ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
スイーツ
洋菓子
ケーキ
チーズケーキ
バレンタインに 甘くない&甘さ控えめレシピ おすすめの44選を紹介
バレンタインに
甘くない&甘さ控えめレシピ
おすすめの44選を紹介
最終更新日 2025.1.22
バレンタインにおすすめの、甘さ控えめや甘くない味でいただけるレシピをピックアップしました。抹茶やフルーツ、野菜などの甘味を生かした甘さ控えめレシピや、チーズなどを使って味つけするものなど、アイデアレシピがたくさん。ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
濃厚ほろ苦大人なオペラ
大人リッチな ブラック生チョコタルト
簡単 焼かない 魅惑の生チョコ抹茶タルト
シンプル クリームチーズクッキー
お家で簡単 オランジェット
チーズのトゥンカロン
とろけるほろ苦さ!抹茶の生チョコ
ほろ苦大人味なコーヒーロールケーキ
もっと表示
濃厚ほろ苦大人なオペラ
調理
120
分
費用目安
800
円
4.5
22件の評価
卵、グラニュー糖、卵白、アーモンドプードル、薄力粉、溶かしバター、水、コーヒー、無塩バター、卵黄、牛乳、お湯、生クリーム、コーティングチョコレート、氷水、ビターチョコレート、食用金箔
フランス発祥のスイーツで、アーモンドをたっぷり使用した香ばしいビスキュイ生地に、ほろ苦いコーヒーシロップを染み込ませ、コーヒー風味のバタークリームとビターなガナッシュを何層にもなるように重ねた大人なケーキです。難易度が高いケーキですが、ぜひご自宅で挑戦してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
大人リッチな ブラック生チョコタルト
調理
200
分
費用目安
700
円
4.7
419件の評価
ビターチョコレート、生クリーム、ブラックココア、クリームサンドココアクッキー、溶かし無塩バター
ブラック生チョコタルトはいかがでしょうか。ビターチョコレート、ココアクッキー、ブラックココアを使った、真っ黒スイーツです。インパクトのある見た目のタルトは、おもてなしの際にもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 焼かない 魅惑の生チョコ抹茶タルト
調理
140
分
費用目安
500
円
4.6
436件の評価
ビスケット、溶かしバター、ホワイトチョコレート、生クリーム、抹茶パウダー、無塩バター、粉糖、氷水
「え!これだけでこんなに濃厚スイーツができちゃうの?!」思わずそう言ってしまいそうなくらいに簡単に作れる生チョコ抹茶タルトです。オーブンで焼く必要もなく、混ぜたら冷蔵庫で固めるだけ!抹茶の苦味でちょっと大人の味に。女子ウケも抜群!自分用に作っちゃうのも贅沢でいいかも。ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
シンプル クリームチーズクッキー
調理
60
分
費用目安
500
円
4.3
66件の評価
クリームチーズ、薄力粉、無塩バター、砂糖、粉糖
シンプルで美味しい卵を使わないクリームチーズのクッキーです。材料も少なく簡単にできるのでおすすめです。型で抜いても、丸めたり、正方形に切ったりとお好きな形でアレンジしてください。おやつに、是非お試しください。
レシピの詳細を見る
お家で簡単 オランジェット
調理
90
分
費用目安
500
円
4.8
31件の評価
オレンジ、砂糖、水、コーティングチョコレート、お湯、チャービル
オランジェットのレシピのご紹介です。オランジェットをお家でも簡単にお作りいただけるレシピにしました。オレンジの酸味とチョコレートの相性は抜群です。まるでお店に売っているかのような仕上がりになり、プレゼントやおもてなしにもぴったりですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
