ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
ごはんもの
オムライス
手作り料理でお祝い 誕生日レシピ おすすめの33選を紹介
手作り料理でお祝い
誕生日レシピ
おすすめの33選を紹介
最終更新日 2024.12.6
誕生日のお祝いに作りたい、豪華な絶品レシピをピックアップしました。華やかなちらし寿司や豪華なステーキなど、お祝にぴったりのメインレシピから、手作りのケーキまで幅広くご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
お肉が主役のレシピ
オーブンで本格派ローストビーフ
鶏もも肉のイタリアンステーキ
丁寧に作る 大人の本格ビーフシチュー
たっぷりきのこのデミグラス煮込みバーグ
パン粉なしで ふんわりハンバーグ
おもてなしに バルサミコスペアリブ
赤ワインソースで 牛ヒレ肉のステーキ
ビーフストロガノフ
シンプル 豚肩ロースのステーキ
フレッシュトマトソースのガーリックバターチキンソテー
ホットプレートで簡単 チーズタッカルビ
圧力鍋で作る 台湾風角煮
魚介類がメインの豪華レシピ
華やか!サイドメニュー
ごはんや麺類などの主食レシピ
豪華なケーキレシピ
全て表示(33レシピ)
お肉が主役のレシピ
オーブンで本格派ローストビーフ
調理
90
分
費用目安
1500
円
4.7
311件の評価
牛もも肉、EVオリーブオイル、すりおろしニンニク、塩、黒こしょう、赤ワイン、水、有塩バター、コンソメ顆粒、ベビーリーフ、牛脂、ミニトマト
おうちで簡単に作れる、絶品ローストビーフはいかがでしょうか。 オーブンでじっくりと焼く、基本のスタイルのレシピです。低い温度でじっくりと焼くことで、失敗なく、しっとりジューシーに中まで火が通りますよ。中はほんのりロゼ色できれいな焼き上がりになります。おもてなしや特別な日の料理にもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
109件すべて見る
)
るかるんるん
初ローストビーフ!めちゃくちゃ中がしっとりで美味しかったです!焼き時間を10分、中で10分放置が、1番火入れがちょ...
みるく
5.0
何度も失敗し、このレシピで初めて成功しました。 このタレがまた、めちゃくちゃ美味い!! 友達や娘にも是非食べさせた...
itomayo★
4.7
いつもは焼いてから鍋で火を通してましたが、オーブンは楽チンですね〜😁忙しかったのでソースは「宮のタレ」💕 クレ...
yoheihosh
5.0
いい感じで仕上がりました!最初に着けた下味が染み込んでいて塩加減も絶妙です。クラシルのローストビーフレシピは他にも...
m
5.0
クリスマスに初めて作りましたが大成功!!🎅🏼♡ 家族からも大絶賛ですぐ無くなっちゃいました!笑 簡単かつ失敗要...
もる
4.8
生まれて初めて作ってみましたが失敗せずに美味しく出来ました😃 牛もも肉293gだったので、120度で15分程オー...
レシピの詳細を見る
鶏もも肉のイタリアンステーキ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
779件の評価
鶏もも肉、オリーブオイル、ケチャップ、ウスターソース、すりおろしニンニク、ピザ用チーズ、酒、ベビーリーフ、パセリ
鶏もも肉のイタリアンチキンステーキはいかがでしょうか。甘めのソースとチーズがチキンステーキによく合います。お子さまにも喜ばれますよ。簡単な材料で作れますし、ボリュームもありますので是非一度お試しください。
たべれぽ
(
201件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
レシピ通りの調味料でモモ肉 2枚出来ます モモ肉の凹凸をフラットにした方がムラが出ない… と後から気付き反省w 皮...
そ511
3.4
レパートリーを増やそうと、作って見たのですが、子供は喜ぶのだろうけど、大人の私にはちょっとキツかったです。 そうい...
虎さん
3.4
食べる時に切らなくていいように、カット済みのもも肉使いました。ソースが美味しかったです!
Yoshiiii
5.0
簡単ですごく美味しい♡お店みたいな味に出来上がりましたฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡︎ソースにバターを入れるとコク...
