ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
肉
豚肉
豚肉と小松菜のレシピ おすすめの30選を紹介
豚肉と小松菜のレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2024.8.19
豚肉と小松菜のレシピをピックアップ!シンプルな小松菜と豚肉の卵炒めや豚の角煮、甘辛炒めなどさまざまなレシピをご紹介しています。シャキシャキの小松菜とジューシーな豚肉を使い、忙しい日のメインディッシュやご飯のおかずにもぴったりで、満足感のある料理ばかりです。ぜひ作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
小松菜と豚肉の卵炒め
豚バラ肉と小松菜の中華風卵炒め
やわらか!こってり!豚の角煮
小松菜と豚肉の甘辛炒め
小松菜と豚バラのあんかけかぼちゃ
小松菜と豚バラのキムチ炒め
豚こま肉で簡単すき焼き風煮込み
小松菜と豚バラのみそ煮
もっと表示
小松菜と豚肉の卵炒め
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
1736件の評価
豚もも肉、小松菜、ニンニク、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、黒こしょう、ごま油、溶き卵
小松菜と豚肉の卵炒めのご紹介です。材料も少なく簡単ですがボリュームがあるので、忙しい時の夕食の主菜に、あと一品欲しい時におすすめです。生姜や長ねぎを加えると、味の変化がありますよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
416件すべて見る
)
MM
4.2
豚もも肉は豚バラ肉に代え、小松菜は1袋、にんにくはチューブを使いました。 溶き卵は具材を炒めたあとドーナツ状にして...
らパパン
4.2
冷蔵庫と冷凍庫にあったゴーヤ、レタス、トマトを使い、野菜以外はレシピ通り作りました。味付けが美味しいので他の野菜で...
あっちゃん
4.6
豚こま代用 タマゴに牛乳大さじ1〜ふわふわ 豚肉に塩コショウ振りました お醤油は好みで小さじ1 ニンニクの香りで食...
ペロママ
4.9
にんにくと生姜はチューブでOK!安価な豚こまで♪椎茸スライスも入れて、調味料(A)は事前に一つに合わせておいて、入...
ルナ
4.4
玉ねぎを加えてみました。 ニンニクはチューブでも美味しい♪ 豚バラだったのでごま油は少なめにしました。 水は入れな...
ユーザー673981
3.2
とても簡単です。 レシピ通りだと味が単調な気がしたので、味醂を少し足しました。
レシピの詳細を見る
豚バラ肉と小松菜の中華風卵炒め
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
1089件の評価
小松菜、豚バラ肉、酒、卵、しょうゆ、塩こしょう、サラダ油、オイスターソース、鶏ガラスープの素
鶏ガラスープの素とオイスターソースで簡単味付けの炒め物です。豚バラ肉と野菜の塩気に、炒り卵の甘さが意外に合いますよ。ご飯のおかずにも、ご飯にのっけて丼にもぴったりな中華風の一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
391件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
小松菜半量だったので椎茸、しめじ、人参追加 オイスターソース少なめに小さじ1 豚バラ肉でボリュームも出てすごく美味...
you
4.2
オイスターソースがないので、めんつゆで代用しました。味は違うけど、美味しかったです!
ゆ
5.0
簡単で美味しかったです✨
ユーザー1fc45c
4.9
材料の準備や味付けが簡単でシンプルなのに、とても美味しくて家族も気に入ってくれました。 また作りたいです。
MK
4.9
何度も作っています。味がしょっぱいと感じていたので、野菜をたくさん入れて、後から入れる鶏がらスープの素の量を少しだ...
ちびこな
4.2
お肉無しですが美味しかったです!
レシピの詳細を見る
やわらか!こってり!豚の角煮
調理
120
分
費用目安
500
円
4.6
440件の評価
豚バラブロック、ゆで卵、長ねぎの青い部分、生姜、しょうゆ、はちみつ、みりん、酒、塩、湯、ほうれん草、鷹の爪輪切り、水、サラダ油
難しいイメージの豚の角煮も簡単に煮込むだけで失敗しないで作れます。お箸がすっと入る程の柔らかくてジューシーな口の中でとろりととろける豚の角煮、たまらないですよね。こってりな甘辛味で、白いごはんがすすみます。
たべれぽ
(
206件すべて見る
)
まいまい
5.0
気絶級に美味しかったです。初めての角煮が大成功して本当に感謝。米の研ぎ汁&青ネギで下茹でしたおかげで臭みなく柔らか...
misa
4.6
もう、角煮はこのレシピで決まり!固くなりがちな脂身じゃないところもほろほろになるレシピです\(^^)/豚肉ロースブ...
shii❤︎
5.0
旦那さんも子供達も大好きな角煮🐷 煮込むのに時間はかかりますが、 その分柔らかくて美味しいです❤
ひだまりちゃん
4.9
圧力鍋で煮たので、水や調味料を半分にして加圧10分で作りました。 ほろほろで美味しかったです。
マツ
もう何度も作っています。最後の仕上げは圧力鍋で 仕上げました。大好きな味☺️日曜日の昼下がり、まったりした時間を使...
