ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
その他
米粉で作る人気のお菓子レシピ おすすめの29選を紹介
米粉で作る人気のお菓子レシピ
おすすめの29選を紹介
最終更新日
2025.2.13
米粉を使って作るお菓子のレシピをご紹介します。定番のサクサククッキーをはじめ、ガトーショコラやシフォンケーキ、マフィンなど、グルテンフリーでやさしいおいしさの米粉スイーツレシピをピックアップ!バレンタインのプレゼントにもおすすめなので、ぜひ試してみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
米粉のサクサククッキー
米粉のガトーショコラ
米粉と豆乳のシフォン
米粉のパウンドケーキ
混ぜて焼くだけで簡単 米粉のチーズケーキ
米粉で サクサクレモンクッキー
米粉でもちもち バナナクレープ
米粉ときな粉のマフィン
全て表示(29種類)
米粉のサクサククッキー
調理
60
分
費用目安
300
円
4.5
216件の評価
無塩バター、グラニュー糖、卵黄、米粉
米粉のサクサククッキーのご紹介です。薄力粉の代わりに米粉を使うことで、とても香ばしく、サクサクとした食感がとてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
64件すべて見る
)
メロ
5.0
グラニュー糖→グラニュー糖と羅漢果を半分ずつの比率に変更 プラスで豆乳大さじ4、はちみつ大さじ1.5、米粉大さじ3...
しらたき
4.2
オーブントースターでも作れました(*^^*
むぎこ
5.0
サクサクで美味しかったです! まとまりにくかったので、豆乳とサラダ油で調節しました。 次回はメイプルシロップ入れて...
まっき
5.0
グラニュー糖はきび砂糖40gにし、パサパサでまとまらなかったのでオリーブオイル少し足し、黒ゴマたっぷり入れて作りま...
ユーザーdc134f
4.6
冷蔵庫で寝かせたあと冷凍庫でも寝かせ、切りやすくして焼きました🙌はちみつを入れ、プレーン、紅茶、抹茶味にも挑戦。...
pi
初めて米粉を使ったお菓子作りに挑戦しました🌟 サックサクでアーモンドプードルで作ったみたいな食感になりとても美味...
レシピの詳細を見る
米粉のガトーショコラ
調理
60
分
費用目安
600
円
4.7
116件の評価
ビターチョコレート、お湯、生クリーム、溶かし無塩バター、卵黄、ココアパウダー、米粉、卵白、グラニュー糖、粉糖、ミント
ティータイムのお供に、米粉のガトーショコラはいかがでしょうか。薄力粉の代わりに米粉を使うことで、口当たりが良く、とてもおいしいですよ。女子会などのパーティーデザートにぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
40件すべて見る
)
りょうたん
5.0
初めて米粉で作ってみました‼️ 薄力粉より米粉の方がしっとりしてる気がします‼️ 美味しかったです‼️
カヱデ
5.0
みんな美味しいと言っていた通りとっても美味しかったです。 ケーキの型ではなく、カップケーキの型でやりました! いく...
chai
5.0
外はさくさく中はしっとりで、 おいしくできました☺︎
®"ちゃん。
5.0
しっとりしてとても美味しかったです! カカオ72%のチョコで作りました! 甘さ控えめで甘みが欲しい時用に余った生ク...
ecoanne
4.3
ちょっと粉ぽくなっちゃったけど美味しくできましたー!メレンゲの加減は何度作っても難しい!!映える出来栄えでテンショ...
りょうたん
5.0
マルグリット型で作ってみました‼️
レシピの詳細を見る
米粉と豆乳のシフォン
調理
60
分
費用目安
300
円
4.7
116件の評価
米粉、卵黄、グラニュー糖、サラダ油、無調整豆乳、卵白
グルテンフリーの米粉のシフォンのレシピのご紹介です。米粉を使用することで、ふわふわ、もちもちの食感でとってもおいしいですよ。ベーシックなプレーンのレシピなのでお好みでアレンジしてもおいしいです。ぜひ一度お試しくださいね。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
おさる
5.0
豆乳→牛乳、サラダ油→白ゴマ油で作りました。今回で作るのが3回目でしたが、家族、友人にも大好評で、何度も作りたくな...
宝来
4.6
米粉が70gしかなかく、大豆パウダー20gを足しました。オーブンは壊れているので炊飯器で代用。色々不安でしたがフワ...
ユーザー1ba472
とても美味しかったです! 今までたくさんシフォンを作ってきましたが、このふわふわもちもち感は米粉でしか出せないと思...
K
小麦アレルギー の姪っ子に作りました!
