ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
パン
フレンチトースト
時短 おすすめのレシピ おすすめの30選を紹介
時短
おすすめのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2024.8.8
時短のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
電子レンジで時短 とろとろフレンチトースト
ご飯に合う サバ缶で時短卵とじ
時短さっぱりメニュー!梅干で作る大根サラダ
レンジで時短 カボチャとひき肉のそぼろ煮
めんつゆで簡単に作れる フライパンで肉じゃが
お豆腐とはんぺんでふわふわ レンジしゅうまい
即席 きゅうりの塩昆布おかか和え
これだけ!?大根とツナのうま煮
もっと表示
電子レンジで時短 とろとろフレンチトースト
調理
10
分
費用目安
100
円
4.6
826件の評価
食パン、牛乳、砂糖、卵、有塩バター、粉糖、ミント、メープルシロップ
電子レンジで時短フレンチトーストのご紹介です。食パンにフォークで穴をあけ、電子レンジで加熱するだけで、しっかり漬けこんだようなフレンチトーストに仕上がりますよ。忙しい朝でも簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
264件すべて見る
)
belleowl54
4.6
いつも電子レンジ使ってます!カリカリにはならないけど、何分か両面つけてから電子レンジに入れると全て吸収してくれるの...
me-me
4.6
甘さ控えめとのコメントがあったので砂糖を倍にしましたが、それでも甘すぎず美味しくできました!とろとろです!
emi
5.0
半日つけておいたのと同じくらいちゃんとしみてました!とろとろー❣️
あっちゃん
5.0
6枚切り バニラエッセンス3〜4滴 牛乳を無調整豆乳70ml代用 投稿参考に10分浸してレンチン ハチミツ代用 と...
シュウ ハン
5.0
レンジで漬け込む時間がかからずに作れて良かったです。それに今まで作ったフレンチトーストより膨らんでいる気がします�...
リーナ
4.6
フレンチ液が残らないから 嬉しい♡ ふわふわでとろとろ…◎ メープルシロップの香り いっぱい♪オイシイ。
レシピの詳細を見る
ご飯に合う サバ缶で時短卵とじ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.3
604件の評価
サバの水煮缶、しめじ、玉ねぎ、有塩バター、小ねぎ、しょうゆ、砂糖、みそ、水、みりん、溶き卵
サバの旨みがぎゅっと詰まった卵とじです。 サバの水煮缶を汁ごと使って、まるで何時間も煮込んだような味わいが楽しめます。 ごはんのお供にはもちろんのこと、お酒のおつまみにもピッタリの一品です。 ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
163件すべて見る
)
ユーザー0692a9
5.0
キャベツやにんじんやニラなど入れても野菜も取れるし、美味しい!
nene
4.2
「サバ缶使わなくちゃー」って事で検索♪ レシピ通りに あさり水煮缶(汁は捨てた)もそろそろだったので追加。 母は「...
あっちゃん
3.9
サバ缶ではなくイワシの蒲焼き缶使用 卵とじの参考にさせて頂きました 調味料は何も入れず… 卵でまろやかな味になり美...
adachas
4.2
簡単!買い物してなくて家に何もない!外は雨、やばい!という時に作れました!お味噌入れ忘れたけど。美味しかった
たまごくらぶ🐣
4.0
少し味が濃いとのことだったので玉子3つで作ったのですが濃かったです 次は少しお醤油を減らしてつくります でもおいしー💓
Vöglein
4.8
舞茸も追加して作りました。砂糖と醤油少なめでちょうどよかったです。パパッと出来てボリューム感があって栄養も摂れて美...
レシピの詳細を見る
時短さっぱりメニュー!梅干で作る大根サラダ
調理
15
分
費用目安
100
円
4.2
306件の評価
大根、梅干し、みりん、大葉、いり白ごま、オリーブオイル、かいわれ大根
あともう一品欲しい時に、大根があれば重宝するレシピです。梅干しの酸味もみりんで和らぎお子さんも食べやすくなります。 ドレッシングで食べるサラダもいいですが、自宅で作れる梅干ドレッシングは他の生野菜でも使えますよ。
たべれぽ
(
144件すべて見る
)
Omochi
大葉がなかったので韓国のりで代用。コクがでて美味しくなりました。
あいぼーあいぼー
4.6
オリーブオイルの代わりにごま油を入れました。さっぱり食べれて美味しかったです♪
Yukkkii
4.0
かつお節プラス✨美味しい😋
Kaorebo12
4.8
意外に高級感のある味!と思いました。3.4時間ほど冷蔵庫で保存。安っぽくない味の一品です。意外性に驚いた。
おぐらあん
4.1
《コツ・ポイント》に書いてある通り、あまり細かく切らずにある程度太めに切った方がべっちゃりせず、歯応えも残り良さそ...
家庭菜園料理長
4.2
大葉はなしです。太めの短冊にして歯ごたえ重視しました。美味しいです。
レシピの詳細を見る
レンジで時短 カボチャとひき肉のそぼろ煮
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
660件の評価
かぼちゃ、鶏ひき肉、めんつゆ、水、水溶き片栗粉、ごま油、砂糖
かぼちゃのそぼろ煮のご紹介です。ほくほく甘いかぼちゃを鶏ひき肉と一緒にとろっと甘辛く仕上げました。かぼちゃは電子レンジ加熱をして煮込む時間を短縮しているので、さっと作れますよ。ごはんが進む味つけなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
187件すべて見る
)
ユーザー989432
4.8
鶏ひき肉→豚こま しめじ、玉ねぎ追加で全然違うものになりましたが、とっても好みの味付けでした。 また作りたいです。
ユーザーa3d361
5.0
めんつゆのかわりに、半分白だしに変更。 男の子達も美味しい! おかわりない? とかぼちゃの煮物ではじめて言われ...
