食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

米粉で作る人気のお菓子レシピ
おすすめの29選を紹介

最終更新日
米粉で作る人気のお菓子レシピ おすすめの29選を紹介
米粉を使って作るお菓子のレシピをご紹介します。定番のサクサククッキーをはじめ、ガトーショコラやシフォンケーキ、マフィンなど、グルテンフリーでやさしいおいしさの米粉スイーツレシピをピックアップ!バレンタインのプレゼントにもおすすめなので、ぜひ試してみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 米粉のサクサククッキー
  • 米粉のガトーショコラ
  • 米粉と豆乳のシフォン
  • 米粉のパウンドケーキ
  • 混ぜて焼くだけで簡単 米粉のチーズケーキ
  • 米粉で サクサクレモンクッキー
  • 米粉でもちもち バナナクレープ
  • 米粉ときな粉のマフィン

米粉のサクサククッキー

4.5
216件の評価
無塩バター、グラニュー糖、卵黄、米粉
米粉のサクサククッキーのご紹介です。薄力粉の代わりに米粉を使うことで、とても香ばしく、サクサクとした食感がとてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のガトーショコラ

4.7
116件の評価
ビターチョコレート、お湯、生クリーム、溶かし無塩バター、卵黄、ココアパウダー、米粉、卵白、グラニュー糖、粉糖、ミント
ティータイムのお供に、米粉のガトーショコラはいかがでしょうか。薄力粉の代わりに米粉を使うことで、口当たりが良く、とてもおいしいですよ。女子会などのパーティーデザートにぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉と豆乳のシフォン

4.7
116件の評価
米粉、卵黄、グラニュー糖、サラダ油、無調整豆乳、卵白
グルテンフリーの米粉のシフォンのレシピのご紹介です。米粉を使用することで、ふわふわ、もちもちの食感でとってもおいしいですよ。ベーシックなプレーンのレシピなのでお好みでアレンジしてもおいしいです。ぜひ一度お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のパウンドケーキ

4.5
147件の評価
米粉、ベーキングパウダー、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、バニラオイル
米粉のパウンドケーキのレシピのご紹介です。周りはサクサク、中はしっとりとした食感で美味しいですよ。グルテンフリーなので混ぜるコツなどもなく、お菓子初心者の方でも簡単にお作りいただけます。ぜひ一度作ってみて下さいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

混ぜて焼くだけで簡単 米粉のチーズケーキ

4.6
116件の評価
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、米粉、溶き卵、ミント
ティータイムのお供に、米粉のチーズケーキはいかがでしょうか。薄力粉の代わりに米粉を使うことで、しっとりとして口当たりが良く、とてもおいしいですよ。女子会などのパーティーデザートにぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉で サクサクレモンクッキー

4.3
92件の評価
米粉、無塩バター、グラニュー糖、レモン
米粉で作るレモンクッキーのご紹介です。生地に米粉を使うことでサクサクとした食感に仕上がります。レモンはすりおろした皮としぼった果汁を入れることで、爽やかな香りと味に仕上がり、手が止まらないおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉でもちもち バナナクレープ

4.5
45件の評価
米粉、卵、牛乳、砂糖、バナナ、ホイップクリーム、チョコレートソース、サラダ油、溶かしバター、レモン汁
米粉でもちもちの生地が味わえる、お米クレープのご紹介です。 一口食べれば、いつもとは違った風味が口の中に広がります。 今回はバナナをメインにトッピングしましたが、イチゴやブルーベリー、あんこ等、お好きな具材を入れてぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉ときな粉のマフィン

4.4
98件の評価
米粉、きな粉、ベーキングパウダー、三温糖、サラダ油、牛乳、くるみ
きな粉の風味とくるみの食感が美味しい米粉のマフィンです。 米粉を使用しているので、もちもちで腹持ちもよくお腹がすいたときのおやつにピッタリです。 手順も少なく手軽にできるので是非、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉ときな粉で優しい甘さのクッキー 

4.3
117件の評価
きな粉、米粉、きび砂糖、無調整豆乳、サラダ油
米粉ときな粉で作る優しい甘さのクッキーはいかがでしょうか。きび砂糖のコクのある甘さと、きな粉の風味がおいしいですよ。薄力粉を使用していないので、グルテンフリーのお菓子としても楽しめます。お茶にも、コーヒーにもよく合いますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

