ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
その他
フライのレシピ おすすめの32選を紹介
フライのレシピ
おすすめの32選を紹介
最終更新日
2022.10.31
簡単にできるフライレシピをご紹介します。定番の白身魚やささみ、野菜など夕食のメインおかずにぴったりなフライレシピをピックアップしました。ぜひおうちにある食材で作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
アスパラガスの肉巻きチーズフライ
定番 さくふわアジフライ
まるごとアスパラの肉巻きフライ
鶏むね肉のハムチーズフライ
ささみの梅しそチーズフライ
ささみフライのヤンニョムディップ
白身魚のフライ タルタルソース添え
サクサク えのきフライ
全て表示(32種類)
アスパラガスの肉巻きチーズフライ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
57件の評価
アスパラガス、お湯、塩、豚肩ロース、プロセスチーズ、薄力粉、溶き卵、パン粉、黒こしょう、ウスターソース、ケチャップ、ベビーリーフ、揚げ油
アスパラガスとチーズを豚肩ロース肉で巻いてフライにしてみました。アスパラガスの歯応えに溶けたチーズと豚肉の旨味がよく合います。お好みの肉で巻くとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
20件すべて見る
)
saeki
5.0
何度もリピしてます。 チーズとアスパラの相性最高です!
Neko
簡単でボリュームもあって、 夕飯のおかずにとても良かったです! 夫が"激うま"と言いながら食べていました! また作...
pote○
お肉が薄くて火が通りやすいから揚げ焼きでできて楽です(^^)アスパラの食感が良くておいしかった!
HTS
4.7
アスパラでなく、豆苗と大葉で作りました。 豆苗の食感がいいアクセントになってました✨黒胡椒と大葉は多めがいいです。
みかん🍊
4.4
大葉に梅肉を塗って巻いてみました💕 とってもおいしかったー! 揚げ物はいつも買ってましたがこれからは自分で作る...
asa
子供用にアスパラの代わりにいんげんとにんじんで作りました。美味しいと好評でした♪
レシピの詳細を見る
定番 さくふわアジフライ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
70件の評価
アジ、塩、黒こしょう、薄力粉、パン粉、揚げ油、キャベツ、トマト、パセリ、中濃ソース、溶き卵
定番のアジフライのご紹介です。薄力粉、溶き卵、パン粉を順番に丁寧につけることで、見た目もきれいに仕上がります。サクサクした衣がおいしいですよ。今晩のおかずにいかがでしょうか。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
27件すべて見る
)
バーミー
5.0
アジの捌き方(背開き)を参考にしました🐟 割と上手く出来上がりました。 ポイントはアジの水分をキッチンペーパーで...
バーミー
5.0
三枚おろしに 挑戦しました! 骨を取ったり工程が凄く面倒… 時間もかかりましたが何とか成功です。 パン粉は 粗め&...
あずきちゃま
4.8
夫が仕事帰りにもらってきまして急遽アジフライしました。ビニール袋で各々の工程を済ませたので片付けも簡単でしたし、サ...
リーナ
5.0
サクサク…♪身はふわふわ◎ しあわせごはん。 マヨとソースで ごはんが進みました♡
Eri
大葉を巻きました。はじめてのアジフライ上手くいきました。
yochiusako
5.0
良いアジで身が柔らかくて、とても美味しかったです😄 手作りのタルタルソースとともに。
レシピの詳細を見る
まるごとアスパラの肉巻きフライ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
102件の評価
アスパラガス、豚バラ肉、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、中濃ソース、レモン、パセリ
アスパラガスに豚バラ肉を巻いてフライにしました。普通のとんかつに比べて肉の量は少ないですが、アスパラガスを丸ごと使用しているので、お腹が膨らみます。アスパラガスのみのフライより、少しお肉を加えることで、満足感が得られるので、おすすめです。
たべれぽ
(
23件すべて見る
)
Haruka
5.0
旬のアスパラを美味しく頂けました💕 アスパラが少し細めだったのですが、お肉を巻いたことでボリュームが出て大満足で...
バーミー
4.8
バラ肉が巻きやすいようアスバラは太めのものをチョイス♪ …したのですが、バラ肉が薄切りだったので2枚重ねで巻きつけ...
mmm
5.0
おっきいアスパラガスが届いたので、いつもなら肉巻きにして焼くんですけど、たまにはちょっとアレンジしたいなと思って、...
リーナ
4.2
フライパンを いろんな方向へ 傾けて♪ 全体的にカラッと☆ 揚がりました◎ アスパラおいしい♡
pinky
4.2
次の日のお弁当用にたくさん作りました~。ハムやチーズを巻いてもおいしそうです。断面もきれいでおいしかったです。😋...
taniyan
アスパラ今が旬ですね テレワーク中作ってみました めちゃくちゃ美味しい✨
レシピの詳細を見る
鶏むね肉のハムチーズフライ
調理
80
分
費用目安
600
円
4.4
32件の評価
鶏むね肉、ハム、塩、黒こしょう、薄力粉、パン粉、揚げ油、ウスターソース、スライスチーズ、溶き卵、ベビーリーフ、ミニトマト
スライスチーズとハムを鶏むね肉で巻いて揚げました。淡白な鶏むね肉とスライスチーズを組み合わせているのでコクがあって美味しいですよ。今晩のおかずに、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
Maaatan
手間はかかりますが、美味しい! 揚げる時、弱火の方がいいかな? 火が通ってなくレンチンしました そしたら、破裂して...