バーミー
4.8
今日は 冬至…という事で レシピ参考に作りました🎃 ★カボチャ 400g ひき肉 250g (牛 豚の合い...
クリス
4.6
レンジだけでは皮が固いので、若干煮込む時間を長くしました。味は非常に美味しいです(°▽°)
rabi
5.0
基本のかぼちゃの煮付けを参考にそぼろ煮を作りました 味付けも簡単で美味しかったです ひき肉が少し足りなかったのでエ...
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.587 つゆとかぼちゃの甘い味がして、美味しかったです! 倍の量で作る時、水と麺つゆも倍の量で作ると良いです...
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単に作れる フライパンで肉じゃが
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
1046件の評価
じゃがいも、にんじん、めんつゆ、砂糖、豚こま切れ肉、玉ねぎ、サラダ油、水
めんつゆで簡単にほっこりおいしい肉じゃがを作ってみませんか。砂糖を加えて甘めに仕上げてみました。フライパンで作ると具材全体に味が染みて、時短にもなります。お好みでしらたきや、絹さやを加えてアレンジしてみてください。
たべれぽ
(
228件すべて見る
)
もぅにんぐ
5.0
お店の味です😋✨ 備忘録~ めんつゆより好みで濃い味の場合は すき焼○のたれ 2人分タレ50mL : 水200...
なおたん
3.8
簡単でした。 レシピには無かったけど、色どり&カサマシとして… 糸こんにゃく キヌサヤ 入れてみました。
虎ちゃん
4.4
少し甘めの、つゆだく肉じゃが。糸こんを足しました!仕上げに、絹さやも入れようかな?
さ
3倍濃縮のめんつゆ使用し、水250とめんつゆ80くらいでちょうどよかったです。甘めなので砂糖は大さじ1強くらいの方...
v
4.5
肉・調味料2倍😋 めんつゆ4倍濃縮⇨75ml×2 水⇨325ml×2
ぽむころね
5.0
簡単に美味しく作れて満足です。ですが、ちょっと甘いかな〜?と感じます。砂糖は大さじ1でも全然大丈夫そうです。
レシピの詳細を見る
お豆腐とはんぺんでふわふわ レンジしゅうまい
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
467件の評価
はんぺん、木綿豆腐、玉ねぎ、鶏ひき肉、にんじん、片栗粉、しょうゆ、砂糖、ごま油、すりおろし生姜、シュウマイの皮、水、グリーンリーフ、ポン酢、塩、黒こしょう
木綿豆腐とはんぺんのふわふわ食感がおいしい、簡単しゅうまいはいかがでしょうか。千切りにしたシュウマイの皮をまぶすことで包む手間がいらず、仕上げは電子レンジ調理なので、とってもお手軽ですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりの一品なので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
183件すべて見る
)
ちゅぴっこ
4.6
はんぺん無しで作ってもふわふわで美味しかったです😚鶏300g 木綿豆腐300g たまねぎ半玉、人参レシピ通りで作...
やまたん
2度目のリピートです♪ お肉だけだとグッとくるのですが、これは軽くてパクパクいけちゃう笑 旦那にも好評で、今回は人...
Mana
4.8
出来たてはもちろん、 冷めても美味しかったです!! 見た目も華やかなので、十分主役メニューになります👌
ことも
4.2
少しラップがきつかったようで つぶれてしまいました みなさん ラップは必ずふ〜んわりとかけてください‼︎笑 見た目...
モコ次郎
4.6
混ぜる作業を全てビニール袋で行いましたので洗い物が少なくてよかったです。種だけ作ってビニール袋で1日おいた物を丸め...
ユーザー2f8874
5.0
レシピの詳細を見る
即席 きゅうりの塩昆布おかか和え
調理
5
分
費用目安
100
円
4.4
1624件の評価
きゅうり、塩昆布、かつお節、ごま油、すりおろしニンニク、白いりごま
簡単にさっと作れる、きゅうりの塩昆布おかか和えのご紹介です。塩昆布とかつお節の旨味がたっぷりなので、即席でもとてもおいしい一品ができあがります。お酒のおつまみや箸休めにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
304件すべて見る
)
姫子
4.4
私は味を染み込ませたくてたたきました さっぱりさせたいので梅肉をたたき ニンニクではなく生姜にして さっぱりいいお...
わんわんママ
3.4
即席でできるのが良い。が娘からは不評でした…
coco
3.8
塩昆布が効いて美味しく出来ました!😋ごま油を少し多めにするとごま油の味が強くなってしまいました。
あっちゃん
4.6
キュウリ1本 キャベツ2枚追加 塩昆布7g 塩昆布はキッチンバサミでカットして袋の中にキュウリとキャベツ入れてモミ...
れれれ
4.5
私はまだ未成年なのですが、 とっても簡単に美味しく作ることが出来ました。 お料理をするのは好きなのですが あまり得...