にゃんすけ
5.0
何回もリピートしてます! これを作るために豚バラブロック買います!
レシピの詳細を見る
小松菜と豚肉の甘辛炒め
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
227件の評価
豚もも肉、片栗粉、小松菜、長ねぎ、ニンニク、しょうゆ、酢、砂糖、料理酒、サラダ油、糸唐辛子、ごま油
豚肉と小松菜の甘辛炒めのご紹介です。ごはんによく合う、シンプルな炒め物です。どんなメニューにも組み合わせやすい一品ですよ。小松菜は他の青菜やご家庭にある葉野菜でも代用いただけますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
62件すべて見る
)
あっちゃん
4.2
ニンニクは強火で香りを 出すように炒めました いろんな味 お酢は少なめでもよかった 酸味の効いた甘辛 人参とシメジ...
まーねこ
4.2
小松菜じゃなくてちんげん菜、長ネギじゃなくて玉ねぎで作りました。 味がいい! この味付けでまた野菜を変えて作りたいです。
ユーザー85f599
4.5
糸唐辛子がないので一味で。酸味もあって味も濃いめなのでご飯にもお酒にも合います。次は人参とえのきあたり入れてみようかな~
きゅう
4.5
長ネギの代わりに玉ねぎ入れました! ご飯の進む美味しい味ですね(*^_^*) また作ります!
あんころり
4.6
小松菜80g、玉ねぎ1/4個、豚肉160gであとはレシピ通りに作りました。甘い酢豚のような風味もあり、タレも美味し...
おかやん
調味料に片栗粉(小1)を加えて全体に絡むように仕上げました。 お酢の酸味で好みが分かれるかと思いますが、ウチでは好...
レシピの詳細を見る
小松菜と豚バラのあんかけかぼちゃ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.4
332件の評価
小松菜、豚バラ肉、かぼちゃ、水、しょうゆ、みりん、砂糖、塩、水溶き片栗粉、サラダ油
小松菜と豚バラのあんかけかぼちゃはいかがですか。豚バラの肉あんと一緒に小松菜がたっぷり食べられますよ。ほんのり甘いほっくりとしたかぼちゃもとてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
115件すべて見る
)
すずきゃん
4.0
簡単に出来ました^ ^ カボチャは以前安くなってたものを薄く切って冷凍庫して小分けにしてたものをそのまま解凍せずに...
さかえのこ
4.2
いつも煮付けやサラダにしかしないので、このあんかけカボチャを作ってみました🎃 カボチャは耐熱皿に入れてレンチンし...
96kokoro
4.2
我が家、普段かぼちゃあまり売れないのですが、これは家族みんな比較的多く食べてくれました。
キーウィ
4.4
たべれぽを参考に和風だしを小さじ1/2入れました。かぼちゃの甘味と優しい味の餡が合います。美味しかったです。
ゆみな
風邪で寝込んだ母に、豚ロースとかぼちゃを使って欲しいと頼まれてレシピを使わせていただきました☺️普段料理をしないの...
りりんりん
4.4
人参もプラスしてみました! カボチャ3分チンしたところに人参も入れてプラス2分チンでいい感じでした😌 カボチャの...
レシピの詳細を見る
小松菜と豚バラのキムチ炒め
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
293件の評価
小松菜、豚バラ肉、キムチ、めんつゆ、玉ねぎ、鶏ガラスープの素、ごま油
小松菜たっぷりの豚キムチ炒めはいかがでしょうか。豚キムチと一緒に小松菜を炒めると、豚バラ肉とキムチの旨みが絡み、食べやすくなりますよ。野菜がたっぷり食べたいときにもおすすめの一品です。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
76件すべて見る
)
mika
4.2
玉ねぎの代わりに人参、炒り卵を。 味濃いめが好きなのでキムチ多めで豆板醤を足しました。ご飯が進みます☺︎
Namb Ayumi
4.4
お肉が少ししかなかった… 美味しかったです! また作りたい。
yuki.iku
4.1
豚肉無しで卵入れました‼️ 鰹節もかけました^o^
バーミー
4.8
豚ロースで作りました。 お肉炒める時、料理酒小さじ1追加♪ キムチは汁ごとドバッと投入! めんつゆの甘さとキムチの...
ume_1117
4.5
豚小間切れでキムチ多めで麺つゆも少し多めで作りました。美味しかったです。
LINEstamp「とむみ」
後でもやしも追加しました キムチの元をちょっと入れすぎましたが、美味しかった!
