ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
みょうが
みょうがのレシピ おすすめの36選を紹介
みょうがのレシピ
おすすめの36選を紹介
最終更新日 2024.1.24
みょうがを使ったおすすめレシピをご紹介!独特な風味が料理にアクセントを加えてくれるので、おかずをあと一品作りたいときに重宝します。ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
止まらない美味しさ!ミョウガと茄子の簡単和え
ボリューム抜群 キャベツの豚肉巻きレンジ蒸し
トマトとナスのさっぱり香味和え
きゅうりとちくわのおかか和え
さっぱりきゅうりとミョウガの和え物
さっぱり わかめとミョウガの酢の物
みょうがの甘酢漬け
オクラとミョウガの肉巻き
もっと表示
止まらない美味しさ!ミョウガと茄子の簡単和え
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
815件の評価
ナス、ミョウガ、かつお節、塩、昆布茶、ごま油、しょうゆ、小ねぎ
ミョウガとナスの美味しい夏コンビを簡単に楽しめるレシピです。味付けはお好みで濃くしても薄くしても美味しく味わえ、アレンジしやすいとても簡単な一品です。箸休めにぴったりですので食卓にあるとうれしい一品です。
たべれぽ
(
290件すべて見る
)
Angie
4.2
昆布茶の代わりに塩こんぶ。材料にはズッキーニも加えて作りました。夏野菜の一品が簡単に美味しく作れました!
ユーザー007
5.0
+ 大葉 - 塩少々
mayuzou
なす1本、みょうが1個、昆布茶なしでしたが、香りも良く、さっぱりしていて美味しかったです☆
ユーザー89f2dd
4.6
なすが高かったのできゅうりでやってみました! 夏らしくてとてもおいしくいただきました〜(^^) 次はなすでもやって...
Yoi
4.5
昆布茶はなかったので入れず、大葉と白だしをちょっぴり足しました。 ナスの食感とみょうがや大葉の爽やかさが相性抜群で...
maco
5.0
年中かなりの頻度で作ってます♪ 一緒に暮らしている姉にも大好評です♪
レシピの詳細を見る
ボリューム抜群 キャベツの豚肉巻きレンジ蒸し
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
3439件の評価
キャベツ、豚バラ肉、塩、ミョウガ、しょうゆ、白いりごま、砂糖、酢、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、水、長ねぎ、粗挽き黒こしょう、料理酒
電子レンジで作れるおかずをご紹介します。豚バラ肉でキャベツを巻いてレンジで加熱するだけと、とっても簡単。さっと時短で作れておいしいので、献立に悩んだときにおすすめですよ。キャベツたっぷりでボリューム満点、節約メニューにも最適です。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
497件すべて見る
)
L
4.6
キャベツが上手く巻けなかったです。500wで7分チンしました。 タレはミョウガがなしですが美味しかったです。
melody
4.8
これ、とーーーっても美味しかったです。キャベツは、豚バラの端から端までの長さを利用して巻き込んでいけばきれいになり...
ちゅぴっこ
5.0
今回はキャベツの千切りをスライサーでやってみました。(前回は包丁で切りましたが…)水分が多めに出ましたが、時短にな...
がんこちゃん
4.2
キャベツの千切りと豚こまが余っていたので作りました! わたしはめんどくさかったので、お皿に豚肉を引いて、キャベツを...
バーミー
5.0
リピで~す! 家族に大好評のメニューです♡ 今回は、みょうがの代用で大葉を使いました♪ さっぱりしてボリュームもあ...
リー
美味しいです。キャベツは切る前にレンチンして細切りにして水気を切れば大量消費出来ます。😊😊😊😊
レシピの詳細を見る
トマトとナスのさっぱり香味和え
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
738件の評価
トマト、ナス、ミョウガ、大葉、すりおろし生姜、ポン酢、ごま油
今晩のおかずに、トマトとナスのさっぱり香味和えはいかがでしょうか。ミョウガと大葉のさわやかな香りがよく合い、おいしいですよ。簡単にできますので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
295件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
胡麻油大さじ1 ポン酢大さじ2 刻みショウガ代用 ナスレンチン後水分が出るのでキッチンペーパーでギュッと絞り冷たく...
目薬
4.8
美味しい。次回は大葉とみょうがを増やそうかな。
南 蓮夏
香味野菜が大好きなので大満足でした。
Nami
4.2
みょうがなしで、茄子ひとつとミニトマトと大葉2枚で!調味料は半分、混ぜるだけで簡単、おいしかった〜
さかもん
4.4
・なすはレンジで加熱したあと少し水気をきって合わせる。 ・ミニトマトの方がトマトの水分が出にくい。
cd7000
4.2
オクラを追加しました
レシピの詳細を見る
きゅうりとちくわのおかか和え
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
1013件の評価
きゅうり、ちくわ、めんつゆ、すりおろし生姜、かつお節、ミョウガ
さっぱりとした副菜の紹介です。きゅうりとちくわはスーパーに安く売っているので、もう一品作りたいときに助かるメニューです。生姜とミョウガの香りがすっきりとしていて、和食のどんな料理にもよく合います。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
189件すべて見る
)
ゆかちん
5.0
みょうがが無かったので、梅干しをたたいて入れてみました! 美味しかったです!
バーミー
5.0
家庭菜園で採れた… 8歳の孫 👦から いただいた きゅうりで作りました♡ みょうがの代用で、刻んだ大葉に…! 良...
かじゅ
4.2
簡単で美味しい!が1番
ぷ〜にゃん♪
5.0
朝食にちょこっと添えるのに最適。手軽に作れて、きゅうりのしゃきっとした口当たりとちくわにふわっと香る生姜がとてもお...
みかりん
4.4
すごく簡単に作れました。 めんつゆ、規定量より気持ち多く入れた方が美味しいかもです
yskママ
4.2
美味しかったけど、きゅうりは軽く塩揉みした方がよかった感じ。 皆さんのレポを見て、めんつゆは3倍濃縮だけど小2のま...
