ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
スイーツ
洋菓子
ケーキ
チーズケーキ
炊飯器で作る チーズケーキの簡単レシピ おすすめの6選を紹介
炊飯器で作る
チーズケーキの簡単レシピ
おすすめの6選を紹介
最終更新日
2025.1.9
炊飯器で簡単に作れるチーズケーキのレシピをご紹介します。材料を混ぜて炊くだけで、ふわふわのチーズケーキがあっという間に完成します。ホットケーキミックスを使うレシピもあるので、お菓子作り初心者の方にもぴったりです。手軽に作れるので、ぜひお試しくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
炊飯器で簡単 ベイクドチーズケーキ
炊飯器deふわふわチーズケーキ!初心者さんでもお店の味!
炊飯器でふんわりふっくらチーズケーキ
炊飯器で作る チーズケーキ
炊飯器でつくる ふわっと炊飯チーズケーキ
炊飯器で 黒蜜きなこのチーズケーキ
炊飯器で簡単 ベイクドチーズケーキ
調理
90
分
費用目安
500
円
4.5
235件の評価
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、ホットケーキミックス、レモン汁、溶き卵、サラダ油
炊飯器で簡単にお作りいただけるチーズケーキのご紹介です。混ぜてスイッチを入れるだけでとても簡単なのに、しっとり本格的な味わいのチーズケーキが出来ちゃいますよ。とっても簡単にお作り頂けるので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
125件すべて見る
)
_
4.2
3合炊きで50分×5回ほど炊きました。それでも串を刺すと生地が付いてきたのですが、流石に4時間も炊いてたので十分だ...
ゲスト
4.7
簡単に作れました🍀 結構美味しいですね❗ 豆知識なんですけど、チーズケーキはヨーグルトと、砂糖と、HMと、卵で味...
やすっピ
今回で2回目になります。妻へホワイトデーのお返しに作りました。前回はレシピ通り。今回は、もっと濃厚にしたいと思いク...
みぃ〜こんこん
4.6
5.5合炊きの炊飯器で、ケーキコース40分×2、早炊きコース22分×1でこんな感じに出来上がりました。 砂糖70g...
まっちゃぱん
4.2
3合炊きの炊飯器で、材料は半分にして、生クリームは牛乳に代えて作りました。炊飯1回、早炊1回です。あと1回炊飯して...
あすか
3号炊きの炊飯器でベイクドチーズケーキ作りました 通常の「炊飯」モード(48分間くらい)×3回行いました🍳 爪楊...
レシピの詳細を見る
炊飯器deふわふわチーズケーキ!初心者さんでもお店の味!
調理
60
分
費用目安
800
円
4.7
362件の評価
クリームチーズ、砂糖、卵、生クリーム、薄力粉、レモン汁、バター、塩
ケーキ作りは苦手、作ったことがない、自信がない、そんな方にもおすすめの絶品チーズケーキです!難しい手順は一切ありません。炊飯器のスイッチを押すだけの簡単レシピです!お菓子作りはちょっと苦手、という方にこそ作ってほしい一品です。
たべれぽ
(
406件すべて見る
)
ユーザー9285a0
4回目です!クリームチーズをレンチンでドロドロに溶かすとメチャやり易いことがわかりました。あと、黄身も液状に崩して...
シナモンきなこ
4.5
普通炊きで3回です。 次回は早炊きを試してみます。 砂糖は上白糖でレシピより20g減らして、60gにしましたが、甘...
かもめ
4.6
普通の炊飯モード一回で竹串に少しだけついてきたので、結局二回やりました。味はふわふわで美味しかったです!
073
3合炊きだったので卵1つ、他の材料は全部半分で作りました😋 白米の普通炊き1回+お急ぎ1回でいい感じになりました...
備忘用
5.0
美味しい!!先日レシピ通りに作って美味しかったので、今回はチョコレートバージョン。生クリームを温めてそこに150g...
ことりちゃん@
5.0
格安1キロのクリームチーズを適当に5等分し冷凍ストックして作ってます😊もう何度も作って我が家は 砂糖は半分、小麦...
レシピの詳細を見る
炊飯器でふんわりふっくらチーズケーキ
調理
90
分
費用目安
400
円
4.5
56件の評価
クリームチーズ、無塩バター、牛乳、レモン汁、薄力粉、卵黄、卵白、砂糖、粉糖、ミント
材料を混ぜ合わせたら、あとは「炊飯」のスイッチを押すだけでふわふわのスフレチーズケーキが出来上がります。まんまるの見た目もインパクトあって可愛いですよね。お子さんや女子ウケもバッチリで喜んでもらえますよ!おやつに作ってみてはいかがですか?
