食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ほっとするおいしさ
里芋レシピ
おすすめの41選を紹介

最終更新日
ほっとするおいしさ 里芋レシピ おすすめの41選を紹介
定番のほっこりおいしい煮物や使い切りにも役立つ副菜レシピも!バリエーション豊富に里芋レシピをご紹介
  • 目次
  • とってもシンプル 里芋の煮物
  • 家庭料理の定番 里芋のそぼろ煮
  • ほっこり美味しい イカと里芋の煮物
  • 里芋と長ネギのとろとろ煮
  • レンジで時短 里芋とちくわ煮
  • ホクホク 里芋の揚げ出し
  • 里芋と鶏肉のほっこり煮
  • 里芋のみそチーズ焼き

とってもシンプル 里芋の煮物

4.4
293件の評価
里芋、みりん、料理酒、薄口しょうゆ、水、顆粒和風だし
和食の定番、里芋の煮物の紹介です。今回はぬめり取りをせず、ぬめりをそのままいただくレシピです。味の染み込んだホクホクの里芋が、とってもおいしいですよ。今晩のメニューにいかがでしょうか。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

家庭料理の定番 里芋のそぼろ煮

4.5
866件の評価
里芋、豚ひき肉、ごま油、水、白だし、みりん、砂糖、しょうゆ、料理酒
家庭料理の定番、里芋のそぼろ煮はいかがでしょうか。 ホクホクでねっとりとした里芋に、豚肉の旨味の出た煮汁がよく染みて、とても美味しいですよ。 冷凍の里芋を使えば、もっと簡単に作れますので、是非お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ほっこり美味しい イカと里芋の煮物

4.4
948件の評価
するめいか、里芋、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、水、顆粒和風だし、小ねぎ
イカと里芋の煮物はいかがでしょうか。甘辛く煮たするめいかと、ねっとりホクホクの里芋がとてもおいしいですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりの一品です。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋と長ネギのとろとろ煮

4.4
227件の評価
里芋、長ねぎ、水、鶏ガラスープの素、砂糖、酒、塩、しょうゆ
里芋と長ネギを、鶏ガラスープをベースにした味付けでとろとろに煮込みました。 里芋の粘り気により、とろみが自然につき、長ネギも柔らかく煮込まれとても美味しいです。 夕飯のおかずにぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンジで時短 里芋とちくわ煮

4.4
326件の評価
里芋、ちくわ、水、きび砂糖、しょうゆ、みりん、小ねぎ、顆粒和風だし、有塩バター
電子レンジを効率よく使うことで「煮物は面倒」というイメージを覆してくれる一品。短時間で味を染み込ませるために、里芋はあえて木べらで崩すことで味染みが良くなります。 どこかほっとする味付けは、定番おうち和食の仲間入りです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホクホク 里芋の揚げ出し

4.5
22件の評価
里芋、片栗粉、めんつゆ、水、すりおろし生姜、小ねぎ、揚げ油
里芋の揚げ出しレシピのご紹介です。衣と里芋のホクホク感が美味しく、お箸が進む一品ですよ。また、材料も少なくシンプルな味わいになっています。今回はすりおろし生姜を加えましたが、ゆずや大根おろしなどお好きな物を入れても美味しくいただけますよ。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋と鶏肉のほっこり煮

4.5
186件の評価
鶏もも肉、里芋、しょうゆ、料理酒、みりん、水、白だし、砂糖、絹さや、ごま油
今晩のおかずに、里芋と鶏肉のほっこり煮はいかがでしょうか。 旨味たっぷりの鶏もも肉と、ほくほくでねっとりとした里芋の相性が良く、ごはんのおかずや、お酒のおつまみにぴったりですよ。 是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋のみそチーズ焼き

4.4
110件の評価
里芋、みそ、ピザ用チーズ、水、マヨネーズ、パセリ
里芋とチーズの相性が抜群です。ほくほくの里芋と、とろけるチーズにちょっと濃い目のみそしょうゆの味つけは、おつまみに合うこと間違いなしです。もちろん、おかずの一品としても美味しいですよ。 手順は簡単なので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チーズ入り 里芋のいももち

4.3
160件の評価
里芋、片栗粉、牛乳、しょうゆ、有塩バター、ベビーチーズ、砂糖、小ねぎ
里芋のモチモチ食感が美味しい、いももちのご紹介です。じゃがいもで作るいももちが定番ですが、今回は里芋で作ってみました。甘いタレがクセになる美味しさです。ごはんのおかずやおやつにぴったりですよ。是非、おためしくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チーズ入り 里芋コロッケ