レシピの詳細を見る
さっぱりきゅうりとミョウガの和え物
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
438件の評価
きゅうり、塩、ミョウガ、めんつゆ、しょうゆ、酢
ミョウガときゅうりを使ったさっぱりとした酢の物です。冷蔵庫で冷たく冷やせば、暑い時期にぴったりの一品です。そうめんの上に乗せてもよく合うのでおすすめですよ。とても簡単にお作りいただけますので、是非一度お試し下さい。
たべれぽ
(
138件すべて見る
)
バーミー
4.7
あと一品…という時サッとでき嬉しいひと品です❤︎ 小ぶりのミョウガだったので5〜6個使いました 生姜の千切りもプラ...
Nana
4.7
調味料はそのままで、きゅうり2本とみょうが3本で作りました。美味しかったです。
ひつじ
4.8
我が家の超定番になりつつあります。倍量、3倍量作ってもその日になくなる人気メニューです。
yoshimi
ミョウガ一つ、生姜1かけで作りました。 主人大絶賛の一品になったので、また作りたいと思います!
みみ
ショウガとシソも入れてみて、 よりサッパリして美味しいです! 止まらない(^-^)
まゆまろ
冷凍ミョウガ。砂糖小1もいれて、一晩寝かせた。うまい!!安定感!!我が家の味です感!!ミョウガ生きるね、是非りぴし...
レシピの詳細を見る
さっぱり わかめとミョウガの酢の物
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
328件の評価
乾燥わかめ、きゅうり、ミョウガ、大葉、酢、砂糖、しょうゆ、顆粒和風だし、すりおろし生姜、塩
ミョウガ、大葉、生姜の風味が効いた、さっぱりしたきゅうりとわかめの酢の物です。暑い季節にぴったりの美味しさですよ。お好みでさっと茹でたオクラを合わせても美味しいです。ぜひ、箸休めとして作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
60件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
ミョウガ無いので紫玉ねぎと ラディッシュ1個追加 スライサーで簡単 さっぱりで安定の味🎶
フーちゃん
4.4
彩にカニカマ少し入れました。ミョウガと大葉がきいてとても美味しいです。砂糖少し少なめにしました。
とろろ
ミョウガが入るだけで普通の酢の物と違うさっぱりとした味になりました。夏🍧に最高です☺️
まゆまゆ
サッパリ美味しかった(๑´ڡ`๑)♡” トッピングに桜海老をプラス❗️
帰蝶
副菜の一品として♪調理工程に手間いらず簡単に一品♪大葉、顆粒だし、ワカメは今回使用していません。
もも
4.8
美味しい!味見した瞬間に止まらなくなりそうなヤバさでした。 すりおろし生姜、茗荷、大葉で、夏にリピートしたい一品に...
レシピの詳細を見る
みょうがの甘酢漬け
調理
400
分
費用目安
300
円
4.5
402件の評価
ミョウガ、酢、砂糖、塩、お湯
ピンク色が食卓に映える、ミョウガの甘酢漬けのご紹介です。刻んで薬味などの脇役になることが多いミョウガですが、甘酢に漬けることでいつもとひと味違った楽しみ方ができますよ。刻んでドレッシングに加えたり、焼き魚などの彩りに添えるのもおすすめです。
たべれぽ
(
59件すべて見る
)
ゆーかん
※みょうがの茎 酸っぱさがよい👍🏻
あいぼーあいぼー
4.8
酸っぱさがちょうど良く、とても美味しかったです。お弁当の色合いにも良いです♪
ひよちゃん
4.2
庭で今年初ミョウガを収穫しました。たった5個!調味料全て1/10で作ってみました。 一度に食べられる量で丁度いいです
バーミー
5.0
うまっ!!! みょうが10コ、砂糖→三温糖 白だし小さじ1追加。 半日漬けて食べてみました 😋 甘酸っぱさがちょ...
ジェイ
美味しい😋
リーナ
4.6
漬けて◎ 2日目でクタ~となりました♪ しっとり。 ちょっとした一品♡ 良かったです。
レシピの詳細を見る
オクラとミョウガの肉巻き
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
130件の評価
豚バラ肉、オクラ、ミョウガ、塩、めんつゆ、水、すりおろし生姜、砂糖、薄力粉、サラダ油
オクラとミョウガの肉巻きのご紹介です。甘辛いタレを絡め、ごはんによく合う一品に仕上げました。オクラの食感と、ミョウガの風味がとてもよく、クセになるおいしさです。お酒にも合いますよ。簡単に作れるのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
バーミー
4.8
砂糖→みりんに。 料理酒小さじ1だけ足して蒸し焼きに♪ オクラはレンチンしようか迷いましたが そのまま巻いて全然大...
たきまこ
5.0
簡単でいいです!子どもが大好き。子どもはみょうがは食べれないので、いつも一緒に入れるのと入れないのとを作ります。2...
まだお
3.4
簡単でぱぱっとつくれました♡
たむたむ
オクラに紫蘇と梅干しをちょっとつけて巻きました! さっぱり美味しい!
そにゃ
4.2
美味しかったです! 今度は茗荷をもっと細く、オクラは半分に切って食べやすくしようと思います。 最後に胡麻と山椒をか...
Aya
お弁当用に👍パパ、ミョウガ苦手なので、 ミョウガなし、オクラ2本巻きと😃1本巻きにしました👍✨✨
レシピの詳細を見る
香味野菜たっぷり鶏つくね
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
134件の評価
鶏ひき肉、長ねぎ、ミョウガ、大葉、梅肉、ごま油、片栗粉、めんつゆ、みりん、卵黄
香味野菜がたっぷり入った、鶏つくねはいかがでしょうか。 とても爽やかな風味と、ジューシーな鶏肉の旨味が、キンキンに冷えたビールや、日本酒のおつまみにぴったりですよ。 簡単に作れるので、是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
97件すべて見る
)
リーナ
5.0
大葉・ネギ、 すりおろし生姜、 カリカリ梅入り…◎ 5個できました♪ アレンジが沢山できそうで 美味しかったです♡
バーミー
4.8
ミョウガなくて生姜刻んで混ぜました。 料理酒小さじ2入れて蒸し焼きしたので 火の通りよくふっくら仕上がりました◎ ...
snow
5.0
卵黄ソースで頂くので、 タレは濃いめのテリヤキ風に変更。 ジューシーで とても美味しかったです。
あか
4.7
ミョウガと大葉が効いてて美味しすぎ〜✨生姜も少し。 麺つゆがなかったので、タレは照り焼き系にしました(醤油・味醂・...
