再生速度
ツナとゆで卵の里芋ポテサラ レシピ・作り方
「ツナとゆで卵の里芋ポテサラ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
里芋で作る、ツナとゆで卵のポテトサラダレシピのご紹介です。里芋のねっとり感がクセになる美味しさです。おかずとしてはもちろん、おつまみとしてお酒のあてにもおすすめですよ。とても美味しいのでぜひお試しください。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 里芋の皮を剥いておきます。 ツナ油漬けの油を切っておきます。
- 1 鍋に里芋、水を入れて中火で15分、里芋が柔らかくなるまでゆでて湯切りします。
- 2 ボウルに入れて里芋が熱いうちにフォークで潰します。
- 3 ゆで卵を入れて粗く潰します。
- 4 ツナ油漬け、(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 5 お皿に盛り付けてパセリを散らして完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 ツナ油漬けの油が気になる場合は、ツナ水煮で代用しても美味しく召し上がれます。
たべれぽ
tatsu
2020.11.16
むっちり食感でおいしい!冷凍里芋使って超簡単に作れました😊また作ります!
4人のユーザーが参考になった
mocha♡tiana
2020.3.19
じゃがいもで作りました♪ブラックペッパーを少々混ぜて美味しく頂きました(*^^*)
2人のユーザーが参考になった
saya
2020.6.2
明太マヨで作ってみました。
1人のユーザーが参考になった
ユーザーa69f38
2023.1.18
ゆうこりん
2022.3.17
里芋25分くらい茹でてやっと潰せるようになりました。レンチンのが早いかもしれないです。薫製マヨネーズで作りました。冷やしたほうが美味しかったです!
ぴょん
2022.3.10
里芋10個、じゃがいも2個でたくさん作りました。
皮付きのまま茹でた後、手で皮を剥いています。
under the sun
2021.1.25
ゆで卵を細かくしてしまいましたが、里芋の食感がしっかり残ってなかなか美味しかったです^ ^
Sakiko Tanaka
2020.11.26
もっちり食感で美味しくいただきました!
gao-*
2020.11.20
ボウルのままですが😅里芋を大量にいただいたので消費。美味しくできました♪
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
一期一会
じゃがいもでも作れますか?
kurashiru
里芋の代わりにじゃがいもを使用してもお作りいただけます。
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...