4.4
80件の評価
里芋、玉ねぎ、ピザ用チーズ、塩、黒こしょう、溶き卵、薄力粉、パン粉、揚げ油
里芋をチーズと組み合わせてコロッケにしました。とろっと溶けたチーズに、ねっとりとした里芋の食感がよく合います。揚げることで里芋の旨味が増します。里芋の煮物の残りでも、味付けなしでそのまま調理が出来ますので、是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋と牛肉のすき煮

4.4
182件の評価
里芋、牛バラ肉、ししとう、料理酒、みりん、しょうゆ、砂糖、サラダ油
里芋と牛バラ肉を使ってほっこりとしたおかずのご紹介です。里芋は焼き色をつけることで表面は香ばしく、中はねっとりとした食感が楽しめますよ。甘辛い味つけなので、ごはんが進む一品です。お酒のお供にもなります。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋と豚バラ肉の煮物

4.3
211件の評価
里芋、豚バラ肉、しょうゆ、酒、みりん、白だし、砂糖、水、ごま油、小ねぎ
ホクホクねっとりの里芋と、旨味たっぷりの豚バラ肉が美味しい煮物はいかがでしょうか。 しっかり味の染み込んだ里芋は、ごはんのおかずにぴったりですよ。 お酒のおつまみとしても最適なので、是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋のごま味噌和え

4.4
136件の評価
里芋、みそ、白すりごま、みりん、料理酒、砂糖、小ねぎ
里芋を使ったゴマみそ和えレシピのご紹介です。里芋は電子レンジで加熱するのでお手軽にお作りいただけますよ。また、時間がない時や忙しい時におすすめです。ごはんのお供にはもちろん、お酒のお供にも最適です。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ほっこり和食 鶏肉と里芋の白みそ煮

4.5
92件の評価
里芋、鶏もも肉、ごま油、白だし、水、にんじん、さやいんげん、白みそ、みりん、酒
白みその優しい甘みが美味しい、鶏肉と里芋の白みそ煮はいかがでしょうか。 ホクホクでねっとりとした里芋に、白みその味がしっかり絡み、ごはんのおかずにぴったりですよ。 とても簡単なので、是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンコンと里芋のツナマヨ和え

4.4
32件の評価
レンコン、里芋、マヨネーズ、砂糖、黒こしょう、小ねぎ、ツナ水煮
シャキシャキのレンコンと、ホクホクねっとりとした里芋のツナマヨ和えはいかがでしょうか。レンジでぱっと短時間で簡単に作れるので、忙しい日やあともう一品欲しいときにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単 里芋と鶏肉の煮物

4.5
217件の評価
里芋、レンコン、鶏もも肉、塩、水、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、サラダ油、小ねぎ
簡単に作れる、里芋と鶏もも肉の煮物のご紹介です。鍋に調味料を入れて火にかけるだけで、美味しく作れます。煮物は難しいから作らないという方でも簡単です。夕飯のおかずの1品にいかがでしょうか。是非、試してみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋のクリームグラタン

4.5
74件の評価
里芋、鶏もも肉、玉ねぎ、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、有塩バター、塩、黒こしょう、ピザ用チーズ、パセリ
里芋を使ったクリームグラタンのご紹介です。里芋のホクホク感とトロトロした食感がクリームソースとの相性が抜群ですよ。今回具材には鶏もも肉を使いましたが、その他にエビなどの魚介も合います。お好きな具材を入れてお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

タコと里芋の甘辛煮

4.2
104件の評価
タコ、水、しょうゆ、料理酒、みりん、小ねぎ、里芋
タコと里芋の甘辛煮のご紹介です。プリプリっとした旨味たっぷりのタコとホクホクとした里芋は相性がよく、ごはんのお供にぴったりな一品です。シンプルな味付けなので、ご家庭にある調味料で簡単に作ることができますよ。今夜のおかずにいかがでしょうか。ぜひ、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

バター香る 里芋とこんにゃくの鶏もも煮

4.4
34件の評価
里芋、こんにゃく、水、めんつゆ、有塩バター、小ねぎ、鶏もも肉、料理酒
バターが香る、里芋とこんにゃくの鶏もも煮はいかがですか。鶏もも肉の旨味が溶け出した煮汁を含んだ、ほっくりとした里芋とぷりぷりのこんにゃくがよく合い、とってもおいしい煮物ですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

こっくり里芋と豚バラの照り焼き

4.5
64件の評価
里芋、豚バラ肉、片栗粉、長ねぎ、しょうゆ、料理酒、みりん、砂糖、サラダ油、小ねぎ
白いごはんがどんどん進む、里芋と豚肉のシンプルな照り焼きレシピです。里芋と豚肉をカリカリに焼いてから、甘辛いタレと合わせるのがポイント。こっくりと味のしみた、ほくほく食感の里芋がたまりません。最後に加える長ねぎと仕上げに散らす小ねぎがアクセントになり、さらに食欲をそそる一品に。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ツナとゆで卵の里芋ポテサラ