ちーすけ
大葉がいい風味で美味しかったです!
ぴかりん
フワッフワで美味しかったです。 最後のタレは、煮詰めても薄めかな? お酒のおつまみなら、タレがもう少し濃くてもいいかも。
レシピの詳細を見る
食欲そそる 香味揚げ豚のみょうがだれ
調理
25
分
費用目安
400
円
4.7
93件の評価
豚こま切れ肉、きゅうり、しょうゆ、すりおろし生姜、砂糖、揚げ油、ミョウガ、ポン酢、一味唐辛子、片栗粉、料理酒、サニーレタス
カラッと香ばしく揚げた豚肉に、さっぱりとした柑橘風味のミョウガだれをかけました。ミョウガだれはミョウガとポン酢と混ぜるだけなので、とてもお手軽に作れます。ごはんとも相性のいい一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
27件すべて見る
)
バーミー
4.8
豚こま300g使用したので、下味調味料は そのままですが少し長めに漬け込みました (30分) みょうがのタレには刻...
maRi
4.2
旦那のお気に入りなので、またまた作ってしまいました。やっぱり美味しい〜。お肉に味が付いているので、タレは少しかける...
maRi
4.2
ミョウガとポン酢でさっぱり!生姜じゃなくてミョウガってところがポイント高い&夏感出てますね。下味具合もちょうどよか...
ぴぃ
おいしかったです!リピしたい! きゅうりなかったのでレタスを刻んで和えました。 ミョウガもなかったので、しょうがと...
まこ
子供も美味しい!と沢山食べていました。揚げるのは手間でしたが、美味しくできました^_^
pineapple
お肉がカリッカリ✨ みょうがを沢山収穫したので、たっぷり使用しました! ポン酢とみょうがのタレが美味しかったです★
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
みょうが レシピ
そうめん みょうが
きゅうりみょうが大葉
みょうがオクラ
みょうがスープ
みょうが味噌
セロリで爽やか!さっぱり鶏つくね
調理
30
分
費用目安
500
円
4.8
45件の評価
セロリ、鶏挽き肉、大葉、酒、ミョウガ、こぶ茶、サラダ油、ポン酢、片栗粉
セロリ好きにはたまらない!セロリをたくさん使用したさっぱりと食べられる鶏つくねのレシピです。 鶏を使用しているので、クセもなくとても食べやすい一品です。ごはんのおかずにしてもおつまみとしても美味しく食べられます。
たべれぽ
(
26件すべて見る
)
Vöglein
5.0
簡単とっても美味しいのでよく作ります。 ミョウガ多め、昆布茶の代わりに顆粒昆布だし&塩胡椒使用。焼き色がついたらお...
モモタロウ
椎茸も加えてみました〜 セロリが良い仕事してます〜(^○^) 美味しかったです〜塩気が少し足りない気がしたので、次...
なゆん
さっぱりと美味しいつくねに仕上がりました。形を作るときに手を少し濡らしてからすると種が手につかなくなります。
リーナ
4.2
すこし多めのサラダ油で つくねらしくなりました◎♪ くせありおいしい♡ ポン酢とマヨつけて ごはんが進みました。
hina***
セロリにこんな使い方が!シャキシャキ感と大葉の香りでパクパク食べられちゃいます♡ポン酢もさっぱりしてよく合う!とっ...
ニコ
4.2
余ったセロリを使っておいしくできました。塩をいれたのでなにもつけず、そのままいただきました。大葉とセロリの香り爽や...
レシピの詳細を見る
香味野菜としらす丼
調理
15
分
費用目安
300
円
4.6
39件の評価
ごはん、ミョウガ、大葉、かいわれ大根、めんつゆ、わさび、白いりごま、卵黄、小ねぎ、しらす
今晩のごはんに、香味野菜としらすの丼はいかがでしょうか。 火を使わずに調理できるので、忙しい時でもぱぱっと作れ、しらすの旨味と香味野菜の爽やかな風味がとてもよく合い美味しいので、朝食やお酒を飲んだ後にも食べやすいですよ。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
バーミー
4.8
香味野菜たっぷり… さっぱりしてとても食べ易いです オクラ (サッと茹でた物 ) 追加 かいわれ大根は1パック使い...
シャンス
シラスはあと乗せにしました。夏野菜の余りでパパっと作れるのでお昼にいいですね〜旨旨でした。
おまみ
5.0
卵なしで作りました。 すごく美味しかったです!絶対またすぐ作ります^ ^
Picocorin
ちょっと飲み過ぎちゃったなぁ💦っていう朝に 最高にぴったり🤗たっぷりの香味野菜にワサビが効いてて目が覚めます�...
おもち
4.6
わさびは苦手なので入れませんでしたがとっても美味しかったです!香りが良くさっぱりしてるのでパクパク口に運んでしまい...
ごはん
3.8
かいわれとねぎなし おいしかったみたいです
レシピの詳細を見る
ナスと大葉とミョウガのお味噌汁
調理
10
分
費用目安
100
円
4.5
62件の評価
ナス、大葉、ミョウガ、お湯、みそ、小ねぎ、水、顆粒和風だし
ナスと大葉とミョウガのおみそ汁のご紹介です。ナスと香味野菜で美味しい組み合わせのおみそ汁です。大葉とミョウガを入れることで、さっぱりとした味になります。いつものバリエーションにあきたらぜひ作っていただきたい一品です。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
バーミー
4.8
大きいなす…半分にカット♪ お豆腐追加しました。 ミョウガと大葉は煮込まないで 火を止めてから余熱でOK! 味噌は...