ユーザー7f2d18
私は胸肉を使ってみたました🐔 ソースを塗ってスライストマトをのせてからのチーズにしました🍅🧀 子供たちに好評...
manma
4.6
簡単で、美味しいと、子供も喜んで食べています。
レシピの詳細を見る
丁寧に作る 大人の本格ビーフシチュー
調理
120
分
費用目安
2000
円
4.6
103件の評価
牛バラ肉、塩こしょう、玉ねぎ、にんじん、水、赤ワイン、ローリエ、ウスターソース、有塩バター、生クリーム、サラダ油、ブラウンマッシュルーム、ビーフシチュールー
赤ワインをたっぷり使うことで、芳醇で大人の本格ビーフシチューが作れます。 牛肉と野菜がごろごろ入った具だくさんシチューは、ボリュームも満点で身体の芯までポカポカになります。おもてなしや特別な日に最適の料理です。
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
とも
4.6
すごく美味しかった…😆 クリスマスにも良さそうですね☺️ 国産牛もも肉400g(下味なし) 新じゃが2個 赤ワ...
Sena
最初に赤ワインで煮込むことにより、コクのある大人の味に!
K
5.0
美味しかったです(^^)
あみこ
5.0
ブロック肉ではなく薄切り肉しかなかったので、煮込みは短めです。 作った当日は赤ワインの酸味があって、次の日はコクが...
yutaka55
5.0
今まで食べたビーフシチューで一番美味しいかも😳‼️‼️ お肉を赤ワインにしっかり煮詰めたからかもしれないけど、安...
Maki
4.5
おしゃれディナー!
レシピの詳細を見る
たっぷりきのこのデミグラス煮込みバーグ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.6
274件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、ナツメグ、塩こしょう、しいたけ、しめじ、デミグラスソース、水、コンソメ顆粒、ケチャップ、ローリエ、パセリ、有塩バター、オリーブオイル、生クリーム、卵、赤ワイン
おもてなしにもぴったりなデミグラスソースの煮込みハンバーグです。材料が少し多く感じるかもしれませんが、1度に全て混ぜてしまうので手順は簡単です。とてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
158件すべて見る
)
pippi🐥
4.8
美味しい 家族にも好評で何度も作ってます😊
いとしなもん
5.0
煮込みハンバーグなので、「中に火が通ってないかな」などの心配をしなくて済むので凄い楽でした(^O^)家族にも好評で...
Scarlett
4.2
ソースに舞茸もプラスして,ハンバーグにチーズを入れました。
pinky
4.8
デミグラス缶がなく、ビーフシチューのルウで作りました~。水200ccとルウ5個では少し味が濃すぎ、さらに水を100...
みー
4.6
倍量で作りました!ワインなかったので料理酒で!醤油と中濃ソースも少し入れました!すごく美味しくて旦那にも好評でした...
Yoko Kanai
4.5
リピです!シメジだけでも美味しいです♪
レシピの詳細を見る
パン粉なしで ふんわりハンバーグ
調理
40
分
費用目安
400
円
4.6
296件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、塩、卵、片栗粉、牛乳、黒こしょう、ポン酢、水、砂糖、大葉、サラダ油
パン粉なしで作るハンバーグのご紹介です。焼いた時に肉汁が流れ出ないように、パン粉の代わりに片栗粉を入れてふんわりとしたハンバーグを作りました。ポン酢のソースと大葉がさっぱりしていて美味しいですよ。是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
80件すべて見る
)
Hamachi
4.2
パン粉が無かったので、これだと思って作ってみました。 思ったよりふっくらと仕上がりました。
もちこ
5.0
どのハンバーグよりも本当に美味しいです。 ソースの砂糖は大1に。 肉ダネは味塩胡椒でしっかり下味をつけ、少しおろし...
ぱぴこ
5.0
チーズを入れてみました。ふんわり美味しく出来ました!
R
美味しかったです。
krn
4.9
2回目です! 牛乳省いても個人的にはおいしくできました◎
ゆうみ
4.5
玉ねぎ多めにしても美味しかったです!
レシピの詳細を見る
おもてなしに バルサミコスペアリブ
調理
90
分
費用目安
500
円
4.4
19件の評価
豚スペアリブ、塩、黒こしょう、バルサミコ酢、はちみつ、EVオリーブオイル、すりおろしニンニク、ミニトマト、レタス
豪華に見えるのに、漬け込んで焼くだけの簡単スペアリブのご紹介です。バルサミコの香りが食欲をそそる一品ですよ。おもてなしにもぴったりの一品なので、クリスマスなどのパーティなどにもいかがでしょうか。この機会に是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
ハルコ
4.2
手軽さ④ 美味しさ 私④夫④ (ジューシー!醤油を少しかけると、より美味しかった~)
sasami
簡単で、お肉も柔らかく仕上がり美味しかったです!ローズマリーと一緒に焼き上げたので香りも良かったです。また作りたいです。
HACHI
美味しかったです!旦那が喜びました。
レイママ
4.4
簡単なおもてなし料理! うちのオーブンではなかなかあったまらず裏返して200度で15分追加しました!