ひろ
とっても美味しかったです。
ぺんこ
大葉と明太マヨネーズを巻きました!!たくさん叩いたおかげか本当にお肉が柔らかくてとっても美味しかったです!!家族に...
n_min
鶏胸肉とハムとチーズ。とても相性の良い組み合わせで家族に大好評でした。
はくまい
お肉の巻目が空いてきちゃって、揚げてる時にチーズが漏れてきそうになってしまいましたが、なんとか形になりました!美味...
なみ
なかなか上手く形にならなかったけど、美味しいです!皮付きのムネ肉を買ってきて、皮を使わないのも勿体無くて、鶏皮でも...
レシピの詳細を見る
ささみの梅しそチーズフライ
調理
25
分
費用目安
200
円
4.6
320件の評価
鶏ささみ、大葉、スライスチーズ、梅肉、パン粉、薄力粉、溶き卵、揚げ油、グリーンリーフ、ミニトマト
ささみの梅しそチーズフライの紹介です。ささみと相性の良い、梅肉と大葉を合わせました。スライスチーズも入っているので、満足感のある一品です。お弁当のおかずやおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
81件すべて見る
)
Jun
4.2
大勝利。完全にうまい。 ・梅肉は動画見ると多さにちょっと引くけど多い方が美味しい。 ・筋はとらなくても全く問題な...
なおなお
5.0
作るのは2回目です! さくさくで、ささみはジューシーでとても美味しかったです♪ 梅肉入れなくても十分美味しく出来ました!
chiyu
4.6
こんなん、美味しくない訳ないやん! 梅肉と大葉、ささみのさっぱり感とチーズのコクの相性は抜群です。 卵とパン粉は1...
松ちゃん
5.0
めん棒でささみを叩いて平たく伸ばしてから梅しそチーズを挟みました。油も揚げ焼きに。 火の通りも良くなりgood👍
すずちゃん
4.6
パン粉の二度つけなしでも美味しく揚がりました❗️ ささみはさっぱりした肉質なので、梅肉を増やしたり減らしたりして味...
☆くまたろう☆
くるくる巻いてみました☆梅入りとチーズ入り‼︎美味しかったー(b*´3`*d)
レシピの詳細を見る
ささみフライのヤンニョムディップ
調理
30
分
費用目安
200
円
4.3
16件の評価
鶏ささみ、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、コチュジャン、しょうゆ、料理酒、はちみつ、粉唐辛子、白いりごま、揚げ油、ベビーリーフ
ささみフライのヤンニョムディップのご紹介です。サクサクのささみフライと、甘辛いヤンニョムディップが相性のいい一品です。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
バーミー
4.8
ささみ(4本)切り開いて薄くして 少ない油で揚げ焼きしました。 (油少量で済むし、揚げ時間短縮) 普通に揚げただけ...
じゅん
4.4
コチュジャンが、好きな私はソースをつけて、苦手な家族は好きな調味料でみんな満足😊
na
簡単✨おつまみにぴったり👍
ゆかぴす
はじめて揚げ物作った!
まる
おいしかったです!
ほなごはん
ピリ辛!クセになりました!
レシピの詳細を見る
白身魚のフライ タルタルソース添え
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
123件の評価
タラ、塩こしょう、キャベツ、玉ねぎ、塩、ピクルス、マヨネーズ、ゆで卵、はちみつ、卵、薄力粉、パン粉、揚げ油、白こしょう
白身魚のフライのご紹介です。シンプルな白身魚のフライに、タルタルソースがよく合います。ごはんのおかずにはもちろん、サンドイッチにアレンジしてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
58件すべて見る
)
バーミー
5.0
塩鱈の切り身使用 塩気があるので味付けは省いて 衣は2度づけで揚げ焼きしました。 タルタルソース作り…ピクルスの代...
ケイ
4.2
リピートしてます タラ には白胡椒が合います✨ 小麦粉の代わりに米粉で ゆで卵とピクルスは倍量で 外はカリカリ中は...
yoheihosh
カキフライと一緒に。
mintogumi
4.5
鱈のフライは子供も大好きでよく作ります。一口大に切った方が揚げやすく食べやすいので我が家はこの大きさです。
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.833 タラが柔らかくて、塩胡椒の味付けも良くて、サクサクに仕上がって、タルタルソースの味もとても良かったで...
iwaki
4.7
白身魚15枚作った。タルタルなしで美味しい。
レシピの詳細を見る
サクサク えのきフライ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
214件の評価
えのき、しょうゆ、すりおろしニンニク、薄力粉、パセリ、片栗粉、揚げ油
サクサクえのきフライはいかがでしょうか。しょうゆとニンニクで味つけしたえのきをカラッと揚げ焼きにした簡単レシピです。サクサクの食感がクセになり、後をひくおいしさですよ。お酒のおつまみにもぴったりな一品なので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
54件すべて見る
)
あっきー
3.8
おつまみに作りました。石づきを大きく切り落としすぎたのか、すぐにバラバラになってしまい、揚げるのが難しかったです。...