レシピの詳細を見る
豚こま肉で簡単すき焼き風煮込み
調理
30
分
費用目安
400
円
4.4
379件の評価
豚こま切れ肉、しらたき、焼き豆腐、玉ねぎ、小松菜、サラダ油、水、顆粒和風だし、砂糖、みりん、酒、しょうゆ
お家ですき焼きが手軽にパパッと作れるレシピです。フライパン1つで作れるので洗い物も少なく簡単に出来上がります。豚こま肉を牛肉に変えても美味しくいただけます。今晩の夕食にぜひいかがでしょうか。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
98件すべて見る
)
*𝒜𝒦 *
醤油の味が濃かったので、みりん大さじ1プラスしました。醤油50ccはちょっと多いかなσ(∵`)? 先に豚肉を煮詰め...
ハピneko
4.6
何回もリピしてます。牛肉のすき焼きよりこちらのレシピの方がホント好き(*´˘`*)豆腐が沢山あったので多めに......
NAO_kun
5.0
食材を変えて作ってみました! 美味しかったです٩( ᐛ )و また作りたいです。
家庭菜園料理長
4.2
豚こまのすき焼き、牛肉より好きかも。笑笑
バーミー
4.8
余り野菜の白菜 えのき ネギ かさ増しでもやし追加 豚もも肉薄切り使用 思っていた通り野菜の水分で 味が薄くなりま...
ふ。
4.1
肝心の料理が映っておらずごめんなさい。2倍料で作りましたがあっという間に無くなりました!とても美味しくてお腹が満た...
レシピの詳細を見る
小松菜と豚バラのみそ煮
調理
20
分
費用目安
400
円
4.3
97件の評価
小松菜、豚バラ肉、水、顆粒和風だし、みそ、酒、砂糖、生姜
小松菜と豚バラのみそ煮はいかがですか。みそと生姜が香る豚バラとあっさりとした小松菜がごはんのおかずにぴったりです。少ない調味料で豚バラと小松菜をサッと煮るだけで簡単に作れるので、時間がない時にもおすすめですよ。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
31件すべて見る
)
すずらん♫
ささっと簡単に作れます。 生姜と味噌がマッチしていて美味しく出来ました😊
ユーザー10a7e4
4.4
めちゃ美味しかったです! えのきも追加しました!またリピします〜
さとぼんの料理
簡単に美味しく出来ました! 味噌と豚肉合いますね🎵
初心者kana
4.8
生姜はチューブで代用しました。優しい味で美味しかったです。
hina***
簡単にできました!甘めの味付けで美味しかったです♡
ユーザーd93820
4.5
簡単でめっちゃおいしい! 小松菜が1株足りなかったので、ぶなしめじも入れました
レシピの詳細を見る
コクうま!小松菜と豚バラ肉のオイスター炒め
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
233件の評価
小松菜、ニンニク、酒、醤油、片栗粉、サラダ油、オイスターソース、塩こしょう、豚バラ肉
小松菜の栄養素のひとつカロテンは、油と一緒に摂ることで吸収されやすくなりますので、炒め物にしました。さっぱりした小松菜は、こってりした豚バラ肉やオイスターソース風味とよく合いますので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
62件すべて見る
)
あっちゃん
4.4
ロース薄切り代用 下味が付いているので オイスター小さじ1 鶏ガラ小さじ1/2追加 美味しかったです♪
おかゆ
4.3
味付けが濃いめなので、少しオイスターソース少なめで作りました。ご飯が進みます。
ねこまんま
ごはんによく合う🍚🎶 余っていたキャベツも入れて、美味しかったです!
なえ
豚の代わりに鶏を使って、玉ねぎも入れて作りました! すごく美味しかったです!また作ります!
リーナ
4.6
薄切り豚バラ肉をつかいました◎ オイスターソースの濃い味つけ♪ ごはんが進んで 美味しい♡
Mana
4.9
しっかりとした味付けで、ご飯がすすみます🍚片栗粉は入れませんでした。コスパもイイし、手軽に作れて美味しい一品です😄
レシピの詳細を見る
簡単!小松菜としめじの豚巻き
調理
30
分
費用目安
500
円
4.2
57件の評価
小松菜、しめじ、豚バラ肉、醤油、みりん、砂糖、酒、顆粒和風だし、万能ねぎ、片栗粉、ごま油、鷹の爪輪切り
甘辛いタレと具材の相性が抜群に美味しい! 小松菜としめじの豚巻きです! 切って、巻いて焼くだけで、とても簡単に調理して頂けますので、次回がない時などにぱぱっとお召し上がり頂けます。 是非チャレンジして見て下さい!