リーナ
4.6
混ぜ合わせだけ◎ 嬉しい簡単♡一品でした。
レシピの詳細を見る
これだけ!?大根とツナのうま煮
調理
20
分
費用目安
100
円
4.4
631件の評価
大根、ツナ缶、醤油、酒、はちみつ、刻み青ねぎ、水、柚子の皮、顆粒和風だし
あっという間に、大根の美味しい煮付けが出来ます。材料が少ないのにコクと旨味がしっかりあります。手間も材料も時間も掛からない一品ですので、ぜひ今晩のおかずに追加してみてください。ほくほく、じゅわ~と口の中が幸せになります。
たべれぽ
(
174件すべて見る
)
西川
3.8
分量通りに作って、はちみつはオリゴ糖入りパルスイートに変えました。 ツナはスーパーノンオイルです。 大根はレンチン...
も
4.4
簡単にすぐ作ることができ、助かりました。大根はレンジでチンしてから調理しましたが、何枚か厚く切ってしまったものはや...
ごはん
4.2
簡単でおいしかったですが、ツナが残ってしまうのでもったいないなと思いました。
Princess Puchiko
4.2
火のとおりをよくするため、大根は少し小さめに切りました。 葉つき大根を買ったので青ネギの代わりに刻んで入れ、柚子は...
ユーザーe7d17b
4.2
大根が少し多くレンチンしなかったので、水は200くらい、調味料は2倍で、はちみつ無かったのでみりん大さじ1杯。 し...
みみ
4.2
2回目!!!優しい味でめちゃくちゃ食べれます!大根はレンジで4分ぐらいあっためてから作りました^.^
レシピの詳細を見る
薄切り肉で時短 ポークチャップ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
318件の評価
豚ロース、塩こしょう、ケチャップ、ウスターソース、しょうゆ、酒、薄力粉、サラダ油、レタス、ミニトマト
薄切り肉を使ったポークチャップです。薄切り肉を使うことで時短になります。 薄力粉を付けて焼くので肉汁を逃さずジューシーに仕上がります。 とても簡単なので、お料理初心者の方でも大丈夫です。 是非、一度試してみてください。
たべれぽ
(
70件すべて見る
)
*𝒜𝒦 *
生姜焼き用のお肉だからかもしれないですが、ケチャップ・ウスターソースの量が規定通りだと味が濃いように感じました。 ...
あっちゃん
5.0
お肉6枚で260g ケチャップ大さじ2 ウスター大さじ1 お酒大さじ1 醤油小さじ1 塩コショウ無し ケチャップの...
み〜わ
ささっとできるのに手の込んだ味でした。少し濃いめなので加減してもいいと思います。
おかめ
4.6
食べやすいように最初にカットしました。 少しケチャップとソースを少なめにしてちょうど良かったです。美味しくいただき...
リーナ
4.6
ケチャップ味♡人気おかず♪ ごはんがすすんで かんたんオイシイ◎
RISA
5.0
豚小間切れ肉を使用しました!ケチャップの酸味もあり美味しく頂きました。 大人も子供も喜ぶ味でしたよ😊
レシピの詳細を見る
時短簡単!ワンパンでひじき煮
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
255件の評価
乾燥ひじき、水、油揚げ、大豆の水煮、ごま油、砂糖、みりん、醤油、顆粒和風だし、にんじん、しいたけ
ひじき煮はひじきの水戻しが面倒だし時間がかかる、そんな風に感じでいる方におすすめしたいのが、このフライパン1つで簡単にできるひじき煮です。茹でこぼすことで磯臭さも和らぎますので、ひじきが苦手な方でも食べられるかもしれません。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
96件すべて見る
)
K
5.0
ひじき20g、人参4分の1、油揚げ1枚、大豆水煮150gで 調味料は他の方のレポを参考に、 和風顆粒だし(今回はだ...
がんちゃん
4.6
簡単で美味しいので、もう何度も作ってます。 薄味が好きなので、材料は多めにしても調味料はあまりたさず砂糖はレシピよ...
リーナ
5.0
干しシイタケ使用◎ 味見をして、 好みで三温糖小さじ1追加。 作り置きに良かったです♡ おいしい♪
SATSUKI
4.9
我が家の定番作り置きおかず ひじき煮6倍量でまたまた作りました😉 砂糖の代わりに蜂蜜🍯 蜂蜜は6倍ではなく3...
itomayo★
5.0
作り置き用。椎茸の代わりにコンニャクにしてみました。量が多くなったせいか、調味料が少なく優しい味付けになってしまい...
家庭菜園料理長
4.2
味見したら薄かったからめんつゆ大さじ2足しました。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
朝ご飯 卵
朝食おかず
バナナトースト
メープルシロップ お菓子
りんごトースト
フレンチトースト いちご
しいたけと玉ねぎのバター醬油炒め
調理
20
分
費用目安
200
円
4.4
482件の評価
しいたけ、玉ねぎ、しょうゆ、有塩バター、塩、黒こしょう、酒、小ねぎ
フライパンと少ない食材で作れる時短レシピです。 炒める際に刻んだニンニクを加えたり、冷蔵庫に余ってしまった野菜を加えても美味しく頂けます。 食卓にもう一品欲しい時、お酒のおつまみなどに最適です。 自分好みにアレンジしてみて下さい。
たべれぽ
(
156件すべて見る
)
リーナ
4.8
冷凍しめじと、 乾燥しいたけを使いました◎ ちょっとボリュームを出したい時は、 ベーコンかハム追加♡
yoheihosh
5.0
サッとできて美味しいです。長ネギプラス。バターの代わりにオリーブオイル使いました。
としまるくん
4.2
タロス
4.8
玉ねぎ長ネギ、しいたけまいたけと余り物で作りました。さっと作れて超美味しかったです☺️☺️味が濃くてご飯進みます!...