ゆっ
豆乳は牛乳で代用し、小松菜パウダーを入れました。人生初のシフォンケーキ作りで生地はしぼみましたが、楽しかったしふわ...
おだゃ
4.6
卵スモールサイズで4個にしてみました。素朴な味わいで美味しかったです!薄力粉で作るよりもフワフワ感は若干損なわれま...
レシピの詳細を見る
米粉のパウンドケーキ
調理
60
分
費用目安
300
円
4.5
147件の評価
米粉、ベーキングパウダー、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、バニラオイル
米粉のパウンドケーキのレシピのご紹介です。周りはサクサク、中はしっとりとした食感で美味しいですよ。グルテンフリーなので混ぜるコツなどもなく、お菓子初心者の方でも簡単にお作りいただけます。ぜひ一度作ってみて下さいね。
たべれぽ
(
52件すべて見る
)
momo
砂糖を30g減らして作りましたが、甘過ぎずちょうど良かったです!アーモンドスライスを上にトッピングしました☺️
ピアノ
生地がきめ細かくて美味しかったです😊
ちゃおっこ
とても簡単ですぐ作れました‼️ 見栄えもいいし、美味しいし、簡単で大好きになり また😍
くー
米粉ではじめて作りました! バター80g、オリーブオイルを気持ちたらして、砂糖は三温糖で50gにしてハチミツを少し...
黒ぶち
4.2
美味しく出来上がりました。 初めてだったので、無塩バターが中々常温にならなくて混ぜるのに大変でした。バナナ2本入れ...
エリツィン
美味しく焼けました。上にスライスアーモンドを乗せて。かなり甘いので、次回は砂糖を減らしてみようかと。クルミを入れた...
レシピの詳細を見る
混ぜて焼くだけで簡単 米粉のチーズケーキ
調理
60
分
費用目安
600
円
4.6
116件の評価
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、米粉、溶き卵、ミント
ティータイムのお供に、米粉のチーズケーキはいかがでしょうか。薄力粉の代わりに米粉を使うことで、しっとりとして口当たりが良く、とてもおいしいですよ。女子会などのパーティーデザートにぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
桃太郎
4.3
クリームチーズの代わりに水切りヨーグルト、砂糖の代わりに蜂蜜を使って作りました。 レモン汁も小さじ1杯入れました。...
詩乃
5.0
綺麗に焼けました✨ 材料も工程も少ないので、よかったです。
*latte*
5.0
牛乳を豆乳に代えて作りました!豆乳入れた時チーズがだまだまになりましたが、ミキサーにかけるとなめらかになり上手くい...
リー
5.0
舌触り滑らかで美味しいです。材料全部入れてハンドミキサーで混ぜオーブンでやいたら簡単に出来ました。
メメ
4.5
他の方のレモン汁小さじ1を参考にしました!甘党のあたしでも結構甘めだったので、レモン汁入れてよかったです🍋♡お砂...
ユーザーb7a6dd
簡単で美味しくいただきました。もう少しふっくらするのかと思っていたのですが、どっしりしているのは混ぜすぎ?!
レシピの詳細を見る
米粉で サクサクレモンクッキー
調理
60
分
費用目安
300
円
4.3
92件の評価
米粉、無塩バター、グラニュー糖、レモン
米粉で作るレモンクッキーのご紹介です。生地に米粉を使うことでサクサクとした食感に仕上がります。レモンはすりおろした皮としぼった果汁を入れることで、爽やかな香りと味に仕上がり、手が止まらないおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
39件すべて見る
)
solpagne
4.5
グラニュー糖は蜂蜜に変え、レモンはレモン汁を小さじ1にしました。厚めにカットしてもレシピ通りの焼き時間でちゃんと焼...
💞💞
レモンの皮は使わず、レモン汁を20ml入れました🍋 サックサク!!!普通のクッキーより美味しいです!また作ります^_^
ユーザー061b69
無塩バターが無くて有塩バター、グラニュー糖が無くてきび砂糖を使いましたが、とても美味しくできました。しょっぱさは感...
ユーザーdf80e4
4.6
ポッカレモンで作りました。材料少なく手軽においしくできました♪
Mayu
3.4
砂糖30g(きび砂糖15ラカント15)へ変更し、甘さ控えめで罪悪感生まれなく良い感じ! 〜メモ〜 ポッカレモン2...
ななみ
4.7
初めて米粉使いましたがサクサクで美味しかったです!レモン果汁が足りなくてなかなか粉っぽさが取れなかったので牛乳を少...