チーズのトゥンカロン
調理
180
分
費用目安
500
円
4.4
7件の評価
アーモンドプードル、粉糖、卵白、グラニュー糖、アイシングカラー、クリームチーズ、無塩バター、プレッツェル、スライスチェダーチーズ
チーズを挟んだ、コロコロかわいいマカロンのご紹介です。韓国風の厚みのあるマカロン、トゥンカロンがご家庭でもお作りいただけますよ。見た目もかわいく、おもてなしにもぴったりなので、ぜひこの機会に作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
とろけるほろ苦さ!抹茶の生チョコ
調理
140
分
費用目安
300
円
4.7
21件の評価
ホワイトチョコレート、生クリーム、抹茶、抹茶パウダー
抹茶のほろ苦さとホワイトチョコレートの甘さがよく合う、抹茶味の生チョコはいかがでしょうか。とろけるような、なめらかな口当たりの一品ですよ。少ない材料で簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ほろ苦大人味なコーヒーロールケーキ
調理
90
分
費用目安
300
円
4.5
34件の評価
卵、グラニュー糖、薄力粉、コーヒー、お湯、水、生クリーム、溶かし無塩バター
いつものロールケーキに、コーヒーを加えた大人な味わいの一品です。ほろ苦いコーヒーが入ったスポンジ生地とクリームは、コーヒーの香りや苦みも楽しめます。クリームにコーヒーゼリーやプラリネを混ぜ込んでアレンジしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ほろ苦いおいしさ コーヒーアイスボックスクッキー
調理
60
分
費用目安
200
円
4.2
15件の評価
薄力粉、無塩バター、グラニュー糖、コーヒー、お湯、溶き卵
ほろ苦くておいしい、コーヒー生地のクッキーです。クッキーの周りにまぶしたグラニュー糖のシャリシャリとした食感がアクセントになっていて、おいしいですよ。お茶菓子やちょっとしたプレゼントとしてもおすすめですよ。
レシピの詳細を見る
ほろ苦い ティラミス風パンナコッタ
調理
80
分
費用目安
400
円
4.6
10件の評価
生クリーム、牛乳、砂糖、粉ゼラチン、水、ココアパウダー、ミント、コーヒー、お湯、氷水、熱湯、クラッカー
ほろ苦い濃厚パンナコッタのご紹介です。食べても甘さに飽きないようにパンナコッタの下にコーヒークラッカーを敷いて甘さとほろ苦さを出した食後のデザートにもピッタリなスイーツです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
バレンタイン チーズケーキ
チョコレートチーズケーキ レシピ
オレオ バレンタイン
チョコレート お菓子
バレンタイン 料理
バスクチーズケーキ
豆腐で黒ごまプリンの和風タルト
調理
220
分
費用目安
300
円
4.4
81件の評価
絹ごし豆腐、黒ねりごま、無調整豆乳、砂糖、水、ビスケット、溶かしバター、きな粉、チャービル、粉ゼラチン
きな粉が香ばしいサクサクのタルトに、黒ごまのプリンを合わせた和風のケーキのレシピです。豆腐を使った濃厚なプリンがとっても美味しいですよ。オーブンを使わずに手軽に作れるスイーツなので、おかし作り初心者の方にもおすすめです。ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
生ハムクリームチーズのサクサク一口パイ
調理
45
分
費用目安
500
円
冷凍パイシート、生ハム、クリームチーズ、バジルソース、ブラックペッパー、溶き卵、薄力粉
簡単でとっても美味しい一口パイです。ちょっとしたパーティーなどで気軽に作ってみてくださいね♪ バジルソースの代わりにマヨネーズやお好みのソースを入れてみてもオススメです!とっさに振舞わなければいけない時などに作ればきっと喜んでもらえるはず!