Ht
簡単でおいしくできました!
まゆちゃんクッキング 2024
5.0
新玉ねぎ、しいたけ醤油使用しました♪冷凍したネギをふりかけました。 固くなってたしいたけがバター醤油で甘くてふっく...
レシピの詳細を見る
朝ごはんのおかずに レンジでかわいいひとくちオムレツ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.3
570件の評価
溶き卵、ロースハム、マヨネーズ、コンソメ顆粒、ケチャップ、パセリ
ラップでくるんでまん丸に仕上げたひとくちサイズのオムレツのご紹介です。かわいらしい見た目で簡単に作れるので、お子様にも大人気の朝ごはんおかずです。中に入れたマヨネーズでコクもあり、ごはんが進みますよ。ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
143件すべて見る
)
み
お弁当に入れました。コンソメが多かったのか、しょっぱく感じました。また、加熱時間が長かったのか硬めの仕上がりになり...
みーちゃま
4.3
(o•ᴗ•o)
3.9
コンソメ少なめで良さそうです!レンジも少し短めの時間でいい感じです!見た目が可愛いですね\(^^)/
★meg★mam
4.2
丸くするのが面倒でカップに流し入れただけ。 まとめてレンジで2分くらいで出来ました。 お弁当に便利だと思います。
リーナ
3.3
つるん♡ッと丸い形に なりませんでした…♪ 味は…しょっぱい…☆☆☆ ハムの塩気があるので、 コンソメは無しで、 ...
くっくるん
3.4
晩御飯で,あともう1品欲しかったのでこれを参考にしました!かわいくて美味しかったです💖1つづつレンジでチンをする...
レシピの詳細を見る
オクラとトマトのさっぱりぶっかけそうめん
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
434件の評価
オクラ、トマト、しょうゆ、黒こしょう、ごま油、めんつゆ、冷水、お湯、塩、そうめん
オクラとトマトのさっぱりぶっかけそうめんはいかがでしょうか。オクラとトマトを風味のいいごま油で和え、そうめんにたっぷりとのせました。食欲のない時でもするっと食べられるので、暑い季節にぴったりの一品です。そうめんをそばやうどんに代えてもおいしいですよ。
たべれぽ
(
174件すべて見る
)
ume_1117
4.2
前回、何か物足りなさを感じ、今回はゆで卵をトッピングしてみました。 これでタンパク質プラスです。
p_03
4.4
塩昆布も入れました!!簡単さっぱり美味い!!
nak
麺はひやむぎ、トマトはミニトマトで作りました。ごま油の風味と黒胡椒が良いアクセントになって、美味しかったです!この...
わいるだ
4.4
みょうがを足し、プチトマトで作りました。 オクラはレンジでチンしたので、手間がかからず良かったです。 大変美味しか...
arintz
4.4
さっぱり、でもごま油が食欲そそる
ちこ
4.3
さっぱりしてて美味しい! 夏にピッタリの一品でした❤︎
レシピの詳細を見る
豆苗でさっぱり美味しい!豚肉の冷しゃぶ
調理
15
分
費用目安
400
円
4.5
320件の評価
豆苗、豚バラ肉、お湯、酒、しょうゆ、酢、みりん、砂糖、すりおろしニンニク、ごま油、糸唐辛子、白いりごま
暑い季節にぴったりな冷しゃぶのご紹介です。豚バラ肉とシャキシャキの豆苗に、中華仕立てのソースが相性よく、箸が止まらなくなるおいしさです。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもよく合いますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
140件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
豆苗は500W1分レンチン シャキシャキ感が美味しい コスパ良し◎ 栄養価良し◎ さっぱりで美味しい🎶
そ511
3.7
今日は思ったより気温が上がらなかったので、季節を先取りという感じだけど、簡単にササッとできた。 豆苗は500wで1...
ユーザーa7d4e0
4.2
何度も作っています。豆苗が沢山食べれるし、美味しいです。レシピ通りでは、少し醤油がキツかったかも知れません。
m
4.3
みりんと酒はレンチンでアルコールを飛ばして、豆苗はレポートを参考に500Wで1分チンしました!ドレッシングがとても...
いつ華
4.6
豆苗の変わりに水菜とカイワレなど冷蔵庫にあるもので。 ごまドレッシングと一味でピリ辛です。
mutsumi
4.6
冷しゃぶを食べようとしてドレッシングを切らしていたので作ってみました♪ 食べレポを参考に、豆苗は600W1分で加熱...
レシピの詳細を見る
ぱぱっと簡単!レタスチャーハン
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
1001件の評価
レタス、ハム、卵、ごはん、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ごま油
ぱぱっと簡単に作れる、レタスチャーハンのレシピです。パラッと仕上げたごはんに、シャキシャキのレタスがよく合いますよ。味つけは鶏ガラスープの素としょうゆのみなので、とても簡単です。忙しい日の昼食や夕食にいかがでしょうか。
たべれぽ
(
420件すべて見る
)
あっちゃん
4.2
レタスたっぷり♡ 塩気があり濃く感じました… 少しご飯追加して麺つゆ少し追加すると好みの味に♡ 次はお醤油を麺つゆ...