たべれぽ
(
61件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
1回の炊飯(45分) 粗熱が冷めると萎んでこうなった… ふんわりではなくずっしり系のベイクドチーズケーキ 倍量入れ...
あまきう
3.8
簡単に出来た。 5.5合炊きの炊飯器のケーキコース(35分)で炊きました。 ふわふわ食感はいいですが、味がチーズケ...
たぁくん
3.7
メレンゲうまく出来なかったです。 ミキサーが無かったので、手動で頑張りました 砂糖の分量間違えて30グラムで作った...
megiko
ボールふたつで簡単に作れました!焼き色がまだらになってしまったので下にして 上面のキレイな方にデコレーションしまし...
ユーザー5dacf9
5合炊きで一回 フワフワで美味しかったです 半分一気に食べてしまいました😆
リサリザ
5.0
一気に2つ作ったけどレシピ通りにふんわりしたチーズケーキできた!思い通りに美味しかったから友人に一つを持って行く!...
レシピの詳細を見る
炊飯器で作る チーズケーキ
調理
25
分
費用目安
600
円
4.7
24件の評価
クリームチーズ、卵、牛乳、ホットケーキミックス、砂糖、レモン汁、溶かしバター、粉糖
炊飯器で簡単!ベイクドチーズケーキ風が作れちゃうんです! 材料をすべて混ぜ合わせたら、あとは全部炊飯器まかせなので、楽チン! これなら自宅にオーブンが無い方でもチーズケーキに挑戦できますよ。是非お試しください!
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
金木犀
チーズケーキを作りたかったけど、クリームチーズだけあって生クリームが無かったので、こちらのレシピを採用しました。 ...
Miyuki
出来たてはぽわんぽわんで、しゅわしゅわでした☆ 牛乳の代わりに豆乳を使いました。レモン汁が無かったので、豆乳を少し...
miso
とても簡単で美味しかったです!焼き色があまりつかなかったので2回炊飯と早炊きしてみて、ちょうど良かったです。
RINRI
クリームチーズの代わりにヨーグルトで☆美味しくできました♪
akipontax
材料をどんどん混ぜて行って炊飯器で炊くだけなので本当に簡単にできました(๑´ω`ノノ゙✧
ユーザー28f16f
すこし酸っぱかったのでレモンを少なめにすることおすすめします!!
レシピの詳細を見る
炊飯器でつくる ふわっと炊飯チーズケーキ
調理
15
分
費用目安
500
円
4.5
25件の評価
砂糖、卵黄、無塩バター、クリームチーズ、薄力粉、卵白、バター、プレーンヨーグルト
材料を混ぜて炊飯ボタンをポチっ。これだけでふわっとおいしい炊飯チーズケーキが出来ちゃう!オーブンが家にない!初心者でも簡単にお菓子作りがしたい!そんな方にもぜひおすすめの簡単おいしいお菓子レシピです。
たべれぽ
(
34件すべて見る
)
tomo*.
クリームチーズは入れずに作りました。さっぱりして美味しかったです。
Mana
4.8
2回目です😄 ヨーグルトの酸味が爽やかで美味しいです♡
Yuuko
4.6
少し 生っぽかったので、二度と15分くらい加熱しました。表面、少し 焦げてしまいましたが 味は濃厚でいて 口当たり...
hina
絵本に出てきそうなチーズケーキができました!
Chan💋Mii
皿に移し替える時に失敗して 形崩れちゃいました(´;ω;`) 味はめっちゃ美味しかったです! またリベンジして作...
まや
すごく簡単でした! 次の日食べても全然、美味しかったです😋
レシピの詳細を見る
炊飯器で 黒蜜きなこのチーズケーキ
調理
210
分
費用目安
500
円
クリームチーズ、ホットケーキミックス、生クリーム、黒砂糖、きな粉、サラダ油、黒蜜、卵
炊飯器で 黒蜜きなこのチーズケーキのご紹介です。炊飯器で焼くので簡単にお作り頂けますよ。きなこの香ばしさと黒蜜のコクある甘みがついついくせになるおいしさです。和スイーツが食べたくなった時やパーティー、おもてなしの時などにもおすすめですので、ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
mory
家族にも好評でした! チーズが強くて、最後のほうは少しくどかったかも😅 炊飯器から取り出すときに表面がはがれてし...
カルピスソーダ
5.0
黒蜜ときなこがなくても食べれました! 家族にもまた作ってほしいと言われました!
レシピの詳細を見る