食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

大量消費におすすめ
ねぎレシピ
おすすめの48選を紹介

最終更新日
大量消費におすすめ ねぎレシピ おすすめの48選を紹介
「ねぎ」を大量消費できる人気のレシピを、おかず、主食、副菜などに分けてご紹介します。ごはんがどんどん進むおかずから、パパッと簡単に作れる簡単おつまみなど、幅広くピックアップ。ぜひねぎのおいしさを存分に味わってみてくださいね。
  • 目次
  • 【主菜】ごはんがどんどん進むメインおかず
  • ごま油香る豚キムチ炒め
  • スタミナねぎ塩豚こま炒め
  • 鶏もも肉と長ねぎの胡麻マヨ炒め
  • たっぷり長ねぎと豚バラ肉の簡単ポン酢炒め
  • 使い切り ねぎたっぷりの甘酢肉団子
  • たっぷり長ねぎと牛肉の旨塩炒め
  • 長ねぎたっぷり ねぎ塩肉巻き
  • ポン酢で簡単 とろっと長ねぎの豚肉巻き
  • ササミでくるくる 長ねぎのササミ巻き
  • 長ねぎとロースハムのくるくるフライ
  • 節約でシンプル 長ねぎたっぷり餃子
  • ごま油香る たっぷりねぎのポテトコロッケ
  • 【主食】一品で満足!ごはんものや麺類など
  • 【副菜】おつまみにもおすすめ!もう一品欲しいときに
  • 【汁物】スープや味噌汁など
  • 【鍋&煮込み】温まる鍋料理レシピ
  • 【万能ダレ】肉や魚、ごはんにも使える万能ソースなど

【主菜】ごはんがどんどん進むメインおかず

ごま油香る豚キムチ炒め

4.5
2006件の評価
豚バラ肉、キムチ、長ねぎ、ニラ、ごま油、しょうゆ
とっても簡単に作れるおかず、豚キムチはいかがですか?キムチが味を決めてくれるので、必要な調味料もごま油としょうゆだけ!失敗知らずの一品に仕上げました。ごはんも進むこと間違いなし!是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

スタミナねぎ塩豚こま炒め

4.5
1524件の評価
豚こま切れ肉、長ねぎ、鶏ガラスープの素、酒、塩こしょう、みりん、すりおろしニンニク、ごま油、黒こしょう
旨味のある塩味がクセになる!ごはんにもよく合う、がっつり食べられる肉レシピです。しかも炒めるだけでさっと簡単に作れます。忙しい日の夜ごはんや簡単に済ませたいお昼ごはんにもぴったりで大満足の一品です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏もも肉と長ねぎの胡麻マヨ炒め

4.4
1180件の評価
鶏もも肉、長ねぎ、マヨネーズ、白すりごま、しょうゆ、ごま油
鶏もも肉と長ねぎの胡麻マヨ炒めのご紹介です。鶏もも肉の旨味と長ねぎの食感が胡麻マヨネーズとよく合います。ごはんが進み、お酒のおつまみとしても便利です。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷり長ねぎと豚バラ肉の簡単ポン酢炒め

4.5
816件の評価
豚バラ肉、長ねぎ、ごま油、ポン酢、黒こしょう、すりおろしニンニク
たっぷり長ねぎと豚バラ肉の簡単ポン酢炒めはいかがでしょうか。少ない材料でとても簡単に作れる炒め物です。ポン酢の程よい酸味と黒こしょうの辛味がジューシーな豚バラ肉によく合います。さっと作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

使い切り ねぎたっぷりの甘酢肉団子

4.5
312件の評価
豚ひき肉、長ねぎ、片栗粉、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、酢、みりん、ケチャップ、ごま油、黒いりごま
長ねぎがたっぷり入った甘酢肉団子のレシピのご紹介です。食べ応えのある肉団子に甘酸っぱいタレが絡まり、ごはんがどんどん進む一品ですよ。ケチャップを入れることで酸味が和らぎ、お子さまにも食べやすく仕上げています。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷり長ねぎと牛肉の旨塩炒め

