件の評価
ソーセージ、じゃがいも、キャベツ、ニンニク、オリーブオイル、ホールトマト缶、白ワイン、砂糖、コンソメ顆粒、塩、水、パセリ
焦がしにんにくが効いたじゃがいもとソーセージのトマトスープはいかがでしょうか。ホールトマト缶をひと缶使った、トマトの旨味がたっぷりの濃厚スープに仕上がりました。程よい酸味が美味しいトマトスープです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
バーミー
4.8
トマト缶400gに対して水100㎖では スープというより煮物っぽいです! +100㎖で調整しました。 ニンニクは刻...
you
白ワインの代わりに赤ワインを使用!ウインナーの代わりにロールキャベツで残った具を肉団子に♪煮込んだら水分少なくなっ...
キーウィ
4.4
水・200ml、砂糖・大さじ1、白ワインを料理酒に変更。色々と変えましたが美味しかったです。
キーウィ
4.4
2回目です。水200ml具沢山で作りました。焦がしにんにくが美味しかったです。
にゃおみ꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅ
ブロッコリーと玉ねぎ追加で美味しかったです( ・ᴗ・ )
gomaichi
4.6
蒸し大豆、人参、いんげん、玉ねぎも加えた為、とっても具沢山!水はもっと足したほうが良かったかな?逆に砂糖は減らそう...
レシピの詳細を見る
ツナとトマトの春雨スープ
調理
10
分
費用目安
100
円
4.2
18件の評価
ツナ、緑豆春雨、にんじん、玉ねぎ、すりおろしニンニク、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、オリーブオイル、水、カットトマト缶
ツナとトマト缶を使用した洋風の春雨スープを作ってみました。味付けはコンソメと塩、黒こしょうのみなので、簡単に作ることが出来ます。 時間のない朝食や夜食などにもオススメですよ。ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
リーナ
4.2
コンソメを 鶏ガラスープの素にしました◎ ひとつまみ、 おさとうを入れるとコク増し。 すぐたべるなら春雨入り♪
ume_1117
4.2
トマト缶の中途半端に余っているものが有ったので、作りました❣️
ハイオク
4.2
野菜摂れて、ツナの味もしっかりで、大満足^ ^
Mieko.I⭐️
スープなのに立派な一品! 簡単ですぐ出来るし食感もいい😊
momoka
野菜も切って冷凍してあったので 入れて火つけるだけで簡単にトマトスープに♡ トマトに春雨が他にない感じで良いです!...
まり
20200419 トマト缶の代わりにトマトの野菜ジュースで作りました ★★★★☆
レシピの詳細を見る
簡単あったか 白菜とろとろトマトスープ
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
27件の評価
白菜、鶏ひき肉、水、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、オリーブオイル、ニンニク、ホールトマト缶、パセリ
じっくり煮込んでとろとろになった白菜が美味しい、トマトベースのスープのご紹介です。 材料も少なく、作り方もとても簡単ですので、さっと仕込んで後は蓋をして煮込むだけ。煮込んでいる間に違うお料理も作る事ができますよ。
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
M
4.6
ホールトマト缶がなくてトマトがいっぱいあったので(´・ω・`;)代用でも美味しく出来ました♡
イケター
4.5
生牡蠣も入れて、牡蠣鍋に。 白菜たっぷり、牡蠣もコクがあって。もう最高❗️ ひき肉、いらんかったなー。
モナカ56
4.2
白菜とトマトって合うのか不安だったけど、美味しかったです!エリンギも入れました。食べるときに粉チーズをかけるのオス...
ハマムラタツヤ(朝陽)
4.2
すごく簡単、これだけで終わらすつもりだったけど、あまりに美味しそうだったからご飯を炊いて、ご飯がすすむ、、〆にラー...
y♡
4.2
余ってたナスも入れてみました🙆♀️❣️ ホールトマト缶→カットトマト缶 水→牛乳 自宅にあったトマト缶が酸...
まり
20210502 ★★★☆☆ ウィンナーで作りました
レシピの詳細を見る
ナスとひき肉のトマト煮込みスープ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.3
20件の評価
牛豚合びき肉、ナス、玉ねぎ、しめじ、ニンニク、カットトマト缶、水、塩、白こしょう、オリーブオイル、パセリ
具沢山でたっぷりの野菜が嬉しい、トマトスープレシピです。牛豚合びき肉と野菜の旨味がたっぷり染み出し、食べ応えも抜群で、これだけでも大満足の一品です。パンにも合いますので、付けて食べるのもオススメですよ。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
pinky
3.3
レシピ通りではコクがなく物足りなかったのでトマト缶400g全部とトマトピューレ、砂糖、中濃ソースにしょう油を適量足...
りんごの悪魔
onty
なすがホロホロで、ひき肉の旨味が十分感じられてとても美味しかったです! 煮ていくうちに汁気が飛んでしまうことがあっ...
ユーザー0173e0
4.0
たべれぽを参考にコンソメ追加しました。しめじがなかったので茹でたほうれん草をプラスしてみました。
Yuuko
4.4
味見をして 物足りなかったので、様子を見ながら コンソメキューブ3人分で3個入れました。 ちょうどいい塩加減になり...
りんごばたー
4.0
コンソメも加えました!美味しいです!
