めちゃくちゃ美味しいんだけど、まず、作る過程でコショウを入れた方が更に美味しい✧︎ で、出来上がったら、上にとろけるチーズを乗せて、ラー油をかけると更に美味しいですよ! ぜひやってみて!!
ゴマ油を足したら、旨味アップ⤴️でした!👍
新玉ねぎ…少しだけ追加で自然な甘みに 溶き卵にコーヒーフレッシュ1個プラスで ふわふわ卵になりま〜す✫ トマトの酸味も程よく、さっぱり食べれるスープです❤ 鶏ガラは味見しながら調整でOKでした^.^
鶏がらスープの素の代わりに茹で鶏の茹で汁使用。あっさり食べられてとても美味しかったです。トマトの酸味と卵の優しい香りが良いですね。
簡単で、一品にちょうどいいやさしい味でした♡
酸味のあるトマトを使用しました。卵ととても合いますね。 ゴマとごま油を足しました。 雑炊もしてみたら美味しかったです😘
ニラとか色々入れたらただの野菜スープになったし写真は全然美味しそうに見えないし。いやめちゃ美味しいんですけどねめちゃ多く作ってしまったので柚子胡椒で味変してんですよ〜!
水が少ないから100追加、鶏がらと塩で調整。美味しい✏️
ベーコンと、ごま油追加してます◎ ミニトマトが余ってたので初めて作りましたが、お洒落なスープが出来ました♪ 子供も美味しいと食べてくれました(*´▽`*) 旦那さんゎトマトが苦手なので無理みたいです…汗
アレンジでウインナーを入れました。 フルーツトマトで作ったから甘酸っぱくて美味しかったです♡
牛肉、サラダ、ニラと卵のあえもの
プチトマトで作ってみましたが美味しかったです! ごま油も足しました〜
やさしい味でおいしかったです! 個人的にはブラックペッパーをプラスで 更に美味しくなったと思います(^-^)
💚Stay home💚栄養摂って元気になろう💪予想以上の美味しさ😍生姜が良い仕事で、しかも簡単過ぎ‼️ニラも入れてみましたwご馳走様でした🙏感謝☺︎
とても簡単に作られて野菜もタンパク質も取れるのでよく作って食べてます。
水300、鶏がらと塩で調整、生姜多め✏️_
旦那がトマトの酸味が苦手なため、トマトは最初にごま油とニンニクチューブと炒めました! 生姜は入れず、塩と鶏がらスープと胡椒で味を整えました。 酸味苦手な人はおすすめです〜!! 多めに作って次の日、米とチーズ入れてリゾットにもできる♩
13歳です。 生姜の味とトマトの酸味の相性が抜群でした!!
美味しい! 量が少なくて水は600くらいが良い。 玉ねぎ、しめじ。 鶏がらスープの素は多め。 生姜も気持ち多め。 最後にごま油入れると◎
想像通り!また作ります
ミニトマトを湯煎して皮剥きしから使いました。 甘いトマトだったので酸味はありませんでしたが 美味しかったです。 たべれぽ参考にゴマ油を少し入れました。
トマトの酸味ががっつしきいてました。 個人的には、もう少し汁が多目の方が嬉しいな。
トマトと卵だけなのに美味しく作れました。ただ家族はあまり好きな味ではなかったようなので、1人の時に作ろうと思います。
水量、鶏スープ2倍にしたら しょっぱくなったので水を増やしました💦 トマトが残った時、またリベンジします。
トマト🍅の酸味がいい感じ
美味しかったです!!
簡単……簡単すぎました!!! トマトだけじゃ足りなくて、玉ねぎと豚肉、そして胡麻も入れてみました(*^^*) 生姜のアクセントがとても合っていて、美味しかったです! リピ確定!
冷蔵庫に残ってる、少しのミニトマトをいれました。 美味しい味です(^^)
さっぱりして美味しい。 たまには違う具材のスープにしたいと思った時にいいかも。
母の日に作った