食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ひき肉コロッケのレシピ
おすすめの40選を紹介

最終更新日
ひき肉コロッケのレシピ おすすめの40選を紹介
サクサク、ホクホクがおいしいコロッケのレシピをご紹介します。オーブントースターやオーブンを使い、揚げずに作れるものや納豆や長芋を混ぜ込んだ変わり種レシピまで、おすすめのレシピを集めました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • サクサク牛肉コロッケ
  • ほんのりスパイシー カレーコロッケ
  • みそが決め手 ひとくちコロッケ
  • 揚げない スコップカレーコロッケ
  • ホクホク お肉たっぷり里芋コロッケ
  • チーズが入ったかぼちゃコロッケ
  • じゃがいもとひき肉のシンプルコロッケ
  • 簡単 冷めても美味しいコロッケ

サクサク牛肉コロッケ

4.5
600件の評価
じゃがいも、水、玉ねぎ、牛ひき肉、塩こしょう、ナツメグ、サラダ油、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、中濃ソース、ミニトマト
家庭料理の定番の牛肉コロッケです。薄力粉、卵、水で作った衣をつけてから、パン粉を付け、高温、短時間で揚げることで、ずっとサクサクのコロッケに仕上がります。カレー粉やとろけるチーズ等を加えて、色々なバリエーションが楽しめます。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ほんのりスパイシー カレーコロッケ

4.6
37件の評価
じゃがいも、牛豚合びき肉、玉ねぎ、カレー粉、ウスターソース、塩こしょう、サラダ油、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ
ほんのりスパイシー、カレーコロッケのご紹介です。ほくほくのじゃがいもと、合いびき肉の旨味に、スパイシーなカレーの風味が効いたおいしい一品です。ごはんが進み、ビールにもぴったりですよ。ぜひご家庭でお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

みそが決め手 ひとくちコロッケ

4.7
11件の評価
じゃがいも、玉ねぎ、豚ひき肉、料理酒、みりん、みそ、サラダ油、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、グリーンリーフ
一口サイズのコロコロした可愛らしい和風コロッケレシピのご紹介です。みそを使用することで、コクがあり美味しいですよ。一口サイズで食べやすいので、おやつのような感覚で食べられます。おつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

揚げない スコップカレーコロッケ

4.5
46件の評価
じゃがいも、玉ねぎ、豚ひき肉、カレールー、ピザ用チーズ、サラダ油、パセリ、パン粉、塩こしょう
揚げないスコップカレーコロッケの紹介です。今回はカレールーを使用するレシピです。お好みの辛さでお作りくださいね。ピザ用チーズを混ぜ込むことで、まろやかに仕上げました。簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホクホク お肉たっぷり里芋コロッケ

4.5
48件の評価
里芋、牛豚合びき肉、玉ねぎ、塩こしょう、コンソメ顆粒、揚げ油、薄力粉、溶き卵、パン粉、フリルレタス、サラダ油、ミニトマト
お肉たっぷり、里芋コロッケはいかがでしょうか。ポテトコロッケを里芋でアレンジしてみました。里芋特有のねっとり、ホクホクな食感がたまりませんよ。ごはんのおかずによく合う一品なので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チーズが入ったかぼちゃコロッケ

4.5
48件の評価
かぼちゃ、豚ひき肉、玉ねぎ、塩、黒こしょう、プロセスチーズ、サラダ油、薄力粉、パン粉、揚げ油、パセリ、溶き卵、ミニトマト
チーズが入ったかぼちゃコロッケのご紹介です。マッシュしたかぼちゃに炒めたひき肉と玉ねぎを合わせ、チーズを入れてコロッケにしました。かぼちゃや玉ねぎの甘味、ひき肉の旨味、チーズの塩味を一品で感じられますよ。ぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

じゃがいもとひき肉のシンプルコロッケ

4.5
70件の評価
じゃがいも、豚ひき肉、玉ねぎ、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、パセリ、塩こしょう、中濃ソース
じゃがいもとひき肉のコロッケの紹介です。豚ひき肉と玉ねぎのうまみをしっかり引き出して、あっさりホクホクに仕上げました。軽い食感で、いくつでも食べられるやさしい家庭の味なので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単 冷めても美味しいコロッケ