みたらし
お弁当に。 ご飯多めで作ってちょうど良かったので、レシピ通りだと味が濃いめかなと思います。 簡単で美味しくできました!
あんちゃん
4.6
何回も作らせてもらってます😊
リーナ
5.0
レタスは少し小さめに ちぎって入れました◎ 凄く美味しかったです♡♪
みん
美味しい!火にかけすぎてるとレタスがヘタレてしまったので追加しました笑
ふ。
4.2
できてたらすぐ食べましょう!! 完成後、洗濯干していたらレタスの水分が出てべちょっとしました。10分も待てない!
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単 麻婆茄子
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
1799件の評価
ナス、豚ひき肉、長ねぎ、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、水、ごま油、水溶き片栗粉、めんつゆ、豆板醤、鷹の爪輪切り、ラー油、小ねぎ
めんつゆで簡単、麻婆茄子のご紹介です。調味料をたくさん使うイメージのある中華料理ですが、めんつゆを使うことで手軽に作ることができますよ。ジューシーなナスにピリ辛の餡が絡んでとてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
675件すべて見る
)
George
4.2
我が家は倍量で。鶏ひき肉にし、こどもがいるので豆板醤→【味噌大さじ1、しょうゆ小さじ1/2】で代用。また作ります!
ゆうこりん
5.0
倍量で作りました。麻婆茄子を作る時はいつもこのレシピです。辛いのが好きなので鷹の爪、豆板醤を多めで入れてます。
s
4.1
簡単☺︎
リーナ
4.6
豚ひき肉200・ナス2個 ネギ1/2使用。 味見して、 めんつゆのだしの味が 強く感じたので、 ごま油・お醤油を各...
飯ウマちゃん🐶❤️🔥
4.2
もーちょいナスしんなりさせたほうが美味しかったなぁ? めんつゆの香り強めだったから甜麺醤小さじ1足してみた! 熱か...
空花
4.4
めんつゆで簡単に出来るのに美味しかったです! ナスが少し固く感じるのでレンチンしてから入れました。豆板醤はコチュジ...
レシピの詳細を見る
さっぱり おかかぽん酢でナスの焼き浸し
調理
10
分
費用目安
100
円
4.4
2731件の評価
ナス、ポン酢、みりん、砂糖、かつお節、ごま油、小ねぎ、水
ぽん酢とおかかでさっぱり食べられるナスの焼き浸しのレシピです。ふんわりと香ばしいごま油も香ります。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもオススメです。短時間でパパッと作れる煮浸しなので、忙しい日のお助けレシピにも。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
883件すべて見る
)
ルイス
4.0
美味しかったけど、なんか物足りないと言われました。追加で少し醤油を使ってみたらどうなりますか?
さかもん
4.2
・水は少なめ(20〜30mlくらい)にして、汁気がほとんどなくなるくらいまで煮詰めると味がしっかりとする。
南 蓮夏
あっさりしてて食べやすいですね。かつお節より生姜派の方もいるのでは?
Mi...🐈
4.4
美味しい~♥️皆様の意見を参考にして水30ccにしましたが多すぎず少なすぎずちょうど良かったです✨ 【自分用メモ⠀...
りゃも
5.0
簡単で美味しかったです🍆 時間が許せば、最後に火を止めたあと、10分ほど置いた方が、味が染みてより美味しいかな~...
りっちゅー
4.6
少し甘かったから次は砂糖少なめで! 簡単にできて美味しかった♡
レシピの詳細を見る
簡単20分!煮込まないのに美味しい!ハッシュドポーク
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
1416件の評価
豚こま切れ肉、薄力粉、水、ケチャップ、ウスターソース、マヨネーズ、サラダ油、玉ねぎ、しょうゆ、ごはん、コンソメ顆粒、パセリ
忙しい時や、疲れて何も作りたくない!そんな日にオススメの煮込まないハッシュドポークです。ポイントは、ある調味料を加えること!食べたいときにすぐ食べれる、便利レシピです。まるで手間をかけたような仕上がり。是非、お試しください。
たべれぽ
(
563件すべて見る
)
ゆゆ🤎
5.0
何度もリピしてます ウスターソースがないときはオイスターソースで代用👌 コンソメがないときは和風顆粒だしで代用�...
はやせいファーム
4.2
美味しいし、思っていたよりも簡単にできました。マヨネーズが溶けるのに少し時間がかかりましたが、質問を参考にしたら上...
おでん
4.2
・全て分量を倍にして家族4人分を作りました。量が倍の分、時間も倍かかりました笑 ・ケチャップとソースはフライパンで...
mana
4.2
久しぶりにつくりました。 エリンギを追加して、マヨネーズはバターに、ウスターソースはとんかつソースとオイスターソー...
avooo
4.6
だいたい常備してある材料で作れるし本当に短時間でできる優秀なメイン料理。 最後に入れるマヨネーズはバターでも良いかな。
paru
4.4
子供の好きな完熟トマトのハヤシライスに近づけたくて くし切りにしたミニトマト6個とエリンギ少しを追加。砂糖も小さじ...
