食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

手作り料理でお祝い
誕生日レシピ
おすすめの33選を紹介

最終更新日 2024.12.6
手作り料理でお祝い 誕生日レシピ おすすめの33選を紹介
誕生日のお祝いに作りたい、豪華な絶品レシピをピックアップしました。華やかなちらし寿司や豪華なステーキなど、お祝にぴったりのメインレシピから、手作りのケーキまで幅広くご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
  • 目次
  • お肉が主役のレシピ
  • オーブンで本格派ローストビーフ
  • 鶏もも肉のイタリアンステーキ
  • 丁寧に作る 大人の本格ビーフシチュー
  • たっぷりきのこのデミグラス煮込みバーグ
  • パン粉なしで ふんわりハンバーグ
  • おもてなしに バルサミコスペアリブ
  • 赤ワインソースで 牛ヒレ肉のステーキ
  • ビーフストロガノフ
  • シンプル 豚肩ロースのステーキ
  • フレッシュトマトソースのガーリックバターチキンソテー
  • ホットプレートで簡単 チーズタッカルビ
  • 圧力鍋で作る 台湾風角煮
  • 魚介類がメインの豪華レシピ
  • 華やか!サイドメニュー
  • ごはんや麺類などの主食レシピ
  • 豪華なケーキレシピ

お肉が主役のレシピ

オーブンで本格派ローストビーフ

4.7
311件の評価
牛もも肉、EVオリーブオイル、すりおろしニンニク、塩、黒こしょう、赤ワイン、水、有塩バター、コンソメ顆粒、ベビーリーフ、牛脂、ミニトマト
おうちで簡単に作れる、絶品ローストビーフはいかがでしょうか。 オーブンでじっくりと焼く、基本のスタイルのレシピです。低い温度でじっくりと焼くことで、失敗なく、しっとりジューシーに中まで火が通りますよ。中はほんのりロゼ色できれいな焼き上がりになります。おもてなしや特別な日の料理にもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏もも肉のイタリアンステーキ

4.5
779件の評価
鶏もも肉、オリーブオイル、ケチャップ、ウスターソース、すりおろしニンニク、ピザ用チーズ、酒、ベビーリーフ、パセリ
鶏もも肉のイタリアンチキンステーキはいかがでしょうか。甘めのソースとチーズがチキンステーキによく合います。お子さまにも喜ばれますよ。簡単な材料で作れますし、ボリュームもありますので是非一度お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

丁寧に作る 大人の本格ビーフシチュー

4.6
103件の評価
牛バラ肉、塩こしょう、玉ねぎ、にんじん、水、赤ワイン、ローリエ、ウスターソース、有塩バター、生クリーム、サラダ油、ブラウンマッシュルーム、ビーフシチュールー
赤ワインをたっぷり使うことで、芳醇で大人の本格ビーフシチューが作れます。 牛肉と野菜がごろごろ入った具だくさんシチューは、ボリュームも満点で身体の芯までポカポカになります。おもてなしや特別な日に最適の料理です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷりきのこのデミグラス煮込みバーグ

4.6
274件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、ナツメグ、塩こしょう、しいたけ、しめじ、デミグラスソース、水、コンソメ顆粒、ケチャップ、ローリエ、パセリ、有塩バター、オリーブオイル、生クリーム、卵、赤ワイン
おもてなしにもぴったりなデミグラスソースの煮込みハンバーグです。材料が少し多く感じるかもしれませんが、1度に全て混ぜてしまうので手順は簡単です。とてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パン粉なしで ふんわりハンバーグ

4.6
296件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、塩、卵、片栗粉、牛乳、黒こしょう、ポン酢、水、砂糖、大葉、サラダ油
パン粉なしで作るハンバーグのご紹介です。焼いた時に肉汁が流れ出ないように、パン粉の代わりに片栗粉を入れてふんわりとしたハンバーグを作りました。ポン酢のソースと大葉がさっぱりしていて美味しいですよ。是非お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

おもてなしに バルサミコスペアリブ

4.4
19件の評価
豚スペアリブ、塩、黒こしょう、バルサミコ酢、はちみつ、EVオリーブオイル、すりおろしニンニク、ミニトマト、レタス
豪華に見えるのに、漬け込んで焼くだけの簡単スペアリブのご紹介です。バルサミコの香りが食欲をそそる一品ですよ。おもてなしにもぴったりの一品なので、クリスマスなどのパーティなどにもいかがでしょうか。この機会に是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

