ニンニクは強火で香りを 出すように炒めました いろんな味 お酢は少なめでもよかった 酸味の効いた甘辛 人参とシメジ少し追加
小松菜じゃなくてちんげん菜、長ネギじゃなくて玉ねぎで作りました。 味がいい! この味付けでまた野菜を変えて作りたいです。
糸唐辛子がないので一味で。酸味もあって味も濃いめなのでご飯にもお酒にも合います。次は人参とえのきあたり入れてみようかな~
長ネギの代わりに玉ねぎ入れました! ご飯の進む美味しい味ですね(*^_^*) また作ります!
小松菜80g、玉ねぎ1/4個、豚肉160gであとはレシピ通りに作りました。甘い酢豚のような風味もあり、タレも美味しいです。丼ものにしても合いそうです。
調味料に片栗粉(小1)を加えて全体に絡むように仕上げました。 お酢の酸味で好みが分かれるかと思いますが、ウチでは好評でした。
豚肉125g、野菜は青梗菜少量、玉ねぎ1/2個、ナス1本を使いました。どんな野菜でも合いそうな味付けでした。 調味料は半量にしてもかなり濃かったので、元々の量で作ったらしょっぱすぎると思います。
夏に合うスタミナ炒めって感じで、よかったです! しめじも追加しました! ご飯が進みます♪
お酢が入っているので、こくのある味にさっぱり感が加わって美味しかったです。
にんにくは桃屋の刻みニンニク、ネギは葱醤で。味が美味しいです。豚ミンチしかなかったので次回リベンジしたいです。
美味しかったです^^
豚ももを小分けにしてあるので、お一人様用を簡単に作れます。
きのこをプラスしました!
お肉を片栗粉でまぶすからとろみがでて柔らかで、美味しかったです!
味付けが美味しかったです
簡単に作れました まずますの出来でした
シメジ、人参をプラス
よくタレが絡んで とっても美味しかったです❣️ 簡単に作れました!!
美味しい
野菜は小松菜、玉ねぎ、にんじんを入れました。少量の肉で作れるので良いです。野菜の水分が出たためか、少し味が薄くなったので塩胡椒振って食べました。
美味しい
片栗粉でお肉やわらか。濃いめの味付けでご飯が進みました。
片栗粉の効果で豚肉がプリっとしていて美味しかったです。
簡単に美味しく作れました。肉にまぶした片栗粉がツヤツヤで見た目も良かったです。
材料倍量で作ったのですが、コクがなく、オイスターソースを加えました。決して濃くはなかったです。
小松菜の苦味と良く合ってて美味しい!
長ネギなかったので入れてないです。 ニンニクで箸がすごい進みました。おいしかったです。
にんにくと糸唐辛子は無しで生姜と七味を入れました
おいしー
しっかり味濃いめのご飯が進む味! ただ結構酸っぱいのでお酢半分でも良かったのかな?という感覚…。 長ネギ入れなかったのに小松菜も少なめで、もっと色々入れたら良かった〜と思ったのが反省(タレに対して具材少なかった)。 リベンジします!