レシピの詳細を見る
ごま油香る豚キムチ炒め
調理
15
分
費用目安
400
円
4.5
1999件の評価
豚バラ肉、キムチ、長ねぎ、ニラ、ごま油、しょうゆ
とっても簡単に作れるおかず、豚キムチはいかがですか?キムチが味を決めてくれるので、必要な調味料もごま油としょうゆだけ!失敗知らずの一品に仕上げました。ごはんも進むこと間違いなし!是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
534件すべて見る
)
ユーザー989432
4.8
砂糖、めんつゆ、鶏ガラ少々入れるともっと美味しいですよ😋
yu
4.4
しょうゆ→めんつゆ2倍濃縮 小さじ1 +砂糖 少々 +鶏ガラ 小さじ1 辛味ありつつまろやかで食べやすかったです!
homewoker
4.6
豚こまで作りましたが、やはり豚バラがいいと思います!野菜、キムチ多めで良いと思います!
さとう
4.6
クチコミを参考に ・めんつゆ(大さじ1) ・砂糖(大さじ1) ・鶏がらスープの素(小さじ1) を追加で入れてみまし...
バーミー
4.8
調味料…お醤油だけでは物足りないですね! 鶏ガラ・オイスターソース・はちみつを少し 加えたら味がバッチリ決まりまし...
あ
5.0
レシピの詳細を見る
レンジで時短 里芋とちくわ煮
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
325件の評価
里芋、ちくわ、水、きび砂糖、しょうゆ、みりん、小ねぎ、顆粒和風だし、有塩バター
電子レンジを効率よく使うことで「煮物は面倒」というイメージを覆してくれる一品。短時間で味を染み込ませるために、里芋はあえて木べらで崩すことで味染みが良くなります。 どこかほっとする味付けは、定番おうち和食の仲間入りです。
たべれぽ
(
93件すべて見る
)
yui❥
4.4
人参もいれました!調味料入れる時に酒もいれると尚良しでした🍶美味しかったです!
ひい
4.1
私はとても美味しく感じましたが、旦那はちくわにバターってそんな合うわけじゃないね〜って言ってました。
の
5.0
・
南 蓮夏
5.0
里芋とイカの煮物と同じ味です。イカだと少々めんどくさいですが竹輪なら超簡単。バターは入れても入れなくても大丈夫です。
塩サバちゃん
4.2
夜ご飯に作りました♪お母さんに賞味期限近いちくわあるから何か作って〜と言われたのでこれにしました。
R
4.2
里芋初めてレンチンしてから皮剥きしましたが難しいですね、柔らかくなりすぎたり逆に硬いままだったり😓するっと剥ける...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
フレンチトーストフランスパン
きな粉トースト
フレンチ料理
卵トースト
半熟
はちみつトースト
電子レンジで時短 大根のてりやきステーキ
調理
15
分
費用目安
100
円
4.3
252件の評価
大根、砂糖、みりん、しょうゆ、ごま油、かつお節
食べごたえ満点の、大根ステーキをご紹介します。下ごしらえは電子レンジにお任せなので簡単。さっと焼いて甘じょっぱい味つけを絡めればおいしい大根ステーキが完成。献立の副菜はもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
112件すべて見る
)
バーミー
4.8
大根には料理酒少々振りかけレンチンしました。 柔らかくなるのも味が染みるのも短時間で出来ます! 面取りして、両面に...
帰蝶
4.2
みりん、砂糖使用していません。黒胡椒、ニンニク、一味と青ネギ追加しました。
saori
5.0
ちょうど大根が余っていたので作りました!おいしかったです!!
きみりんこ
5.0
青さ入りの削り節をかけました。簡単で美味しいレシピをありがとうございます。
だみゃ
4.4
授業で収穫して余っていた大根が激うまに変身しました!とても簡単でまた今度作りたいです!
もぅにんぐ
5.0
冷凍していた大根なので、水分が出て蓋をして蒸すのでレンチン無しです 冷凍大根の形と食感は少しゴムっぽいです(汗) ...
レシピの詳細を見る
時短!大根と鶏ささみの煮物
調理
20
分
費用目安
500
円
4.3
203件の評価
大根、長ねぎ、鶏ささみ、塩、酒、片栗粉、水、顆粒和風だし、しょうゆ、みりん、サラダ油、絹さや
大根と鶏ささみを使った、しょうゆベースの少しとろみのある煮物です。大根をレンジで加熱しているので、短時間で煮物を作ることが出来ます。 簡単ですので、いそがしい日の夕食にいかがですか?是非お試し下さいね!
たべれぽ
(
98件すべて見る
)
バーミー
4.8
大根をレンジ加熱する時、料理酒少々 入れると味の染み込みが良くなります。 ささみ3本・しめじ追加、水と調味料調整 ...
aki
4.6
簡単に美味しく作れました😋ささみが柔らかくて美味しかったです🎵
4afe5e
4.5
ササミの行程が面倒でしたが、適当な分量でも美味しく出来ました 大根が少なかったので、ししとうを入れてみました。片栗...
chie
4.6
ささみが柔らかくてとろみもあり、食べやすかったです。
ダイアナ
とても美味しくできました❤︎ 材料は×2にし調味料はレシピより多少多めにして 作りました。 最後に片栗粉をまぶした...