4.5
299件の評価
長ねぎ、牛バラ肉、鶏ガラスープの素、塩こしょう、レモン汁、ごま油、ニラ、黒こしょう
たっぷりの長ねぎを味わう、さっぱり塩味の炒め物です。長ねぎの甘みが牛肉のおいしさを引き立ててくれます。レモンのすっきりとした酸味が効いたとろとろの長ねぎソースがお肉によく絡み、いくらでもお箸が進んでしまいます。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長ねぎたっぷり ねぎ塩肉巻き

4.0
21件の評価
豚ロース、長ねぎの青い部分、薄力粉、レモン汁、ごま油、砂糖、塩、黒こしょう、大葉
長ねぎをたっぷり豚ロースで巻いて、さらにねぎ塩ダレを絡めて仕上げた、長ねぎづくしの一品です。長ねぎの歯応えと豚ロースの旨味が、酸味の効いたねぎ塩ダレとよく合います。ごはんが進み、お酒のおつまみとしても便利です。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ポン酢で簡単 とろっと長ねぎの豚肉巻き

4.6
73件の評価
豚バラ肉、長ねぎ、酒、ポン酢、サラダ油、塩こしょう、七味唐辛子、レタス
ポン酢で簡単に、ささっとおいしい長ねぎの豚バラ肉巻きをご紹介します。 味付けは塩こしょうとポン酢だけの、とてもシンプルだけど箸が進むおかずになってます。ご飯にはもちろん、お酒のおつまみとしても最適ですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ササミでくるくる 長ねぎのササミ巻き

4.4
34件の評価
鶏ささみ、長ねぎ、サラダ油、砂糖、みりん、しょうゆ、一味唐辛子
鶏ささみで長ねぎを巻いた、肉巻き料理です。 鶏ささみは叩いて伸ばすので、少ない量でもボリュームを増すことができます。 たっぷりとタレを絡めれば、ごはんに合う最高のおかずになります。 タレを使わず、塩こしょうのみの味付けでもおいしいです
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長ねぎとロースハムのくるくるフライ

4.3
32件の評価
ロースハム、薄力粉、卵、水、パン粉、揚げ油、中濃ソース、ケチャップ、長ねぎの青い部分、ベビーリーフ
長ねぎをロースハムで巻いて、フライに仕上げてみました。長ねぎの歯応えとロースハムの旨味が、サクサクの衣とよく合います。お好みの野菜で巻くと、アレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

節約でシンプル 長ねぎたっぷり餃子

長ねぎ、餃子の皮、かつお節、ごま油、塩、水、パセリ
長ねぎをたっぷり使って、長ねぎのみのシンプル餃子に仕上げてみました。味付けはかつお節とごま油で風味よく、しっかりと味付けをしてますのでそのままで美味しく頂けます。お酒にもよく合いますので、是非お試しくださいね。
レビューがまだありません

ごま油香る たっぷりねぎのポテトコロッケ

じゃがいも、長ねぎ、牛ひき肉、塩、ごま油、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、中濃ソース、パセリ
ごま油香るたっぷりねぎのポテトコロッケのご紹介です。ごま油の香りとじゃがいものほくほくとした食感がよく合い食欲をそそります。ご飯のおかずやお酒のおつまみにおすすめです。手軽に揃う材料で作れるのでぜひお試しくださいね
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

【主食】一品で満足!ごはんものや麺類など

無限 長ねぎチャーハン

4.4
564件の評価
ごはん、長ねぎ、卵、鶏ガラスープの素、塩こしょう、しょうゆ、酒、すりおろしニンニク、ごま油、ラー油
長ねぎをたっぷりと使ったチャーハンのご紹介です。長ねぎ好きにはたまらない一品ですよ。ごま油と相性のよい長ねぎを強火で炒めることで風味よく仕上がります。手軽な材料でおいしいチャーハンが簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ネギたっぷり レモンペッパーの塩豚丼