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
noah
4.4
片栗粉なし、豚こま肉で巻かないで何度も作っています。甘じょっぱくて間違いない味です。一味をかけても美味しいです
Rico_821
しめじの歯ごたえで食べ応えアップ。 顆粒だし入りで濃すぎないけどご飯に合います。
あや
5.0
お肉14枚、小松菜1袋しめじ2パック使用しました✨ 野菜たっぷりぎゅうぎゅうに巻き巻きして食べる時は半分にカットし...
ユーザーe22fc8
4.2
味がしっかりめで美味しかったです! 甘めなので砂糖は半分くらいでもいいかも。
あったん
いつもの野菜炒めが、くるっとひと手間で取り合いになるくらい大好評の一品に!お弁当のおかずにリクエストされました笑笑
ウィンキー
美味しいかった。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
豚ヒレ
豚こま切れ肉
豚バラ ブロック
豚ひき肉簡単
豚ひき肉 玉ねぎ
じゃがいも豚こま
豚バラ肉と小松菜の香味だれ炒め
調理
15
分
費用目安
400
円
4.3
206件の評価
豚バラ肉、すりおろしニンニク、鷹の爪輪切り、しょうゆ、料理酒、砂糖、みりん、酢、ごま油、小松菜、長ねぎ
特製香味だれで食べる、豚バラ肉と小松菜の炒め物のご紹介です。食欲のわく香味だれの味つけは、ごはんのおかずにもなりますし、お酒のおつまみにも最適です。トッピングは白いりごま、黒いりごま、糸唐辛子でも代用できるので、お好みで代えてくださいね。
たべれぽ
(
47件すべて見る
)
あっちゃん
4.4
お醤油辛そうなので 好みで大さじ1に減らし あとはレシピ通り 人参(レンチン1分)追加 甘酢で美味しい♪
mai
4.2
お弁当に。 ご飯がすすむ味で美味しかったです!
リーナ
4.6
味つけおいしい♡
みるくるみ
簡単で美味しかったです❣️ お酢感が物足りなかったので多めに入れました😊
あー汰む
4.2
しいたけを追加し、鷹の爪の輪切りがなかったので一味を代用して作ってみました。 美味しかったです。
ぼんじー
4.4
豚バラの程よい脂感と、味付けがマッチングしてご飯やお酒によく合う仕上がりとなっています。美味しかったです。
レシピの詳細を見る
豚バラ肉の中華風野菜炒め
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
117件の評価
豚バラ肉、小松菜、にんじん、しめじ、ごま油、鶏ガラスープの素、オイスターソース、白いりごま、酒
鶏ガラスープの素とオイスターソースで簡単味付け!ご飯のおかずにも、ご飯にのっけて丼にもぴったりな中華風の一品です。豚バラ肉と野菜を炒めるだけの簡単調理なので、時間がないときなどにぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
44件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
お野菜でカサ増し ニラとモヤシ1袋追加 調味料そのまま 鶏ガラとオイスターソース間違いない組み合わせ🎶 美味しか...
リーナ
4.6
ボリュームたっぷりな 鶏ガラとオイスターソースで すぐできる炒めもの◎♪ 食べる時に、 ラー油を少しかけてたべても...
fam
4.1
おいしい 豚肉ロースにて
mo
4.2
しめじは無しで玉葱とアスパラ、ニンニクの芽を入れました
ヴェルファント
4.4
小松菜、ニンジン、しめじ、豚肉が良くあってとても美味しかったです!簡単に出来てよかったです!
Hana
4.2
しめじなかったので、椎茸で。肉、野菜倍量で、調味料は記載通り。我が家はちょうど良い味付けでした。
レシピの詳細を見る
豚肉とナスの生姜醤油炒め
調理
20
分
費用目安
400
円
4.2
80件の評価
ナス、水、豚こま切れ肉、すりおろし生姜、しょうゆ、料理酒、みりん、ごま油、小松菜、白いりごま
生姜醤油が食欲そそる、豚肉とナスの炒め物のご紹介です。すりおろし生姜をたっぷり使い、ごはんにもお酒にも合う一品です。小松菜は最後にさっと炒めることでシャキッとした食感が残り、彩りも鮮やかなまま仕上がります。ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
26件すべて見る
)
バーミー
4.7
こま肉は片栗粉薄くまぶして柔らかに仕上がりました◎ 味がぼやけていたので白だし小さじ2で調整 ナスはしゅんとなるか...