レシピの詳細を見る
甘さ控えめ ほうじ茶生チョコ
調理
140
分
費用目安
300
円
4.6
8件の評価
生クリーム、ほうじ茶、ビターチョコレート、はちみつ、ココアパウダー
ほうじ茶の香ばしさが美味しい生チョコのご紹介です。ほうじ茶と、ビターチョコレートの苦味がよく合い、クセになる一品です。甘いものが苦手な方にも、甘さ控えめなレシピなのでおすすめです。ぜひ一度お試しください。
レシピの詳細を見る
春巻きの皮で ベーコンポテトチーズパイ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.5
85件の評価
春巻きの皮、じゃがいも、玉ねぎ、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、揚げ油、ピザ用チーズ、水溶き薄力粉、薄切りハーフベーコン
なめらかベーコンポテトにとろーりチーズを入れて春巻きに包んだ、パリパリな絶品のベーコンポテトチーズパイの紹介です。お酒のおつまみや食卓の一品などにぜひ、作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
黒こしょう香る チーズクッキー
調理
90
分
費用目安
300
円
4.6
15件の評価
ホットケーキミックス、無塩バター、粉チーズ、黒こしょう
黒こしょうが香る、大人のクッキーチーズのご紹介です。チーズの風味に黒こしょうのピリッとした辛さがアクセントとなり、お酒のおつまみとしてもおすすめです。ホットケーキミックスを使ってお手軽にお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
4つの材料で簡単 ショコラテリーヌ
調理
200
分
費用目安
600
円
4.7
35件の評価
無塩バター、ビターチョコレート、粉糖、お湯、ココアパウダー、くるみ、アーモンド、溶き卵
濃厚なショコラテリーヌのご紹介です。4つの材料を混ぜるだけでとっても簡単に作ることができる、お手軽レシピです。口当たりなめらかな生地にナッツの食感がアクセントになり、とってもおいしいですよ。お好みでホイップクリームやアイスクリームを添えてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レーズンとビターチョコレートのマフィン
調理
25
分
費用目安
300
円
4.3
6件の評価
ホットケーキミックス、ビターチョコレート、卵、レーズン、牛乳、溶かしバター
おもてなしや、ティータイムにホットケーキミックスで手軽に作れるマフィンはいかがでしょうか。レーズンの風味にビターチョコレートがよく合います。甘さを控えめに仕上げているので、ついつい手が伸びてしまいますよ。
レシピの詳細を見る
コーヒーチョコプリン
調理
80
分
費用目安
300
円
4.2
12件の評価
ビターチョコレート、牛乳、いちご、コーヒー、ゼラチン、生クリーム、チョコレートソース、水、ホイップクリーム
簡単にできるチョコプリンのご紹介です。少しコーヒー風味が効いていていつものチョコプリンとは違った大人なプリンになっています。普段のおやつやホームパーティーのデザートにもぴったりです。ビターチョコレートをミルクチョコレートに変えても甘さが変わっておいしいです。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
シナモン香る コーヒースパイスチョコレートケーキ
調理
45
分
費用目安
1200
円
4.6
11件の評価
薄力粉、アーモンドプードル、無塩バター、インスタントコーヒー、シナモンパウダー、卵黄、砂糖、ラム酒、卵白、粉砂糖、お湯、ビターチョコレート
コーヒーとシナモン、ラム酒の香りがちょっぴり大人風味のケーキです。たっぷりのメレンゲとアーモンドパウダーを使った生地は、軽い口当たりで、甘いものが苦手な男性にもオススメのひと品ですよ。お酒が好きな方には、ラム酒又はブランデーを多めに加えて作るのもオススメです。
レシピの詳細を見る
アボカドとベーコンのケークサレ風マフィン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
7件の評価
ホットケーキミックス、卵、牛乳、アボカド、カッテージチーズ、溶かし有塩バター、粉チーズ、粗挽き黒こしょう、ブロックベーコン
アボカドとベーコンのマフィン型で焼き上げるケークサレ風のマフィンのご紹介です。ホットケーキミックスを使用しますが、ホットケーキミックスの甘みと粉チーズやベーコンの塩味がほどよくマッチし、小腹が空いた時のおやつにも最適です。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
チーズケーキ
炊飯器チーズケーキ
チョコレートレアチーズケーキ
可愛いスイーツ
さつまいもチーズケーキ
炊飯器 簡単
ほうれん草とミニトマトのお食事マフィン
調理
40
分
費用目安
400
円
4.4
13件の評価
ほうれん草、お湯、塩、冷水、ミニトマト、ホットケーキミックス、卵、牛乳、粉チーズ、オリーブオイル、黒こしょう、薄切りロングベーコン
ほうれん草とミニトマトを使ったマフィンのご紹介です。朝食などのお食事に、また野菜が入ってますのでお子様のおやつにもぴったりです。ホットケーキミックスを使って簡単にできますのでぜひ試してみてくださいね!