レシピの詳細を見る
米粉でもちもち バナナクレープ
調理
35
分
費用目安
300
円
4.5
45件の評価
米粉、卵、牛乳、砂糖、バナナ、ホイップクリーム、チョコレートソース、サラダ油、溶かしバター、レモン汁
米粉でもちもちの生地が味わえる、お米クレープのご紹介です。 一口食べれば、いつもとは違った風味が口の中に広がります。 今回はバナナをメインにトッピングしましたが、イチゴやブルーベリー、あんこ等、お好きな具材を入れてぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
爛丸
5.0
溶かしバター入れ忘れ、冷蔵庫で寝かしませんでしたが、おいしかったです♪︎
覚醒tnp
4.2
豆乳で作りました!味的にレモン汁なしで作ればよかったかな~と思いました。生地はモッチリで美味しかったのでリピ決定です!
Mi Trang
4.6
ハム、チーズ、トマトソースなどしても美味しかった。皮がもちもち
yokotomo
豆乳ホイップクリームを乗せて巻かないクレープにしました♪
夕飯なにしよ
4.8
ダイエットしているので 生地の砂糖は10グラムに。 それでもバナナとチョコレートと 生クリームの甘さで十分でした😋
ハピneko
4.6
米粉クレープははじめてでした、牛乳は豆乳に変えて。生地がもちもちしていて美味しかった♪
レシピの詳細を見る
米粉ときな粉のマフィン
調理
40
分
費用目安
400
円
4.4
98件の評価
米粉、きな粉、ベーキングパウダー、三温糖、サラダ油、牛乳、くるみ
きな粉の風味とくるみの食感が美味しい米粉のマフィンです。 米粉を使用しているので、もちもちで腹持ちもよくお腹がすいたときのおやつにピッタリです。 手順も少なく手軽にできるので是非、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
77件すべて見る
)
ゆめ
4.2
牛乳を豆乳に、胡桃がなかったのでアーモンドを使いました。かなり甘さ控えめでしたが美味しかったです。 次回はホワイト...
👻
くるみなしで。 普通にめちゃくちゃ美味しかった!
マーマレード
4.8
きな粉に玄米粉、レーズン、豆乳、ジャムをトッピッング、お砂糖を減らして。型にアルミカップを入れてオーブントースター...
p-
つまようじでチェックしたら付いてきたので、170度20分に2分足しました。米粉なのでもっちり仕上がってました。6個...
ハピneko
三温糖の代わりに黒糖を入れました。 甘い方が子供達がすきなのでレシピより10g多くしたけどちょうど良い感じ(*Ü*...
ユーザー22a3e0
たべれぽを参考にして、三温糖+15g、牛乳のかわりに豆乳-60ml(それでもドロドロに)、クルミなしで作りましたが...
レシピの詳細を見る
米粉ときな粉で優しい甘さのクッキー
調理
30
分
費用目安
300
円
4.3
117件の評価
きな粉、米粉、きび砂糖、無調整豆乳、サラダ油
米粉ときな粉で作る優しい甘さのクッキーはいかがでしょうか。きび砂糖のコクのある甘さと、きな粉の風味がおいしいですよ。薄力粉を使用していないので、グルテンフリーのお菓子としても楽しめます。お茶にも、コーヒーにもよく合いますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
62件すべて見る
)
ユーザーc432c4
てんさい糖、オリーブオイルを代用して作りました^_^ クッキングペーパーの上で型抜きをすると上手くできましたよ!...
みれたん
4.2
簡単でヘルシー! ポリポリの食感が美味しいです。オイルはココナッツオイル使用。また作ります♪
ユーザーa9f77b
きな粉の風味がたまりません♡
ユーザー621457
5.0
簡単でおいしくできました☆ 米粉ときな粉のヘルシークッキー! きな粉味で1番美味しいクッキー🍪何度も作ったよ〜(...
mari.
子供達と作りました。前の方同様、ベチョベチョの仕上がり。。米粉を足してなんとかそれっぽくはなりました。改善をおねが...
レン
4.2
きな粉とココアパウダーの2種類で作りました! 小さい形だったからか、焦げてしまいました。焼き時間は様子を見た方が良...
レシピの詳細を見る
黒糖と豆乳の米粉蒸しパン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
54件の評価
米粉、無調整豆乳、黒砂糖、卵、ベーキングパウダー、お湯、サラダ油
蒸し器で作る黒糖と豆乳の米粉蒸しパンのご紹介です。米粉で作ることによりもっちりとした食感になります。黒糖のこっくりとした甘みと、豆乳のやさしい味わいがおいしいですよ。普段のおやつや朝食にぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
まふまふ
4.2
豆乳がないので牛乳で代用し、黒糖の代わりにきび糖を使用。 底にレーズンを入れて作りました。 簡単にできて見た目も...