4.7
102件の評価
サラダ油、塩こしょう、じゃがいも、玉ねぎ、パン粉、揚げ油、牛豚合びき肉、薄力粉、溶き卵、お湯
冷めるとサクサク感が減り、しなっとしてしまいがちなコロッケ、それを160〜170度でじっくり揚げている事によって簡単に解消!冷めてもさっくりと、美味しく召し上がれますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

オーブンで!かぼちゃの焼きコロッケ

4.3
23件の評価
かぼちゃ、はちみつ、塩、黒こしょう、パン粉、水溶き薄力粉、サラダ油、塩こしょう、酒、牛豚合びき肉
かぼちゃの甘みがと合挽き肉のジューシーな肉汁がマッチした一品です。オーブン使用のため、手間の少ない簡単なコロッケです。メインおかずとしてぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

揚げない簡単!かぼちゃのスコップコロッケ

4.4
374件の評価
カボチャ、玉ねぎ、豚ひき肉、パン粉、オリーブオイル、粉チーズ、塩こしょう、パセリ
揚げない!簡単!おいしい! カボチャのほくほくしたコロッケが、面倒な油の処理もなく簡単に完成しちゃいます。 カボチャの甘みがあるので、お子様にも大人気間違いなし! お好みでケチャップをかけて食べてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ほくほく紫芋コロッケ

4.4
6件の評価
紫いも、水、玉ねぎ、豚ひき肉、コンソメ顆粒、砂糖、塩こしょう、ナツメグ、サラダ油、薄力粉、パン粉、揚げ油、中濃ソース、キャベツ、溶き卵、ミニトマト
紫いものコロッケのご紹介です。甘くてホクホクの紫いもを、玉ねぎ、豚ひき肉と合わせてさっくりと油であげました。揚げたてのコロッケは、ホクホクとしてとてもおいしいですよ。夜ごはんの一品にいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真

とうもろこしのミートコロッケ

4.6
10件の評価
じゃがいも、とうもろこし、豚ひき肉、めんつゆ、牛乳、塩、黒こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、ミニトマト、揚げ油、サラダ油、ベビーリーフ
とうもろこしのミートコロッケはいかがでしょうか。めんつゆで下味を付けたとうもろこしと豚ひき肉が入ったポテトコロッケです。とうもろこしの甘味と豚肉の旨味がほくほくのじゃがいもにとてもよく合います。お好みでソースをかけてお召し上がりください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ひき肉たっぷり そうめん衣のコロッケ

4.4
7件の評価
じゃがいも、牛豚合びき肉、玉ねぎ、塩、黒こしょう、サラダ油、薄力粉、溶き卵、そうめん、揚げ油、ベビーリーフ、中濃ソース
そうめんの衣をまとったアレンジコロッケです。ひき肉の旨味たっぷりのじゃがいもコロッケと、そうめんのカリカリ食感が美味しいです。お好みのコロッケ種にそうめん衣を付けても美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

揚げないで楽チン!トリプルチーズのとろ〜りホクホクコロッケ

4.2
25件の評価
じゃがいも、豚ひき肉、玉ねぎ、塩こしょう、牛乳、パン粉、粉チーズ、スライスチーズ、ピザ用チーズ、パセリ
揚げずに仕上げた、とろ〜りチーズのホクホクコロッケです。具材をのせてトースターで焼くだけなので、とっても簡単に出来ちゃいます。チーズを3種類使っているので、とろ〜り感も存分に味わえるコロッケです。グラタンスタイルなので、おもてなしにもぴったりです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏そぼろコロッケ

4.6
11件の評価
じゃがいも、玉ねぎ、鶏ひき肉、生姜、料理酒、しょうゆ、砂糖、ベビーリーフ、パン粉、溶き卵、揚げ油、塩、ミニトマト、オリーブオイル
しょうゆ味の鶏そぼろを加えた和風コロッケのご紹介です。生姜を加えることでさっぱりと食べれます。なにも付けずにそのままでもおいしく食べられますよ。じゃがいものホクホクとパン粉のサクサクとした食感が楽しめる一品です。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ボリューム満点 ライスカレーコロッケ

