食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

フライのレシピ
おすすめの32選を紹介

最終更新日
フライのレシピ おすすめの32選を紹介
簡単にできるフライレシピをご紹介します。定番の白身魚やささみ、野菜など夕食のメインおかずにぴったりなフライレシピをピックアップしました。ぜひおうちにある食材で作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • アスパラガスの肉巻きチーズフライ
  • 定番 さくふわアジフライ
  • まるごとアスパラの肉巻きフライ
  • 鶏むね肉のハムチーズフライ
  • ささみの梅しそチーズフライ
  • ささみフライのヤンニョムディップ
  • 白身魚のフライ タルタルソース添え
  • サクサク えのきフライ

アスパラガスの肉巻きチーズフライ

4.6
57件の評価
アスパラガス、お湯、塩、豚肩ロース、プロセスチーズ、薄力粉、溶き卵、パン粉、黒こしょう、ウスターソース、ケチャップ、ベビーリーフ、揚げ油
アスパラガスとチーズを豚肩ロース肉で巻いてフライにしてみました。アスパラガスの歯応えに溶けたチーズと豚肉の旨味がよく合います。お好みの肉で巻くとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

定番 さくふわアジフライ

4.5
70件の評価
アジ、塩、黒こしょう、薄力粉、パン粉、揚げ油、キャベツ、トマト、パセリ、中濃ソース、溶き卵
定番のアジフライのご紹介です。薄力粉、溶き卵、パン粉を順番に丁寧につけることで、見た目もきれいに仕上がります。サクサクした衣がおいしいですよ。今晩のおかずにいかがでしょうか。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

まるごとアスパラの肉巻きフライ

4.6
102件の評価
アスパラガス、豚バラ肉、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、中濃ソース、レモン、パセリ
アスパラガスに豚バラ肉を巻いてフライにしました。普通のとんかつに比べて肉の量は少ないですが、アスパラガスを丸ごと使用しているので、お腹が膨らみます。アスパラガスのみのフライより、少しお肉を加えることで、満足感が得られるので、おすすめです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏むね肉のハムチーズフライ

4.4
32件の評価
鶏むね肉、ハム、塩、黒こしょう、薄力粉、パン粉、揚げ油、ウスターソース、スライスチーズ、溶き卵、ベビーリーフ、ミニトマト
スライスチーズとハムを鶏むね肉で巻いて揚げました。淡白な鶏むね肉とスライスチーズを組み合わせているのでコクがあって美味しいですよ。今晩のおかずに、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ささみの梅しそチーズフライ

4.6
320件の評価
鶏ささみ、大葉、スライスチーズ、梅肉、パン粉、薄力粉、溶き卵、揚げ油、グリーンリーフ、ミニトマト
ささみの梅しそチーズフライの紹介です。ささみと相性の良い、梅肉と大葉を合わせました。スライスチーズも入っているので、満足感のある一品です。お弁当のおかずやおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ささみフライのヤンニョムディップ

4.3
16件の評価
鶏ささみ、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、コチュジャン、しょうゆ、料理酒、はちみつ、粉唐辛子、白いりごま、揚げ油、ベビーリーフ
ささみフライのヤンニョムディップのご紹介です。サクサクのささみフライと、甘辛いヤンニョムディップが相性のいい一品です。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

白身魚のフライ タルタルソース添え

4.5
123件の評価
タラ、塩こしょう、キャベツ、玉ねぎ、塩、ピクルス、マヨネーズ、ゆで卵、はちみつ、卵、薄力粉、パン粉、揚げ油、白こしょう
白身魚のフライのご紹介です。シンプルな白身魚のフライに、タルタルソースがよく合います。ごはんのおかずにはもちろん、サンドイッチにアレンジしてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サクサク えのきフライ

4.5
214件の評価
えのき、しょうゆ、すりおろしニンニク、薄力粉、パセリ、片栗粉、揚げ油
サクサクえのきフライはいかがでしょうか。しょうゆとニンニクで味つけしたえのきをカラッと揚げ焼きにした簡単レシピです。サクサクの食感がクセになり、後をひくおいしさですよ。お酒のおつまみにもぴったりな一品なので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ふっくらサクサク アジフライ

4.5
115件の評価
アジ、塩こしょう、薄力粉、パン粉、揚げ油、溶き卵、キャベツ、ミニトマト、中濃ソース
今晩のおかずに、サクサクのアジフライはいかがでしょうか。下ごしらえが面倒なイメージの魚料理ですが、開いているものを購入すると、とても簡単に作れますよ。ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サクサクカキフライ

4.6
98件の評価
牡蠣、水、塩、薄力粉、溶き卵、パン粉、キャベツ、ミニトマト、中濃ソース、揚げ油
サクッとおいしい、牡蠣フライはいかがでしょうか。牡蠣の旨味をぎゅっと閉じ込め、定番のフライにしました。中濃ソースの他に、タルタルソースやレモンをかけてもおいしくお召し上がりいただけますよ。お好みのアレンジでお楽しみくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ささみの一口チーズフライ