ユーザー85cf70
5.0
簡単に作れてとても優しい味で幼児にも安心して食べさせられました。 また、大人用にレーズン入れてみましたがレーズンと...
ユーザー99c058
5.0
上からきな粉ソースかけちゃったので見えませんが、パカーンと割れてます。 個人的には割れてる方が見た目好きです。 食...
Ayajou811
5.0
できたては豆乳の味を感じた。昼に作って夜にもう一回食べたら、モチモチになってかなり美味しかった。黒糖は45にしたけ...
むむむん
奥の1個だけレンチン600w2分半。手作りBP使用で、クエン酸の割合多くなったため酸味強くなってしまった。次回は美...
SAYAKA
4.6
お気に入りすぎです♪もう何回も作りました〜 今回はココアパウダーとミックスナッツを入れましたˊᵕˋ♡ 量は適当です...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
パン耳
玉ねぎ おかず
はんぺん
行者にんにく
晩御飯
豚ひき肉簡単
米粉のシュークリーム
調理
90
分
費用目安
500
円
4.4
14件の評価
米粉、有塩バター、水、砂糖、牛乳、卵黄、無塩バター、溶き卵、粉糖、チャービル
米粉で作る、シュークリームのご紹介です。カスタードクリームは電子レンジで作るので、おうちでも気軽にシュークリームに挑戦できますよ。とてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
☺︎
シュークリーム初挑戦! 牛乳は豆乳で作りました。 シュー生地もさくさくふんわりでおいしくできました◎ 膨らみが弱か...
azetsu
5.0
水分の半量 牛乳にして 有塩→無塩 (犬に与えるため) 200°14分 150°10分 皮が とても美味し...
も
4.6
初めてシュークリームを作りましたが失敗なしでできました。とっても美味しい!菜箸で穴を開け底部から手作り豆乳カスター...
ゼヤッ!
5.0
初めてのシュークリームでしたが、無事に膨らんで感動! カスタードが少しダマになってしまいリベンジしたいです。 味は...
レシピの詳細を見る
くるみとレーズンの米粉スコーン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.1
51件の評価
米粉、ベーキングパウダー、くるみ、レーズン、砂糖、サラダ油、牛乳
くるみとレーズンの米粉スコーンのご紹介です。香ばしいくるみと甘みのあるレーズンがマッチした、ティータイムのお供にぴったりな一品です。簡単に作ることができるので、おやつやちょっと小腹が空いた時にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
20件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
混ぜて焼くだけ 生地がまとまらず… 牛乳大さじ1追加 砂糖→パルスイート8g代用 クルミ欲張って50g 多めに入...
みみぱん
4.2
牛乳を豆乳、サラダ油を米油に代用してドキドキだったけど意外に悪くない!外ザクザクおいしいです。
ユーザー6d8519
4.2
砂糖減らして5歳娘との朝ごはんに。作り方通りだと焼き色がつかなかったの、でトースターで焼き足しました。外カリカリで...
みつごん大好き
4.6
とても簡単でした。バターと違いオイルなので味わいはさっぱり。でもこれも有りかと。米粉クッキーより食べやすく美味しかった。
ちいたま🐣
4.2
美味しかった〜😄
sa
4.2
米粉を全粒粉に、牛乳を無調整豆乳、サラダ油を米油に変更して、温度を190度にしたら、ザクっと焼き上がりました。 シ...
レシピの詳細を見る
米粉のきなこドーナツ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.7
21件の評価
絹ごし豆腐、米粉、きび砂糖、コーンスターチ、ベーキングパウダー、塩、揚げ油、きな粉、砂糖、無調整豆乳
ふわふわ 米粉のきなこドーナツのご紹介です。米粉を使っているので、外はカリッと中はふわふわの仕上がりになります。一口サイズでおやつにもぴったりです。簡単にできあがりますので、ぜひ揚げたてをおやつに作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
riiema☺︎
4.6
カリカリして、ふわふわで揚げたてを食べていますがとても美味しい! きな粉の他に、粉糖、シナモンシュガーも美味しかっ...
ユーザーff4711
4.9
米粉ドーナツ美味しかったです。 米粉が無かったので、もち米を使いました。揚げたてに、きび砂糖をまぶしても美味しかっ...
レシピの詳細を見る
米粉のお豆腐スコーン
調理
40
分
費用目安
200
円
4.2
48件の評価
米粉、ベーキングパウダー、絹ごし豆腐、サラダ油、レモン汁、塩、はちみつ
米粉のお豆腐スコーンはいかがでしょうか。米粉に絹ごし豆腐を合わせた生地は、しっとりやわらかい仕上がりです。お好みで旬のフルーツやホイップクリーム、ジャムを添えてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
60件すべて見る
)
ぽんぽこ
4.2
豆腐によって変わるので、水分量の調整が少し難しいです。今回は水分がやや少なかったので牛乳を小さじ1程度追加しました...