4.1
25件の評価
里芋、ツナ油漬け、ゆで卵、マヨネーズ、しょうゆ、塩、水、パセリ
里芋で作る、ツナとゆで卵のポテトサラダレシピのご紹介です。里芋のねっとり感がクセになる美味しさです。おかずとしてはもちろん、おつまみとしてお酒のあてにもおすすめですよ。とても美味しいのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏肉と里芋のさっと煮

4.4
37件の評価
鶏むね肉、里芋、玉ねぎ、料理酒、みりん、しょうゆ、砂糖、サラダ油、小ねぎ
鶏むね肉と里芋のさっと煮のレシピのご紹介です。甘辛な味で、白いごはんによく合うので、食欲が進みます。ねっとりした里芋の食感が、クセになる美味しさです。今晩のおかずの一品にいかがでしょうか。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンジで簡単 里芋と小松菜のごまみそ和え

4.2
31件の評価
里芋、小松菜、白すりごま、しょうゆ、みそ、砂糖
レンジで簡単里芋と小松菜のごまみそ和えのご紹介です。ねっとりとした里芋の食感と和えダレがよく合います。ごまの香りがアクセントになり食欲をそそりますよ。もう一品欲しい時のおかずにもぴったりです。簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋で作る 芋もち

4.4
30件の評価
里芋、片栗粉、牛乳、しょうゆ、砂糖、みりん、有塩バター、のり
じゃがいもで作る芋もちが定番ですが、今回は里芋で芋もちを作ってみました。甘めのタレで味付けをし、ご飯のおかずやお酒のおつまみにもぴったりの一品です。ついついクセになりますよ。是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋のゆずあんかけ

4.6
17件の評価
里芋、水、ゆずの皮、めんつゆ、砂糖、塩、水溶き片栗粉
ねっとりとした里芋に、やさしい味のゆずあんがからんだ里芋のゆずあんかけはいかがですか。定番の里芋の煮っころがしとはひと味違って、さっぱりとしたゆずの爽やかなあんが、里芋の美味しさをより引き立てる煮物です。是非試してみて下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ほっこり里芋のお味噌汁

4.4
186件の評価
里芋、水、にんじん、長ねぎ、顆粒和風だし、みそ
ほくほくの里芋とにんじんが入った、食べ応えのあるお味噌汁です。やさしいお味でどこかホッとする美味しさです。小腹がすいた時や普段の食事の一品にいかがでしょうか。うどんを入れるなど、アレンジもお楽しみ下さい。ぜひ一度作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋とごぼうの揚げ甘辛煮

4.5
24件の評価
里芋、ごぼう、にんじん、砂糖、しょうゆ、みりん、水、片栗粉、揚げ油
里芋とごぼうを揚げて甘辛く味付けをしました。一手間かかりますが、一度揚げる事で素材の旨味が増します。甘辛く仕上げてますので、お酒にも合い、ご飯も進みます。お好みの野菜でも出来ますので、是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

クリームチーズ入り 里芋のみたらしいももち

4.5
13件の評価
里芋、クリームチーズ、片栗粉、牛乳、しょうゆ、砂糖、黒いりごま、サラダ油、みりん、水
じゃがいもで作る芋もちが定番ですが、今回は里芋で芋もちを作ってみました。濃厚なクリームチーズが甘めのタレとよく合い、おいしいですよ。ご飯のおかずやお酒のおつまみにもぴったりの一品です。是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

トロっと美味しい スキレットで里芋焼き

里芋、卵黄、有塩バター、白だし、水、かつお節、しょうゆ
トロっと美味しい里芋焼きを作りました。里芋をすりおろすともったりとしたお餅の様になるんです。そこに卵黄とだし汁を混ぜてバターで焼くだけで外はカリッ、中はトロっとなって何とも不思議な食感になって美味しいですよ。簡単なので、是非作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋とカリカリ梅の和風サラダ

4.3
5件の評価
里芋、かつお節、白いりごま、のり、塩、カリカリ梅
里芋とカリカリ梅を使った和風サラダです。 火を使うことなく調理出来るので、とても簡単です。お料理初心者の方も心配なしですよ。 時間のない時や、忙しい日にもおすすめです。 是非、一度試してみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋の明太マヨ和え

里芋、明太子、マヨネーズ、小ねぎ
今晩のおかずに、里芋の明太マヨ和えはいかがでしょうか。ホクホクでねっとりとした食感の里芋を明太マヨネーズ味にすると、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。お酒のおつまみにも最適なので、是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真