赤ワインソースで 牛ヒレ肉のステーキ

4.4
48件の評価
塩、黒こしょう、牛脂、有塩バター、赤ワイン、すりおろしニンニク、ミニトマト、クレソン、牛ヒレステーキ用肉
定番の牛ヒレ肉のステーキのご紹介です。やわらかい肉質の牛ヒレ肉はさっと表面を焼きレアに仕上げることでおいしさが楽しめますよ。脂身の少ない牛ヒレ肉と濃厚な赤ワインソースの相性がよく、特別な日の一品にもぴったりな一品です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ビーフストロガノフ

4.6
54件の評価
牛こま切れ肉、薄力粉、玉ねぎ、ホワイトマッシュルーム、カットトマト缶、コンソメ顆粒、砂糖、塩こしょう、ごはん、サワークリーム、有塩バター、生クリーム、水、イタリアンパセリ
今晩のお食事に、ビーフストロガノフはいかがでしょうか。旨味たっぷりの牛肉と食感のいい玉ねぎは、トマトとサワークリームのさわやかな酸味がよく合い、ごはんにぴったりですよ。ごはんの代わりにバゲットを添えて、お酒のおつまみとして召し上がってもおいしいですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

シンプル 豚肩ロースのステーキ

4.6
81件の評価
豚肩ロース、有塩バター、レモン、塩こしょう、わさび、ゆず胡椒、ハーブソルト
豚肩ロース肉でシンプルなステーキをつくりました。焼くだけで簡単にメイン料理が出来上がりますよ。みんなが集まるパーティーや、がっつりお肉を食べたい時にぜひ焼いて作ってみてくださいね。ソースをつくらなくても付け合わせなどで十分美味しく頂けます。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

フレッシュトマトソースのガーリックバターチキンソテー

5.0
9件の評価
鶏もも肉、塩こしょう、トマト、ニンニク、赤ワイン、しょうゆ、酢、砂糖、オリーブオイル、ベビーリーフ、有塩バター
ガーリックバターと、フレッシュなトマトを使ったソースがおいしい、チキンソテーのレシピです。トマトの旨味がしっかりと感じられ、鶏もも肉のおいしさもグッと引き立ちます。ジューシーな味わいをご堪能ください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホットプレートで簡単 チーズタッカルビ

4.6
1293件の評価
鶏もも肉、玉ねぎ、さつまいも、キャベツ、コチュジャン、しょうゆ、砂糖、一味唐辛子、ピザ用チーズ、ごま油
今話題のチーズタッカルビをご自宅で簡単に作れます。ピリ辛の鶏肉とチーズの相性は抜群です。ホットプレートを使い、みんなで楽しく召し上がってください。シメにご飯をいれればポックンパになりますよ。ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

圧力鍋で作る 台湾風角煮

4.6
31件の評価
ゆで卵、水、しょうゆ、砂糖、八角、長ねぎ、サラダ油、すりおろし生姜、料理酒、はちみつ、豚バラブロック肉
圧力鍋で作る、台湾風角煮はいかがですか。八角がほのかに香る、味の染みたとろとろの豚バラ肉は、とってもおいしいですよ。圧力鍋で作ると、豚バラ肉がやわらかく仕上がるので、おすすめです。ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

魚介類がメインの豪華レシピ

鯛のソテー ホワイトソースを添えて

4.6
25件の評価
タイ、塩こしょう、薄力粉、オリーブオイル、玉ねぎ、ブロッコリー、牛乳、コンソメ顆粒、有塩バター、チャービル
ホワイトソースが相性ぴったりの鯛のソテーはいかがでしょうか。まるでお店のメニューにあるような、お洒落な一品がご家庭のフライパン一つでお作りいただけます。カリカリの衣にふっくらした身の鯛がとってもい美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

香ばしいガーリックシュリンプ

4.7
128件の評価
エビ、料理酒、片栗粉、ニンニク、オリーブオイル、塩、粗挽き黒こしょう、有塩バター、鶏ガラスープの素、イタリアンパセリ
ニンニクの風味が香ばしい、ガーリックシュリンプの作り方です。殻ごと食べることができますので、歯ごたえもよく身もしっかりとしていてとてもおいしいですよ。ニンニクの風味もとても香ばしい一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ラビゴットソースで鯛のカルパッチョ

4.5
62件の評価
タイ、トマト、きゅうり、玉ねぎ、酢、EVオリーブオイル、レモン汁、パセリ、塩こしょう、粉チーズ
ラビゴットソースでいただくタイのカルパッチョのご紹介です。食べるドレッシングのような様々な食感が楽しく、酢やレモンの効いたさわやかな風味がタイとよく合い、おいしいですよ。ワインにもよく合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