MSK
生姜聞いてて、美味しかったです。母はもうちょい甘みが欲しいわね〜との事。
su
3.8
あっさりしています。 次はもう少し調味料を増やしてみようと思います。
きよりん
ちょうど茄子と小松菜があったので...美味しくいただきました。
ばなな
ナスにしっかり味が染みてて めちゃくちゃ美味しかったです♪
ユーザー342911
ホウレンソウで作りました(๑'ᴗ'๑) 醤油メインなので辛口かなと思ったけど、しっかり味で美味しかったです
レシピの詳細を見る
豆腐と小松菜のエスニック風炒め
調理
15
分
費用目安
300
円
4.2
37件の評価
絹豆腐、小松菜、豚ひき肉、卵、ニンニク、ごま油、ナンプラー、砂糖、酢、オイスターソース
小松菜と豚ひき肉をさっと炒めました。豆腐や卵も加えてボリュームたっぷりです。調味料はナンプラーやオイスターソースを使って、ちょっぴりエスニック風に仕上げました。ふだんの味付けに変化をつけたいときなどに、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
みんこ
4.2
ナンプラーを同量の醤油で代用、ほんだし少々追加。 メインにして、ひとりで2人前をペロリ!おいしかったです!
rinrin
4.6
ナンプラーなしで、醤油を足し 枝豆も入れてみました! とっても美味しかったです♪
ピピちゃん
4.4
ガパオしか使い道がわからない大好きなナンプラーを、お得な小松菜と豆腐でこんな美味しい料理が出来るなんて♡材料や調味...
みお
豚ロースで作りました!ナンプラーの代わりに醤油とレモン汁を入れました。美味しかったです♪
みお
2回目です。今回は大根を入れてみました! ナンプラー入れず醤油を入れました。十分おいしいです♪
ふ。
4.2
ナンプラーなしで。とても美味しい♡豆腐がお腹にたまって良いですね♪
レシピの詳細を見る
豚肉と小松菜のピリ辛常備菜
調理
15
分
費用目安
300
円
4.2
30件の評価
小松菜、糸こんにゃく、料理酒、みりん、しょうゆ、ごま油、白いりごま、鷹の爪輪切り、砂糖、豚こま切れ肉
豚肉と小松菜のピリ辛炒めのご紹介です。食材も手軽に手に入る、身近なものばかりです。小松菜は旬の葉物でもアレンジ可能なので、オールシーズン使えるレシピですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
あっちゃん
4.7
糸こんにゃくは下茹でして アク抜きすると味も浸透しやすい 好みで三温糖小さじ1追加 ピリ甘辛で美味しい♪
☆ヨリチョボ☆
糸こんがなかったので、入れずにつくりました。 糸こんいれなかったから? 少し濃いめな味でしたが、お弁当のおかず用な...
🌿ひいらぎ🌿
4.4
簡単に出来て良かったです。
やっこさん
4.7
つくりおきに。今日は人参、舞茸をプラスしました。おろしにんにくを調味料に足してみました。すごくおいしいです。何度も...
やっこさん
4.7
よくチャプチェは作りますのでこの食感が好きです。小松菜から水分が出るので最後は強火で水分を飛ばすように炒めました。...
怪獣ママLv30
4.6
糸蒟蒻なしで作りました。簡単にできて良かったです!味がしっかりしててご飯が進みます!
レシピの詳細を見る
豚ロースと小松菜の甘辛炒め
調理
10
分
費用目安
400
円
4.3
99件の評価
豚ロース、片栗粉、小松菜、料理酒、しょうゆ、みりん、砂糖、ごま油
豚ロースと小松菜の甘辛炒めのご紹介です。片栗粉をまぶした豚ロースに、甘辛い味つけしっかりと絡みます。シャキシャキとした小松菜もよく合いおいしいですよ。
たべれぽ
(
19件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
調味料そのままで しめじ人参エノキ舞茸でカサ増し お肉は取り出して野菜〜お肉戻してサッと調味料 コチュジャン小さじ...
ロンさん
4.2
ちょっとコチュジャン入れてみた❗豆板醤のほうがいいかも。
83df12
4.4
とても簡単で美味しかったです!甘辛?の辛さがわからなかったので次回は豆板醤とか入れてみたい…!