ことりちゃん@
💚Stay home💚体力つけて乗り越えようね💪珍しく旦那さんが、おかわりしてくれました😆ご馳走様でした�...
nayuta
4.2
ナスと大葉の消費のために作ってみました。大葉をお味噌汁にはじめて入れてみましたが、さっぱりしてとっても美味しかったです。
Vöglein
4.8
あっさりして香り良く美味しいお味噌汁でした。
金木犀
大葉のさっぱり感がいいですね。
ポッ!
5.0
めちゃくちゃ美味しかったです!次はもっと量増やして作りたいです!
レシピの詳細を見る
かいわれ大根とミョウガのチョレギサラダ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
85件の評価
韓国のり、しょうゆ、ごま油、酢、鶏ガラスープの素、レタス、かいわれ大根、ミョウガ、砂糖、白いりごま
チョレギサラダに、かいわれ大根とミョウガを加えてアレンジしました。かいわれ大根のピリッとした辛味とミョウガのさわやかな風味が加わり、ひと味違う仕上がりになっています。韓国料理の定番サラダですが、かいわれ大根とミョウガが入っているので、和風の献立にも合いますよ。
たべれぽ
(
27件すべて見る
)
みみ
4.7
ぱくぱく進みます!美味しい! お酢と砂糖の代わりに、優しい酢を代用しました。 鶏がらスープの素で味がしっかりすると...
she☺︎
5.0
まんまチョレギサラダでした!👏🏻
みみ
4.7
連日、作って食べています! いや、みょうが最高です!
ポッ!
5.0
チョレギサラダいつ食べても美味しい!みょうががアクセントになって本当に美味しいです!
金木犀
ドレッシング美味しい!豆腐とか載せても美味しいかも
snow
しらすをプラスして作りました 美味しーー
レシピの詳細を見る
きゅうりとみょうがの酢の物
調理
15
分
費用目安
200
円
4.3
111件の評価
きゅうり、ミョウガ、酢、しょうゆ、砂糖
きゅうりとみょうがの酢の物のレシピです。ミョウガのさっぱりとした味が良いアクセントになっておいしいですよ。とっても簡単に作れるので、もう一品ほしい時にパパっと作れますよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
がじゅまる
3.2
また作りたいとは思いませんでした
バーミー
4.8
きゅうり2本 みょうが2個 調味料1.5倍 きゅうりは軽く塩もみしてから和えました 10分ほど冷やして食べると水っ...
へるにあーち
最近暑いから酸っぱい物が食べたい+きゅうりを大量に買ったので作ってみました☺️夏にぴったり✨
まゆまゆ
夏にはサッパリしてd(-_^)good!!
ラン
4.6
ミョウガの消費に作りました。 わかめ➕砂糖1/2で。 THE酢の物です。 美味しいよ。 ありがと〜クラシルさん(^^)
杏樹
4.5
あっと言う間に作れました。 さっぱりして食べやすいので夏にはピッタリです。 お酢が入ってるので、作り置きにも良いですね♡
レシピの詳細を見る
ししとうとみょうがの甘酢漬け
調理
140
分
費用目安
400
円
4.3
15件の評価
ししとう、ミョウガ、お湯、酢、砂糖、塩
ししとうとみょうがの甘酢漬けはいかがでしょうか。辛味があるししとうとみょうがを甘酢につけることで、とても食べやすくなります。さっぱりとしているので、箸休めやお酒のあてにもお勧めです。ぜひ、お試しください。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
ゆうこりん
簡単で美味しかったです。おつまみにいいです。
Ayami Suzue
ししとうが辛すぎた(;o;)
あり
好評
よたろう
4.4
つまみに最幸(≧∇≦)/
tomato
4.1
美味しかったです。
レシピの詳細を見る
牛肉とみょうがの炒め物
調理
10
分
費用目安
400
円
4.3
50件の評価
牛こま切れ肉、料理酒、しょうゆ、すりおろしニンニク、片栗粉、ミョウガ、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ごま油、小ねぎ
薬味としてお馴染みのミョウガは、炒め物にしても美味しくいただけます。ミョウガの爽やかな風味とシャキシャキとした食感が牛肉の旨味とマッチして、ごはんに合う美味しいおかずになりますよ。簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
mmmmmmmm
片栗粉入れたからかフライパンに焦げ付くし、ねちょねちょした食感で、個人的には片栗粉入らないなとおもいました。また、...
sksn
みょうがが良いアクセントで美味しかった◎ 味濃い目だと思います。
kumasi
4.2
ミョウガを大量にいただいたので作りました。 豚肉を使いましたが味付けがミョウガと合って美味しかったです! ご飯がモ...
ゲスト
5.0
ミョウガを多めに入れました。さわやかで美味しかったです。 隣はジャガイモとカボチャの副菜です。写真がこれしかなくて。
鷹
3.4
ごま油が少なかったのでしょうか。 片栗粉がフライパンに張り付くのでなくても良いかと。 上手く使えば調味料の絡みが良...
みん
4.2
みょうがのアレンジレシピとしてリピしたいと思います!
レシピの詳細を見る
みょうがときゅうりのマヨ和え
調理
10
分
費用目安
300
円
4.5
42件の評価
ミョウガ、きゅうり、マヨネーズ、しょうゆ、かつお節
みょうがときゅうりをマヨネーズで和えたさっぱりとした和え物です。みょうがの独特な香りも、マヨネーズを入れることで食べやすくなりますよ。 火を使わずに簡単に作ることが出来るので、ぜひ一度お試し下さいね。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
バーミー
5.0
ミョウガとマヨの組み合わせ? …想像以上に美味しくてビックリ! ミョウガ4個、きゅうり1本と1/2本 調味料は味見...
TB
4.6
混ぜた後ちょっと物足りなかったので、マヨネーズと醤油の量を2倍に。主人から、「上品な味がする」と言ってもらえました...