レシピの詳細を見る
彩り野菜とブルーチーズのケークサレ
調理
50
分
費用目安
400
円
赤パプリカ、黄パプリカ、ブルーチーズ、玉ねぎ、ホットケーキミックス、粉チーズ、卵、オリーブオイル、調製豆乳、塩、グリンピース、有塩バター、薄切りロングベーコン
彩り野菜とブルーチーズの香り豊かなケークサレです。見た目もきれいでおもてなし料理にぴったりですよ。持ち運びも出来るので、手土産にもおすすめです。ホットケーキミックスで手軽に出来るので、是非一度作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
おつまみにピッタリ!ブルーチーズのクッキー
調理
30
分
費用目安
400
円
4.7
9件の評価
薄力粉、砂糖、はちみつ、ブルーチーズ、ピンクペッパー、無塩バター
袋に入れて混ぜ合わせるだけなので、手軽に簡単に作れるレシピです。 お酒のおつまみや3時のおやつ、小腹が空いた時などに最適です。 ピンクペッパーの代わりに、黒こしょうをかけても美味しく頂けます。 お好みにアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
材料3つでお手軽 おつまみチーズクッキー
調理
10
分
費用目安
100
円
4.4
8件の評価
クリームチーズ、砂糖、薄力粉
おつまみチーズクッキーのレシピです。3つの材料を混ぜるだけでとっても簡単にお作りいただけます。しっとりとした食感で美味しいですよ。一口サイズで食べやすいのでついつい手が止まりません。ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単おつまみ ミックスメープルナッツ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.8
39件の評価
ミックスナッツ、メープルシロップ、塩
ミックスナッツをメープルシロップでコーティングしたおつまみのレシピです。あまーいメープルシロップのカリカリのコーティングがとってもおいしく、つい手が止まりません。塩を少し加えることで甘さが引き立ちおいしいですよ。お酒の相性とも抜群なのでぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ゴロゴロナッツのカスタードビスコッティ
調理
60
分
費用目安
400
円
カスタードクリーム、ホットケーキミックス、アーモンドプードル、塩、アーモンド、カシューナッツ、オリーブオイル、くるみ
カスタードクリームを生地に混ぜ混んだ、コクのある甘みのビスコッティに仕上げました。 ザクザクしたナッツがアクセントになり、あと引く美味しさです。お飲み物と一緒に、お休みの日のティータイムにいかがでしょうか。是非、お試しください。
レシピの詳細を見る
ホットケーキミックスで フライドピザボール
調理
30
分
費用目安
200
円
4.6
6件の評価
ホットケーキミックス、無糖ヨーグルト、卵、ケチャップ、ピザ用チーズ、マヨネーズ、バジル、揚げ油、パセリ、強力粉
ホットケーキミックスを使って発酵要らず、モチモチ食感のピザボールです。混ぜて包んで揚げるだけでとってもお手軽です。お子さまのお手軽なおやつや軽食、ビールのおつまみにオススメですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単おつまみ ベーコンチーズパイ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.7
16件の評価
パイシート、打ち粉、パセリ、黒こしょう、薄切りハーフベーコン、ピザ用チーズ
ベーコンチーズパイはいかがでしょうか。市販のパイシートで作るので、簡単にお作りいただけますよ。ワインなどのお酒のおつまみにはもちろん、お子様のおやつなどにもおすすめですよ。お好みの具材をのせてアレンジしてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
クアトロフォルマッジのさくさくパイ
調理
40
分
費用目安
500
円
冷凍パイシート、モッツァレラチーズ、ブルーチーズ、粉チーズ、溶かしバター、黒こしょう、はちみつ、ミント、ブロックグラナパダーノ
