簡単!小松菜としめじの豚巻き レシピ・作り方

「簡単!小松菜としめじの豚巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

甘辛いタレと具材の相性が抜群に美味しい! 小松菜としめじの豚巻きです! 切って、巻いて焼くだけで、とても簡単に調理して頂けますので、次回がない時などにぱぱっとお召し上がり頂けます。 是非チャレンジして見て下さい!

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 小松菜を5cm幅に切り、しめじは石づきを切り、手でほぐしておきます。
  2. 2 豚バラ肉に小松菜、しめじをのせ、巻きます。
  3. 3 巻き終わったら、片栗粉を両面つけます。
  4. 4 フライパンにごま油を入れ中火で熱し、豚肉で巻いた小松菜、しめじを入れ両面焼きます。
  5. 5 両面に焼き色がついたら、弱火にし(A)を全て入れ絡ませて出来上がりです。
  6. 6 お好みで万能ネギ、鷹の爪輪切りをのせて完成です。

コツ・ポイント

万能ネギ、鷹の爪輪切りはお好みの量調節して下さい。 小松菜としめじを巻く際は、具材を少なめに巻き豚バラ肉はしっかりと密着させながら巻いてください。 片栗粉は両面満遍なくまぶして下さい。 3人前以上調理する場合は具材や調味料は倍量で調節して下さい。

たべれぽ

4.2
57件のレビュー
たべれぽの写真
noah
noah
2021.4.2
4.4
片栗粉なし、豚こま肉で巻かないで何度も作っています。甘じょっぱくて間違いない味です。一味をかけても美味しいです
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Rico_821
Rico_821
2021.3.18
しめじの歯ごたえで食べ応えアップ。 顆粒だし入りで濃すぎないけどご飯に合います。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あや
あや
2022.11.12
5.0
お肉14枚、小松菜1袋しめじ2パック使用しました✨ 野菜たっぷりぎゅうぎゅうに巻き巻きして食べる時は半分にカットして食べました!! 美味しかったです😋
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーe22fc8
ユーザーe22fc8
2022.2.4
4.2
味がしっかりめで美味しかったです! 甘めなので砂糖は半分くらいでもいいかも。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あったん
あったん
2020.8.5
いつもの野菜炒めが、くるっとひと手間で取り合いになるくらい大好評の一品に!お弁当のおかずにリクエストされました笑笑
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ウィンキー
ウィンキー
2020.4.19
美味しいかった。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
松見理沙
松見理沙
2025.3.18
4.2
小松菜が沢山あり 困ってましたが美味しい料理に できたのでよかったです‍🍳 巻くのが手間だったら 炒めるだけでもいいですね👌🎶 また作りたいと思います✨
たべれぽの写真
テディモモ
テディモモ
2024.4.20
3.6
😋
たべれぽの写真
さっちゃん
さっちゃん
2024.1.31
4.2
簡単で味付けも良かったです。旦那も褒めてくれました。おすすめです。 レモンをかけてもさっぱりいいと思います。

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

石黒和子
石黒和子
小松の芯も一緒に巻くのですか?
kurashiru
kurashiru
一緒に巻いてくださいね。とても美味しいですよ。
石黒和子
石黒和子
有難うございます😁作って見たいと思います(^-^)
チムチエ
チムチエ
小松菜がしんなりしても、スカスカになったりはしないものなのですか?
kurashiru
kurashiru
大丈夫です、気になるようでしたら巻くときにしっかり巻いてください。 ぜひ試してみてくださいね!
ゆっちゃん
ゆっちゃん
豚ばら肉じゃないとダメですか?
kurashiru
kurashiru
お野菜を巻けるくらいの長さにカットされているものであれば、他のお肉でも代用可能です^^ ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