あひるの母さん
チキンソテーに付け合わせました。 他の方のレポを参考に、醤油を控えめにして、ニンニク→生姜にしました。 フライパン...
ようじあ
カリカリ美味しかった!
ぽっぽ
4.2
間違えて青のりをふってしまったんですが、おいしかったです! 青のり、合いますよ👍
...( ˊ̱˂˃ˋ̱ )...
片栗粉多目、油は少しにして、ヘラで押しながら焼いてカリカリにしました。定番レシピにします!
TAR
3.4
韓国のりアレンジしたけど意味なく…。 サクサク感はあるけど50代には少し重たくて、2個か3個で限界かな、と云う感じ。
レシピの詳細を見る
ふっくらサクサク アジフライ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
115件の評価
アジ、塩こしょう、薄力粉、パン粉、揚げ油、溶き卵、キャベツ、ミニトマト、中濃ソース
今晩のおかずに、サクサクのアジフライはいかがでしょうか。下ごしらえが面倒なイメージの魚料理ですが、開いているものを購入すると、とても簡単に作れますよ。ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
53件すべて見る
)
バーミー
5.0
リピしました 〜✿ アジ(ひらき)🐟 が売り切れていたので 自力でさばきました 😅 工程も 調子良く出来...
バーミー
5.0
アジフライ用に捌いてある物を使いました🐟 その分 手間が省けたので大葉を巻いて フライにしてみました♡ アジに大...
にくきゅう🐾
5.0
チーズと大葉をはさんで揚げました! 衣さくさく身ふわふわで美味しいです🐟
ピアノ
4.4
三枚おろしにして揚げました。 サクサクで美味しかったです😊
purichan
サクフワでした!! 👨🏾が釣ってきたアジで! また作る😍👏👏
食いしん坊女子
5.0
開きがなかったのでさばきました。 レシピ通りでふっくら美味しかった。
レシピの詳細を見る
サクサクカキフライ
調理
20
分
費用目安
600
円
4.6
98件の評価
牡蠣、水、塩、薄力粉、溶き卵、パン粉、キャベツ、ミニトマト、中濃ソース、揚げ油
サクッとおいしい、牡蠣フライはいかがでしょうか。牡蠣の旨味をぎゅっと閉じ込め、定番のフライにしました。中濃ソースの他に、タルタルソースやレモンをかけてもおいしくお召し上がりいただけますよ。お好みのアレンジでお楽しみくださいね。
たべれぽ
(
51件すべて見る
)
バーミー
4.8
大粒な牡蠣を戴きまして早速カキフライ作りました。 塩水で丁寧に洗いペーパーで水分を取る作業は重要ですね! 170℃...
cloudy
5.0
カキの下処理が面倒だと思い、作ったことがなかったですが…本当に簡単でした😊今年からはお家でカキフライたくさん作り...
ハピneko
子供が牡蠣フライを食べれるようになったので作ってみました。揚げたてサクサクで大喜びでした✩.*˚
こうさい
4.6
彼が職場の人から牡蠣をいただいたので、カキフライを作ろうと思い、こちらのレシピを参考にしました。お好み焼きの粉で作...
レオ
4.6
サクサク美味しくいただけました。パン粉を多めにつけたほうが食感がよく美味しかったです、ら
satie
4.5
美味しかったです。小振りの牡蠣だったので3分で揚げ時間もちょうど良かったです。レモンがとても合いました。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
パン耳
玉ねぎ おかず
はんぺん
行者にんにく
晩御飯
豚ひき肉簡単
ささみの一口チーズフライ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
117件の評価
鶏ささみ、スライスチーズ、溶き卵、パン粉、薄力粉、揚げ油、グリーンリーフ
ささみの一口チーズフライのご紹介です。スライスチーズを挟んだサクサクのフライです。一口サイズで食べやすく、箸が止まらなくなるおいしさですよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
43件すべて見る
)
pakupaku kids
4.5
子どもたちに大好評! チーズ挟むだけで難易度アップ。。。 みなさんのレポを参考に ・パサパサ対策=調理前に酒に1...
目標2品
4.6
下味をつけた方が好み、という投稿がいくつかありましたので、軽く塩胡椒してから揚げました。サクサク、しっとりの美味し...
そ511
4.6
不器用な私には、小さく切ったささ身にチーズを挟んで作るのはムリと思い ささ身を観音開きにして、大葉とチーズを挟んで...
いわまめ
何とかチーズはさめました。。美味しかったです。下味をつけた方がいいですね
ちびこな
簡単でした♪チーズを多めに挟んだら 少し飛び出してきちゃいました。でも 美味しかったです!
16歳男子 S
4.9
チーズ流失防止のため、ササミは分断せず、切り込みを入れてそこにチーズを入れて織り込んだ。 食感はサクッ!の次にフワ...
レシピの詳細を見る
ゴマの香りが香ばしい!ささみの黒ごまスティックフライ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.7
41件の評価
パン粉、黒ごま、白すりごま、ケチャップ、ウスターソース、ラディッシュ、塩こしょう、ミックスリーフ、鶏ささみ、薄力粉、溶き卵、黒いりごま、揚げ油
いつものフライに黒ごまを加えただけで、一手間加えた感がでる一品です。鶏ささみ肉を使ったスティックフライは小さなお子様にも食べやすく、たくさん作ってパーティメニューにもおすすめです。
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
バーミー
5.0
ささみは縦半分にカットしたので 少ない油で揚げ焼きできました。 思った以上に黒ごま風味がしっかりで とても香ばしい...