あいぼーあいぼー
5.0
ささっと美味しく♪
みのり
4.6
簡単に作れて美味しかったです。 ミョウガが好きな方にはぴったりです!
shimbaku
4.2
簡単おいしい☻
るきあ
ササっと作れました( ¨̮ )
レシピの詳細を見る
塩だれ風肉巻きミョウガ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
24件の評価
ミョウガ、ごま油、酒、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、豚バラ肉
ミョウガを豚バラ薄切り肉で巻いて焼くだけの、簡単にできるスピードおかずです。 味付けはシンプルに鶏ガラスープの素のみですが、ごはんやお酒が進む味付けになりますよ。 お好みで大葉を添えて一緒に食べても美味しいですよ。
たべれぽ
(
15件すべて見る
)
のほほん
簡単で美味しく頂きました! 薬味でしか使った事が無かったミョウガの新たなレパートリーが増えて嬉しいです♪
ゆうこりん
4.2
簡単で美味しかったです。豚肉には下味で塩胡椒しました。
ゆうこりん
4.2
味が濃くなってしまいました。豚バラと茗荷って合うんだなーと思いました。おつまみに良き。
レオ
5.0
めちゃめちゃ美味い!!!! 鶏ガラがなくて正味シャンタンの粉末代用しました!美味しい!!リピします!!
ers
大葉、長ネギも加えてシャキシャキで美味しい!お酒が進むお味☺️
あや
5.0
肉巻きではないですが、炒めでも十分美味しすぎた♩
レシピの詳細を見る
体に染みわたる!ミョウガとなすのお茶漬け
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
12件の評価
ナス、ミョウガ、塩、かつお節、しょうゆ、昆布茶、お湯、ごま油、ごはん、小ねぎ
疲れた体に染み渡る、さっぱりとした夏野菜のお茶漬けはいかがでしょうか。食欲がないときにももってこいの一品ですので色々な場面で活躍してくれるメニューです。手順3までの工程で美味しい和え物としてもお楽しみ頂けるので一石二鳥です。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
ことりちゃん@
美味しくてビックリ鰹の刺身と一緒に薬味として食べても美味しかったです。お素麺と和えても美味しそう。夏ピッタリの一品...
滝
昆布茶の代わりに市販のお茶漬けの素で作りました。鰹節多めです。胡麻油が良くあって美味しかったです。
あけろ
昆布茶がなかったのでだしの素で作りました。 ごま油の風味が美味でした。
kuni
4.2
呑んだ後はお茶漬けですね😊 ナスとみょうがの組み合わせはハズレなし。
みりょお
5.0
みょうがと茄子の和物は時間のあるときに作り置きして、冷奴やサラダに乗せたり薬味として活用させてもらってます♪ 今日...
junkoba
3.4
まあまあ美味しい! ゴマ油を入れすぎたのか、ミョウガの旨みがあまり出なかった。もう少しゴマ油少なめで試してみます😋
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
豆腐みょうが
みょうが大葉
きゅうり ミョウガ
なす みょうが
甘酢漬け
ささみとみょうがの大葉和え
調理
10
分
費用目安
300
円
4.5
159件の評価
ミョウガ、大葉、ごま油、塩、白すりごま、鶏ささみ、料理酒、水
ミョウガと大葉の香りがさわやか!ささみとミョウガの大葉和えのレシピです。淡白なささみと香り高いミョウガと大葉を和えるだけ。シンプルな味付けでも充分美味しくいただけます。電子レンジだけで簡単にもう一品作れるのが嬉しいですね。
たべれぽ
(
51件すべて見る
)
Vöglein
4.8
簡単でさっぱり美味しい副菜なのでよく作ります。塩だと味気ないので白だしで味付けしてます。むね肉でも◎。 【追記】夏...
猫好きゆりあ
5.0
筋なしささみを使ってとても簡単に出来ました。 かいわれもプラスしたらさらに美味しくなりました! 塩を少し減らしてほ...
snow
胸肉が余っていたので胸肉で作りました。 薬味たっぷりで美味しかったでーす!
もち
ささみ高かったのでさば水煮で😅 簡単でおいしくて最高です👍 2人前ぺろっといけそうです 笑
Mizuki A
4.3
手際良くやれば15分ほどでできると思います!めちゃうまでした ただ、、 レンチンしたササミを手でほぐすのは熱す...
さのすけ
4.2
食べレポをみて、塩少し減らしてその分鶏ガラを入れました。 さっぱりして美味しいです!
レシピの詳細を見る
ナスとミョウガの梅かつお和え
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
137件の評価
ナス、ミョウガ、梅肉、めんつゆ、かつお節、砂糖
忙しい時や、あと1品欲しい時などに、パパッと作れるナスとミョウガの梅かつお和えはいかがでしょうか。 梅とミョウガがとても爽やかで、食欲のないときになどにもオススメです。 お酒のおつまみとしてもぴったりなので、ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
30件すべて見る
)
さかもん
4.2
・甘酸っぱい感じ。 ・なすは加熱後よく水気をきる。
Vöglein
4.6
酸味と甘みのバランスが良くて簡単美味しかったです。叩いた梅干し2個使用、砂糖やや少なめ、鰹節はあらかじめ混ぜ込みま...
ことりちゃん@
砂糖無しで作りました。サッパリして優しい味でした😊ご飯にも麺類にも合いそうです。ご馳走様でした🙏感謝☺︎
みなみ
梅なかった 甘い味
きみりんこ
5.0
パパッと出来るのにすごくおいしい
おはるん
ねぎの代わりに大葉を刻んでトッピング♡夏には薬味が効いたレシピ嬉しいです❣️冷やして いただきました♡
レシピの詳細を見る
簡単すぎてびっくり!ちくわとミョウガのあえもの
調理
5
分
費用目安
200
円
4.3
92件の評価
ミョウガ、大葉、長ねぎ、マヨネーズ、しょうゆ、ちくわ、梅昆布茶、白いりごま
香味野菜がおいしい、ちくわの和え物はいかがでしょうか。香味野菜のシャキシャキとした食感と、ちくわの旨味がよく合う一品です。程よい酸味と旨味のある梅昆布茶を使うと、簡単に味が調いますよ。お酒のおつまみにぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
31件すべて見る
)
NK1103
3.4
味がすごく濃かった。
バーミー
4.8
れぽ参考に醤油控えめの小さじ1で 味付けちょうどよかったです◎ 梅昆布茶なかったのでこんぶ茶使用。 ミョウガ 大葉...
