食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

小芋のレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
小芋のレシピ おすすめの30選を紹介
ほくほくねっとりとした食感がやみつきになる里芋を使ったレシピをご紹介します。けんちん汁や煮物が定番ですが、ねっとりとした食感を活かしてコロッケやいももちに使ってもとてもおいしいですよ。ぜひお好みのレシピを見つけてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 家庭料理の定番 里芋のそぼろ煮
  • 丁寧に仕上げる!筑前煮
  • おせちや行事の一品に 博多がめ煮
  • 簡単ぽかぽか けんちん汁
  • チーズ入り 里芋コロッケ
  • ほっこり美味しい イカと里芋の煮物
  • 里芋と豚バラ肉の煮物
  • 里芋のごま味噌和え

家庭料理の定番 里芋のそぼろ煮

4.5
866件の評価
里芋、豚ひき肉、ごま油、水、白だし、みりん、砂糖、しょうゆ、料理酒
家庭料理の定番、里芋のそぼろ煮はいかがでしょうか。 ホクホクでねっとりとした里芋に、豚肉の旨味の出た煮汁がよく染みて、とても美味しいですよ。 冷凍の里芋を使えば、もっと簡単に作れますので、是非お試しくださいね。

丁寧に仕上げる!筑前煮

4.5
804件の評価
鶏もも肉、こんにゃく、レンコン、里芋、サラダ油、みりん、きび砂糖、干し椎茸、にんじん、ゴボウ、しょうゆ、タケノコの水煮、水、酢、料理酒
筑前煮のレシピのご紹介です。丁寧に仕上げる、どこか懐かしくやさしい味わいの煮物ですよ。鶏肉やたくさんの野菜から出る旨味が存分に楽しめる一品です。お好みの野菜を組み合わせてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

おせちや行事の一品に 博多がめ煮

4.5
196件の評価
鶏もも肉、こんにゃく、塩、お湯、レンコン、水、ごぼう、干し椎茸、里芋、にんじん、絹さや、戻し汁、しょうゆ、みりん、砂糖、顆粒和風だし、サラダ油
がめ煮とはお正月などの行事に欠かせない、博多を中心とした福岡の郷土料理のひとつです。諸説ありますが、主に博多弁で寄せ集めて煮ることを「がめくりこむ」が名前の由来とも言われてます。鶏肉や根菜類を炒めて煮る工程が筑前煮と似てますが、筑前煮より具材を大きく切ることが、がめ煮の特徴です。鶏肉や根菜類を一口大に切って煮こみますが、今回は一部の野菜を飾り切りにして仕上げてみました。ぜひお試しくださいね。

簡単ぽかぽか けんちん汁

4.4
355件の評価
大根、にんじん、里芋、ごぼう、水、しいたけ、こんにゃく、木綿豆腐、料理酒、顆粒和風だし、しょうゆ、ごま油、長ねぎ
さまざまな地方で食べられている郷土料理、けんちん汁を簡単に作ります。たっぷりの野菜類をごま油で炒めて、コクと旨味をたっぷり引き出すので、シンプルな味付けであったかおいしい味になりますよ。寒い日にぴったりな、心あたたまる一品です。

チーズ入り 里芋コロッケ

4.4
80件の評価
里芋、玉ねぎ、ピザ用チーズ、塩、黒こしょう、溶き卵、薄力粉、パン粉、揚げ油
里芋をチーズと組み合わせてコロッケにしました。とろっと溶けたチーズに、ねっとりとした里芋の食感がよく合います。揚げることで里芋の旨味が増します。里芋の煮物の残りでも、味付けなしでそのまま調理が出来ますので、是非お試しください。

ほっこり美味しい イカと里芋の煮物

4.4
948件の評価
するめいか、里芋、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、水、顆粒和風だし、小ねぎ
イカと里芋の煮物はいかがでしょうか。甘辛く煮たするめいかと、ねっとりホクホクの里芋がとてもおいしいですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりの一品です。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

里芋と豚バラ肉の煮物

4.3
211件の評価
里芋、豚バラ肉、しょうゆ、酒、みりん、白だし、砂糖、水、ごま油、小ねぎ
ホクホクねっとりの里芋と、旨味たっぷりの豚バラ肉が美味しい煮物はいかがでしょうか。 しっかり味の染み込んだ里芋は、ごはんのおかずにぴったりですよ。 お酒のおつまみとしても最適なので、是非作ってみてくださいね。

里芋のごま味噌和え

4.4
136件の評価
里芋、みそ、白すりごま、みりん、料理酒、砂糖、小ねぎ
里芋を使ったゴマみそ和えレシピのご紹介です。里芋は電子レンジで加熱するのでお手軽にお作りいただけますよ。また、時間がない時や忙しい時におすすめです。ごはんのお供にはもちろん、お酒のお供にも最適です。ぜひお試しください。