おかやん
レシピ通りに作って(胡麻油は無し)卵で綴じました。 ボリュームアップで美味しかったです。
怪獣ママLv30
4.6
片栗粉のコーティングがいい感じでした!ご飯が進むー!簡単で美味しかったです。
あみー
4.4
豚小間肉で作りました。 お昼にささっと作れて、美味しかったです。
レシピの詳細を見る
豚肉と小松菜のソース焼きそば
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
14件の評価
水、豚ロース、小松菜、オイスターソース、料理酒、しょうゆ、ごま油、焼きそば麺
簡単にできるソース焼きそばのご紹介です。小松菜のシャキシャキとした食感と豚肉の旨味がたまらない一品です。少ない材料でパパッと作れます。今日のお昼ごはんにぜひお試しください。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
Mana
4.4
豚バラ肉を使用しました。 もやしと長ねぎも加えてボリュームUP。 中華よりの焼そばです☺ 桃屋サンの食べるらー油を...
キーウィ
4.4
チンゲン菜を使って作りました。オイスターソースと合って美味しかったです。
かあお66
4.6
ZEMB NOODLEで代用。 美味しい! 小松菜と酒・オイスターソースって合うなあ。
まあまあ
4.2
簡単でおいしかったです。
もーり
4.5
ご飯にもあう焼きそば!(笑)美味しかったあ♪♪リピ間違いなし‼️
レシピの詳細を見る
お弁当に 小松菜の肉巻き
調理
20
分
費用目安
500
円
4.1
8件の評価
小松菜、豚ロース、塩、黒こしょう、薄力粉、サラダ油、料理酒、砂糖、しょうゆ、みりん
小松菜の豚ロース巻きはいかがでしょうか。アクが少ない小松菜を豚ロース肉で巻き、甘辛く焼きました。しっかり味なので、ごはんのお供にはもちろん、お弁当やお酒のおつまみにもオススメです。ぜひ、お試しください。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
りおか
4.2
お弁当に入れてみました(^^)
りおか
4.2
お弁当用に作成。
きみばち
シャキシャキの小松菜がいいですね✨とっても美味しかったです❤️
ねこチャー
焼肉のタレが無かったので、こちらの味付けを参考にしました。パクパク食べてしまう美味しさですね!小麦粉ではなく片栗粉...
レシピの詳細を見る
チャーシューと小松菜のピリ辛チャーハン
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
22件の評価
ごはん、チャーシュー、小松菜、豆板醤、しょうゆ、鶏ガラスープの素、ごま油、塩こしょう
チャーシューと小松菜のピリ辛チャーハンのご紹介です。チャーシューの旨味と小松菜の歯ごたえが、豆板醤が効いたピリ辛のごはんとよく合います。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
のあ🍀
4.4
ピリ辛好きなのでとても美味しかったです。 少しコクを追加する為に マヨネーズを隠し味で入れたら さらに美味しくな...
mari
4.4
たまに目先の変わったチャーハンが食べたくて作ってみました。小松菜もたっぷりで、ピリ辛で美味しかったです。
aju
4.2
小松菜がシャキシャキで美味しかったです。少ない材料で簡単にできました!
マルブレ
4.6
マヨネーズ入りの炒り卵も追加しました。 思ったより辛くなく、とてもおいしかったです😋
夏コイ
5.0
レシピの調味料が少ない気もしながらそのままの量で作りましたが ピリ辛でとても美味しかった! レシピをありがとうござ...
たまごボーロ
4.7
ブロックベーコンと豚こまを代用して玉ねぎを少し追加しました。調味料はそのままピリ辛で美味しく出来ました♪
レシピの詳細を見る
おつまみに 豚肉とザーサイのレンジ蒸し
調理
30
分
費用目安
300
円
豚肩ロース、小松菜、エリンギ、ザーサイ、料理酒、しょうゆ、ごま油、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、砂糖
電子レンジでパパッと簡単に作れる、豚肉とザーサイのレンジ蒸しのご紹介です。 ごま油が効いたタレが、野菜と豚肉に絡んでとっても美味しい一品ですよ。 ザーサイを加えることで、パリパリとした食感も楽しめます。 一品足りない時に、簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
きみりんこ
5.0
エリンギがなくてえのきで作りましたが、すごく美味しく出来ました。ザーサイが生かせてよかったです。 本当に簡単で美味...