あん
分量どおりで作りましたが、少し味が濃いように感じました。
猫の毛が料理に入るマン
梅干しと白だしで代用しました。 2.0
くりようかん
4.8
ちくわ5本、茗荷5個、大葉5枚、葱2分の1本、梅干し3分の1個、顆粒だし少々、マヨネーズと醤油は大さじ1づつで作り...
kumasi
4.1
ネギがなかったので代わりにカイワレを入れましたが、ミョウガと大葉に合いました^ ^ ただ少し味が濃過ぎたので醤油は...
レシピの詳細を見る
豆苗とみょうがのごまポン酢和え
調理
5
分
費用目安
200
円
4.4
57件の評価
豆苗、ポン酢、ごま油、かつお節、ミョウガ、白いりごま
豆苗とミョウガを使って簡単に作れる和え物です。シャキシャキの食感が後を引く美味しさです。ごま油とポン酢の組み合わせはほかの野菜でも合わせやすいですよ。お酒のおつまみに合いますので、是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
松本かずえ
5.0
♡
5.0
ミョウガの味がしっかり感じられて美味しかったです!ごまも良いアクセントでした◎
おもち
再生豆苗で! 美味しく、簡単でした
mmmmmmmm
かさましでレタスもいれました。さっぱりしていて美味しかったです!何よりレンジすら使わないので楽でした!!
きみち
4.8
胡麻油よりポン酢多めに入れてみました。あっさり頂けます。 食欲のない時に良いですよ。
まあちゃん
4.2
ごま油大1ミョウガ3つで作りました。ぽんず気持ち多め。 想像以上にめちゃくちゃ美味しいです!すぐできるのでまた作ります!
レシピの詳細を見る
ちくわとえのきのマヨポン和え
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
102件の評価
ちくわ、えのき、ミョウガ、マヨネーズ、ポン酢、白いりごま
ちくわとえのきのマヨポン和えのご紹介です。マヨネーズとポン酢で味付けをするので、簡単に味が調いますよ。あともう一品作りたいときにもオススメです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
38件すべて見る
)
リーナ
4.2
ミョウガの味と食感 美味しかったです◎♪
あい
5.0
私実はこの年までミョウガを料理に使った事も食した事も一度も無かったのですがオイシイ❗❗ 簡単なのに想像以上のお味の...
Mai
3.8
みょうがなしで作りました!簡単にできる一品です!
あん
4.7
みょうがの味が効いていて、個人的には好きな味です! 簡単に出来るので、また作りたいと思います🍁
キーウィ
4.4
ミョウガがアクセントになっていて美味しかったです。
かえる
4.8
マヨポン美味しい!レンチンだけなので簡単にできました。
レシピの詳細を見る
さっぱり ごま香る冷やしうどん
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
123件の評価
うどん、きゅうり、ミョウガ、マヨネーズ、白すりごま、砂糖、酢、めんつゆ、ラー油、ミニトマト
時間の無いときにもサッと作れる冷製うどんです。 さっぱりしたミョウガときゅうりにピリ辛のごまダレがよく合います。 一人分の昼ごはんにぴったりです。 フライパンや鍋要らずでとってもお手軽なので是非、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
45件すべて見る
)
えり
とりささみ、ゆで卵もトッピングしてみました!ボリュームもしっかりあり美味しかったです。
kristenmari
ちょー簡単!さっぱりしてて美味しかった! 疲れてたのでパパッと作れるものを探してたらこちらが目に入りました(^^...
しょうこ
ごまだれのレシピを参考に豚しゃぶサラダうどんを作りました☆
すずな
4.2
ミョウガなしですが、タレがラー油のピリ辛さも効いていて美味しかったです。お家のひとりご飯に。
ユーザーab7d7c
5.0
シーチキン缶入れてみた。長男ピリ辛で美味しいと!簡単に出来た。 2回目作った時、次男にはラー油多すぎた。各自で入...
北の燕
4.0
レシピ通りのラー油の量だと、子供には辛すぎたようで、いい反応ではなく…今度は辛さを引いて再チャレンジしたいと思います。
レシピの詳細を見る
暑い日にピッタリおつまみ しめじとみょうがのポン酢和え
調理
20
分
費用目安
200
円
4.3
26件の評価
ミョウガ、しめじ、ごま油、ポン酢、塩こしょう、レモン汁、大葉、白いりごま、すりおろしニンニク
少ない食材で、簡単に作れる暑い日にピッタリの一品です。 レモン汁を加えることで、更にさっぱりさを加えました。 お酒のおつまみや食卓にもう一品欲しい時などにオススメです。 好みの野菜を加えても美味しく頂けます。 自分好みにアレンジしてみて下さい。
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
まこち
4.5
とても美味しかったのでうどんにも載せてみました♪ 風味も食感も良いアクセントで、さっぱりだけどがっつり食べられて大...
ことぶき
ごま油が効いていて美味しいです😊 もう一品に!
kein-40
4.4
キュウリを足して作りました。 簡単に作れてまた食べたい一品です。 茗荷がたくさん食べれるのもいいですね
ユーザーab7d7c
2.6
家族には不評だった。私は美味しかったと思ったけど、
shimbaku
4.2
簡単で美味しい。 薬味として使うならもう少し味濃いめにしてもいいかも😋
buono
4.5
大好きなミョウガを沢山使えて、とっても美味しいので良かったです。 しめじとの相性も抜群ですね。
レシピの詳細を見る
お酒の〆めに おつまみミョウガおにぎり
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
34件の評価
ミョウガ、かつお節、白いりごま、ごはん、梅干し
さっぱりとしたミョウガのおにぎりのレシピです。 いつもは薬味など、名脇役での出番の多いミョウガを主役に抜擢しました。 お酒の〆めにもぴったりの簡単メニューです。 かつお節と白いりごまが良い風味とアクセントになりミョウガを更に引き立てます。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
仁愛
4.6
ミョウガが主役の、涼し気で美味しいおにぎりです。 めんつゆを少し入れてみても、より味が整うと思います。
ぼんきち🐾
4.8
皆様のれぽを参考に、大葉とめんつゆも足してみました🎵 ミョウガと梅の香りも良く、めんつゆによってご飯にもしっか...