ume_1117
4.4
簡単でとても美味しく出来ました。 なかなか焼けず、何度も焼き直しました。
レシピの詳細を見る
赤ワインソースで 牛ヒレ肉のステーキ
調理
40
分
費用目安
1000
円
4.4
48件の評価
塩、黒こしょう、牛脂、有塩バター、赤ワイン、すりおろしニンニク、ミニトマト、クレソン、牛ヒレステーキ用肉
定番の牛ヒレ肉のステーキのご紹介です。やわらかい肉質の牛ヒレ肉はさっと表面を焼きレアに仕上げることでおいしさが楽しめますよ。脂身の少ない牛ヒレ肉と濃厚な赤ワインソースの相性がよく、特別な日の一品にもぴったりな一品です。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
のはりん
濃厚なお肉に赤ワインソース。おいしかったです。牛脂の代わりにオリーブオイル使いました。
みん
肉の日のメニューでいただきました。お肉の味を十分に楽しめて大満足でした。
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.1197 ヒレ肉と同じくらい柔らかかい、牛モモ肉を使いました。 肉に塩胡椒をして焼き、野菜などをそえる手短な...
buono
4.2
ステーキを焼いた後にアルミホイルで包んで寝かすという事を初めてしました。レアが好きなので片面1分ずつ焼いてみました...
みゆき
豚ヒレ肉でつくりました!
さく
5.0
レシピの詳細を見る
ビーフストロガノフ
調理
40
分
費用目安
700
円
4.6
54件の評価
牛こま切れ肉、薄力粉、玉ねぎ、ホワイトマッシュルーム、カットトマト缶、コンソメ顆粒、砂糖、塩こしょう、ごはん、サワークリーム、有塩バター、生クリーム、水、イタリアンパセリ
今晩のお食事に、ビーフストロガノフはいかがでしょうか。旨味たっぷりの牛肉と食感のいい玉ねぎは、トマトとサワークリームのさわやかな酸味がよく合い、ごはんにぴったりですよ。ごはんの代わりにバゲットを添えて、お酒のおつまみとして召し上がってもおいしいですよ。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
hori
5.0
牛肩ロースで作りました♪ おいしい!
yuri_ko☆
トマト缶240グラム、生クリーム200mlで作ってみました。 トマトの赤さが目立ったんですが、お味は本格ビーフスト...
Haruko
牛肉がひき肉しかなかったのですが、凄く美味しいレシピでした😋ルーなど使わずにトマト缶と生クリーム、サワークリーム...
ユーザーce42d3
5.0
めちゃくちゃ美味しいです♡ 絶対又作ります。
Wendy Zhou
今まで作っていたレシピには、サワークリームがなかったので、どんな味になるかと思いました。酸味が爽やかで良かったです。
chai
4.6
難しい料理かと思っていたので、思ったより簡単に出来て嬉しいです。 水の代わりに赤ワインを入れてお酒に合わせました。
レシピの詳細を見る
シンプル 豚肩ロースのステーキ
調理
20
分
費用目安
1000
円
4.6
81件の評価
豚肩ロース、有塩バター、レモン、塩こしょう、わさび、ゆず胡椒、ハーブソルト
豚肩ロース肉でシンプルなステーキをつくりました。焼くだけで簡単にメイン料理が出来上がりますよ。みんなが集まるパーティーや、がっつりお肉を食べたい時にぜひ焼いて作ってみてくださいね。ソースをつくらなくても付け合わせなどで十分美味しく頂けます。
たべれぽ
(
43件すべて見る
)
なみ
4.2
レシピ動画より少し薄く、量も少ないお肉だったので、時間を少し短めに火力も弱めで焼きました。 厚みのあるお肉は中が...
Honma yohko
4.8
美味しかったです! 豚でこの作り方は初めてだったので感動です。 友達のおもてなし料理にもなるし、また作ります✨
Masako Tomioka
5.0
初めてでしたが美味しく出来ました。カットの仕方、次回からは一口サイズにしようと思いました。 家でこんなに簡単に出来...
あや
簡単!!!美味しい!!!! また作ります💓💓
まむ
4.5
焼き加減がいい感じ 筋切り忘れないようにしないと縮みそう バターなくても脂身を最初下に置いて焼いたら充分ジューシー
ネモフィラ
4.6
簡単で美味しくできました。レモンを忘れてしまったので、また作る時はレモンも添えたいと思います。
レシピの詳細を見る
フレッシュトマトソースのガーリックバターチキンソテー
調理
30
分
費用目安
500
円
5.0
9件の評価
鶏もも肉、塩こしょう、トマト、ニンニク、赤ワイン、しょうゆ、酢、砂糖、オリーブオイル、ベビーリーフ、有塩バター
ガーリックバターと、フレッシュなトマトを使ったソースがおいしい、チキンソテーのレシピです。トマトの旨味がしっかりと感じられ、鶏もも肉のおいしさもグッと引き立ちます。ジューシーな味わいをご堪能ください。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
try714
4.7
とっても美味しい好きな味でした✨リピして実家の両親にも振舞いました^ ^旦那さんからも好評価です♡レシピ通りですが...