カリッとちりめんの食べるドレッシング 炙りサーモンサラダ

4.3
10件の評価
サーモン、ごま油、ちりめんじゃこ、カリカリ梅、大葉、白いりごま、ポン酢、しょうゆ、ガーリックチップ
カリッとちりめんの食べるドレッシングで炙りサーモンサラダのレシピの紹介です。ちりめんじゃこのサクサクと梅のカリカリ食感がくせになる食べる和風ドレッシングはごま油が香り、炙ったサーモンによく合います。ぜひ、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ハマグリと鯛のアクアパッツァ風

4.6
122件の評価
ハマグリ、タイ、塩こしょう、ミニトマト、ニンニク、オリーブオイル、白ワイン、パセリ
ハマグリと鯛のアクアパッツァ風は、いかがですか。白ワインで蒸したプリプリとしたはまぐりと、旨味のあるやわらかな鯛が、とってもおいしいですよ。おもてなしなどにもぴったりな一品なので、ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

華やか!サイドメニュー

定番 ほうれん草とベーコンのキッシュ

4.7
824件の評価
塩こしょう、ほうれん草、玉ねぎ、オリーブオイル、卵、生クリーム、ピザ用チーズ、塩、冷凍パイシート、お湯、ブロックベーコン
冷凍パイシートで簡単に作れるキッシュのご紹介です。ほうれん草とベーコンはキッシュの定番、濃厚な卵の生地とよく合っていておいしいですよ。ブランチはもちろん、おもてなしにもおすすめです。意外と簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

トマトクリームのポットパイ

鶏もも肉、玉ねぎ、カットトマト缶、水、白ワイン、コンソメ顆粒、塩こしょう、生クリーム、有塩バター、冷凍パイシート、溶き卵、ブラウンマッシュルーム、薄切りハーフベーコン
トマトクリームのポットパイのご紹介です。トマトの酸味と生クリームのまろやかさのバランスがよく、濃厚な味わいです。パイ生地にもよく合いますよ。熱々のパイを崩して食べれば特別な気分が楽しめます。おもてなしにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

ごはんや麺類などの主食レシピ

フライパンで作る 魚介たっぷりパエリア

4.4
95件の評価
米、エビ、イカ、アサリ、玉ねぎ、にんじん、ニンニク、カットトマト缶、塩、水、サフラン、オリーブオイル、レモン、イタリアンパセリ
フライパンで作る、魚介たっぷりパエリアはいかがですか。魚介と野菜の旨味が、トマトベースのスープに溶け出し、その旨味を吸ったお米がとってもおいしいパエリアです。フライパンをこそげ取ると出てくるおこげがたまりません。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホットプレートで ビーフのペッパー風味ライス

4.6
2006件の評価
牛こま切れ肉、ごはん、小ねぎ、有塩バター、コーン、焼肉のタレ、しょうゆ、すりおろしニンニク、黒こしょう、サラダ油、料理酒
ホットプレートに具材をのせて焼きながら食べる、ダイナミックな焼き飯です。少しずつ崩しながら食べるのはもちろん、全部かき混ぜて焼くとおこげもできます。みんなでわいわい楽しく食べてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷりキノコと牛肉のラザニア

4.4
11件の評価
ラザニア、お湯、オリーブオイル、牛こま切れ肉、玉ねぎ、しめじ、ブラウンマッシュルーム、しいたけ、すりおろしニンニク、カットトマト缶、塩、黒こしょう、生クリーム、ピザ用チーズ、パセリ
きのこをたっぷり使ったラザニアのご紹介です。ラザニアはホワイトソースとミートソースの2種類を重ねるのが定番ですが、クリーム仕立てのソースにすれば手軽に作れますよ。きのこと牛肉の旨味たっぷりのラザニアをぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パンチェッタで本格カルボナーラ

4.2
5件の評価
水、パンチェッタ、白ワイン、粉チーズ、有塩バター、粗挽き黒こしょう、スパゲティ、お湯、塩、卵
パンチェッタで作る本格カルボナーラのご紹介です。パンチェッタの塩気とうま味、卵と粉チーズのコクがスパゲティによく絡んでおいしいですよ。ワインにも合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホットプレートで作る チキンパエリア

4.5
61件の評価
米、黄パプリカ、赤パプリカ、玉ねぎ、鶏もも肉、アスパラガス、ミニトマト、水、サフラン、コンソメ顆粒、黒こしょう、塩、オリーブオイル、パセリ、塩こしょう、ローズマリー、白ワイン、ブラックオリーブ、ニンニク
ホットプレートで作る、ローズマリー香るチキンパエリアのご紹介です。ホットプレート1台だけで簡単に、ぱぱっとおいしいパエリアが作れますよ。そのまま食卓に並べると、一気にパーティーの雰囲気になります。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