ErSh
とても簡単に作れました。 とても美味しくいただきました。 また作りたいです。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
豚ロース
豚バラ
豚肉ステーキ
豚ひき肉 白菜
豚肉 えのき
卵 豚肉
白菜と小松菜の生姜みそ炒め煮
調理
30
分
費用目安
600
円
4.4
28件の評価
白菜、小松菜、豚バラ肉、みそ、料理酒、みりん、砂糖、しょうゆ、すりおろし生姜、ごま油
白菜と小松菜の生姜みそ炒め煮のご紹介です。白菜と小松菜の食感が、生姜が効いたみそダレとよく合います。さらに豚バラ肉を入れてますので、旨味が増しておいしいですよ。ごはんが進む一品ですので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
Koba
4.2
カット白菜と残り物小松菜があったので。豚バラはベーコンで代用。 男飯ですね。ご飯に乗っけてどんぶりにしました。
sachi♡
5.0
小松菜と舞茸のみの副菜として作りました。簡単でめっちゃ美味しい!リピ決定です
S
4.6
4人前作りました。白菜の甘味・小松菜が生姜みそにとても合って美味しかったです。ごまの風味も良かったです。
レシピの詳細を見る
豚肉とかぶの具だくさんスープ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.7
19件の評価
豚こま切れ肉、にんじん、カブ、こんにゃく、小松菜、お湯、顆粒和風だし、料理酒、みりん、しょうゆ、塩、黒こしょう、顆粒昆布だし
豚肉とかぶの具だくさんスープのご紹介です。お肉と野菜の旨みが味わえる和風のスープです。大きめに切ったカブやこんにゃくなど食べ応えのある具材がたっぷりと入っていて、満足感がありますよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
薫
5.0
お気に入りで何度か作りました。優しい味です。
レシピの詳細を見る
小松菜たっぷり 豚こまの塩焼きそば
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
15件の評価
焼きそば麺、小松菜、豚こま切れ肉、長ねぎ、料理酒、鶏ガラスープの素、ガーリックパウダー、粗挽き黒こしょう、ごま油、オイスターソース
小松菜たっぷり、豚こまの塩焼きそばはいかがですか。シャキシャキとした食感の小松菜と、旨味のある豚こま切れ肉が、あっさりとした味付けの焼きそば麺に絡んで、おいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
夕飯なにしよ
5.0
美味しい!! あらびき胡椒がドバッと出てしまって やってしまった💦と思ったけど 逆にそれがパンチあって美味しかっ...
マルブレ
4.2
長ネギ抜き、にんじんと舞茸追加し弁当用に作りました。 具を追加したので、もう少し塩入れればよかったかも。
ありぺこ
4.5
ごま油をオリーブ油にして、ニンニクパウダーをスライスニンニクにしてオリーブ油でニンニク炒めてから作りました!人参を...
あい
キャベツ、にんじんを追加して、味付けに醤油と砂糖も少し入れました。 薄かったので最後に塩と黒胡椒をかけたら美味しか...
まあまあ
4.2
豚バラで作ったのでごま油は香り付け程度にしたのですが、少し脂こくなってしまいました。でも簡単でおいしかったです。
ミミィ
4.8
豚こまに変えて、鳥胸肉、小松菜、レタスを入れました。さっぱりしていて美味しかったです😄
レシピの詳細を見る
小松菜と豚こま切れ肉の中華風炒め
調理
20
分
費用目安
500
円
4.3
59件の評価
豚こま切れ肉、小松菜、まいたけ、にんじん、ヤングコーン、水、料理酒、しょうゆ、酢、片栗粉、砂糖、鶏ガラスープの素、塩、ごま油
小松菜と豚こま切れ肉の中華風炒めのご紹介です。とろみの付いたタレが具材によく絡み、ごはんやお酒のおつまみにもピッタリですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
S
4.4
薄味だったのでお醤油は倍量にしました。お酢がほのかにきいて味がしまって美味しかったです。
あん
4.2
材料がそれぞれ多めだったので、調味料は少し多めにしてみました! オイスターソースを少し入れてみました!
きく
4.8
四人分倍量で作りました。 舞茸がなかったのでしめじを、ヤングコーンもなかったので玉ねぎを使いました。 肉も柔らかく...
かぁー
4.4
人参とヤングコーンがなかったので玉ねぎ1/2個で代用💦 彩りはイマイチでしたが味は酢が深みをつけてて良かったです
みぃるめーく
材料倍、調味料倍で作りました。 次は自分好みで酢を控えめに入れてみます。
レシピの詳細を見る
桜エビ香る 豚バラと小松菜の焼きうどん
調理
10
分
費用目安
400
円
4.5
12件の評価
うどん、豚バラ肉、小松菜、桜エビ、料理酒、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ごま油、しょうゆ
桜エビが香る豚バラと小松菜の焼きうどんのご紹介です。ごま油の香りと桜エビの香ばしさがよく合い、食欲をそそる一品です。簡単にお作りいただけるので、忙しい時にもおすすめですよ。この機会にぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
いなだま
4.4
ピーマン、にんじん、玉ねぎも入れて野菜たっぷりで食べました^ ^ コチュジャンをちょこっとだけ入れてピリ辛にしてみ...