どらちゃん
フレッシュトマト🍅で作ったおソースがものすごく美味しかったです🙂 ベビーフリーが以外に高かったのでコンビニで...
がんこちゃん
★★★★★ とっても美味しいソースでした!鶏肉を焼いたフライパンで茹でたジャガイモとブロッコリーを炒めて添えました...
猫の毛が料理に入るマン
トマト缶で作りました。酸味の強いソースでしたがバターの風味がよく合い美味しかったです。酢はいらなかったかな。 4.0
ゆき
美味しかったです!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
バレンタイン ディナー
節分料理
オムライス ソース
ふわふわオムライス
こどもの日
朝食おかず
ホットプレートで簡単 チーズタッカルビ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
1293件の評価
鶏もも肉、玉ねぎ、さつまいも、キャベツ、コチュジャン、しょうゆ、砂糖、一味唐辛子、ピザ用チーズ、ごま油
今話題のチーズタッカルビをご自宅で簡単に作れます。ピリ辛の鶏肉とチーズの相性は抜群です。ホットプレートを使い、みんなで楽しく召し上がってください。シメにご飯をいれればポックンパになりますよ。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
553件すべて見る
)
hide 333
美味しく出来ました。家のねこちゃん🎶 レモンが写り込んじゃいました😅
りょここ
4.6
甘くてとても美味しい!具材は3倍、調味料は2倍(一味唐辛子はちょっと)で作ったが、まだ味が濃い。次は調味料は半量、...
ぱぱのすけ
4.2
お店で食べたことないからこれであってるのか分からないけどめっちゃ美味しかった!
chiii
4.6
フライパンで^_^美味しかったです
リーナ
4.6
鶏肉とじゃがいもを 調味料で揉み込んで、 コチジャン半量☆、 砂糖と醤油レシピそのまま、 はちみつ大さじ1、 一味...
tamayo85
4.2
甘辛でチャミスルが進みます^ ^ タレにはヨーグルトとニンニク、生姜を追加しました。 手作りキムチとともに頂きまし...
レシピの詳細を見る
圧力鍋で作る 台湾風角煮
調理
60
分
費用目安
600
円
4.6
31件の評価
ゆで卵、水、しょうゆ、砂糖、八角、長ねぎ、サラダ油、すりおろし生姜、料理酒、はちみつ、豚バラブロック肉
圧力鍋で作る、台湾風角煮はいかがですか。八角がほのかに香る、味の染みたとろとろの豚バラ肉は、とってもおいしいですよ。圧力鍋で作ると、豚バラ肉がやわらかく仕上がるので、おすすめです。ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
ケイ
4.4
豚バラ肉320 大根 ゆで卵4 水、調味料2倍 八角1個 生姜とハチミツ少し多めで作りました 豚バラは500位入れ...
リーナ
5.0
たまご2個追加◎ 圧力鍋後、煮詰めたタレ トロリ…◎八角の香りと、 味つけ濃いめで ごはんが進みました♡♪
まーにん3
水、調味料を2倍にして、余っていた大根も入れてみました。 味が染みてて美味しかったです。
Vöglein
5.0
すっごーく美味しかったです!バラ肉600gで作りましたが美味しすぎてあっという間になくなってしまい速攻でリピートオ...
ハナサン
5.0
大根も入れて作ってみました! お肉もとろとろで美味しかったです!
みかん
八角の香りが本格中華を作ってる気になりました。 お肉トロトロで美味しかったです。
レシピの詳細を見る
魚介類がメインの豪華レシピ
鯛のソテー ホワイトソースを添えて
調理
40
分
費用目安
400
円
4.6
25件の評価
タイ、塩こしょう、薄力粉、オリーブオイル、玉ねぎ、ブロッコリー、牛乳、コンソメ顆粒、有塩バター、チャービル
ホワイトソースが相性ぴったりの鯛のソテーはいかがでしょうか。まるでお店のメニューにあるような、お洒落な一品がご家庭のフライパン一つでお作りいただけます。カリカリの衣にふっくらした身の鯛がとってもい美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
yoheihosh
メカジキで作りました。 ホワイトソースの色が悪かったけど味は良かった!