黒糖と豆乳の米粉蒸しパン

4.5
54件の評価
米粉、無調整豆乳、黒砂糖、卵、ベーキングパウダー、お湯、サラダ油
蒸し器で作る黒糖と豆乳の米粉蒸しパンのご紹介です。米粉で作ることによりもっちりとした食感になります。黒糖のこっくりとした甘みと、豆乳のやさしい味わいがおいしいですよ。普段のおやつや朝食にぜひ、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のシュークリーム

4.4
14件の評価
米粉、有塩バター、水、砂糖、牛乳、卵黄、無塩バター、溶き卵、粉糖、チャービル
米粉で作る、シュークリームのご紹介です。カスタードクリームは電子レンジで作るので、おうちでも気軽にシュークリームに挑戦できますよ。とてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

くるみとレーズンの米粉スコーン

4.1
51件の評価
米粉、ベーキングパウダー、くるみ、レーズン、砂糖、サラダ油、牛乳
くるみとレーズンの米粉スコーンのご紹介です。香ばしいくるみと甘みのあるレーズンがマッチした、ティータイムのお供にぴったりな一品です。簡単に作ることができるので、おやつやちょっと小腹が空いた時にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のきなこドーナツ

4.7
21件の評価
絹ごし豆腐、米粉、きび砂糖、コーンスターチ、ベーキングパウダー、塩、揚げ油、きな粉、砂糖、無調整豆乳
ふわふわ 米粉のきなこドーナツのご紹介です。米粉を使っているので、外はカリッと中はふわふわの仕上がりになります。一口サイズでおやつにもぴったりです。簡単にできあがりますので、ぜひ揚げたてをおやつに作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のお豆腐スコーン

4.2
48件の評価
米粉、ベーキングパウダー、絹ごし豆腐、サラダ油、レモン汁、塩、はちみつ
米粉のお豆腐スコーンはいかがでしょうか。米粉に絹ごし豆腐を合わせた生地は、しっとりやわらかい仕上がりです。お好みで旬のフルーツやホイップクリーム、ジャムを添えてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のモカロール

4.5
7件の評価
米粉、コーヒー、卵白、砂糖、生クリーム、ミント、インスタントコーヒー、卵黄
米粉のモカロールケーキのご紹介です。薄力粉の代わりに、米粉を使うことで、口当たりが軽やかになり、ほんのりと苦味のあるモカクリームとよく合い、ふんわりしていてとてもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりなケーキなので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のシナモンドーナツ

4.4
8件の評価
絹ごし豆腐、無調整豆乳、米粉、コーンスターチ、きび砂糖、ベーキングパウダー、塩、揚げ油、シナモンパウダー、グラニュー糖
米粉のシナモンドーナツのご紹介です。米粉を使っているので、外はカリッと中はふわふわに揚げあがります。一口サイズで食べやすく、シナモンシュガーがよく合います。おやつにもぴったりの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉と抹茶のほろほろクッキー

4.4
5件の評価
米粉、きな粉、アーモンドプードル、抹茶パウダー、きび砂糖、粉糖、サラダ油
抹茶の風味が良い、きな粉入りクッキーのご紹介です。きび砂糖のコクのある甘さが、抹茶ときな粉のやさしい風味によく合いますよ。薄力粉を使用していないのでグルテンフリーのお菓子としても楽しめますよ。是非、おためしくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のチョコスコーン

4.6
32件の評価
米粉、砂糖、ココアパウダー、ベーキングパウダー、無塩バター、牛乳、ミルクチョコレート
米粉を使ったチョコレートスコーンのご紹介です。小麦粉を使っていないので、グルテンフリースコーンになっています。牛乳を豆乳に代えても美味しいです。型を使って可愛く仕上げてプレゼントにもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のいちごバナナチョコロールケーキ

4.7
12件の評価
いちご、バナナ、卵、グラニュー糖、お湯、米粉、ココアパウダー、溶かし無塩バター、生クリーム、ミント
米粉のいちごバナナチョコロールケーキのご紹介です。米粉を使って作るスポンジ生地はしっとりとした仕上がりでとてもおいしいですよ。たっぷりの生クリームと、いちごとバナナがとてもよく合います。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉で簡単 ホロホロチョコチップクッキー