りぼんさん
ソースがとても合って 美味しかったです。
N
白ごまで作りましたが美味しかったです! またつくりたいと思います!
リーナ
4.6
黒ごまササミ♡香ばしい。 かんたんにできるごまダレも 美味しかったです◎ ささみは包丁で数カ所刺して 揚げてふっく...
MF
黒ごまが効いてて美味しかったです。
noneko
5.0
ささみ3本で2人分は少ないかなと思いましたが、十分おなかいっぱいになりました。 メモ→①ささみを真ん中で開いて計6...
レシピの詳細を見る
鶏もも肉で エビマヨ風
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
240件の評価
鶏もも肉、卵、塩こしょう、片栗粉、マヨネーズ、ケチャップ、揚げ油、砂糖、酢、チリパウダー、ベビーリーフ
えびマヨならぬ、鶏肉で作る鶏マヨのご紹介です。鶏肉に衣をつけて、揚げ焼きにし、ちょっと甘めのオーロラソースで絡ませていただきます。ごほんがどんどん進むおかずです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
49件すべて見る
)
バーミー
4.8
鶏もも肉300g、調味料そのまま。 ソースのお酢をレモン汁に変更♪ チリパウダーは賞味期限切れ… 一味唐辛子で代用...
あずきなこまめっこ
鶏むね肉を使って作りました!酒で揉み込んで寝かせてたので、柔らかくできました!美味しかった!!次はもも肉で作りたい!
Na
ムネ肉とエビでやりました。 このオーロラソース簡単で美味しいです!
fils0808
美味しかったです!
snow
ソースが とても美味しかったです。 チリパウダーも良いアクセントになり、 夫にも好評でした。 また作ります。
みほ
4.8
鶏むね肉で作りました! 美味しかったです! 塩胡椒を結構かけてもいいかもです。
レシピの詳細を見る
インドネシア料理 旨辛ナシゴレン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
98件の評価
ごはん、ごま油、牛豚合びき肉、赤パプリカ、干しエビ、ニンニク、鷹の爪、ナンプラー、しょうゆ、砂糖、スイートチリソース、カシューナッツ、フライドオニオン、卵、ベビーリーフ、オイスターソース、黄パプリカ
インドネシアのチャーハン、ナシゴレンを手軽な材料でアレンジしたレシピです。ナンプラーやスイートチリソース、オイスターソースのエスニックな味わいが食欲をそそります。食材の様々な食感も楽しめる一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
32件すべて見る
)
仁愛
3.4
レシピ通りに作ったけど、う~ん…。私には味付けが甘めかなぁ…。スイートチリソースだけでも甘く感じる私なのに、更に砂...
siruko
材料は全部揃えなくて家にあるもので作りましたがソースはレシピ通りだったのでガパオライスの味はちゃんと出ました。とて...
むらぽかん
4.2
美味しかったです。 〜メモ〜 豚ひき肉にする。 2人前の場合は、砂糖は小さじ1にする カシューナッツ、オイスターソ...
とも
4.6
すごく美味しかった❗ 肉が多かったので想像より多めにできましたが、2人で食べちゃいました😜 ☆2人前(けっこう...
燻しまる
5.0
こんなに水分多めの調味料で大丈夫かな?と思ったけれど、どっしり凝縮なナシゴレンができて満足満足!
kayo
4.6
冷やご飯を使いました! 見た目も美味しそうにできて、家族にも好評でした♬
レシピの詳細を見る
梅おかかマヨで食べる ささみフライ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
90件の評価
鶏ささみ、大葉、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、梅肉、マヨネーズ、めんつゆ、かつお節、砂糖
大葉が爽やかに香り、梅おかかマヨとベストマッチ!梅おかかマヨで食べるささみフライのレシピです。大葉、梅、ささみのフライは定番ですが、今回は梅とおかか、マヨネーズを合わせた特製のタレでいただきます。サクッと揚げてアツアツを召し上がってくださいね!
たべれぽ
(
27件すべて見る
)
izumi
チーズも入れてみました! また作ります!
さくら
ささみを開くのが難しかったです。
quieff
とってもおいしいです、このソースを食べたくてささみを選びたいほどです。
ぐーたら
中にスライスチーズをはさみました。 梅肉マヨソース美味しいですね リピ確定
ねこねこ
5.0
とても簡単ですぐに作れました。
ハルマニア
開くのが難しかったけど、結果オーライ!美味しかったです!