クアトロフォルマッジのサクサクパイのご紹介です。 パイ生地のバターとチーズの香り高い一品で、ワインなどのおつまみとしてもオススメです。 チーズの塩味だけなので、シンプルな味付けにはなりますが、とても美味しいです。
レシピの詳細を見る
切って混ぜて焼くだけ!ハムと玉ねぎのスコーン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.2
6件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、オリーブオイル、牛乳、玉ねぎ、黒こしょう、粉チーズ、ハム、ケチャップ
小腹が減ったときのおやつにぴったりの、簡単に作れるお食事スコーンです。玉ねぎとハムを混ぜ込んだ生地を焼き上げていますので、おつまみのようにも楽しめますし、朝食にも合いますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
優しい甘さのバナナマフィン
調理
60
分
費用目安
400
円
4.6
45件の評価
無塩バター、砂糖、薄力粉、卵、ベーキングパウダー、バナナ、粉糖
バナナの優しい風味と甘さがとても美味しい、バナナのマフィンはいかがでしょうか。 とても簡単に作れ、バナナ以外のフルーツを入れたり、ナッツやチョコを入れても美味しいですよ。 ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
優しい甘さ かぼちゃのマフィン
調理
40
分
費用目安
500
円
4.4
32件の評価
かぼちゃ、薄力粉、ベーキングパウダー、無塩バター、メープルシロップ、アーモンドプードル、溶き卵、砂糖、牛乳、かぼちゃの種
優しい甘さのかぼちゃのマフィンはいかがでしょうか。 メープルシロップの香りがよく、可愛らしいオレンジ色のマフィンは、お子様のおやつにも、ティータイムにもぴったりですよ。 とても簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
材料3つしっとりこしあんクッキー
調理
120
分
費用目安
400
円
4.4
24件の評価
薄力粉、こしあん、無塩バター
材料3つで作るしっとりこしあんクッキーのご紹介です。バターとこしあんと薄力粉だけというシンプルな材料ですが、優しく香るこしあんの風味とほろっとした食感のクッキーに仕上がります。つぶあんや白あんなどでもお作りいただけますので、ぜひアレンジしてみてください。
レシピの詳細を見る
HMで簡単 スモークサーモンとチーズのケークサレ
調理
50
分
費用目安
600
円
4.6
21件の評価
スモークサーモン、クリームチーズ、ピザ用チーズ、ほうれん草、玉ねぎ、オリーブオイル、ホットケーキミックス、無調整豆乳、卵、お湯、塩
ケークサレとは塩味の効いた甘くないケーキでフランス料理のひとつです。相性ばっちりなスモークサーモンとチーズの風味が口いっぱいに広がり、ホットケーキのほんのりした甘さがさらに味を引き立ててくれます。温かいまま食べてもおいしいですよ。
レシピの詳細を見る
ホットケーキミックスでお食事トマトマフィン
調理
35
分
費用目安
500
円
ホットケーキミックス、卵、サラダ油、牛乳、ローズマリー、塩、ツナ缶、ピザ用チーズ、トマトソース缶、ベビーチーズ
ホットケーキミックスでお食事マフィンを作りました!トマト缶は、ホールやカットどちらでも大丈夫です。ホール缶の場合は、潰してからご使用ください!種はお好みで取り除いてください。ツナ缶を加えるとマイルドでコクのあるマフィンに仕上がります。ホットケーキミックスなのでほのかに甘さがあります。
レシピの詳細を見る
優しい甘さ シェル型でフィナンシェ
調理
40
分
費用目安
300
円
4.5
22件の評価
アーモンドプードル、卵白、きび砂糖、メープルシロップ、薄力粉、無塩バター
焦がしバターの香りと、食べた瞬間のジュワッとした食感がたまらないフィナンシェ。本来は金の延べ棒の形をイメージした型で作りますが、可愛らしくシェル型で作りました。ボウルもひとつでできるお菓子なので、意外と簡単です。
レシピの詳細を見る
優しい甘さの甘酒バナナマフィン
調理
50
分
費用目安
400
円
4.4