おべんとうばこ
玄米ご飯にもいい感じ🤗
Vöglein
4.8
さっぱり美味しいので気に入ってます。大葉足してます。
セイコ
5.0
美味しそう
おもち
4.2
食べれぽを参考にめんつゆを少し追加。みょうがの独特な爽やかな風味と食感が楽しめました。梅と鰹節で香ばしさがアップし...
レシピの詳細を見る
さっぱり爽やか!きゅうりとトマトとミョウガの中華和え
調理
10
分
費用目安
100
円
4.2
104件の評価
きゅうり、ミニトマト、ミョウガ、ごま油、しょうゆ、白いりごま、きざみ海苔
さっぱり爽やか!きゅうりとトマトとミョウガの中華和えのレシピ紹介です。暑い日にぴったりのお手軽で時短な一品になっています。そうめんなどと和えていただいても美味しくいただけるので、ぜひご家庭で作ってみてくださいね!
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
お醤油辛いの苦手なので 麺つゆ(2倍濃縮)大さじ1代用 ミョウガ2本使用 麺つゆでやさしい味♡
ゆうこりん
3.4
ちょうど家にある材料だけで出来ました。少し薄味だった気がします。箸休めにぴったりです。
かおりん
4.2
レシピ通りつくりました♪ 名前通りさっぱりとした味で 美味しく頂きました❣️
よごむ
ミョウガ抜きで作りましたが さっぱりで美味しかったです!
mintogumi
キュウリは千切りではなくスライサーでミニトマトの代わりにトマトを1/2個。ミョウガが効いててさっぱり美味しかったで...
banbankb
8月6日 トマトとキュウリの中華風サラダにアボガドとチーズを加え、オリーブオイルも使ってイタリアン風にアレンジして...
レシピの詳細を見る
なすとミョウガのお味噌汁
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
185件の評価
ナス、ミョウガ、水、顆粒和風だし、みそ
ナスとミョウガの美味しい組み合わせ。 いつものお味噌汁のバリエーションに困ったら、こちらのレシピもぜひどうぞ。 噛み締めるとじゅわっとお出汁が染み出すナスと、ざくざくとした食感で爽やかな香りのミョウガが、とてもよく合うお味噌汁です。
たべれぽ
(
38件すべて見る
)
バーミー
4.8
なすはごま油で炒めました🍆 コクが増して美味しいです❤︎︎ お豆腐追加しました。 ミョウガは火を止めて余熱で… ...
リー
4.8
何時も茄子とミョウガと豆腐で作ります。酒とみりんを少し入れて味噌を溶かした後、からしや生姜、わさびやゆず胡椒など薬...
マー君ママ
時々、無性に食べたくなるお味噌汁です😋
ラズベリー
5.0
No.160 大好きなナスと爽やかな風味のみょうがが合わさってとっても美味しいです😍初めてみょうがを入れた味噌...
Vöglein
4.8
大好きなお味噌汁の一つです。ミョウガがたっぷり入っていて本当に美味しいです。
maa
4.2
レシピの詳細を見る
ひと手間で豪華に!トマトとみょうがの冷奴
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
43件の評価
絹ごし豆腐、ミニトマト、みょうが、大葉、ごま油、昆布茶、しょうゆ、白ごま
いつもの冷奴を少し豪華にしてみてはいかがでしょうか。さっぱりとした美味しさの中に、トマトと薬味のうまみが広がります。華やかな見た目なので、おもてなしにも作って頂きたい一品です。ごま油をラー油にするとピリッとしておつまみにもぴったりです。
たべれぽ
(
20件すべて見る
)
バーミー
4.8
尋常じゃない今年は炎暑☀️ つい、冷奴頼りになります! こんぶ茶空っぽ…ほんだし代用。 ミョウガは大ざっぱにカット...
このは
5.0
夏にピッタリの もう1品おかずでした✧
家庭菜園料理長
4.2
夏は冷奴にかぎる‼️トマトとミョウガと大葉を乗せて、青じそドレッシングで食べても美味しいです。
あゆぱん
美味しかったです(^^)これに、大さじ1の酢も加えました!
Fumi
4.6
昆布茶がなかったので、お醤油をだし醤油大さじ1に変更したのでちょっと塩味は控えめになりました。ミョウガの香りが効い...
トレイシー0405
4.4
めっちゃ簡単でした。ごま油使ってますが茗荷と大葉であっさり頂けます。昆布茶がないので和風出汁を使い、お酢を少し足し...
レシピの詳細を見る
青シソとミョウガの和風パスタ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
86件の評価
パスタ、青シソ、ミョウガ、ニンニク、醤油、酒、ハム、刻み海苔、塩、パスタの茹で汁、顆粒和風だし、お湯、有塩バター
食欲がないときなど、さっぱりした風味豊かな和風パスタはいかかでしょうか。お好みでレモン汁をかけるとさらにあっさり、お洒落に仕上がります。大人の味なので、お酒を飲んだあとでもしつこくなくお召し上がりいただけます。
たべれぽ
(
39件すべて見る
)
仁愛
4.6
みょうがと大葉は、半量を生のままトッピング用に使いました。 和風顆粒ダシの代わりに白だしにしてみたら、旨みしっかり...