レシピの詳細を見る
ひと手間でふっくらジューシーカキフライ
調理
20
分
費用目安
600
円
4.6
88件の評価
塩、こしょう、卵、揚げ油、牡蠣、小麦粉、パン粉、千切りキャベツ、レモン、お湯
ふっくらジューシーな仕上がり!牡蠣のおいしさをシンプルに味わう一品です。ポイントは牡蠣にお湯をかける下処理です。ひと手間かけるだけで、一段とおいしく仕上がりますよ。中濃ソースやタルタルソースなど、お好みの食べ方でお楽しみくださいね。
たべれぽ
(
45件すべて見る
)
yoheihosh
5.0
熱々ぷっくりジューシー 揚げたて食べたらもう外で食べる気しないです。 小さいのは2個まとめて揚げて大きめサイズで作...
yoheihosh
5.0
カキフライはいつもこのレシピ! 今日もサクサクジューシー
yoheihosh
5.0
生パン粉使いました。 衣サクサク、身はプリプリ。 最高
クロ
4.4
美味しいです⭐️ 牡蠣を湯通しすると、小麦粉や卵をくぐらせる時にグチャっとせずに扱いやすいのも👌 お湯かける時に...
yoheihosh
5.0
今年初めてのカキフライ。こちらのレシピで作ると身がぷっくりするのですごく美味しいです。揚げ時間は180℃で2分くら...
chii
はじめてカキフライを作りましたが、衣がサクサクでとっても美味しく出来ました! お湯をかけたのでプリっとしていました♪
レシピの詳細を見る
サクッと美味しい!イワシの梅しそフライ
調理
25
分
費用目安
300
円
4.5
43件の評価
イワシの開き、塩、大葉、梅干し、酒、薄力粉、卵、パン粉、揚げ油
イワシをただ揚げるだけのシンプルなフライも美味しいけれど、たまには梅と大葉を巻いたイワシフライはいかがですか?相性ばっちりの組み合わせで、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも、よく合いますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
MK
4.8
真鰯フライ用を買ってきて作りました。塩を振って、酒で伸ばしたたたき梅を使うので全く臭みがなく、ソースなどを付けなく...
ym
美味しく出来ました!
ぷりりん
作り方自体は難しくないのに… 工程多くてすごく時間がかかってしまいました。 悪戦苦闘の末、出来上がったフライは、と...
やまみほ
すごく美味しかった!日本酒のおつまみに最適でした
Tomoyo Murakami
くるくる巻くことで鰯がふんわりしてとても美味しかったです!梅と大葉の風味で揚げ物ですが、さっぱり食べれました(^^)
rika
4.5
梅は少しけちってしまったのですが是非沢山入れてください。美味しかったです!
レシピの詳細を見る
サクサクジューシー カレー風味のナスフライ
調理
25
分
費用目安
300
円
4.4
23件の評価
ナス、水、薄力粉、卵、パン粉、カレー粉、粉チーズ、揚げ油、マヨネーズ
カレー風味の衣に、粉チーズの入ったパン粉がサクサク美味しい!ナスフライのレシピです。 衣はサクサク、中はジュワ~っととても美味しいですよ。 お好みでマヨネーズをつけてお召し上がり下さい。 お酒のおつまみにもぴったりですよ。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
づーさん
カレー味めちゃくちゃマッチしてます♪火通りを早くつまめるサイズにしたかったので、ナスはレシピより小さめにカットしま...
トントン
ナス一本でたくさんできました。カレー粉とチーズを多めに入れて、美味しくいただきました。
あんころり
4.8
カレーパウダーと粉チーズは少なめだと味がぼやけるので、多めにするとマヨ無しでも美味しいです。 外側サクサク、内側ふ...
Michiru
4.4
「絶対これ美味しい!」と食べる前から言われて期待大で食べたら予想通り美味しかった! カレー味はほんのりする感じです...
エーゲ海blue
4.2
粉チーズの代わりにコンソメで。 思いのほかやさしい味で美味しかったです。
えりな
5.0
レシピの詳細を見る
さっとひと品!はんぺんのフライ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
40件の評価
はんぺん、卵、薄力粉、水、粉チーズ、パン粉、揚げ油、ケチャップ、パセリ
淡白なはんぺんをボリュームのあるおかずに変えるフライです。衣に粉チーズを混ぜ込んでいますので、しっかり味があって満足感があります。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにも合いますので、ご家族みんなで楽しめます。是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
料理にハマっている人
5.0
長芋も一緒に揚げました。 はんぺんはサクふわですごく美味しかったです! 長芋はシャキシャキで美味しかったです!
こみちゃん
簡単にできるのでよく作らせてもらっています! ソースはマヨネーズとケチャップのオーロラソースにしています◎
あや
5.0
簡単で美味しい✨✨ リピします✨
文鳥
5.0
すぃ
めちゃくちゃ美味しかったです!
Mina*゜
油少なめで揚げ風ですが、、 サクサク・ふわふわで美味しかったです!
レシピの詳細を見る
少ない油で揚げ焼きする一口ささみフライ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
588件の評価
鶏ささみ、塩、白こしょう、酒、薄力粉、粉チーズ、パン粉、パセリ、溶き卵、揚げ油、サニーレタス、ミニトマト
鶏ささみを使った油っこくない揚げ焼きのフライです。お酒につけることで柔らかく仕上がりますし、塩と粉チーズで下味をつけていますので、そのまま気軽に食べられますよ。おかずにもおつまみにも合わせやすいので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
221件すべて見る
)
きみ
5.0
衣はサクサク、身はフワフワでとても美味しかったです!ケチャップを付けて食べました。ささみをあまり小さめに切ると、卵...
あっちゃん
5.0
揚げ焼きなので後片付け楽チン♪ ササミは少し大きくカットしました♪ 卵1個使い切りたいのでササミ5本揚げてもまだバ...