ホクホク 里芋とかぼちゃのマヨたくサラダ

里芋、水、かぼちゃ、マヨネーズ、無糖ヨーグルト、しょうゆ、たくあん、白いりごま
ホクホクの食材、里芋とかぼちゃをたくあん入りのマヨネーズソースと和えてサラダにしました。ホクホクとねばりにたくあんの食感が加わってクセになりそうな味ですよ。こってりとした味がお好みの場合はヨーグルト無しで作るのもオススメです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋とスナップエンドウのガーリック炒め

4.6
6件の評価
里芋、スナップえんどう、ニンニク、塩こしょう、オリーブオイル、鷹の爪輪切り、アンチョビフィレ、薄切りハーフベーコン
里芋とスナップエンドウのガーリック炒めのご紹介です。ホクホクねっとりとした里芋とシャキシャキとしたスナップエンドウの食感がよく合い、くせになるおいしさです。一度里芋を電子レンジで加熱することで炒める時間を短縮できます。ぜひ、お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋でタラモサラダ

4.4
18件の評価
たらこ、里芋、マヨネーズ、砂糖、黒こしょう、お湯、かいわれ大根、冷水、粉チーズ
ポテトサラダをアレンジして、いつもとはひと味違う一品を作ってみてはいかがでしょうか。ジャガイモではなく里芋を使うことで、ねっとりとした食感が楽しめます。たらこマヨネーズとの相性も抜群ですよ。簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

おつまみにも!里芋の磯部揚げ

4.3
15件の評価
里芋、天ぷら粉、水、青のり、レモン、塩、揚げ油
青のりの香ばしさが食欲をそそる、シンプルな里芋の磯辺揚げです。外はカリッと、中はホクホクの食感が後引くおいしさの一品ですよ。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみとしてもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろとろ!里芋の鶏そぼろあんかけ

4.5
35件の評価
里芋、めんつゆ、水、塩、小ねぎ、糸唐辛子、鶏ひき肉、顆粒和風だし、お湯、水溶き片栗粉
里芋と鶏ひき肉をあわせて、めんつゆを使って簡単にあんかけをつくりました。 やわらかく煮えた里芋に、肉汁の染み出したあんかけが絡んで、寒い季節にぴったりのひと品です。 里芋は一年中出回っていますが、旬は秋から冬です。美味しい季節にぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋入り豚汁

4.4
39件の評価
豚バラ肉、里芋、大根、レンコン、にんじん、しいたけ、塩、水、みそ、顆粒和風だし、小ねぎ
豚肉と里芋がたっぷりと入った具沢山のぜいたく豚汁の紹介です。豚肉と野菜の旨味が溶け出した汁は、ご飯のお供にぴったりです。お好みで七味を入れてもおいしく召し上がる事が出来ますので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

日本酒のお供に たこと里芋の炊き合わせ

4.4
41件の評価
里芋、タコ、水、白だし、料理酒、みりん、しょうゆ、砂糖、小ねぎ
今晩のおかずに、たこと里芋の炊き合わせはいかがでしょうか。ホクホクでねっとりとした食感の里芋と、旨味たっぷりで柔らかいタコの炊き合わせは、ごはんのおかずや、日本酒のお供にぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

里芋のみそチーズ焼き

4.7
14件の評価
里芋、スライスチーズ、枝豆、みそ、料理酒
ホクホクとしていておいしい里芋を、みそとチーズで焼き上げました。とろりと溶けたチーズと里芋、枝豆の食感がとてもよく合います。みその種類を変えても色々な味の変化がお楽しみいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホクサク!里芋の唐揚げ

4.5
403件の評価
里芋、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、醤油、砂糖、片栗粉、揚げ油、レタス、ミニトマト
里芋のねっとり・ほっこり感と揚げた衣のサクサク感がおいしい、お箸が止まらないひと品です。ビールにも、白いご飯にもとってもよく合います。電子レンジで下ごしらえするので、通常の唐揚げよりも少ない時間でしっかりと味がつき、香ばしく仕上がりますよ。是非お試しください!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホクホク お肉たっぷり里芋コロッケ

4.5
48件の評価
里芋、牛豚合びき肉、玉ねぎ、塩こしょう、コンソメ顆粒、揚げ油、薄力粉、溶き卵、パン粉、フリルレタス、サラダ油、ミニトマト
お肉たっぷり、里芋コロッケはいかがでしょうか。ポテトコロッケを里芋でアレンジしてみました。里芋特有のねっとり、ホクホクな食感がたまりませんよ。ごはんのおかずによく合う一品なので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真