4.5
117件の評価
鶏ささみ、スライスチーズ、溶き卵、パン粉、薄力粉、揚げ油、グリーンリーフ
ささみの一口チーズフライのご紹介です。スライスチーズを挟んだサクサクのフライです。一口サイズで食べやすく、箸が止まらなくなるおいしさですよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ゴマの香りが香ばしい!ささみの黒ごまスティックフライ

4.7
41件の評価
パン粉、黒ごま、白すりごま、ケチャップ、ウスターソース、ラディッシュ、塩こしょう、ミックスリーフ、鶏ささみ、薄力粉、溶き卵、黒いりごま、揚げ油
いつものフライに黒ごまを加えただけで、一手間加えた感がでる一品です。鶏ささみ肉を使ったスティックフライは小さなお子様にも食べやすく、たくさん作ってパーティメニューにもおすすめです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏もも肉で エビマヨ風

4.6
240件の評価
鶏もも肉、卵、塩こしょう、片栗粉、マヨネーズ、ケチャップ、揚げ油、砂糖、酢、チリパウダー、ベビーリーフ
えびマヨならぬ、鶏肉で作る鶏マヨのご紹介です。鶏肉に衣をつけて、揚げ焼きにし、ちょっと甘めのオーロラソースで絡ませていただきます。ごほんがどんどん進むおかずです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

インドネシア料理 旨辛ナシゴレン

4.5
98件の評価
ごはん、ごま油、牛豚合びき肉、赤パプリカ、干しエビ、ニンニク、鷹の爪、ナンプラー、しょうゆ、砂糖、スイートチリソース、カシューナッツ、フライドオニオン、卵、ベビーリーフ、オイスターソース、黄パプリカ
インドネシアのチャーハン、ナシゴレンを手軽な材料でアレンジしたレシピです。ナンプラーやスイートチリソース、オイスターソースのエスニックな味わいが食欲をそそります。食材の様々な食感も楽しめる一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

梅おかかマヨで食べる ささみフライ

4.6
90件の評価
鶏ささみ、大葉、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、梅肉、マヨネーズ、めんつゆ、かつお節、砂糖
大葉が爽やかに香り、梅おかかマヨとベストマッチ!梅おかかマヨで食べるささみフライのレシピです。大葉、梅、ささみのフライは定番ですが、今回は梅とおかか、マヨネーズを合わせた特製のタレでいただきます。サクッと揚げてアツアツを召し上がってくださいね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ひと手間でふっくらジューシーカキフライ

4.6
88件の評価
塩、こしょう、卵、揚げ油、牡蠣、小麦粉、パン粉、千切りキャベツ、レモン、お湯
ふっくらジューシーな仕上がり!牡蠣のおいしさをシンプルに味わう一品です。ポイントは牡蠣にお湯をかける下処理です。ひと手間かけるだけで、一段とおいしく仕上がりますよ。中濃ソースやタルタルソースなど、お好みの食べ方でお楽しみくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サクッと美味しい!イワシの梅しそフライ

4.5
43件の評価
イワシの開き、塩、大葉、梅干し、酒、薄力粉、卵、パン粉、揚げ油
イワシをただ揚げるだけのシンプルなフライも美味しいけれど、たまには梅と大葉を巻いたイワシフライはいかがですか?相性ばっちりの組み合わせで、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも、よく合いますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サクサクジューシー カレー風味のナスフライ

4.4
23件の評価
ナス、水、薄力粉、卵、パン粉、カレー粉、粉チーズ、揚げ油、マヨネーズ
カレー風味の衣に、粉チーズの入ったパン粉がサクサク美味しい!ナスフライのレシピです。 衣はサクサク、中はジュワ~っととても美味しいですよ。 お好みでマヨネーズをつけてお召し上がり下さい。 お酒のおつまみにもぴったりですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

さっとひと品!はんぺんのフライ

4.5
40件の評価
はんぺん、卵、薄力粉、水、粉チーズ、パン粉、揚げ油、ケチャップ、パセリ
淡白なはんぺんをボリュームのあるおかずに変えるフライです。衣に粉チーズを混ぜ込んでいますので、しっかり味があって満足感があります。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにも合いますので、ご家族みんなで楽しめます。是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

少ない油で揚げ焼きする一口ささみフライ

4.6
588件の評価
鶏ささみ、塩、白こしょう、酒、薄力粉、粉チーズ、パン粉、パセリ、溶き卵、揚げ油、サニーレタス、ミニトマト
鶏ささみを使った油っこくない揚げ焼きのフライです。お酒につけることで柔らかく仕上がりますし、塩と粉チーズで下味をつけていますので、そのまま気軽に食べられますよ。おかずにもおつまみにも合わせやすいので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

焼くししゃもフライ

4.4
9件の評価
ししゃも、パン粉、中濃ソース、レモン、サラダ油、キャベツ、溶き卵
ししゃものフライを揚げずに焼いてみました!揚げ物は、作るのも片付けも面倒くさいと思う方は多いと思いますが、揚げ油も不要でパン粉をつけて焼くだけで、なんちゃってフライです。これを知っておけば、色んな揚げ物の料理にも代用できますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サクサク!イカリングフライ