Vöglein
4.9
ホワイトソースと鯛のソテー、相性ばっちりで感激しました。とても美味しかったです。 時間の関係でとりあえずブロッコリ...
花嫁4年生
4.4
ブロッコリーの代わりにしめじで。ホワイトソースも簡単で美味しかった! 鶏肉でも合いそう♪
かなぺい
4.2
間違えて片栗粉を使ってしまいましたが、大丈夫でした🙆♀️ ブロッコリーは茹でたものを入れました! 他の魚でも合...
みいま*
4.6
簡単でおいしくて、家族もまた作ってって言ってくれました(o^^o)鯛を釣ってきたら毎回これ作ろうかなと思います★4
レシピの詳細を見る
香ばしいガーリックシュリンプ
調理
80
分
費用目安
800
円
4.7
128件の評価
エビ、料理酒、片栗粉、ニンニク、オリーブオイル、塩、粗挽き黒こしょう、有塩バター、鶏ガラスープの素、イタリアンパセリ
ニンニクの風味が香ばしい、ガーリックシュリンプの作り方です。殻ごと食べることができますので、歯ごたえもよく身もしっかりとしていてとてもおいしいですよ。ニンニクの風味もとても香ばしい一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
バーミー
5.0
エビは中サイズ25尾 下処理少し面倒だけど手を抜かず♪ にんにく多めで4片刻みました☆ 漬け時間90分。 殻ごと食...
マリリン
4.6
下味は、少し長めにしっかり付けて、背腸をとるときの、切り込みを少し深く入れ、殻も尻尾のみにしたら、味がしっかり付き...
家庭菜園料理長
4.2
殻ごと食べれます‼️美味しいです。20年目の結婚記念日ディナーにしました。笑笑
richan
5.0
殻なしで作りましたが、美味しくできました! 家族にも大好評だったのでまたリピします(^^)
かおりん
4.8
すべて2倍で作りました♪ とても美味しくビールがすすみます❣️
snow
4.8
殻付きが苦手なので むきエビを使用。 簡単で とても美味しかったです。
レシピの詳細を見る
ラビゴットソースで鯛のカルパッチョ
調理
30
分
費用目安
800
円
4.5
62件の評価
タイ、トマト、きゅうり、玉ねぎ、酢、EVオリーブオイル、レモン汁、パセリ、塩こしょう、粉チーズ
ラビゴットソースでいただくタイのカルパッチョのご紹介です。食べるドレッシングのような様々な食感が楽しく、酢やレモンの効いたさわやかな風味がタイとよく合い、おいしいですよ。ワインにもよく合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
かよ
4.5
クリスマスに鯛とタコで作りました! ソースも簡単でとてもおいしかったです♪ 主人にも好評でした(´∀`*)
nekoneko
4.6
見た目が華やかで美味しそうに見えます✨ 新鮮な鯛を使い作りました☺️
もも
4.6
おいしいです! 私は酸味が強いほうが好きなので、レモン汁は大さじ2くらいいれて丁度よかったです!
まさどりー
3.4
ソースは野菜からの水分で味が変化するから、食べる直前に味を決めましょう
ユーザーf2b8d5
4.4
見た目はなやか
kanaitachi
4.2
パセリ忘れたけどおいしかったー!!玉ねぎは紫玉ねぎに変えた! 野菜が大量になったから、もう少し少なくても十分かも。...
レシピの詳細を見る
カリッとちりめんの食べるドレッシング 炙りサーモンサラダ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.3
10件の評価
サーモン、ごま油、ちりめんじゃこ、カリカリ梅、大葉、白いりごま、ポン酢、しょうゆ、ガーリックチップ
カリッとちりめんの食べるドレッシングで炙りサーモンサラダのレシピの紹介です。ちりめんじゃこのサクサクと梅のカリカリ食感がくせになる食べる和風ドレッシングはごま油が香り、炙ったサーモンによく合います。ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
なち
5.0
じゃことニンニクもごま油で炒ってみました。 香ばしく仕上がり良かったです!
qyuu
炙りサーモンは何度か作っていますが カットするのが難しい‼︎ ニンニクチップがパンチが効いていて ソースも美味しいです。
キーウィ
4.4
にんにくとしらすをごま油で炒めて作りました。梅がアクセントになっていて美味しかったです。
めぐ
4.9
鰹のタタキでリピしました(実は3回目)! 茗荷も入れて、サッパリいただけました!