ハナヨメ修行🧸🤍
5.0
前日に仕込んで 翌日食べました👼🏻♡ 大根にもささみにもら味が染み込んでてごはんが進みました✌🏻
レシピの詳細を見る
ブロッコリーとウインナーの簡単炒め
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
1168件の評価
ブロッコリー、ウインナー、サラダ油、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、黒こしょう、卵
炒めるだけでパパッと作れる簡単レシピです。冷凍ブロッコリーを使うことで少し時短になります。忙しい朝でも簡単に作れますので、とても便利な一品です。ウインナーをベーコンやお肉に代えても、とても美味しいですよ。
たべれぽ
(
485件すべて見る
)
バーミー
4.8
ストック中の下茹で済みのブロッコリー で時短できました。 溶き卵にはコーヒー用ミルク1個&白だしほんの少し混ぜてレ...
ユーザーe2304a
4.4
3歳の子供用に作りました。エビとコーン足しています。塩コショウはせず、醤油も本当に水滴な感じしか垂らさなかったけど...
男メシ
4.2
冷凍ブロッコリーで作ってみました。しめじがあったので一緒に炒めてみましたが美味しく仕上がりました。たまごは先に炒め...
あんころり
4.4
短時間でササッと出来て助かります。
かぴ
4.5
ブロッコリーは生だったので、3分下茹でしました。意外と味が染みこんで、美味しかったです♪ 簡単に作れて◯でした!ベ...
ぴこさん
4.4
鶏ガラスープと醤油で味がつくので塩は入れなくても良かったかも。 追記 再度、作ってみました。 塩は入れなくて丁度...
レシピの詳細を見る
寝かせない 簡単鶏ハム
調理
120
分
費用目安
300
円
4.6
858件の評価
鶏むね肉、砂糖、塩、熱湯、ベビーリーフ、黒こしょう、レモン
寝かせたり塩抜きの手間が掛かる鶏ハムを、時短で簡単に作ります。 お好みでハーブを加えたり、下味の塩を少し減らしてお好みのたれをかけたり、サンドイッチにしたりと色々アレンジが出来て便利ですよ。 余熱でじっくり火を通す事で、しっとりと仕上がります。
たべれぽ
(
208件すべて見る
)
yuna
5.0
6分茹でて1時間置きました! 凄くしっとりしてて、そのままでも美味しい〜 塩の代わりにハーブソルトでもう一つ作りま...
itomayo★
4.9
2度目のTRYです🤓 やはり美味いです! 今回は70度をキープして20分→放置10分。 粗熱とって冷蔵庫に入れ...
み
しっとりジューシーで美味しい!ほっとくだけなので簡単です。薄味だったのでもう少し調味料を増やすか、何かタレをつけて...
バーミー
4.8
今回の鶏ハムは レシピ通り プレーンに作りました。 茹で時間は15分、余熱で40分、冷蔵庫で20分 味付けは…★ね...
カナ
5.0
レシピの時間通りでめちゃくちゃ柔らかくしっとり美味しくできました!嬉しい!! 塩+鶏がらスープの素も使ってみたら、...
あんぱんまん
5.0
柔らかくて、家族に好評でした😊作るのも簡単だったのでまた作りたいです。茹で時間は5分で30分以上保温しました。塩...
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 温泉卵
調理
5
分
費用目安
100
円
4.2
324件の評価
卵、水、しょうゆ、小ねぎ
レンジで簡単に作れる温泉卵のご紹介です。ゆでたり、お湯につけて放置する時間がないので、時短で簡単にお作りいただけますよ。忙しい朝にもおすすめです。サラダやどんぶりごはんのトッピングなどにもおためしくださいね。
たべれぽ
(
104件すべて見る
)
キロロ
いつも作っていてやっとのせました。 簡単で美味しいです。 20秒+20秒で、出来ます。
itomayo★
4.8
カルボナーラリゾットが食べたいノ巻① 初めて温泉卵を作りました。レシピどおりで下の画像。アレレ?ナンカ違ウ? ...
み
固くなってしまいました。コツを掴むのがなかなか難しい。余熱の時間をちゃんと考えて作りたいです。
はる
2.2
爆発しました。 爪楊枝で穴もたくさん開けたんですけどね‥中々固まらなかったです。4回目で爆発しました。 レンジ買い...
バーミー
4.6
レンジで温玉は初めて! これは成功なのか失敗なのか、よく分からない😅 手前のは、ほぼゆで卵… コツを掴むのが難し...
ぱぱのすけ
4.0
ちょっとゆるいくらいでチンするのをやめたらちょうど良かったです。余熱で硬くなっていくのかな?
レシピの詳細を見る
くるくる巻いた豚バラ肉の角煮風
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
1499件の評価
豚バラ肉、ゆで卵、片栗粉、砂糖、水、料理酒、しょうゆ、みりん、すりおろし生姜、サラダ油、小ねぎ
薄切りの豚バラ肉で簡単に豚の角煮を作ってみませんか。薄切り肉なので火の通りも早く、味が染みこみやすく、簡単にこってりおいしい一品が作れます。長ねぎや、大根などを加えるとボリューム満点ですよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
378件すべて見る
)
mari
4.0
巻き巻きして、美味しく出来ました。味が濃い目だったので、ご飯が進みます。
ココア
5.0
卵なしで作ってみました。 家族に味が濃いと言われてしまうので水を200にし目分量でつくってみました。すこし味が濃く...
v
5.0
😋😋😋
りんご
4.5
ネギを巻いてみました。焼いてる時油をしっかりとって、味が濃いとの事だったので、水100のままで調味料半量で作りまし...