こってりおいしい 里いもと豚肉の照り焼き

4.5
578件の評価
里芋、酒、みりん、砂糖、油、小ねぎ、しょうゆ、片栗粉、長ねぎ、塩こしょう、豚バラ肉
旬の里いもをおいしく簡単に作れる、メイン料理としていただきたいメニューです。里芋と豚肉はとても相性が良く、味がしみた里芋は、ごはんにもおつまみにもピッタリです。冷凍の里芋でもおいしく作れますので、ぜひおためしください。

ごはんがすすむ!鶏と里芋のうま煮

4.5
411件の評価
里芋、鶏もも肉、酒、砂糖、醤油、みりん、青ねぎ、サラダ油、顆粒和風だし
季節の里芋を使用した、ごはんに合うおかずです。 味付けは少し甘めなので、お好みで調整して下さい。和風だしの素を加えても美味しく出来ますよ。 長ネギやしらたき、ゴボウなどの具材を加えて炒めてもオススメです。

あったかほくほく!里芋の煮っころがし

4.5
506件の評価
里芋、水、みりん、砂糖、大葉、顆粒和風だし、しょうゆ、いりごま
ほっこり温まる里芋の煮っころがしです! 常温で置いておくと味が染みてより一層美味しくお召し上がり頂けます! 里芋はほくほく、出汁が染みてじゅわーと、 これだけでご飯が進みます! 一緒にさつま揚げなどを入れて煮込んでも美味しく召し上がれますので、是非チャレンジしてみて下さいね!

ほかほか温まる 豚汁

4.4
579件の評価
豚バラ肉、大根、にんじん、里芋、こんにゃく、水、白だし、みそ、酒、みりん、酢、砂糖、すりおろし生姜、ごま油、小ねぎ、ごぼう
寒い日に具沢山の豚汁はいかがでしょうか。 根菜類がたくさん入っているので、食べ応えも抜群で、とても温まりますよ。 ごはんにも合いますが、うどんなどもぴったりですよ。 お好みで七味を入れても美味しく召し上がれますので、是非作ってみてくださいね。

どこか懐かしい!イカと里芋煮

4.5
256件の評価
里芋、するめいか、水、顆粒和風だし、酒、みりん、砂糖、塩、醤油
ほっこりする味の里芋とイカの煮物です。里芋はぬめりを取るように下処理をし、イカは硬くならないように短時間で煮て、醤油は最後に入れるという「さしすせそ」の理論を実践した、和食の基本がつまったレシピです。ぜひ作ってみてください。

里芋と長ネギのとろとろ煮

4.4
227件の評価
里芋、長ねぎ、水、鶏ガラスープの素、砂糖、酒、塩、しょうゆ
里芋と長ネギを、鶏ガラスープをベースにした味付けでとろとろに煮込みました。 里芋の粘り気により、とろみが自然につき、長ネギも柔らかく煮込まれとても美味しいです。 夕飯のおかずにぜひお試しください。

ホクサク!里芋の唐揚げ

4.5
403件の評価
里芋、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、醤油、砂糖、片栗粉、揚げ油、レタス、ミニトマト
里芋のねっとり・ほっこり感と揚げた衣のサクサク感がおいしい、お箸が止まらないひと品です。ビールにも、白いご飯にもとってもよく合います。電子レンジで下ごしらえするので、通常の唐揚げよりも少ない時間でしっかりと味がつき、香ばしく仕上がりますよ。是非お試しください!

とってもシンプル 里芋の煮物

4.4
293件の評価
里芋、みりん、料理酒、薄口しょうゆ、水、顆粒和風だし
和食の定番、里芋の煮物の紹介です。今回はぬめり取りをせず、ぬめりをそのままいただくレシピです。味の染み込んだホクホクの里芋が、とってもおいしいですよ。今晩のメニューにいかがでしょうか。ぜひ作ってみてくださいね。

ほくほく 里芋の煮っころがし

4.4
845件の評価
里芋、水、塩、砂糖、しょうゆ、みりん
里芋の煮っころがしはいかがでしょうか。里芋特有のほくほく食感と甘辛い煮汁がたまらないおいしさの一品ですよ。ごはんのおかずにぴったりの味付けです。少ない材料でお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。

レンジで時短 里芋とちくわ煮

4.4
326件の評価
里芋、ちくわ、水、きび砂糖、しょうゆ、みりん、小ねぎ、顆粒和風だし、有塩バター
電子レンジを効率よく使うことで「煮物は面倒」というイメージを覆してくれる一品。短時間で味を染み込ませるために、里芋はあえて木べらで崩すことで味染みが良くなります。 どこかほっとする味付けは、定番おうち和食の仲間入りです。

うま味たっぷり 鶏肉と野菜のがめ煮

4.5
233件の評価
鶏むね肉、里芋、レンコン、ごぼう、にんじん、しいたけ、さやいんげん、サラダ油、水、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、顆粒和風だし
里芋やれんこんなどの根菜をじっくりと柔らかく煮込みました。醤油ベースの味で、ご飯のおかずにぴったりの一品です。根菜なので、食べ応えもありますよ。普段の食事に、ぜひお試しくださいね。