めぐ
4.9
タレが合いそうだったので鰹も追加で! ガーリックチップ→ニンニクチューブ、みょうがもプラスして爽やかさアップしまし...
k__XD
焼き鮭になってしまいましたが美味しかったです♡♡
レシピの詳細を見る
ハマグリと鯛のアクアパッツァ風
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
122件の評価
ハマグリ、タイ、塩こしょう、ミニトマト、ニンニク、オリーブオイル、白ワイン、パセリ
ハマグリと鯛のアクアパッツァ風は、いかがですか。白ワインで蒸したプリプリとしたはまぐりと、旨味のあるやわらかな鯛が、とってもおいしいですよ。おもてなしなどにもぴったりな一品なので、ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
TaketakeHKJP
5.0
日本酒ベースにブロッコリーを追加してニンニクを効かせました。大変美味しく頂けました(^^)
ゆぅ
ハマグリではなくてアサリで作りました😋パセリが苦手なのでベビーリーフを添えました✨簡単❗お洒落❗美味しい❗リピ決...
ゆきっちん
ハマグリではなくあさりで、お野菜いろいろ入れました。 ホクホクでとっても美味しかったです!!
ゆゆゆ
4.2
タラだけど身がぼろぼろになってしまった😭けど味はおいしかったです!パプリカ追加、白ワインは料理酒+レモンで代用。
くるみ
思った以上にカンタンで美味しく出来ました😊💓
kiki
5.0
アサリで代用して作りました。わりと簡単なのにちゃんと美味しく出来るので、また作りたいです。
レシピの詳細を見る
華やか!サイドメニュー
定番 ほうれん草とベーコンのキッシュ
調理
50
分
費用目安
500
円
4.7
824件の評価
塩こしょう、ほうれん草、玉ねぎ、オリーブオイル、卵、生クリーム、ピザ用チーズ、塩、冷凍パイシート、お湯、ブロックベーコン
冷凍パイシートで簡単に作れるキッシュのご紹介です。ほうれん草とベーコンはキッシュの定番、濃厚な卵の生地とよく合っていておいしいですよ。ブランチはもちろん、おもてなしにもおすすめです。意外と簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
275件すべて見る
)
Maki
5.0
22センチの型を使ったので卵は3つと生クリームは150m使って作りました!サクサクにしたかったのでパイだけ初めに2...
paru
生クリームがなかったので牛乳150mlにバター20gプラスで作りました。焼き時間は25分でした。 4歳娘からも好評...
くっくるん
4.8
20cmのタルト型で作りましたがちょうどよかったです👍💗 めっちゃ簡単ですぐできて美味しかったです!
マオ
5.0
少しレシピを改良して最初に具材(ほうれん草ベーコン玉ねぎ)を全部バター&ニンニクのみじん切りで炒めて作りました💕...
ユーザー628ca6
コーン追加、パイ皿をお菓子作りで使っていたので、18cmのケーキ型で作りました。高さが出るので焼き時間を追加。簡単...
ふくまる
5.0
ほうれん草は冷凍のほうれん草を使用しました♪ 味付けにコンソメを少し入れたらめちゃくちゃ美味しかったので、コンソメ...
レシピの詳細を見る
トマトクリームのポットパイ
調理
50
分
費用目安
600
円
鶏もも肉、玉ねぎ、カットトマト缶、水、白ワイン、コンソメ顆粒、塩こしょう、生クリーム、有塩バター、冷凍パイシート、溶き卵、ブラウンマッシュルーム、薄切りハーフベーコン
トマトクリームのポットパイのご紹介です。トマトの酸味と生クリームのまろやかさのバランスがよく、濃厚な味わいです。パイ生地にもよく合いますよ。熱々のパイを崩して食べれば特別な気分が楽しめます。おもてなしにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ごはんや麺類などの主食レシピ
フライパンで作る 魚介たっぷりパエリア
調理
60
分
費用目安
1000
円
4.4
95件の評価
米、エビ、イカ、アサリ、玉ねぎ、にんじん、ニンニク、カットトマト缶、塩、水、サフラン、オリーブオイル、レモン、イタリアンパセリ
フライパンで作る、魚介たっぷりパエリアはいかがですか。魚介と野菜の旨味が、トマトベースのスープに溶け出し、その旨味を吸ったお米がとってもおいしいパエリアです。フライパンをこそげ取ると出てくるおこげがたまりません。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
42件すべて見る
)
ゆーこ
出汁がでていて美味しい🎵 強火と弱火よりは、中火→蓋して弱火15分弱がよいかなぁ。蓋なしだと芯が残ってしまう
Rico
少し焦げてしまいましたが簡単に美味しく出来ました♪
う
余っていたホンビノス貝と冷凍の海老を使いました。美味しかったです
かほ
貝ではなく白身魚で、パプリカを追加して、1.5合で作りました。皆さんの食べレポを見て、水は少なめにしました。コメを...