お家で作る定番 肉まん

4.3
19件の評価
薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、ごま油、豚バラ肉、長ねぎ、すりおろし生姜、しょうゆ、オイスターソース、黒こしょう、料理酒、パクチー、スキムミルク、強力粉
定番の肉まんのご紹介です。長ねぎとジューシーな豚バラ肉がほんのり甘い生地とよく合い、ついつい手が止まらなくなるおいしさです。おやつや軽食にもおすすめですよ。お手軽な材料で作ることが出来ますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

みんなでワイワイ楽しい!手巻き寿司

4.4
64件の評価
マグロ、サーモン、レタス、カニカマ、アボカド、焼き海苔、酢、砂糖、塩、昆布茶、ごはん、甘エビ、きゅうり、大葉
みんなで巻くと楽しい!定番の手巻き寿司のご紹介です。おしゃべりしながら、「これとこれ合う!」なんて意外な発見もあったりと楽しく食べられる一品です。お子様でも食べやすいのでオススメです。お好みの具材を切って、自由に巻くだけなのでぜひお試しください!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ローストビーフで 華やか洋風手まり寿司

4.5
7件の評価
ローストビーフ、ごはん、白ワインビネガー、黒こしょう、塩、マヨネーズ、EVオリーブオイル、マスタード、しょうゆ、ディル
市販品を使って簡単に作れるローストビーフ寿司です。ラップを使ってキュッと握るだけ、手早く手まり寿司ができますよ。黒こしょうを効かせたご飯と粒マスタードの洋風ソースで、おもてなしにもぴったりな華やかな一品です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

水玉ちらし寿司

ごはん、酢、砂糖、塩、ミニトマト、卵、サラダ油、イクラ、ラディッシュ、きゅうり、白だし、牛乳
可愛らしい水玉ちらし寿司です。きゅうり、トマト、ラディッシュ、トマト、卵でカラフルに仕上げました。最後にイクラを乗せることで、一段と鮮やかなちらし寿司になりますよ!行事のなどに、是非お試しください。
レビューがまだありません

黒鯛の炊き込みごはん

4.7
10件の評価
米、しめじ、水、白だし、みりん、三つ葉、クロダイ
黒鯛の炊き込みごはんのご紹介です。身がふっくらとやわらかい黒鯛をしめじと一緒に炊き込み、仕上げに香りのいい三つ葉を混ぜこみました。白だしとみりんで味つけをしているので、手軽に上品な味わいが楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チーズたっぷりディープディッシュピザ

強力粉、薄力粉、ベーキングパウダー、塩、水、カットトマト缶、ホワイトマッシュルーム、玉ねぎ、ピザ用チーズ、ミニトマト、バジル、塩こしょう、オリーブオイル、薄切りロングベーコン
チーズたっぷり、ディープディッシュピザの紹介です。シカゴピザでおなじみです。タルトのような生地の中にたっぷりのトマトソース、ベーコン、マッシュルームを詰めました。カットすればチーズが溢れ出すボリューム満点のピザをぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

ふわとろ卵のオムハヤシ

4.6
112件の評価
牛こま切れ肉、玉ねぎ、マッシュルーム、サラダ油、カットトマト缶、ケチャップ、中濃ソース、はちみつ、コンソメ顆粒、水、ごはん、有塩バター、溶き卵、生クリーム、すりおろしニンニク、パセリ
ふわとろ卵がたまらないオムハヤシの紹介です。ふわふわとろとろな卵とハヤシライスが相性抜群の一品です。お昼ごはんや夜ごはん、また誕生日やお祝い事などのイベントにぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豪華なケーキレシピ

誕生日ケーキに!いちごのデコレーションケーキ

4.4
262件の評価
バター、お湯、グラニュー糖、薄力粉、水、いちご、生クリーム、バニラエッセンス、卵
誕生日には王道のイチゴのデコレーションケーキですね。 せっかくの記念日ですので、ご自宅で手作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 デコレーションは色々とアレンジができますので、色々と考えるのもとても楽しいですね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

誕生日ケーキにも いちごとチョコクリームのデコレーションケーキ

4.7
110件の評価
薄力粉、卵、砂糖、ココアパウダー、水、キルシュ、生クリーム、ミルクチョコレート、いちご、粉糖、お湯、氷水、溶かしバター
誕生日に作ってあげたい、いちごとチョコクリームのデコレーションケーキの紹介です。ふわふわのスポンジ生地といちごとチョコクリームの相性は抜群で、大人な味わいの一品です。自分でお好みのデコレーションをしても楽しいので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真