P子
5.0
材料を2倍にして作りました!おいしそうでしょ❤️
mana
4.4
ご飯が進む味!お豆腐も足しました〜
レシピの詳細を見る
簡単おかず!豆苗とカニカマのマヨポン和え
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
393件の評価
豆苗、カニカマ、マヨネーズ、ポン酢
豆苗とカニカマのマヨポン和えのご紹介です。マヨネーズとポン酢で味つけした、さっぱりまろやかな一品です。火を使わずに電子レンジで簡単に作ることができますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
153件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
レンチンで楽チン♪ 豆苗500W1分半レンチン 安定の美味しさ マヨ少なめ
acocoro.jp
5.0
美味しかったです♪ チンしてラップをはがした時は、えんどう豆のにおいが気になったけど、食べる時には全く大丈夫。 カ...
mintogumi
3.8
切ってレンチンあえるだけ。簡単であと一品欲しい時の副菜にピッタリ。
リーナ
4.2
かんたんすぎるのに すごくおいしい♡
ma
4.2
カニカマがなかったのでちくわで。 レンチンで済むので1品欲しい時に助かりました! 若干ですが、豆苗の苦味があるかも…
ちぃちゃん2013
4.2
冷蔵庫にあった豆苗半袋と少々のカニカマ。もやし半袋を追加して作りました。仕上げにいりゴマかけて。美味しく簡単にでき...
レシピの詳細を見る
揚げ焼きで簡単 ナスの煮浸し
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
1699件の評価
ナス、サラダ油、みりん、砂糖、しょうゆ、すりおろし生姜、水、小ねぎ、だし汁
ナスの煮浸しのご紹介です。だしの効いた調味料がよく染みこんだ、ジューシーなナスがたまらないおいしさです。生姜の風味がアクセントになり、さわやかですよ。お酒のおつまみにもピッタリの一品です。今晩のおかずに、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
661件すべて見る
)
バーミー
4.8
なす 4本…🍆 材料 分量 レシピの 倍量で…❀ 出汁は、ほんだし使用です…❀ 生しょうがを細切りにして炒めたも...
あんちゃん
4.4
🍆おいしかった。 落ち着く味
kmk
4.8
生姜を少し多めに入れました 冷やして食べるのが好きです
リーナ
4.6
ナス2本でボリューム1品◎ 水100.顆粒だし1/4使用。 簡単♪♪♡
ぷりりん
4.4
生姜の風味を強くしたくて、出汁の中にそのまますり下ろしを加えました。簡単でおいしいです。 一晩漬けていたらさらに美...
ユーザーcc807a
4.6
フライパンで作りました! 油の量が気になりましたので、茄子を焼いた後の余分な油はキッチンペーパーで拭き取ってからタ...
レシピの詳細を見る
合間にできちゃう!きのこと卵の中華スープ
調理
10
分
費用目安
100
円
4.4
600件の評価
えのき、しめじ、水、ごま油、鶏ガラスープの素、溶き卵、長ねぎ
きのこと卵の中華スープはいかがでしょうか。メイン料理を作っている合間に、あっという間に作れる中華スープです。冷蔵庫に余りがちな野菜がおいしいスープに変身!すぐ食べたいときにもぴったりの一品です。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
248件すべて見る
)
バーミー
4.8
溶き卵 2個+マヨネーズ小さじ2✫ ふんわり& まろやかになりま〜す✫ ごま油が香ばしく、とても 美味しい……♡ ...
はせ丸
4.8
リピです。鍋のまま写真ですが💦簡単にしめじ消費!ネギとめんつゆプラスしました( ˙༥˙ )
おぐらあん
4.2
しめじなしで、スープ多めにして卵2個使いました! あっという間に出来て、美味しかったです♪
ひとりで作るお料理
4.5
わかめも入れました!! ごま油がよく効く!!!! たまごを入れる時は、鍋に入ってるスープを時計回りに回しながら、...
信美
4.2
カニカマ、絹豆腐も入れました。たまごフワフワ。黒コショウで味を引きしめて、さっぱり食べられました。
M
4.5
料理初心者でも美味しく出来ました(^^♪ 鶏がらスープは気持ち多めに入れた方がいいかも!!
レシピの詳細を見る
少ない油でカリッと 大学芋
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
745件の評価
さつまいも、砂糖、みりん、しょうゆ、サラダ油、黒いりごま、塩、水
少ない油でカリッとおいしい、大学芋のご紹介です。先に電子レンジで加熱することで、焼き時間が短縮できますよ。おかずにも、小腹が空いた時のおやつにもぴったりです。パパッと簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
290件すべて見る
)
cba32e
4.6
また作りました。 紅はるか2本。 前回はしょっぱく感じたので今回はしょうゆを本来の分量より少なめにし、砂糖は倍、は...
あややこ
5.0
さつまいもが小さかったので調味料半分にしました。サラダ油をオリーブ油に、砂糖をてんさい糖にして作りましたが美味しか...
バーミー
4.8
おやつとして 作ってみました ❣️ 工程は簡単でした ✌️ レンチンして揚げるだけ…‼ タレも自分好みで美味しかっ...
つなまよ
4.6
簡単でした! カリッとさせるために、揚げる前のさつまいもに片栗粉をまぶしました!
ぷに
4.6
2回目です!小さめに切りました!美味しい♪タレがちょっと少なめかな?と思います。
みいま*
4.2
しょっぱかった^^;次回はしょうゆナシで作りたいと思います♪
レシピの詳細を見る