ごはん、牛豚合びき肉、玉ねぎ、カレー粉、ウスターソース、ケチャップ、塩こしょう、サラダ油、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、粉チーズ、パセリ
ボリューム満点、ライスカレーコロッケのご紹介です。スパイシーなドライカレーに、サクサクの衣がおいしく、お酒にもぴったりな一皿です。お好みの野菜を加えると、さらにボリュームが出て、違った旨味が味わえますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

おからでつくるコロッケ

4.3
7件の評価
おから、じゃがいも、玉ねぎ、塩、オリーブオイル、揚げ油、米粉、溶き卵、合挽き肉、黒こしょう、しょうゆ
おからでつくるコロッケのご紹介です。小麦粉不使用で味はコロッケのまま。小麦粉の代わりに米粉、パン粉の代わりにおからを使用しています。ぜひ、試してみてくださいね。
レビューがまだありません

納豆たっぷり ポテトコロッケ

4.5
7件の評価
じゃがいも、納豆、鶏ひき肉、玉ねぎ、しょうゆ、砂糖、サラダ油、大葉、付属のタレ、付属のからし、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、ベビーリーフ、ミニトマト
納豆たっぷり、ポテトコロッケのご紹介です。じゃがいもに納豆の旨味と大葉の風味を加え、いつもと違うコロッケに仕上がっていますよ。とても簡単に作れますのでぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

もりもり スコップコロッケ

じゃがいも、牛豚合びき肉、玉ねぎ、コーン、焼肉のタレ、パン粉、サラダ油、塩こしょう
じゃがいもがゴロゴロ入ったスコップコロッケです。じゃがいもの下ゆでは電子レンジ加熱でするので、時間短縮になります。焼肉のタレで味付けすれば簡単に味が決まりますよ。忙しい時にもパッと作ることができる、ボリュームたっぷりの満足おかずです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

そら豆コロッケ

4.4
6件の評価
じゃがいも、そら豆、玉ねぎ、牛ひき肉、塩こしょう、有塩バター、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、ゆで卵
そら豆のコロッケのご紹介です。ホクホクしたじゃがいもに彩りきれいなそら豆を合わせた味わい深い一品です。有塩バターの風味がアクセントになっています。ゆで卵を加えて旨味とボリュームを足しました。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

カリフラワーマッシュポテトのスコップコロッケ

豚ひき肉、玉ねぎ、パン粉、オリーブオイル、塩こしょう、じゃがいも、カリフラワー、ニンニク、水、無塩バター、牛乳、サワークリーム、塩、パセリ
カリフラワーの入ったマッシュポテトを、丸めない、揚げない、コロッケにしました。 マッシュポテトで炒めたお肉をサンドして、ザクザクとしたパン粉をかけてトースターで焼く、スコップコロッケです。 マッシュポテト自体にしっかりと味付けしてあるので、ソースやケチャップはいりません。
レビューがまだありません

ほくほく 長芋コロッケ

4.6
5件の評価
長芋、牛豚合びき肉、長ねぎ、サラダ油、塩、白こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、中濃ソース
長芋のコロッケのレシピのご紹介です。じゃがいもで作るコロッケを長芋で作ってみました。ホクホクとした食感がやみつきになりますよ。ぜひ一度つくってみてくださいね。
  • たべれぽの写真

見た目もかわいい!星のコロッケ

酢、砂糖、合挽き肉、ナツメグ、塩こしょう、醤油、小麦粉、卵、水、パン粉、じゃがいも、玉ねぎ、揚げ油、有塩バター
七夕やクリスマスの時期に作りたい星型のコロッケのご紹介です。コロッケを作る手順や味付けなどは基本の作り方と一緒なので、このレシピを見ればどんな形のコロッケだって作れてしまいます!お子様がいるご家庭でもきっと喜ばれるはず!ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