Miho Matsumoto
厚く作るには結構分厚く作らないといけない
Onakasuitantanmen
豆腐のシンプルな味にはちみつはもう💯 外サクッ中ふわっふわっで出来立てを朝にいただきました😍 豆腐使ってて簡単...
そこらのJK
4.6
相変わらず型取るのが難しい(´•ω•`) 7cmくらいのやつが11個できました。 オーブンレンジがちっちゃいので2...
なな
4.2
混ぜた段階でだいぶ緩かったので米粉を様子を見ながら追加。生地は固くなってきたものの、型取り出来る感じまでにはいかな...
ak
思ったように焼き色が付かず… 底が焦げ始めそうだったので15分で諦めました あまりに白かったのでバターを塗って誤魔...
レシピの詳細を見る
米粉のモカロール
調理
120
分
費用目安
400
円
4.5
7件の評価
米粉、コーヒー、卵白、砂糖、生クリーム、ミント、インスタントコーヒー、卵黄
米粉のモカロールケーキのご紹介です。薄力粉の代わりに、米粉を使うことで、口当たりが軽やかになり、ほんのりと苦味のあるモカクリームとよく合い、ふんわりしていてとてもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりなケーキなので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
miyo
4.6
簡単に出来たので リピ決定❗️ コ-ヒ-が溶けなかったので熱湯で溶かしていれましたが、問題なし 。 モカ...
🍳Fumiya's Kitchen🍴
No.874 米粉でロールケーキは初めてです!米粉でもこんなに美味しく作れるんですね! アレンジにもなりますが、ロ...
レシピの詳細を見る
米粉のシナモンドーナツ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.4
8件の評価
絹ごし豆腐、無調整豆乳、米粉、コーンスターチ、きび砂糖、ベーキングパウダー、塩、揚げ油、シナモンパウダー、グラニュー糖
米粉のシナモンドーナツのご紹介です。米粉を使っているので、外はカリッと中はふわふわに揚げあがります。一口サイズで食べやすく、シナモンシュガーがよく合います。おやつにもぴったりの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
A😎
3.3
粉と油の残骸です! レシピ考案者のかたに申し訳ないです。 生地は分量通りですが少しでもヘルシーにしたかったのと...
✌︎✌︎✌︎
5.0
Good!!!!!
みかりん
4.7
もちもちで、とても美味しかったです! スプーンから落とす量で、ボールの大きさが変えられるので、ひと口サイズも作れま...
レシピの詳細を見る
米粉と抹茶のほろほろクッキー
調理
50
分
費用目安
300
円
4.4
5件の評価
米粉、きな粉、アーモンドプードル、抹茶パウダー、きび砂糖、粉糖、サラダ油
抹茶の風味が良い、きな粉入りクッキーのご紹介です。きび砂糖のコクのある甘さが、抹茶ときな粉のやさしい風味によく合いますよ。薄力粉を使用していないのでグルテンフリーのお菓子としても楽しめますよ。是非、おためしくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
mai
抹茶がなかったので、ココアにしたのと、ホワイトチョコチップが余ってたので入れました(*^^*) 油大さじ4だと生地...
ぱーるりんぐ
人工甘味料とアーモンドプードルの代わりにおからパウダーにして作りました😄しっとり甘みやんわりで美味しかったです(...
レシピの詳細を見る
米粉のチョコスコーン
調理
75
分
費用目安
400
円
4.6
32件の評価
米粉、砂糖、ココアパウダー、ベーキングパウダー、無塩バター、牛乳、ミルクチョコレート
米粉を使ったチョコレートスコーンのご紹介です。小麦粉を使っていないので、グルテンフリースコーンになっています。牛乳を豆乳に代えても美味しいです。型を使って可愛く仕上げてプレゼントにもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
caña
4.2
米粉はうまくいかないことが多いけどこれはレシピ通りで外側サクッ、中はふわっと美味しく焼けました!小麦粉のスコーンよ...
ニコ
2回目です。とても美味しかったです! 小さめに切り分けたので焼く時間は15分でちょうどよかったです。「さくっ、ほろ...
限界学生
4.0
米粉の粉っぽさが苦手でしたがよく焼いたので美味しく食べれました。 無塩バターの代わりに米粉100gに対して油大さじ...
さくら
冷めてからの方が粉臭さが消えて美味しかったです。焼く前に生地を寝かせた方がいいかもしれません。甘さ控えめだったので...
