玉ねぎの代わりに人参、炒り卵を。 味濃いめが好きなのでキムチ多めで豆板醤を足しました。ご飯が進みます☺︎
お肉が少ししかなかった… 美味しかったです! また作りたい。
豚肉無しで卵入れました‼️ 鰹節もかけました^o^
豚ロースで作りました。 お肉炒める時、料理酒小さじ1追加♪ キムチは汁ごとドバッと投入! めんつゆの甘さとキムチの辛さ… バランスはよかったけど、パンチ足りず 豆板醤少し足して好み通りになりました。 玉ねぎ・小松菜…シャキシャキ食感good❤︎ ご飯がすすみます♪
豚小間切れでキムチ多めで麺つゆも少し多めで作りました。美味しかったです。
後でもやしも追加しました キムチの元をちょっと入れすぎましたが、美味しかった!
初心者でも簡単に作れました!
結構あっさりめだったので鶏がらを少し多めに入れた! 野菜も取れて罪悪感なし◎
簡単でとてもおいしかったです。
キムチの代わりに、キムチ漬けの素と白菜を少し入れて作りました。美味しかったです!
出来上がった時の香りも良く、食欲をそそられました。簡単で美味しかったです。
彩りでにんじんも少し加えました。キムチは70gほどで豆板醤を小さじ1/2ほど足しました。味か染みて美味しいです。マヨネーズを掛けても合います。
めんつゆ等のおかげでキムチの風味は残しつつ辛さがマイルドになっていて食べやすかったです◎ 分量通りならお子さんでも食べやすいと思います☺️ 味濃いめが好きならキムチもう少し足すなりした方がいいかも!
豆板醤入れました。
簡単で美味しかったです。
チンゲン菜で作りました。 うまいっす!
余っていたチンゲン菜も入れて野菜いっぱい!
お肉を少し多めにしたので豆板醤も追加してつくりました ご飯がすすむ料理となりました
キムチって余りがちで………💦 でもこのレシピなら余った キムチと残り物の野菜で 簡単に一品出来ちゃうので助かります。😆
何度か作ってます。味濃いめなのでご飯が進みます。
すりおろしにんにくも投入 ご飯が進みました!!
美味しかったです。
白いご飯とピッタリで美味しい
ささっと作れて味もしっかりあって美味しいです。
冷凍した小松菜を使い切ったら細かくボロボロしてしまいましたが…笑 すごく美味しかったです!また作ります!
材料も調味料もお手軽で、全ての相性がよくとってもオススメのレシピです!!
ふつう
リピしてます!!
いつもの豚キムチが、小松菜を入れる事によって栄養満点になりました。 小松菜の苦味も和らぎ、食べやすいかったです。
いざ作ろうとしたら、タマネギがありませんでした。ネギで代用。 また、エノキも入れました。調味料も少なく、事前に合わせていなくても、調理中に作れるので、カンタンでさた。また作ります。