うずらの卵入りコロッケ

4.3
5件の評価
じゃがいも、鶏ひき肉、玉ねぎ、塩こしょう、うずら卵の水煮、サラダ油、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、ケチャップ、中濃ソース、キャベツ
うずらの卵入りコロッケのご紹介です。ポテトコロッケにうずらの卵を入れてアレンジしました。鶏ひき肉を使っているので、あっさりとしたやさしい味わいです。いつもとひと味違ったコロッケを、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

セレベスコロッケ

豚ひき肉、玉ねぎ、サラダ油、砂糖、コンソメ顆粒、塩こしょう、ナツメグパウダー、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、ミニトマト、中濃ソース、セレベス
セレベスのコロッケのご紹介です。ねっとりとしていて、里芋のようなセレベスを、豚ひき肉とみじん切りにした玉ねぎと混ぜ合わせてコロッケにしました。ナツメグパウダーがアクセントになっていておいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真

ねっとりおいしい タロイモコロッケ

豚ひき肉、玉ねぎ、溶き卵、パン粉、塩こしょう、薄力粉、揚げ油、中濃ソース、ケチャップ、キャベツ、ミニトマト、水、タロイモ
タロイモのコロッケのご紹介です。里芋のようなねっとりとした食感のタロイモと豚ひき肉の旨味が、サクサクの衣とよく合います。ひと味違ったコロッケを、ぜひご家庭でお試しくださいね。
レビューがまだありません

ごま油香る たっぷりねぎのポテトコロッケ

じゃがいも、長ねぎ、牛ひき肉、塩、ごま油、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、中濃ソース、パセリ
ごま油香るたっぷりねぎのポテトコロッケのご紹介です。ごま油の香りとじゃがいものほくほくとした食感がよく合い食欲をそそります。ご飯のおかずやお酒のおつまみにおすすめです。手軽に揃う材料で作れるのでぜひお試しくださいね
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

コロッケサンド

じゃがいも、玉ねぎ、牛ひき肉、塩こしょう、ナツメグ、サラダ油、薄力粉、溶き卵、水、パン粉、揚げ油、キャベツ、中濃ソース、コッペパン、パセリ、練りからし
コロッケパンのご紹介です。牛肉とじゃがいもを使った定番のコロッケを、キャベツと一緒にコッペパンに挟みました。どこか懐かしい素朴な味わいの一品です。コロッケは高温でさっと揚げることでサクサクに仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

衣ぱりぱり 牛肉コロッケ 

牛ひき肉、じゃがいも、玉ねぎ、しょうゆ、砂糖、サラダ油、牛乳、春巻きの皮、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、ケチャップ
春巻きの皮をコロッケの衣に使いました。アイスクリームのコーンのような形なので、手で持って食べられるのでお子さんも食べやすくておすすめです。タネにしっかりと味が付いていますので、そのままでも美味しくお召し上がりいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね!
レビューがまだありません

大根入り 和風コロッケ

じゃがいも、大根、牛豚合びき肉、長ねぎ、みそ、料理酒、しょうゆ、ごま油、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、塩
じゃがいもコロッケに大根を入れて、和風コロッケに仕上げました。じゃがいもの旨味に大根の旨味がアクセントとなって美味しいです。味付けはみそでしっかり味を付けてますので、何も付けずにそのままでも美味しく頂けます。是非お試しくださいね。
  • たべれぽの写真

ジュワッと スコップメンチ

4.4
16件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、塩こしょう、パン粉、溶き卵、ピザ用チーズ、ケチャップ
肉汁がジュワッと美味しいスコップメンチカツのご紹介です。面倒な成型や、衣をつけたりする手間を省き、とっても簡単にいつもと少し違ったメンチカツが作れますよ。たくさん作っておもてなし料理としてもおすすめです。お子様にも喜ばれますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ジューシーメンチカツ