ニコ
簡単に作れてとても美味しかったです!なんなら普通のスコーンより好みかもしれないです(*ˊᵕˋ* )周りがサクサク...
withmushroom
不器用な私でも、ただレシピ通りに作っただけで外はカリッと中はしっとり焼けました!美味しかったです!チョコは好みで7...
レシピの詳細を見る
米粉のいちごバナナチョコロールケーキ
調理
70
分
費用目安
800
円
4.7
12件の評価
いちご、バナナ、卵、グラニュー糖、お湯、米粉、ココアパウダー、溶かし無塩バター、生クリーム、ミント
米粉のいちごバナナチョコロールケーキのご紹介です。米粉を使って作るスポンジ生地はしっとりとした仕上がりでとてもおいしいですよ。たっぷりの生クリームと、いちごとバナナがとてもよく合います。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
haruna❤︎
5.0
スポンジがしっとりして、美味しかったです♬
ピヨピコ
5.0
娘が母の日に作ってくれました。ココアの生地、生クリーム、いちご、バナナの組み合わせがとても合ってました。ココアの生...
レシピの詳細を見る
米粉で簡単 ホロホロチョコチップクッキー
調理
60
分
費用目安
300
円
4.7
33件の評価
米粉、無塩バター、グラニュー糖、卵黄、チョコチップ
米粉で作るホロホロチョコチップクッキーのご紹介です。薄力粉の代わりに米粉を使うことで、とても香ばしく、ホロホロとした食感になります。型を使わずに簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
れいちか
4.2
チョコチップのかわりに板チョコ砕きました。 形成大変でした💦 大好きなほろほろ感でおいしかったです!♡
おちゃづけ(鮭)
5.0
某おばさんクッキーを目指して作ったら、サクサクで美味しくできました🍪✨チョコチップ多めに😆
あい
4.2
砂糖以外は倍量、胡桃とココナッツイン、母作。 それでもまだ甘く、塩気もあって(多分有塩バター)、そのふたつが馴染ん...
やっこりん☆
5.0
かんたん♡ すこしパサパサしていて、 カスがボロボロとこぼれてしまいましたが、美味しかったです👍
C
4.4
子どもたちが型抜きしたいということで、厚めの型抜きクッキーに。 成形に苦労しました。焼きたてホロホロ過ぎて持てない...
satoharuna
4.2
分けるの面倒で全卵で! 生地がやわくて米粉+30gアーモンドプードル+60gそして冷凍庫で寝かせました! ひな祭り...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
かぶ
春雨
豚バラ ブロック
あん肝
芽キャベツ
ロマネスコ
米粉の抹茶&ホワイトチョコチャンクスコーン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.4
20件の評価
米粉、抹茶パウダー、ベーキングパウダー、はちみつ、牛乳、ホワイトチョコレート、溶かし無塩バター
抹茶とホワイトチョコレートのチャンクスコーンはいかがでしょうか。抹茶のほろ苦い味わいに、まろやかな甘みのホワイトチョコレートがよく合いますよ。米粉を使用しているので、サクサク食感に仕上がります。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
ぱんのみみこ
粉等を半量にして、はちみつを三温糖で代用、バターは20グラムで作りました。チョコを全て生地に練り込まず、焼く前に上...
ゆかぴす
3.4
あんまり膨らまずポソポソ、味もいまいち決まらないといった感じでした
紅茶
結構粉っぽかったです。 サクサクというよりポロポロ…
もあ
4.8
皆さんの意見を参考に、米粉を190gでその他のグラムはそのまま変えずに作りました。しっとりずっしりで美味しかったです!
よたろう
4.2
チョコレートをは1枚分しか使いませんでした。(用意し忘れ) 抹茶をきちんと粉類に混ぜなかったので、ダマになってしま...
ユーザー8a6128
4.4
私も米粉は190gにして、後はレシピ通りに作りました。美味しかったです。
レシピの詳細を見る
米粉入りもっちりほうじ茶カステラ
調理
80
分
費用目安
400
円
米粉、強力粉、ほうじ茶、砂糖、卵、お湯、はちみつ、牛乳、みりん、ざらめ
米粉を使用したカステラの作り方のご紹介です。今回は、ほうじ茶パウダーを加えて香りよく仕上げました。ほうじ茶の香りともっちりとしたカステラ生地がとてもおいしいですよ。普段のおやつにいかがでしょうか。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.635 ほんのりほうじ茶の香り〜 美味しかったです‼️
レシピの詳細を見る
グルテンフリー米粉のロールケーキ
調理
90
分
費用目安
400
円
4.5
12件の評価
卵、砂糖、はちみつ、米粉、生クリーム、氷水、ミント、牛乳
ティータイムに米粉のロールケーキはいかがでしょうか。しっかりと泡立てた生地はふわふわで、中身の生クリームは口当たりのよい仕上がりです。誕生日ケーキにもぴったりですよ、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
RUN
ハチミツを入れることで生地がカステラのような感じのケーキでした。ふわふわで美味しいのですが、包丁をその都度温めなが...