6件の評価
バナナ、甘酒、溶き卵、サラダ油、薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖
甘酒バナナマフィンのご紹介です。生地にバナナを入れているためしっとりとした食感です。優しい甘さなのでおやつにはもちろん、朝食にもおすすめですよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
あずきのお豆腐スコーン
調理
40
分
費用目安
300
円
4.6
26件の評価
ホットケーキミックス、木綿豆腐、サラダ油、ゆであずき
あずきのお豆腐スコーンのご紹介です。ホットケーキミックスと木綿豆腐を使い、中はふんわり、外はさくっとした食感のスコーンに仕上げました。ゆであずきの優しい甘さがおやつや朝ごはんにぴったりな一品です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
抹茶あずきの和風ドーナツ
調理
25
分
費用目安
300
円
ホットケーキミックス、牛乳、卵、溶かしバター、抹茶パウダー、黒蜜、サラダ油、粉糖、甘納豆(小豆)
和の定番 抹茶、黒蜜、小豆の甘納豆を使っての和風ドーナツです。ふんわり抹茶の香りがポイントとなってます。お好みで、きな粉を振っていただいても美味しく召し上がれますよ。ぜひ、お茶と合わせてまったりとした時間をお過ごしください。
レシピの詳細を見る
ほうじ茶香る 和風ティラミス
調理
30
分
費用目安
700
円
スポンジケーキ、ほうじ茶、お湯、砂糖、生クリーム、マスカルポーネチーズ、黒蜜、チャービル
ほうじ茶の芳ばしい風味が感じられる、ティラミスです。濃厚なクリームには黒蜜を使うことで、深みのある甘さを感じられる和風の仕上がりになっています。ぜひ、日本茶と一緒にいただいて、ほっと一息できる優しい味わいをお楽しみください。
レシピの詳細を見る
きなこと枝豆の和風マフィン
調理
20
分
費用目安
300
円
枝豆、卵、ホットケーキミックス、牛乳、きな粉、溶かしバター、砂糖
ホットケーキミックスで作る簡単なスイーツのご紹介です。今回はきな粉と枝豆で和風のマフィンに仕上げました。枝豆の量を増やしてすり潰して入れても枝豆の風味が増して、美味しく召し上がっていただけます。混ぜて焼くだけの簡単なので、ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
甘さ控えめ ビスケットブラウニー
調理
50
分
費用目安
400
円
ビスケット、薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、調製豆乳、メープルシロップ、サラダ油
チョコレートも砂糖も使わない、甘さ控えめのブラウニーです。お気に入りのビスケットを表面に敷き詰めて、見た目もかわいく焼き上げます。しっとりとした口当たりで、大人向けのビターな味です。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ほんのり甘い!抹茶とホワイトチョコのマフィン
調理
60
分
費用目安
300
円
4.7
5件の評価
ホットケーキミックス、抹茶、砂糖、牛乳、ホワイトチョコレート、くるみ、無塩バター、溶き卵、お湯、粉糖
抹茶の苦味と、ホワイトチョコレートの甘みが絶妙にマッチして、とても美味しく召し上がっていただけます。 飾ったくるみの食感はざくざくとしていて、ふわふわのマフィンとの相性抜群! おやつには勿論ですが、プレゼントなどにもおすすめの一品です。 是非お試し下さい。
レシピの詳細を見る
甘いものが苦手な方に!バレンタインパスタケーキ
調理
40
分
費用目安
800
円
バター、お湯、塩、リガトーニ、玉ねぎ、オリーブオイル、塩こしょう、オレガノ、白ワイン、固形ブイヨン、トマトホール缶、粉チーズ、小麦粉、牛乳、牛こま切れ肉、ブラックペッパー、ピザ用チーズ、パセリ、有塩バター
バレンタインに、パスタで作る甘くないケーキを考えました!甘いものが苦手な彼氏にも、オススメです。いつもとは違う料理を作ってあげたい!という方に作って欲しいです。トッピングはお好みでデザインをしてオリジナルパスタケーキを作ってください!
レシピの詳細を見る