バーミー
5.0
ささみの両端を切り落としてあとは手順通りに…。 パン粉を出来るだけ多めにまぶし小判型に成形して揚げました。 味はと...
krn
5.0
パセリがなかったので青のりで☆ 旦那も喜んで食べてくれました!
Mana
4.8
開いたササミの両面に塩こしょうをした後、バッター液の代わりにマヨネーズを塗って、パン粉をしっかり付けて、フライパン...
ピピちゃん
5.0
ササミがふんわりサックサク!!パクパク箸が止まらず、主人も大喜びでした!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
かぶ
春雨
豚バラ ブロック
あん肝
芽キャベツ
ロマネスコ
焼くししゃもフライ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
9件の評価
ししゃも、パン粉、中濃ソース、レモン、サラダ油、キャベツ、溶き卵
ししゃものフライを揚げずに焼いてみました!揚げ物は、作るのも片付けも面倒くさいと思う方は多いと思いますが、揚げ油も不要でパン粉をつけて焼くだけで、なんちゃってフライです。これを知っておけば、色んな揚げ物の料理にも代用できますよ。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
芽衣
カリカリでめちゃ美味しかったです!パン粉に青のりを混ぜてオーブンで焼きました
ひだまりちゃん
4.6
なんとなくピザ用チーズもかけてみたらよく合いました! 揚げ焼きで片付けも楽なので、また作りたいと思います。
ねこまんま
5.0
パン粉を付けて焼くだけでお手軽! 油で揚げる作業がないので片付けも楽です🍴 サクサクで美味しい〜
Picocorin
優しい口触りにしたかったので、パン粉を細かくして纏わせました。ちょっと揚げすぎたのもありますがきめ細かく仕上がりま...
ことも
4.6
何もつけずに食べました ししゃもの塩気だけで十分いけます、ソースなしでもおいしいです
きみ
4.4
添える野菜がなくて寂しい感じになりましたけど(笑) パン粉を使うことでいつもとは違ったカリカリ食感のししゃもを味わ...
レシピの詳細を見る
サクサク!イカリングフライ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
33件の評価
イカ、すりおろしニンニク、塩こしょう、小麦粉、卵、牛乳、パン粉、揚げ油、パセリ、ミニトマト、タルタルソース、薄力粉
居酒屋で大活躍のおつまみメニュー。衣がサクサクで油はねをしない、おつまみにオススメのイカリングフライです。イカの下味におろしニンニクを使っているので香りもとても香ばしいです。タルタルソース以外に中濃ソースやマヨネーズもオススメです。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
バーミー
5.0
サックサク柔らか 激うまイカリングフライ♪ イカの表面に熱湯かけすぐに冷水につけると 皮が縮んでスルスル〜と素早く...
yochiusako
5.0
下味をつけることと、揚げ過ぎに気をつけました。 柔らかくて、部位ごとに食感が変わってとても美味しかったです😚
Yuuko
4.6
少ないかなと思いましたが、揚げてみたら 凄いボリュームでした! ニンニクが効いていて 柔らかくて 衣がサクサクで ...
Haru
サクサクでとっても美味しかったです!!
ねこまんま
5.0
下味がとっっっても美味しかった!! 次回もイカリングはこのレシピで!!!
こもれび
4.4
美味しく作れましたが、揚げる前に水分をとったつもりでしたが、とれきれていなかったのか?揚げている間、ピチピチ油が跳...
レシピの詳細を見る
サクサクで美味しいアジフライ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
20件の評価
アジ、塩、黒こしょう、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、中濃ソース、ミニトマト、薄力粉
アジを丸々一尾フライにしました。外はサクサク、中はふっくらで箸が止まらない美味しさです。付け合せのキャベツがバランスを良くしてくれています。普段の夕食はもちろん、食べ応えもあり、見た目もインパクトがあるので、おもてなしにもおすすめですよ。是非一度お試しください。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
きいの
捌くのはまだハードル高いので既に3枚おろしになってるアジを買ってきました。 サクサクなのに中がふわっと柔らかくて美...
anne
4.7
背開きが難しかったので3枚おろしにしました。とっても美味しかったです。
ユーザーc34bcb
5.0
準備するのは難しくありません!
ユーザーc34bcb
5.0
とても美味しい! レシピをどうもありがとう。
🍡
5.0
小ぶりのアジでたくさん作りました!
ごはん
開くのが難しかったですが、おいしかったです❤️
レシピの詳細を見る
ブロッコリーのフライ タルタルソースを添えて
調理
25
分
費用目安
300
円
4.7
17件の評価
ブロッコリー、ゆで卵、薄力粉、パン粉、玉ねぎ、マヨネーズ、塩こしょう、砂糖、レモン汁、揚げ油、水、中濃ソース、溶き卵
サクサクの衣とブロッコリーのホクホクした食感が楽しめる、ブロッコリーフライのご紹介です。 タルタルソースや中濃ソースだけではなく、シンプルに塩をつけても美味しく召し上がれます。 夕飯の一品やおつまみに、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
バーミー
4.8
衣づけはあまり意識しないで 大雑把にしても大丈夫でした◎ 新玉ねぎのタルタルソースは シャキシャキ◎らっきょう1個...
あんり
茹でたブロッコリーを揚げました。サクサクで美味しい👍 タルタルソースは茹で卵とマヨネーズに市販の刻みピクルスを混...