TOKI
4.5
巻きが上手くいかず、歪な形になってしまったけれど生地はふわふわ美味しくできました。
ユーザー78e27c
バナナ一本入れても美味しかったです
レシピの詳細を見る
米粉のバナナパウンドケーキ
調理
50
分
費用目安
300
円
4.2
58件の評価
バナナ、レーズン、米粉、コーンスターチ、三温糖、塩、ベーキングパウダー、サラダ油
米粉とバナナで作るパウンドケーキです。米粉はダマになりにくいので、混ぜ方のコツもいらず、初心者さんも簡単に作ることができますよ。バナナの甘みを生かして、砂糖は控えめにしました。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
31件すべて見る
)
kaoruny
4.2
バナナをたっぷり入れ、お砂糖は控えめに。コーンスターチの代わりに片栗粉を使ったのでドキドキでしたが、問題なかったよ...
ケイ
4.8
2回目です カシューナッツとスライスアーモンド出しました✨ 前回のレシピに米油50に卵1個で ふわふわで美味しい ...
エリザベス
4.6
卵を足して作りました。 簡単で、もちもちでおいしい!
10fu
4.2
コンスターチ→片栗粉 卵1個追加 牛乳大さじ1.5追加 砕いたナッツ追加 で作りました! 卵と牛乳を入れてちょう...
ちか
米粉消費に作りました。子供がレーズン苦手なのでミックスナッツとチョコチップ入れました。水分足りなくて牛乳を少し足し...
ケイ
4.8
米粉120 コーンスターチ60 米油70 ベーキングパウダー10 塩ひとつまみ 甜菜糖少し多め 生地が滑らかになり...
レシピの詳細を見る
米粉を使ってココアバナナ蒸しパン
調理
25
分
費用目安
300
円
4.1
24件の評価
米粉、砂糖、ベーキングパウダー、サラダ油、牛乳、バナナ、ココアパウダー、お湯
米粉を使って簡単ココアバナナ蒸しパンをご紹介です。ココアとバナナが合わさってほんのり甘さがあるふんわり蒸しパンです。 ココア以外でも、抹茶パウダー、きな粉をいれていただいても美味しく召し上がれますよ。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
くるみ☆中2 𐩢𐩺
2.5
うーん…。 正しく蒸したのに、生焼けです💦 追加で10分ほど蒸したのに…🙄 いくらやっても無理だったので、電子...
むむむん
無調整豆乳、米油、手作りBP使用、砂糖2/3量に減らし、1.5倍量作りました。ココアときな粉半々、どちらも美味しか...
ユーザー82932d
4.2
ライスミルクと甜菜糖で作りました。レシピ通りで味はとても美味しくできましたが水分量が多めなためか、かなりモチモチな...
tommihiltonen
4.4
耐熱のガラス容器(iwaki)で作りました😊べちゃべちゃになりそうだったので、無調整豆乳のみ分量100であとはレ...
ここ
蒸しパンだからなのか、わかりませんが 私が思っていたより、あっさりとしたほんのり甘い味でした。
おはるん
米粉を使ったレシピを探して作りました(*^_^*)もちもち食感が たまりませんよぉ♡♡♡
レシピの詳細を見る
米粉でチェックアイスボックスクッキー
調理
100
分
費用目安
400
円
4.5
38件の評価
無塩バター、砂糖、卵黄、米粉、ココアパウダー、牛乳
米粉でチェックアイスボックスクッキーのご紹介です。プレーン生地とココア生地をチェック柄になるように成形して焼いたクッキーは、見た目にも可愛く、米粉の香ばしさと、食感がとてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
15件すべて見る
)
naomi
3.0
自分がアトピーを持っているのでグルテンフリーの方がいいかなと思って作ってみました。加糖ココアを使いたかったので砂糖...
ハピneko
5.0
多めに作って生地を冷凍しとこうと思って40枚量で作ったけど、味見して美味しくて結局全部焼いちゃいました!プレーンで...
おちゃづけ(鮭)
5.0
米粉レシピにハマってます♪ ボックスクッキーの模様がキレイに出たのが初めてで嬉しかったです 美味しくてヘルシーなの...