れお
倍の料で作ったら時間もかかりベチョベチョに😣お米が倍でも他は調整必要ですね💦家族は美味しいと食べてくれましたが😊
ヨリィ
美味しく出来ました。主人にも好評でし た。見た目も鮮やか♪。両親にも作ってあげたいです。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
和風オムライス
オムライス
節分レシピ
デミグラスオムライス
オムライスひき肉
クリームオムライス
ホットプレートで ビーフのペッパー風味ライス
調理
30
分
費用目安
600
円
4.6
2006件の評価
牛こま切れ肉、ごはん、小ねぎ、有塩バター、コーン、焼肉のタレ、しょうゆ、すりおろしニンニク、黒こしょう、サラダ油、料理酒
ホットプレートに具材をのせて焼きながら食べる、ダイナミックな焼き飯です。少しずつ崩しながら食べるのはもちろん、全部かき混ぜて焼くとおこげもできます。みんなでわいわい楽しく食べてくださいね。
たべれぽ
(
371件すべて見る
)
さあたん
4.4
ホットプレート準備するのがめんどくさかったのでフライパンで全部混ぜ混ぜしました。玉ねぎも追加で入れました。全部混ぜ...
ちょんやま
5.0
言うことは何もありません。 ただただ美味しかったです❣️
ハル
4.6
材料も少なくて簡単に出来ました。ホットプレートないのでフライパンで作りました。旦那からも美味しいと言われて大満足で...
あっちゃん
5.0
このビジュアルでやってみたかった🎶 お肉の下味はニンニクチューブとお酒のみ ニンニクみじん切り追加 2人分 お肉...
mayuyu
4.8
手早く簡単にできるとこが良い!水分が出るので後半温度を250℃くらい高くした方がベチャベチャになりません。ご飯が少...
ハルコ
5.0
手軽さ④ 美味しさ 私⑤、夫⑤ (コーン多め。豆板醤入れてみたら、更に好みの味になりました。)
レシピの詳細を見る
たっぷりキノコと牛肉のラザニア
調理
50
分
費用目安
500
円
4.4
11件の評価
ラザニア、お湯、オリーブオイル、牛こま切れ肉、玉ねぎ、しめじ、ブラウンマッシュルーム、しいたけ、すりおろしニンニク、カットトマト缶、塩、黒こしょう、生クリーム、ピザ用チーズ、パセリ
きのこをたっぷり使ったラザニアのご紹介です。ラザニアはホワイトソースとミートソースの2種類を重ねるのが定番ですが、クリーム仕立てのソースにすれば手軽に作れますよ。きのこと牛肉の旨味たっぷりのラザニアをぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
Vöglein
4.9
きのこが旨みの効いたミートソースのラザニア、とっても美味しくて家族からも好評でした✨少しアレンジしているので覚え書...
㍉
4.8
ガッツリだけどオシャレでとても満足です! ただ、お皿が少し小さかったので次はピッタリのお皿を買います笑
もも
★★★★☆ ラザニアは、容器に入り切らなかったので、2つに切って重ねました。トマトソースが少し薄かったので、コンソ...
寺島家の食卓
4.6
ラザニア初挑戦でしたが思っていたよりも手軽にできました。具材をアレンジしてまた作りたいです。
をつか
4.2
男のラザニアということで大皿でドーンと焼いてみました。 ホワイトソースを作らない分簡単で美味しいです〜
レシピの詳細を見る
パンチェッタで本格カルボナーラ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.2
5件の評価
水、パンチェッタ、白ワイン、粉チーズ、有塩バター、粗挽き黒こしょう、スパゲティ、お湯、塩、卵
パンチェッタで作る本格カルボナーラのご紹介です。パンチェッタの塩気とうま味、卵と粉チーズのコクがスパゲティによく絡んでおいしいですよ。ワインにも合いますのでおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
Aya
手作りしたパンチェッタを使用しました。かなり味が濃かったので、結局15gほどしか使用していません。タイムとローズマ...
LlNA
3.8
水分を飛ばしきれておらず卵ソースを入れてから水っぽくなってしまったので少し熱を加えすぎました😣味付けも薄めなので...