鳥珠
卵少なく衣の付きが悪かったけど 上手に出来ました。 タルタルも上手くできて良かった✨ 中濃ソースがブロッコリーに丁...
かおちゃん
タルタルソースを初めて作りました(o^^o)揚げるのも楽しかったし、タルタルソースを作るのも楽しく出来ました!ブロ...
ぽこ
5.0
ブロッコリーとかぼちゃ💕 旦那さんが喜んで食べてくれました! 子供ももりもり食べてくれました☺️
なっちゃん
5.0
昨日鮭のムニエルに使ったタルタルソースが余ったので作りました。簡単おいしい。また作りたい^_^
レシピの詳細を見る
冷めても美味しい!メカジキの一口フライ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.7
41件の評価
メカジキ、酒、塩、塩こしょう、薄力粉、卵、パン粉、揚げ油、中濃ソース
メカジキをつかったフライのご紹介です。メカジキは身がやわらかく食べやすい魚です。フライにするとしっとりジューシーでたまりません。いつものトンカツに代えて、メカジキにしてみてはいかがでしょうか。あっさりと軽いフライができますよ。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
バーミー
5.0
サクサク…しっとり柔らか♡ メカジキ3切れ使用。 油の温度と揚げ時間だけ 気をつければ失敗なし! 揚げ物だけど重く...
食いしん坊女子
5.0
ユーザー58fb4b
5.0
2歳の娘がなかなかお魚食べてくれないので、こちらを作ってみました。スライスチーズを挟んで、衣に青のりも混ぜてみまし...
はひ
玉ねぎで作ったタルタルも添えて🎶 美味しかったなあまたつくろっ
ゆうこりん
旦那に大好評でした。タルタルソースも手作りしました。また作ります!
Mana
5.0
パン粉に生パセリのみじん切りを混ぜて衣付けをして、少ない油で揚げ焼きしました☺サクッとふわふわで、とっても美味しか...
レシピの詳細を見る
鶏ささみのスティックフライ
調理
50
分
費用目安
400
円
4.6
95件の評価
鶏ささみ、料理酒、しょうゆ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、塩、黒こしょう、薄力粉、片栗粉、揚げ油、マヨネーズ、みそ、酢、砂糖、白すりごま、サニーレタス、レモン
鶏ささみのスティックフライのご紹介です。鶏ささみをスティック状に切り、衣をつけて揚げることで手でつまんで食べやすくなっています。ディップソースをつけて食べるとビールなどのお酒のおつまみにぴったりですよ。ぜひ試してみてくださいね!
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
みりん
4.4
ささみが2倍以上の量でしたので 調味料は2倍にしました💦 すごく柔らかくて下味がしっかり染みていたので何もつけな...
ボボもん
4.6
リピです♪ ブライン液に1日つけてから、胸肉半分、ささみ半分で片栗粉のみで!ディップも含めて美味しい(*ˊᵕˋ*)
ちい
下味付けて小麦粉と片栗粉を混ぜ合わせたものにつけて揚げる だけなので簡単でした😊 ソースもディップして食べるのが...
ユーザーff4711
4.8
何度も作る程、美味しくてリピしてます(*^^*) 色々、味のバリエーションを変える事も出来るので、いつまでも飽きが...
こたちゃんママ
3.9
ノンフライヤー で作ったらささみは油分なくてカラッとしなかったのでフライパンでさっと揚げ直した。 粉がだいぶ余った...
ふーせん
3.8
ささみは一口サイズでお弁当のおかず用に!ちょっとパサパサしてましたが作る工程は簡単です( ̄^ ̄)ゞ
レシピの詳細を見る
おつまみに 長芋フライ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.6
77件の評価
長芋、揚げ油、塩、青のり
長芋を素揚げして作った、長芋フライのレシピのご紹介です。切って揚げるだけなので、とても簡単ですよ。揚げた後に味付けをしているので、アレンジもしやすくおすすめですよ。おつまみやおやつにおすすめですので、ぜひ作ってみてくださいね!
たべれぽ
(
26件すべて見る
)
バーミー
5.0
長いもフライ…ホックホクでめっちゃ旨〜! これはみんな、きっと大好な味♡ ポテトフライとは少し違って、長いもの粘り...
みかん🍊
5.0
めちゃくちゃ簡単で、しかも美味しかったです♡
リーナ
5.0
長芋…中がホクホク。 おいしい♡ 手が止まらなくて すぐなくなりました◎
yoheihosh
5.0
熱いうちに食べるとカリっとホクっとして最高。
あごご
4.6
油は1センチくらいで綺麗に揚がりました。 皮付きのまま揚げました。 簡単なのでまた作ります!
ma
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
レシピの詳細を見る
定番のアジフライ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
63件の評価
アジ、塩、卵、薄力粉、水、キャベツ、タルタルソース、パン粉、揚げ油
定番のアジフライのご紹介です。サクッとジューシーなフライはアジの旨味をたっぷりと楽しめる一品です。バッター液を使えば、手間なくしっかりと衣がつきますよ。揚げたてはたまらないおいしさです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
いつ華
5.0
タルタルソースは 玉ねぎみじん切り パセリみじん切り ゆで卵 昆布茶 で作りました。 タルタルソースだけでご飯い...