4.4
221件の評価
ごはん、豚バラ肉、長ねぎ、水、鶏ガラスープの素、レモン汁、黒こしょう、水溶き片栗粉、ごま油
レモンと黒こしょうが効いた塩豚丼のレシピのご紹介です。さっぱりとしたレモンの風味とピリ辛の黒こしょうが良いアクセントとなってとってもおいしいですよ。とろみをつけることでごはんによく絡み、箸が止まらない一品です。ぜひ一度作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長ねぎたっぷりツナの焼きうどん

4.5
48件の評価
うどん、長ねぎ、ツナ油漬け、ポン酢、サラダ油、のり
長ねぎとツナの焼きうどんのご紹介です。調味料はポン酢だけですが長ねぎの甘さとツナのオイル漬けのコクがよく合い、とてもおいしいですよ。お手軽な材料でできますのでランチやお夜食にもぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ねぎたっぷり 卵とじうどん

4.4
50件の評価
うどん、溶き卵、長ねぎ、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、水溶き片栗粉、ごま油、粗挽き黒こしょう
長ねぎをたっぷり使った卵とじうどんのご紹介です。とろみのついた鶏ガラベースのつゆとふんわり卵がうどんに絡み、お箸のとまらないおいしさです。長ねぎの辛味とごま油の香りがアクセントになっていますよ。ささっと簡単にお作りいただけますので、ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷり長ねぎのお好み焼き風

4.3
20件の評価
長ねぎ、薄力粉、卵、水、顆粒和風だし、豚バラ肉、サラダ油、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のり
たっぷり長ねぎのお好み焼き風の紹介です。長ねぎを1本分使用した、大量消費レシピです。ふわふわの生地と、シャキシャキの長ねぎの相性がぴったりですよ。豚バラ肉も乗せて、ボリュームのある一品です。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

やみつき ねぎだれごはん

4.2
23件の評価
長ねぎ、ごま油、粗挽き黒こしょう、鶏ガラスープの素、みりん、ごはん、かつお節、酢
ごはんにしっかり味つけしたねぎをのせていただくレシピのご紹介です。ピリッとした長ねぎの辛味がとてもよいアクセントになり、どんどんごはんが進みます。簡単に作れて、時間がないときにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ピリ辛ねぎたっぷり味噌ラーメン

4.7
20件の評価
インスタントラーメン、お湯、長ねぎ、ラー油、鶏ガラスープの素、粗挽き黒こしょう、付属のスープ(みそ味)
ピリ辛ねぎたっぷり味噌ラーメンはいかがですか。ラー油のピリッと辛味が効いた、たっぷりの長ねぎと味噌ラーメンがよく合い、とてもおいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

シンプルであったか ねぎだくうどん

4.1
7件の評価
うどん、水、料理酒、顆粒和風だし、塩、すりおろし生姜、長ねぎ、しょうゆ
シンプルであったか、ねぎだくうどんのご紹介です。関西風の透き通ったお出汁に、長ねぎをたっぷりと入れてシンプルに仕上げました。長ねぎの旨味が味わえ、すりおろし生姜の風味がアクセントとなっておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

【副菜】おつまみにもおすすめ!もう一品欲しいときに

焼きネギと大葉のマリネ

4.4
407件の評価
レモン汁、濃口しょうゆ、大葉、砂糖、塩、長ねぎ、オリーブオイル
あともう一品欲しい時にもお役立ち!食材2つで作れる副菜のご紹介です。長ねぎの香ばしさが食欲をそそる一品です。ごはんのおかずとしてはもちろん、パスタの具材にしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷりネギチヂミ

4.4
437件の評価
青ねぎ、薄力粉、片栗粉、卵、ダシダ、水、ごま油、しょうゆ、酢、砂糖、白いりごま
青ねぎたっぷり、ネギチヂミのご紹介です。薬味に使うことが多く、余りがちな青ねぎをチヂミの生地に混ぜ込みました。カリッと焼いたチヂミは香ばしく、お酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。 ※『ダシダ』は「シージェイ チェイルジェダン コーポレーション」の登録商標又は商標です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長ねぎと椎茸のポン酢焼き