4.6
33件の評価
イカ、すりおろしニンニク、塩こしょう、小麦粉、卵、牛乳、パン粉、揚げ油、パセリ、ミニトマト、タルタルソース、薄力粉
居酒屋で大活躍のおつまみメニュー。衣がサクサクで油はねをしない、おつまみにオススメのイカリングフライです。イカの下味におろしニンニクを使っているので香りもとても香ばしいです。タルタルソース以外に中濃ソースやマヨネーズもオススメです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サクサクで美味しいアジフライ

4.6
20件の評価
アジ、塩、黒こしょう、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、中濃ソース、ミニトマト、薄力粉
アジを丸々一尾フライにしました。外はサクサク、中はふっくらで箸が止まらない美味しさです。付け合せのキャベツがバランスを良くしてくれています。普段の夕食はもちろん、食べ応えもあり、見た目もインパクトがあるので、おもてなしにもおすすめですよ。是非一度お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ブロッコリーのフライ タルタルソースを添えて

4.7
17件の評価
ブロッコリー、ゆで卵、薄力粉、パン粉、玉ねぎ、マヨネーズ、塩こしょう、砂糖、レモン汁、揚げ油、水、中濃ソース、溶き卵
サクサクの衣とブロッコリーのホクホクした食感が楽しめる、ブロッコリーフライのご紹介です。 タルタルソースや中濃ソースだけではなく、シンプルに塩をつけても美味しく召し上がれます。 夕飯の一品やおつまみに、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

冷めても美味しい!メカジキの一口フライ

4.7
41件の評価
メカジキ、酒、塩、塩こしょう、薄力粉、卵、パン粉、揚げ油、中濃ソース
メカジキをつかったフライのご紹介です。メカジキは身がやわらかく食べやすい魚です。フライにするとしっとりジューシーでたまりません。いつものトンカツに代えて、メカジキにしてみてはいかがでしょうか。あっさりと軽いフライができますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏ささみのスティックフライ

4.6
95件の評価
鶏ささみ、料理酒、しょうゆ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、塩、黒こしょう、薄力粉、片栗粉、揚げ油、マヨネーズ、みそ、酢、砂糖、白すりごま、サニーレタス、レモン
鶏ささみのスティックフライのご紹介です。鶏ささみをスティック状に切り、衣をつけて揚げることで手でつまんで食べやすくなっています。ディップソースをつけて食べるとビールなどのお酒のおつまみにぴったりですよ。ぜひ試してみてくださいね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

おつまみに 長芋フライ 

4.6
77件の評価
長芋、揚げ油、塩、青のり
長芋を素揚げして作った、長芋フライのレシピのご紹介です。切って揚げるだけなので、とても簡単ですよ。揚げた後に味付けをしているので、アレンジもしやすくおすすめですよ。おつまみやおやつにおすすめですので、ぜひ作ってみてくださいね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

定番のアジフライ

4.5
63件の評価
アジ、塩、卵、薄力粉、水、キャベツ、タルタルソース、パン粉、揚げ油
定番のアジフライのご紹介です。サクッとジューシーなフライはアジの旨味をたっぷりと楽しめる一品です。バッター液を使えば、手間なくしっかりと衣がつきますよ。揚げたてはたまらないおいしさです。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単!美味しい!アボカドフライ

4.4
26件の評価
アボカド、片栗粉、揚げ油、しょうゆ、わさび
アボカドを揚げるとさらにクリーミーさが増して止まらなくなります。お塩や甘辛ソースもオススメです。おやつの時間やおつまみに最適です。ビールはもちろん白ワイン、赤ワイン、日本酒、ウィスキーにも合いますので試してみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

うずら卵入りちくわフライ

4.1
25件の評価
ちくわ、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、ケチャップ、マヨネーズ、パセリ、うずら卵の水煮
うずら卵入りちくわフライはいかがでしょうか。うずらの卵にちくわを巻き、衣をまぶしてカリッと揚げました。ひとくちサイズで食べやすいので、おもてなしの際のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サクサクっと ししゃもフライ

4.6
59件の評価
ししゃも、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、ケチャップ、マヨネーズ、キャベツ、レモン
サクサクししゃもフライのご紹介です。サクサクの衣と子持ちししゃものプチプチとした食感がよく合う一品です。ケチャップとマヨネーズを混ぜ合わせたお手軽なオーロラソースを付けてお召し上がりくださいね。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

本格的なルーローハン

4.6
211件の評価
ごはん、ゆで卵、生姜、ニンニク、フライドオニオン、水、紹興酒、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、八角、ごま油、チンゲン菜、豚バラブロック肉
本格的なルーローハンのご紹介です。豚バラブロック肉を使用して、食べ応えのある一品に仕上げました。じっくり時間をかけて煮込むことでお肉がとろとろにやわらかくなりますよ。とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真