4.3
20件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、溶き卵、薄力粉、牛乳、パン粉、揚げ油、キャベツ、ミニトマト、中濃ソース、塩こしょう
外はサクサク、中はジューシーなメンチカツのご紹介です。旨味たっぷりの合びき肉と甘みのある玉ねぎの食感がとてもおいしい一品です。おかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめですよ。今夜のおかずにいかがでしょうか。ぜひ、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

きのこたっぷりメンチカツ

4.2
13件の評価
牛豚合びき肉、まいたけ、しいたけ、溶き卵、パン粉、塩、黒こしょう、薄力粉、揚げ油、ベビーリーフ、トマト、ホワイトマッシュルーム
合いびき肉にたっぷりのきのこを入れてメンチカツにしてみました。合いびき肉のコクに、きのこの旨味がよく合います。しっかりと味付けしてますので、ソースをかけなくても美味しく頂けます。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豆腐入りメンチカツ

4.5
53件の評価
牛豚合びき肉、木綿豆腐、玉ねぎ、溶き卵、パン粉、しょうゆ、塩、黒こしょう、薄力粉、揚げ油、トマト、ベビーリーフ
牛豚合いびき肉に木綿豆腐を入れて、メンチカツにしてみました。かさ増し料理にもなり便利な一品ですよ。しっかりと味付けをしてますので、ソースをかけなくてもおいしく頂けます。ごはんのおかずにぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

キャベツたっぷり シャキシャキメンチカツ

4.6
696件の評価
キャベツ、牛豚合びき肉、塩、黒こしょう、卵、パン粉、薄力粉、玉ねぎ、揚げ油、ウスターソース、溶き卵、パセリ
キャベツをメインにしたメンチカツを作りました。シャキシャキのキャベツに、合びき肉のジューシーな旨味と、玉ねぎの甘みが美味しい一品です。味付けは塩こしょうのみで、素材の旨味が味わえます。是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豚ひき肉で作る シンプルメンチカツ

4.6
59件の評価
豚ひき肉、玉ねぎ、溶き卵、塩こしょう、薄力粉、パン粉、揚げ油、キャベツ、中濃ソース
豚ひき肉で作る、シンプルメンチカツのご紹介です。外はサクサク、中はジューシーで、おかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめな一品です。普段の食卓にはもちろん、ちょっとしたおもてなしにも喜ばれますよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ジューシーなコロコロメンチカツ

4.6
87件の評価
溶き卵、塩こしょう、パン粉、揚げ油、玉ねぎ、薄力粉、水、豚ひき肉、キャベツ、トマト、中濃ソース
ジューシーなメンチカツのご紹介です。ひと手間加えるだけで、肉汁がジュワっと溢れ出し、とてもおいしいメンチカツが作れますよ。ソースやケチャップなどお好みの味付けでお召し上がりくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

肉汁たっぷり ジューシーメンチカツ

4.6
44件の評価
豚ひき肉、玉ねぎ、卵、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、ナツメグ、塩、黒こしょう、コンソメ顆粒、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、ミニトマト、ウスターソース
肉汁たっぷりのジューシーなメンチカツはいかがでしょうか。生パン粉を使用したサクサクの衣と旨みたっぷりのジューシーなお肉がとっても美味しいですよ。食べ応えがあるので、がっつりしたものが食べたいときにおすすめです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

衣は油揚げ 焼きメンチカツ

4.3
17件の評価
油揚げ、牛豚合びき肉、玉ねぎ、塩こしょう、マヨネーズ、薄力粉、キャベツ、中濃ソース、サラダ油
油揚げを衣にした少し変わったメンチカツはいかがでしょうか。油揚げと、肉からジュワッと美味しい旨味が溢れ出してきます。手間のかかるメンチカツもこのレシピならとっても簡単に作れますよ。是非一度、お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ペッパー香る スパイシーメンチカツ

4.6
8件の評価
豚ひき肉、玉ねぎ、溶き卵、パン粉、塩、白こしょう、薄力粉、揚げ油、キャベツ、レモン、黒こしょう
シンプルでおいしい、大人の味のメンチカツのご紹介です。白こしょうと黒こしょうをたっぷりと入れてスパイシーに仕上げました。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめの一品です。ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真