4.4
204件の評価
長ねぎ、ポン酢、オリーブオイル、砂糖、しいたけ
長ねぎとしいたけのポン酢焼きのご紹介です。切った長ねぎとしいたけを焼いて、ポン酢で味付けしただけのお手軽レシピです。蒸し焼きにした長ねぎは甘味が出て、とてもおいしいですよ。濃いめの味付けで、ごはんのおかずやお酒のおつまみにもよく合います。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

めんつゆで簡単 長ねぎの玉子焼き

4.4
284件の評価
長ねぎ、卵、めんつゆ、みりん、サラダ油、かつお節
刻んだねぎがたっぷり入った、やさしい味の玉子焼きレシピをご紹介します。めんつゆを使い、味付けが簡単にできるので忙しい朝ごはんにもおすすめです。だしを入れなくても、おいしく作れますので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ねぎづくし 無限ねぎ

4.4
138件の評価
長ねぎ、エリンギ、マヨネーズ、鶏ガラスープの素、ツナ油漬け、白いりごま
長ねぎをふんだんに使った、無限ねぎのご紹介です。電子レンジで加熱することでかさが減り、たくさん食べられます。さっと作れるので忙しいときやあと一品欲しいときにおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷり長ねぎときのこのマヨポン炒め

4.3
174件の評価
長ねぎ、えのき、しめじ、マヨネーズ、ポン酢、ごま油、一味唐辛子
たっぷりの長ねぎをときのこをマヨネーズとポン酢で炒めました。長ねぎの甘味にきのこの歯応えがおいしいです。調味料2つで簡単に作れますので、初心者の方にもおすすめです。お好みのきのこを入れるとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ねぎたっぷり油揚げピザ

4.5
100件の評価
長ねぎ、油揚げ、豚バラ肉、ピザ用チーズ、塩こしょう、しょうゆ、ミニトマト、しらす干し
油揚げに長ねぎをたっぷり乗せた、アレンジ和風ピザのご紹介です。ねぎ好きにはたまらない一品です。お酒のおつまみにもとてもよく合いますし、ちょっとしたおもてなしにもぴったりです。小さく切り分けるとより食べやすいです。是非、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長ねぎの大葉味噌チーズ焼き

4.3
84件の評価
長ねぎ、大葉、みそ、マヨネーズ、ピザ用チーズ、ごま油、一味唐辛子
長ねぎの大葉味噌チーズ焼きはいかがでしょう。長ねぎを一本使い切るおつまみレシピです。よく焼いてとろっとした長ねぎに大葉みそがよく合います。濃いめの味つけなので、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンジでお手軽 長ねぎのベーコン巻き

4.3
35件の評価
長ねぎ、塩こしょう、スライスチーズ、オリーブオイル、パセリ、薄切りハーフベーコン
とろりと甘い長ねぎととろけるチーズを、旨みたっぷりなベーコンで巻いたお手軽おかずのご紹介です。ごはんのおかずだけでなく、お酒のおつまみにもおすすめですよ。電子レンジを使って簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ねぎたっぷり 豚ぺい焼き

4.4
70件の評価
豚バラ肉、長ねぎ、水、溶き卵、お好み焼きソース、マヨネーズ、小ねぎ
長ねぎをたっぷり使った、豚ぺい焼きはいかがでしょうか。長ねぎの程よい辛味がクセになるおいしさの一品です。卵とお肉を使用しているので食べ応えがありますよ。お好みのソースやトッピングでアレンジしてみてくださいね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長ねぎたっぷりアヒージョ

4.5
22件の評価
長ねぎ、ニンニク、塩、オリーブオイル、サラダ油、白ワイン、黒こしょう、ハム、鷹の爪輪切り、フランスパン
長ねぎの大量消費にぴったりのアヒージョです。くたくたに煮えて甘味が増したねぎは、お鍋とはまた違った美味しさですよ。今回はハムを合わせましたが、ベーコン、ウインナーなどを合わせても美味しいです。ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豆もやしとたっぷり長ねぎのナムル