ルナ
4.2
砂糖80gはかなり甘く感じました。 生地が全然まとまらなかったので、牛乳をティースプーン1杯ずつ足しながら様子見し...
ひよひよ。
4.0
焼き時間が少なかったので追加して焼きました。砂糖が多めで甘かったけどサクサクして美味しかったです♪
16歳男子 S
4.8
米粉なのにすごく美味しかった。 また作りたい。
レシピの詳細を見る
米粉でもっちりカステラ
調理
80
分
費用目安
300
円
4.4
17件の評価
米粉、強力粉、砂糖、卵、お湯、はちみつ、牛乳、みりん、ざらめ
米粉を加えて作るカステラのご紹介です。甘くてしっとりした生地のカステラをご自宅で作ってみてはいかがでしょうか。今回は米粉を加えて、もっちりとした生地に仕上げました。底に敷いたザラメの食感もおいしいですよ。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
RUN
2.9
かなり甘いカステラでした。砂糖を2~3割減らしてもいいと思います。生地はもちもちでしたが、カットしにくかったです。
とも
4.2
スクエア型がなかったので、パウンドケーキの型2本に分け、半分に抹茶パウダーを混ぜました。 しつこいくらいハンドミキ...
ユーザー0ef262
しっとり、もっちり食感が楽しめました。 一人暮らしのため、4分の1の量で作りましたがうまくできました。また作ろうと...
REI
4.2
フワモチで美味しいカステラ出来ました。子供と旦那が大絶賛です。 甘めなので次回は少しお砂糖を減らそうと思います。 ...
ユーザー3f95e0
4.8
先日、質問をしたら丁寧に答えていただき、注意点に気をつけながら作ってみたら、キレイに平らなカステラが出来ました。大...
ユーザー3f95e0
4.8
とても美味しく出来ました!何回も作ってます。 家族にも好評です。
レシピの詳細を見る
米粉と豆腐のガトーショコラ
調理
180
分
費用目安
500
円
4.6
52件の評価
絹ごし豆腐、無調整豆乳、砂糖、ココナッツオイル、塩、米粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、アーモンドスライス
米粉とお豆腐でお作りいただく、簡単ガトーショコラのご紹介です。ココアを使用するので甘すぎず、しっとりとしていてとてもおいしい一品ですよ。とても簡単にお作りいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
Kayo
4.2
砂糖以外2倍量で作ったからか、焼くのに時間ぎかかって、何度も追加焼きしました>_<中はしっとりして米粉のもちもち感...
ak
3.8
無塩ミックスナッツを砕いて乗せました。30分焼いて、冷蔵庫で冷やして食べたら、中が生焼けでテリーヌのようになってい...
ラズベリー
5.0
No.912 ちょっと水分量が多くなってしまい、焼くのに時間がかかりましたがすっごく美味しかったです😍食感はもっ...
はりねずみ
5.0
木綿豆腐を使って、砂糖と油を控えめで作りました。米粉のもちっとした感じと濃厚さがとっても美味しかったです!またリピ...
のえな
4.2
家にある材料で、簡単に作れました。焼き終わったあと、ココナッツオイルがしたたっていたので、少し減らしてもいいかもし...
A😎
5.0
オリーブオイルで代用 20gに減らしました。 焼き時間は30分から追加で15分。 後は分量通りです。 他のレポを参...
レシピの詳細を見る
米粉の焼きドーナツ
調理
15
分
費用目安
400
円
4.5
35件の評価
米粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードル、無塩バター、卵、牛乳、三温糖
米粉で作るドーナツです。米粉なので、食感がモチモチに仕上がり、少しでお腹にたまります。揚げずに焼いているので、とっても簡単に作る事ができ、さっぱり仕上がります。朝食にもぴったりのドーナツです。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
Reni
美味しくできました、今回牛乳の代わりに豆乳を使いました。
hisanyan
米粉をふるうのを忘れ必死でかき混ぜました。美味しく焼きあがりました。
ユーザー41ae91
4.5
米粉だけにお団子風味で面白い。でも、優しい味でした。簡単でうまくできたと思います。
maru
5.0
もうリピート3、4回目です。 作り方は簡単で、サクフワでもちっともしていて家族にも大人気です! 私はいつもチョコチ...
ラズベリー
5.0
No.1054 米粉を使うので、グルテンフリーで良いですね😊作るのもとっても楽しくて味もめっちゃくちゃ美味しか...
アデリーペンギン
4.2
写真右下のように膨れて割れ目は出来ましたが(裏側のみです。ひっくり返せば写真左下)100均の熊のシリコン型2つで1...
レシピの詳細を見る