レシピの詳細を見る
トマト缶とミニトマトで2種のトマトミネストローネ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.7
16件の評価
カットトマト缶、水、ソーセージ、ミックスビーンズ、玉ねぎ、有塩バター、コンソメ顆粒、塩こしょう、ミニトマト、粉チーズ、パセリ
トマト缶とミニトマトで2種のトマトミネストローネのご紹介です。黄色のミニトマトを使った見た目が華やかなスープです。具材もたっぷりで食べ応えも抜群ですよ。粉チーズをかけることにより、コクもアップして美味しくなりますよ。ぜひ、お試し下さい。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
ユーザー8f43dc
4.2
具沢山にしたくて玉ねぎとソーセージ2倍、ズッキーニも追加!
シャンス
酸味が強いですね。ジャガイモやズッキーニとか入れても美味しそう。
おみず
いい具合にトロトロで、どの洋食にもよく合っていて美味しかったです!簡単やし、また作ります〜✨
ななたみ
洋食のちょっとしたスープにぴったり
こば
☺︎
ユーザー59adc0
煮込み時間が短めなような?少し大人な酸っぱめのスープです。
レシピの詳細を見る
濃厚 にんじんとトマトの食べるスープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
17件の評価
にんじん、カットトマト缶、玉ねぎ、水、固形ブイヨン、ローリエ、牛乳、有塩バター、塩こしょう、パセリ
色鮮やかな、にんじんとトマトの濃厚スープのご紹介です。にんじんをたっぷりと使い、牛乳でクリーミーに仕上げました。濃厚なスープなので満足感がありますよ。朝食やおやつ代わりなどにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
hs*
絶対リピート!
100s
4.2
ミキサーを洗うのが面倒なので、玉ねぎはみじん切りに、にんじんはすりおろしました。 ちょっとドロッとしたので、お水と...
えるん
新感覚! おいしかったです!
umum
5.0
1歳児も食べれるように有塩バターを無塩バター、固形ブイヨンをベビー用コンソメ、トマト缶を生のトマトとトマトペースト...
mimi
スープというよりペーストです。新食感♪フランスパンとかにのせて食べると更に美味しいかも⁉︎
づーさん
美味でした✌️スープというよりペースト?のような出来に😅ミートソースぽかったので、パンやパスタにかけてもよさそう!
レシピの詳細を見る
カットトマト缶で作るポトフ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.4
56件の評価
ウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、水、カットトマト缶、コンソメ顆粒、砂糖、塩こしょう
カットトマト缶で作るポトフのご紹介です。大きめに切った野菜をやわらかく煮込んだ食べ応え抜群のトマト風味のポトフです。カットトマト缶を使用して作りますのでとても簡単にお作りいただけますよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
わかば
4.2
とても簡単で美味しいです😊
mayubaa
5.0
煮込むだけで、簡単です!野菜が沢山たべられるので、良いと思いました。家族に大好評でした。
手羽崎🐔
4.5
ぶっ込んでやりました! シンプルイズベスト!
ことも
5.0
切って入れて煮込むだけ、とても簡単です トマト缶でコクも栄養もたっぷり 普通のポトフよりもこっちの方が好きです!
母と娘
ポトフはいつもコンソメ味でしたが、トマト味も美味しかったのでレパートリーに加えます。
わた
4.2
余ったカットトマト缶を使用して作れました!野菜も沢山取れるので冷蔵庫の余り物を集めて🍳
レシピの詳細を見る
手羽元とポテトのトマトチーズスープ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.3
32件の評価
じゃがいも、玉ねぎ、水、白ワイン、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、オリーブオイル、ピザ用チーズ、パセリ、カットトマト缶、鶏手羽元
鶏手羽元とポテトで作る、トマトとチーズのスープはいかがでしょうか。鶏の出汁がでたコンソメトマトスープに、とろけたチーズがほっとあたたまる一品ですよ。ほくほくしたポテトもとても合います。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
mari
4.2
煮ている時から、美味しい香りが。濃厚で美味しいスープでした。
ことも
4.2
手羽中で作りました レシピ通りだと私には薄味だったので 塩胡椒を足しました トマトとチーズが合っておいしいスープです
キーウィ
4.4
トマト缶を多めにして作りました。チーズでコクが増して美味しかったです。
キーウィ
4.4
電気圧力鍋で作りました。じゃがいもがホクホクで美味しかったです。
まりも
5.0
材料も工程も簡単でとっても美味しかったです! 手羽元から良いお出汁がでてこっくりさっぱりした体も温まるスープです。...
わかば
4.2
ピザ用チーズをスープに溶かす発想が自分には無かったので驚きました。美味しかったです😊
レシピの詳細を見る
カレー粉でアレンジ 脂肪燃焼スープ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.3
32件の評価
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、しめじ、ウインナー、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、カレー粉
一度は耳にしたことのある「脂肪燃焼スープ」。トマトベースのスープに野菜をたっぷり加えた、おいしい作り方をご紹介します。ピリッとしたカレー粉がよいアクセントになっていますよ。ご家庭にある調味料で簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
鷹
4.2
カレーの味は殆どせずトマトメインの味です。 スパイスの感じはします。 本当の脂肪燃焼スープは肉も入れないみたいなの...
黒パン
4.4
カレーの味はしなかったけど、、美味しかった チーズ、きのこ類足しました
金木犀
5.0
ずっと作りたかった脂肪燃焼スープ カレー粉のスパイシーさが決め手で、スープカレーみたい。でも味が濃かったりドロっと...
misa
トマト缶一缶、最初水400→100追加、コンソメキューブ二個、カレー粉小さじ2。にんにくとたまねぎは最初に香りが出...
ポッ!
3.4
カレー粉なくて良さそうです!!笑
ume_1117
4.5
簡単で美味しいのでリピートです。
レシピの詳細を見る