ひまな
5.0
倍量のお肉たっぷりで作りました!美味しかったです!
cd7000
4.6
桜エビの風味がが良く利いていて美味しい、塩味が強いので鶏ガラスープの素は半量でいいかな
レシピの詳細を見る
小松菜ともやしのシャキシャキ甘辛肉巻き
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
10件の評価
小松菜、もやし、豚肩ロース、薄力粉、水、しょうゆ、砂糖、みりん、ごま油、大葉
小松菜ともやしを豚肩ロースで巻いて甘辛く焼きました。小松菜ともやしの歯応えと豚肩ロースの旨味が甘辛い味付けとよく合います。お酒にもよく合い、ご飯が進みます。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
るるるるる
ごはんのお供っぽい味かと思いきや、野菜の水分で単品で食べるのにちょうどいいお味でした♪
さこs キッチン
手軽度8 美味度10 切り落とし肉でも上手く巻けました!しかも超美味&酒に合いそう!
レシピの詳細を見る
豚ロースと小松菜の濃厚ごまだれがけ
調理
10
分
費用目安
400
円
小松菜、白ねりごま、ポン酢、砂糖、ごま油、ラー油、塩こしょう、豚ロース
豚ロースと小松菜の濃厚ごまだれがけのご紹介です。ごま油でさっと炒め合わせた豚ロースと小松菜に、濃厚なごまだれをかけて仕上げました。とてもよく合いおいしいですよ。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
花椒香る 小松菜とナスのピリ辛豚バラあんかけうどん
調理
20
分
費用目安
500
円
小松菜、ナス、料理酒、しょうゆ、みりん、砂糖、花椒、豆板醤、すりおろし生姜、水溶き片栗粉、ごま油、水、うどん、豚バラブロック肉
小松菜とナスに、豚バラを合わせたとろっとあんかけうどんのご紹介です。花椒と豆板醤で、ピリッと辛い味付けが食欲をそそりますよ。豚バラ肉を角切りにする事で食べ応えのある食感になります。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
mintogumi
4.2
小松菜と豚バラに冷凍きのこ(しめじ・舞茸・椎茸)と玉ねぎを足して花椒が無いのでゆず胡椒で風味付けを。さっぱりしてて...
レシピの詳細を見る
簡単節約レシピ 生姜焼き風焼うどん
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
25件の評価
うどん、豚こま切れ肉、玉ねぎ、小松菜、しょうゆ、酒、顆粒和風だし、すりおろし生姜、紅生姜、七味唐辛子、サラダ油、砂糖
豚こま切れの生姜焼きを焼うどんにアレンジしてみました。 生姜の効いたタレが、豚こま切れ肉と野菜、うどんに絡み、とっても美味しい一品ですよ。 材料を切って炒めるだけの簡単レシピですので、料理初心者の方にもおススメです。 ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
ふみ
4.8
豚こまがないのでベーコンを入れ、少しだけ残っていたしめじも入れました。とても美味しかったです。
hina
4.0
しょうがチューブだったので、イマイチ生姜が物足りませんでした。でも、美味しかった。
きみたこ
4.5
簡単で 美味しく 出来ました!
kichi
5.0
問題なくスムーズに出来た バターやマヨでないのが嬉しい 時がある よかったです 5/5点 大満足⭕️ 22.10...
みーたん
4.6
いつもと違った感じで美味しい!
Lili
小松菜の代わりに菜の花です。ちょっと味濃いですが美味しいです(∗ˊ꒵ˋ∗)
レシピの詳細を見る
かつお節たっぷり和風ソース焼きそば
調理
10
分
費用目安
300
円
4.1
25件の評価
焼きそば麺、水、小松菜、めんつゆ、ウスターソース、ごま油、かつお節、豚ロース
アレンジ焼きそばの、かつお節たっぷり和風ソース焼きそばはいかがでしょうか。かつおの風味とソースがよく合い、あっさりとした味の焼きそばなので、とてもおいしいですよ。短時間で簡単に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
M&M cafe
3.8
かつお節が効いてて😚 たまには和風もいいかも。
Eri
2.7
野菜モリモリにしたら、凄く味が薄くて醤油やら塩胡椒足しました。リピなし。
まあまあ
4.6
目分量ですが、調味料も少ないし簡単でとてもおいしかったです。
あい
美味しかったので2回目です。 かつお節いっぱい入れると美味しいです!
saya ︴カフェ風ごはん
4.0
小ねぎをトッピングしました! ソース焼きそばとタイトルにありますが ソース感は薄いです… 、味は美味しい✨
あい
にんじんとキャベツを追加しました。 めんつゆとウスターソースは半分の小さじ1.5にしましたが、あっさりで美味しかっ...
レシピの詳細を見る