4.0
84件の評価
お湯、長ねぎ、水、白いりごま、ごま油、塩、黒こしょう、ラー油、豆もやし
豆もやしと長ねぎでナムルを作ってみました。豆もやしと長ねぎの歯応えに、ごま油香るピリ辛ダレがよく合います。お好みですりおろしニンニクを入れると、風味が増して一層おいしくいただけます。お酒にもよく合いますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

餃子の皮で たっぷりねぎとしらすのピザ

4.5
40件の評価
餃子の皮、みそ、釜揚げしらす、長ねぎ、ピザ用チーズ、サラダ油、粗挽き黒こしょう
餃子の皮で作る、しらすと長ねぎのピザはいかがですか。シャキシャキとした長ねぎに、しらすやチーズの相性が抜群です。10分ほどでさっとお作りいただけますので、お酒のおつまみやあともう一品にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

メインおかずに たっぷりねぎの油揚げ焼き

4.4
33件の評価
油揚げ、長ねぎ、しょうゆ、ラー油、塩、白いりごま、ごま油
油揚げにたっぷりのねぎを入れて焼いた、ねぎ焼きのご紹介です。ねぎにしっかりと下味を付け、何も付けずにそのままお召し上がりいただけますよ。ごはんのおかずや、お酒のおつまみにもぴったりの一品ですので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

【汁物】スープや味噌汁など

長ねぎたっぷり中華風卵入りスープ

4.4
360件の評価
長ねぎ、水、鶏ガラスープの素、塩、黒こしょう、白いりごま、すりおろし生姜、溶き卵
たっぷりの長ねぎを使った中華風スープのご紹介です。たっぷりの長ねぎをお好みのやわらかさになるまで煮て、卵を加えるだけなのでとても簡単です。余熱で火を通した卵は、ふわっとやわらかくておいしいですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

えのきと長ねぎの生姜スープ

4.3
891件の評価
えのき、長ねぎ、生姜、鶏ガラスープの素、水、塩、黒こしょう、ごま油、白いりごま
えのきと長ねぎの生姜スープのご紹介です。 ほっと温まる優しいお味です。生姜が効いているので、温まりたい時にもぴったりです。ささっとお作りいただけるので、おかずの一品にはもちろん、小腹が空いた時にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

具沢山 長ねぎと油揚げのお味噌汁

4.4
538件の評価
水、長ねぎ、わかめ、油揚げ、みそ、顆粒和風だし、お湯
具がたっぷりのお味噌汁のレシピです。定番の具材をたっぷり入れて作っています。簡単に仕上がるので、朝、昼、夕、夜食など、どのシーンでも活躍すること間違いない一品です。今日のお味噌汁にいかがですか?是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ねぎたっぷりのお味噌汁

4.4
216件の評価
水、長ねぎ、乾燥わかめ、みそ、顆粒和風だし
定番のわかめの味噌汁に、ねぎをたっぷり加えました。具沢山で食べ応えのある一品です。ご家庭のお味噌汁のレパートリーにぜひ追加してみてくださいね。シンプルで、作り方も簡単!とっても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

わかめと長ねぎのシンプル韓国風スープ

4.5
271件の評価
長ねぎ、わかめ、水、お湯、鶏ガラスープの素、オイスターソース、黒こしょう
長ねぎとわかめのシンプルな韓国風スープはいかがでしょうか。鶏ガラベースの味付けに、オイスターソースのコクがアクセントになっています。やさしい味付けでサラッといただけますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

【鍋&煮込み】温まる鍋料理レシピ

塩鮭とたっぷり長ねぎのクリーム煮

4.4
29件の評価
塩鮭、長ねぎ、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、黒こしょう、有塩バター、パセリ、塩
塩鮭とたっぷりの長ねぎを使ってクリーム煮にしてみました。塩鮭の旨味と長ねぎの食感がクリームソースとよく合います。生鮭でも美味しく頂けます。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がります。茹でたスパゲティを絡めても美味しいので、是非お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ネギたっぷり 鶏の無限ごま油鍋