具材たっぷり 筑前煮

4.5
230件の評価
鶏もも肉、にんじん、タケノコの水煮、里芋、レンコン、しいたけ、さやいんげん、水、しょうゆ、砂糖、みりん、サラダ油
和食の定番、具材たっぷりの筑前煮はいかがでしょうか。しっかりと味が染み込んだ筑前煮は、ごはんのおかずにぴったりですよ。お好みでごぼうやこんにゃくを入れてアレンジしてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

里芋とゆで卵のごまマヨサラダ

4.3
165件の評価
里芋、マヨネーズ、ゆで卵、白すりごま、味噌、万能ねぎ、塩
里芋とマヨネーズを和えたサラダです。ごまと味噌を合わせて、和のテイストにしました。多少ネバネバしますが、あと引く味ですよ。ポテトサラダのようにキュウリやハムなどを組み合わせてもよいです。ぜひ試してみてください。

チーズ入り 里芋のいももち

4.3
160件の評価
里芋、片栗粉、牛乳、しょうゆ、有塩バター、ベビーチーズ、砂糖、小ねぎ
里芋のモチモチ食感が美味しい、いももちのご紹介です。じゃがいもで作るいももちが定番ですが、今回は里芋で作ってみました。甘いタレがクセになる美味しさです。ごはんのおかずやおやつにぴったりですよ。是非、おためしくださいね。

ほっこり里芋のお味噌汁

4.4
186件の評価
里芋、水、にんじん、長ねぎ、顆粒和風だし、みそ
ほくほくの里芋とにんじんが入った、食べ応えのあるお味噌汁です。やさしいお味でどこかホッとする美味しさです。小腹がすいた時や普段の食事の一品にいかがでしょうか。うどんを入れるなど、アレンジもお楽しみ下さい。ぜひ一度作ってみてくださいね。

里芋のみそチーズ焼き

4.4
110件の評価
里芋、みそ、ピザ用チーズ、水、マヨネーズ、パセリ
里芋とチーズの相性が抜群です。ほくほくの里芋と、とろけるチーズにちょっと濃い目のみそしょうゆの味つけは、おつまみに合うこと間違いなしです。もちろん、おかずの一品としても美味しいですよ。 手順は簡単なので、ぜひお試しくださいね。

ほっこり和食 鶏肉と里芋の白みそ煮

4.5
92件の評価
里芋、鶏もも肉、ごま油、白だし、水、にんじん、さやいんげん、白みそ、みりん、酒
白みその優しい甘みが美味しい、鶏肉と里芋の白みそ煮はいかがでしょうか。 ホクホクでねっとりとした里芋に、白みその味がしっかり絡み、ごはんのおかずにぴったりですよ。 とても簡単なので、是非作ってみてくださいね。

ホッとする!里芋の煮っころがし

4.4
184件の評価
里芋、だし汁、みりん、酒、しょうゆ、三温糖、糸唐辛子
煮るだけで簡単に出来ちゃう里芋の煮っころがし。 優しい味わいの煮物は、いくつレパートリーがあっても嬉しいジャンルです! シンプルな味付けながらもしっかり味の染み込んだ里芋は、心がホッと一息つく優しさがあります。

里芋と牛肉のすき煮

4.4
182件の評価
里芋、牛バラ肉、ししとう、料理酒、みりん、しょうゆ、砂糖、サラダ油
里芋と牛バラ肉を使ってほっこりとしたおかずのご紹介です。里芋は焼き色をつけることで表面は香ばしく、中はねっとりとした食感が楽しめますよ。甘辛い味つけなので、ごはんが進む一品です。お酒のお供にもなります。ぜひお試しくださいね。

さっと一品!里芋とベーコンのガーリック醤油炒め

4.5
55件の評価
里芋、水、無塩バター、しょうゆ、みりん、すりおろしニンニク、塩こしょう、はちみつ、パセリ、ブロックベーコン
ねっとりとした里芋の食感が美味しいさっとできる一品のご紹介です。そのまま食べても、白いご飯と食べても美味しくいただけます。ガーリック醤油の味付けがクセになる美味しさです!ぜひこの機会にお試しください。

簡単 里芋と鶏肉の煮物

4.5
217件の評価
里芋、レンコン、鶏もも肉、塩、水、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、サラダ油、小ねぎ
簡単に作れる、里芋と鶏もも肉の煮物のご紹介です。鍋に調味料を入れて火にかけるだけで、美味しく作れます。煮物は難しいから作らないという方でも簡単です。夕飯のおかずの1品にいかがでしょうか。是非、試してみてください。

里芋と鶏肉のほっこり煮

4.5
186件の評価
鶏もも肉、里芋、しょうゆ、料理酒、みりん、水、白だし、砂糖、絹さや、ごま油
今晩のおかずに、里芋と鶏肉のほっこり煮はいかがでしょうか。 旨味たっぷりの鶏もも肉と、ほくほくでねっとりとした里芋の相性が良く、ごはんのおかずや、お酒のおつまみにぴったりですよ。 是非作ってみてくださいね。