Kinniko
4.4
カリふわ🐟
MIX
5.0
ふっくらしていて、カリカリで美味しかったです😋魚好きの家族が「美味しい」と言ってくれました。肉厚で脂が乗ってるア...
remonkochan3
5.0
バッター液がサクサクのポイントですね!美味しかったです!
qyuu
4.2
美味しかったです。 ヨーグルトのタルタルソースを添えてさっぱりと。
masa
5.0
とてつもなくサクサクでめちゃくちゃ美味しくて家族みんなとまりませんでした☆☆今回は抗がん剤の3日前で料理もできなく...
レシピの詳細を見る
簡単!美味しい!アボカドフライ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
26件の評価
アボカド、片栗粉、揚げ油、しょうゆ、わさび
アボカドを揚げるとさらにクリーミーさが増して止まらなくなります。お塩や甘辛ソースもオススメです。おやつの時間やおつまみに最適です。ビールはもちろん白ワイン、赤ワイン、日本酒、ウィスキーにも合いますので試してみてください。
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
あいぼーあいぼー
4.4
簡単に美味しく作れました。アボカドレシピが増えて良かったです♪
にゃにゃ
4.8
簡単に、できました。アボカドが大好きなのでまた作ります。冷蔵庫にあった残りも、ついでに揚げました。(^^)
ユーザーa69f38
4.2
aa
わさび醤油で食べるのが美味しかったです!
すぃ
固めのアボカドを使うのがやっぱりベストでした! 揚げたらトロッとして とても美味しかったです!
Kinniko
4.2
外はサクッと 中はクリーミーで美味しいです
レシピの詳細を見る
うずら卵入りちくわフライ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.1
25件の評価
ちくわ、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、ケチャップ、マヨネーズ、パセリ、うずら卵の水煮
うずら卵入りちくわフライはいかがでしょうか。うずらの卵にちくわを巻き、衣をまぶしてカリッと揚げました。ひとくちサイズで食べやすいので、おもてなしの際のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
ern
4.2
【簡単バッター液の作り方】を参考にバッター液を使って簡単に衣付け。余ったちくわもフライに✏️
pippi🐥
3.8
簡単で美味しかったです^ - ^
ちぃちゃん2013
4.2
うずらの卵、何かできないかと。ちくわもあったのでさっそくチャレンジ。マジうまい!
チーズソフト
すごくおいしかったです。我が家は夕飯用に作りましたが、お弁当に入れてもぴったりですね。ソースと合いました。
aroma
5.0
ちくわが短かったのか、たまごが大きかったのか、巻ききれなくて2箇所留めました^^; 大人気で子供と旦那で即完食!私...
南 蓮夏
めちゃくちゃうまい以外の感想を思い付かない。 星10
レシピの詳細を見る
サクサクっと ししゃもフライ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
59件の評価
ししゃも、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、ケチャップ、マヨネーズ、キャベツ、レモン
サクサクししゃもフライのご紹介です。サクサクの衣と子持ちししゃものプチプチとした食感がよく合う一品です。ケチャップとマヨネーズを混ぜ合わせたお手軽なオーロラソースを付けてお召し上がりくださいね。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
あっちゃん
4.8
初めて作りました 衣が均等ではありませんがカラッと揚がりました♪ サクサク食感◎ レモン果汁だけでも美味しい♡
Maki
5.0
一番美味しいししゃもの食べ方😍美味しすぎてびっくりしました😍衣をつける手間はかかりますが難しいことはしないので...
ユーザー0feb5a
4.8
焼いただけでは食べない子どもがフライにしたら食べました!ありがとうございます! オーロラソースもししゃもにぴったり...
Picocorin
いつも焼き魚として食べていた『ししゃも』を衣をつけてフライにするとなんともお洒落なおかずになりました。サクサクッ最...
メロンパンナ
たっぷり揚げました。子供も完食!嬉しい〜
あや
5.0
これはまた作ろう🌻✨
レシピの詳細を見る
本格的なルーローハン
調理
80
分
費用目安
500
円
4.6
211件の評価
ごはん、ゆで卵、生姜、ニンニク、フライドオニオン、水、紹興酒、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、八角、ごま油、チンゲン菜、豚バラブロック肉
本格的なルーローハンのご紹介です。豚バラブロック肉を使用して、食べ応えのある一品に仕上げました。じっくり時間をかけて煮込むことでお肉がとろとろにやわらかくなりますよ。とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
78件すべて見る
)
さくら
3.8
豚肉→大豆ミート、チンゲン菜→小松菜、紹興酒→料理酒 で代用して作りました。煮込み時間は20分位にしましたが美味し...
Nori.p
4.2
フライドオニオンは入っていませんがとても美味しく家族から高評価をもらいました!
Mi Trang
砂糖大さじ2 酒大さじ2 しょうゆ大さじ2 オイスターソース大さじ1 酢大さじ2 水200cc
まあるい王国侍従
4.4
フライドオニオンがなかったので最後にネギを載せました。甘さとコクを出すために、みりんと蜂蜜を少し足して水半量で20...
なおみ
お弁当に入れてみました。
ぶぅ🍎
4.4
八角と紹興酒は無しやからか? 台湾で食べたルーロー飯とは違った… これはこれで美味しかった😋 ご馳走さまでした🍀
レシピの詳細を見る