4.5
741件の評価
長ねぎ、鶏もも肉、水菜、えのき、水、料理酒、鶏ガラスープの素、ごま油、ポン酢、ゆず胡椒
ごま油たっぷり、お箸がとまらないおいしさの無限ごま油鍋のご紹介です。長ねぎや水菜をたっぷり入れてシャキシャキと食感がよく、シンプルで旨味たっぷり、手軽に作れる鍋です。ピリッとゆず胡椒を効かせたポン酢でお召し上がりください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏団子と白ねぎのあったか鍋

4.6
759件の評価
鶏ひき肉、長ねぎ、すりおろし生姜、塩、水、顆粒和風だし、薄口しょうゆ、酒、砂糖、七味唐辛子、水菜、絹ごし豆腐、ポン酢、溶き卵
鶏団子の旨味とたっぷりのねぎの甘みが溶け出した鍋が絶品です。柔らかく仕上げた鶏団子は何個でも食べたくなる美味しさです。 残ったスープにめんつゆを足して、うどんを入れたらお鍋のシメに早変わり。最後まで美味しくいただける鍋をぜひお家で作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長ねぎたっぷり やわらか白菜と牛肉の鍋

4.4
103件の評価
白菜、長ねぎ、牛こま切れ肉、ニンニク、料理酒、しょうゆ、砂糖、白だし、ごま油、小ねぎ
今晩のお食事に、長ねぎたっぷりやわらか白菜と牛肉の鍋はいかがでしょうか。牛肉の旨みと、白菜と長ねぎの甘みに、ニンニクとごま油の香りがよく合い、おいしい鍋ですよ。とても簡単なので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

【万能ダレ】肉や魚、ごはんにも使える万能ソースなど

常備したい ねぎ味噌

4.5
589件の評価
長ねぎ、みそ、みりん、酒、砂糖、すりおろし生姜、しょうゆ、かつお節、ごま油
ごはんのお供にピッタリなねぎ味噌のご紹介です。炊きたてのごはんに乗せていただくと食が進みますよ。万能なので、和え物に加えたり、お肉のタレとしてもお使いいただけますよ。簡単な調味料で作れますので是非、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長ねぎの青い部分大量消費 激旨ねぎ味噌

4.4
64件の評価
長ねぎの青い部分、生姜、みそ、みりん、かつお節、白いりごま、ごま油、砂糖
余りがちな長ねぎの青い部分を使って、ごはんによく合うねぎ味噌を作りました。ごはんと一緒に食べれば、お箸が止まらないおいしさですよ。長ねぎの青い部分をぜひ活用してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

万能だれ 焦がしねぎ味噌

4.5
25件の評価
長ねぎ、生姜、赤みそ、砂糖、みりん、白いりごま、ごま油
焦がしねぎ味噌のレシピのご紹介です。多めのごま油で香ばしく焼き色をつけてた長ねぎは、甘みと香りを増し、食欲を刺激します。コクのある赤味噌で甘辛く作った万能だれは、白いごはんはもちろん、豆腐にのせたり、野菜と和えてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくだいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ピリ辛 ねぎたっぷり ねぎ塩だれ

4.6
7件の評価
長ねぎ、あさつき、ニンニク、生姜、鷹の爪輪切り、ごま油、白すりごま、みりん、塩、酢
長ねぎとあさつきのダブルねぎがおいしい、塩だれのご紹介です。鷹の爪輪切りを入れることで、ねぎの食感とピリッとした辛さが食欲をそそります。シンプルにごはんにかけたり、麺やお肉と合わせてもおいしいですよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

長ねぎで 手作りネギベーゼ

長ねぎの青い部分、お湯、塩、オリーブオイル、松の実、ニンニク、粉チーズ、薄口しょうゆ、塩こしょう
長ねぎを使っておいしいネギベーゼソースのご紹介です。余りがちな長ねぎの青い部分は、ネギベーゼにすることでたくさん召し上がれますよ。パスタのソースにはもちろん、肉や魚を焼いてソースにも合います。ぜひお試しくださいね。
レビューがまだありません