TAJIo
4.8
みょうがとシソでさっぱりです!美味しくて何回もつくってます♥大好きなパスタです!
mk
青しその代わりに刻みねぎにしました。すぐに食べられなそうだったので梅干し載せました!やっぱり夏はミョウガいいですね☻
あいこ
4.3
意外にもミョウガがパスタと合っていて美味しかったです。 ハムがなくてツナ缶で代用しましたが、ちょっとツナの存在感が...
あんな
5.0
15分くらいで作れました!茗荷3、大葉たっぷり、醤油大1、ハムはなしで。美味しかったです!
yuisona
4.4
美味しく出来ました😋また作りたい!
レシピの詳細を見る
しょうゆが隠し味 ミョウガとベーコンの和風ペペロンチーノ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.6
12件の評価
ブロックベーコン、ミョウガ、ニンニク、鷹の爪輪切り、オリーブオイル、しょうゆ、スパゲティ、水、塩、茹で汁、塩こしょう
ミョウガが入った変わり種ペペロンチーノ。 しょうゆの隠し味でほんのり香ばしい和風テイストになります。 ブロックベーコンもとってもジューシーで、食べ応えのあるペペロンチーノですよ。 お酒とも相性バッチリです。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
仁愛
4.6
みょうがと相性の良い大葉もトッピングに加えてみた◎ 隠し味の醤油との相性も抜群で、美味しい和風ペペロンチーノの出来...
komi5320
パスタの茹で上がりとソースのタイミングが難しい
リー
4.6
えのきとセロリの葉入れました。ミョウガは多めでもいいかな。口当たりが良くてベーコンの出汁が美味しかったです😋🍴...
...( ˊ̱˂˃ˋ̱ )...
ベーコンの代わりに生ハムを細切りにして、ミョウガと和えたものをのせました。苦手なミョウガがとっても食べやすかったで...
sksn
スライスベーコンで作りました。美味しかった◎
いちだいちゃ
ぱぱっと作れました。みょうがは無かったのですが、えのきを入れました。ちょっと薄味な感じがしましたが、美味しくいただ...
レシピの詳細を見る
ごはんもお酒もどんどん進む!ミョウガの豚肉巻き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
54件の評価
ミョウガ、豚バラ肉、すりおろしニンニク、ごま油、ポン酢、万能ねぎ、酒
ごはんにもお酒にもぴったりで、ミョウガをもりもり食べられる絶品メニューをぜひお試しください!ミョウガを薄切りにすることで簡単に巻くことができ、火も通りやすいです。ビールにも、日本酒にも、あつあつのごはんにも合いますので食卓に並ぶと大活躍です。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
バーミー
5.0
カットして焼くとバラけてしまうので キツめに巻いてロール状態のままフライパンへ🍳 タレにはちみつ小さじ1/2追加...
かおちゃん
焼き終わった後の、切る手順が難しかったです。豚肉とみょうがの相性バッチリ!すごく美味しかったです!
shimbaku
4.4
ミョウガ好きなのでレパートリーが増えて嬉しいです! ロースで作りました。簡単で美味しかった!
コナン
5.0
食べる前に写真を撮るのを忘れてしまってました。 旦那がパクパク食べてました☆ また、作りたいと思います(^ω^)
saori
おいしかったです!もう少し味をいれるために煮込んでもよかったかもです!
銀子
豚こまで巻きました。 一度に巻いて切るって画期的!かんたん!と思いましたが、一口が大きすぎて食べづらかったです。 ...
レシピの詳細を見る
秋バテ防止に!きゅうりとみょうがの香味和え
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
100件の評価
しらす、かつお節、ポン酢、きゅうり、みょうが
しらすの塩気が、シャキシャキのきゅうりとみょうがにとても合い、 歯ごたえ抜群で、ポン酢のさっぱりとした風味で美味しく召し上がれます。 おつまみや、副菜に、和えるだけの簡単調理なので、ぜひお試し下さい。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
バーミー
4.8
しらすはちくわで代用。 きゅうりは軽く塩もみ… 水分切って和えました。 隠し味にこんぶ茶少々◎ すぐに作れて簡単、...
ゆうこりん
火を使わずポン酢だけで簡単に出来ました!きゅうりから水が出るので塩もみをしたほうがいいと思います!夏にいいです!
a-ko
何度も作っていますが、毎回箸が止まりません(*^^*) ご飯にも合います♡
トレイシー0405
4.4
簡単で美味しかったです、家族にも好評。鰹節とポン酢はみずが出ちゃうので、食べる直前がお薦めです。
nao
4.2
みょうががアクセントになって美味しかったです。 サッパリとしていてパクパク頂けました☺️
flying_jessica
5.0
めちゃくちゃ簡単にできました! しらすが家になかったので、入れてないですが、それでも大変美味しかったです。
レシピの詳細を見る
簡単!ナスの煮浸し
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
438件の評価
ナス、水、醤油、みりん、かつお節、サラダ油、長ねぎ、顆粒和風だし、みょうが
フライパンで簡単に調理が出来る野菜のおかずです。 食べた瞬間にだし汁がじゅわ〜と溢れ出します。 あと一品足りない時や、メインディッシュにもどうぞ!ご飯がどんどん進む、大満足の一品です! 夕食や昼食などにどうぞ!
たべれぽ
(
106件すべて見る
)
みみみ
4.6
・小ぶりのナス 5本 ・水 350cc ・顆粒和風だし 大さじ1 ・醤油 大さじ3 ・みりん 大さじ3 ナスの量...
ふくまる
4.9
リピメニューです! 最初、レシピ通り茄子2本で作って夫がとても美味しいとパクパク食べてくれたので、今度は5本で作り...
バーミー
4.8
なす3本で…🍆 調味料そのままでも大丈夫でした。 細切りにした生姜も一緒に煮付けましたが すっごく美味しかったで...
きみ
4.2
煮詰めすぎてしまいましたが、優しい味でほっこりしました。
幸咲もも
❤️❤️❤️ 茄子1本で 調味料半量 水ちょっと多めに +生姜チューブちょっと
さとみン
上手に出来ました😉💓
レシピの詳細を見る