4.7
33件の評価
米粉、無塩バター、グラニュー糖、卵黄、チョコチップ
米粉で作るホロホロチョコチップクッキーのご紹介です。薄力粉の代わりに米粉を使うことで、とても香ばしく、ホロホロとした食感になります。型を使わずに簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉の抹茶&ホワイトチョコチャンクスコーン

4.4
20件の評価
米粉、抹茶パウダー、ベーキングパウダー、はちみつ、牛乳、ホワイトチョコレート、溶かし無塩バター
抹茶とホワイトチョコレートのチャンクスコーンはいかがでしょうか。抹茶のほろ苦い味わいに、まろやかな甘みのホワイトチョコレートがよく合いますよ。米粉を使用しているので、サクサク食感に仕上がります。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉入りもっちりほうじ茶カステラ

米粉、強力粉、ほうじ茶、砂糖、卵、お湯、はちみつ、牛乳、みりん、ざらめ
米粉を使用したカステラの作り方のご紹介です。今回は、ほうじ茶パウダーを加えて香りよく仕上げました。ほうじ茶の香りともっちりとしたカステラ生地がとてもおいしいですよ。普段のおやつにいかがでしょうか。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真

グルテンフリー米粉のロールケーキ

4.5
12件の評価
卵、砂糖、はちみつ、米粉、生クリーム、氷水、ミント、牛乳
ティータイムに米粉のロールケーキはいかがでしょうか。しっかりと泡立てた生地はふわふわで、中身の生クリームは口当たりのよい仕上がりです。誕生日ケーキにもぴったりですよ、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉のバナナパウンドケーキ

4.2
58件の評価
バナナ、レーズン、米粉、コーンスターチ、三温糖、塩、ベーキングパウダー、サラダ油
米粉とバナナで作るパウンドケーキです。米粉はダマになりにくいので、混ぜ方のコツもいらず、初心者さんも簡単に作ることができますよ。バナナの甘みを生かして、砂糖は控えめにしました。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉を使ってココアバナナ蒸しパン

4.1
24件の評価
米粉、砂糖、ベーキングパウダー、サラダ油、牛乳、バナナ、ココアパウダー、お湯
米粉を使って簡単ココアバナナ蒸しパンをご紹介です。ココアとバナナが合わさってほんのり甘さがあるふんわり蒸しパンです。 ココア以外でも、抹茶パウダー、きな粉をいれていただいても美味しく召し上がれますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉でチェックアイスボックスクッキー

4.5
38件の評価
無塩バター、砂糖、卵黄、米粉、ココアパウダー、牛乳
米粉でチェックアイスボックスクッキーのご紹介です。プレーン生地とココア生地をチェック柄になるように成形して焼いたクッキーは、見た目にも可愛く、米粉の香ばしさと、食感がとてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉でもっちりカステラ

4.4
17件の評価
米粉、強力粉、砂糖、卵、お湯、はちみつ、牛乳、みりん、ざらめ
米粉を加えて作るカステラのご紹介です。甘くてしっとりした生地のカステラをご自宅で作ってみてはいかがでしょうか。今回は米粉を加えて、もっちりとした生地に仕上げました。底に敷いたザラメの食感もおいしいですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉と豆腐のガトーショコラ

4.6
52件の評価
絹ごし豆腐、無調整豆乳、砂糖、ココナッツオイル、塩、米粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、アーモンドスライス
米粉とお豆腐でお作りいただく、簡単ガトーショコラのご紹介です。ココアを使用するので甘すぎず、しっとりとしていてとてもおいしい一品ですよ。とても簡単にお作りいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

米粉の焼きドーナツ

4.5
35件の評価
米粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードル、無塩バター、卵、牛乳、三温糖
米粉で作るドーナツです。米粉なので、食感がモチモチに仕上がり、少しでお腹にたまります。揚げずに焼いているので、とっても簡単に作る事ができ、さっぱり仕上がります。朝食にもぴったりのドーナツです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真