めるやま
自家製パンチェッタを食べるために作りました。ちょっと卵が固まってしまいましたが、味は美味しかったです。 次は失敗し...
suncoco
5.0
美味しかったです☆ パンチェッタはやっぱり美味しい☆太麺で作ってくれました♪
レシピの詳細を見る
ホットプレートで作る チキンパエリア
調理
40
分
費用目安
700
円
4.5
61件の評価
米、黄パプリカ、赤パプリカ、玉ねぎ、鶏もも肉、アスパラガス、ミニトマト、水、サフラン、コンソメ顆粒、黒こしょう、塩、オリーブオイル、パセリ、塩こしょう、ローズマリー、白ワイン、ブラックオリーブ、ニンニク
ホットプレートで作る、ローズマリー香るチキンパエリアのご紹介です。ホットプレート1台だけで簡単に、ぱぱっとおいしいパエリアが作れますよ。そのまま食卓に並べると、一気にパーティーの雰囲気になります。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
ゲスト
お米3合で挑戦しました。 上手く出来るか心配でしたか すごく美味しく出来ました 具は、イカ、アサリ、エビの冷凍を ...
ピヨピコ
シーフードでやってみました。いつもサフランが少な目で色が薄くなってしまいます。お米は洗わずに使って丁度良い感じの出...
あいこう
蒸らす時間を、多くしたら、芯もなくなりました。 アレンジして、ウインナーとチーズ入れました。
かおりん
5.0
ミニトマト➡️トマトで🍅 赤・黄パプリカ➡️ピーマンで 代用して作りました♪ とても美味しいです❣️
みるかんな
4.4
簡単で美味しい^^ 材料さえ切ってしまえば、15分でできる! 鶏肉の代わりにシーフードミックスを投入 ちょっと水っ...
ともか
間違えて、トマトをアスパラなどと同じタイミングでいれてしまいました。 ちょっと焦げちゃいましたが、美味しかったです...
レシピの詳細を見る
お家で作る定番 肉まん
調理
90
分
費用目安
400
円
4.3
19件の評価
薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、ごま油、豚バラ肉、長ねぎ、すりおろし生姜、しょうゆ、オイスターソース、黒こしょう、料理酒、パクチー、スキムミルク、強力粉
定番の肉まんのご紹介です。長ねぎとジューシーな豚バラ肉がほんのり甘い生地とよく合い、ついつい手が止まらなくなるおいしさです。おやつや軽食にもおすすめですよ。お手軽な材料で作ることが出来ますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
Kanae
4.2
2回目!打ち粉多めで作りました! しっかり包もうとすると上の皮だけが分厚くなって皮全体の厚みが不均一になってしまう...
Kayo
お肉→グルテンで、青ネギやキャベツもいれてオイスターなしでアレンジして作りました。生地は一次発酵であまり膨らまなか...
ムム
発酵は保温にした炊飯器の中にいれて代用を。蒸し器もないので、深い鍋の中に底上げ用に丸めたアルミホイルの上にお皿をひ...
ユーザーe1fc2a
5.0
こんなにちゃんとした肉まんができるなんて感動ものです!周りの皮もほわほわでとてもおいしいし、具も、噛むと肉汁が下垂...
yasu10
5.0
すっごくおいしい。 肉汁たっぷり。 具は豚ミンチに変更、たけのことエリンギをプラス。 生姜と黒胡椒わすれてましたが...
みかちゃん
5.0
豚ひき肉•玉ねぎに変更、スキムミルクなしにしました。 材料は2倍量でコンビニ肉まんサイズ4つになりました! もちも...
レシピの詳細を見る
みんなでワイワイ楽しい!手巻き寿司
調理
20
分
費用目安
500
円
4.4
64件の評価
マグロ、サーモン、レタス、カニカマ、アボカド、焼き海苔、酢、砂糖、塩、昆布茶、ごはん、甘エビ、きゅうり、大葉
みんなで巻くと楽しい!定番の手巻き寿司のご紹介です。おしゃべりしながら、「これとこれ合う!」なんて意外な発見もあったりと楽しく食べられる一品です。お子様でも食べやすいのでオススメです。お好みの具材を切って、自由に巻くだけなのでぜひお試しください!
たべれぽ
(
39件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
大好きな手巻き寿司♪ 食べたい具材だけ🎶 2人で酢飯300g…かなり余る… エビ茹で方…失敗(反りまくり) ひき...
か🍒
4.2
美味しく出来ました✨
シャンス
4.8
手巻き寿司楽しいですね。ちょっといい海苔を買いました。今回は筋子をプラス。旨し👍
寺島家の食卓
4.8
自分が好きな具材を使って手巻きを作りながら食べるのはとても楽しいしホームパーティーにぴったりです!
ケイ
4.5
お刺身はサーモンが養殖しか無かったのでサーモンは買わずに、かんぱちや剣先イカや蟹身、野菜多めのネタで作りました! ...
家庭菜園料理長
4.2
イオンで半額になった切り身を入手。マグロ、ハマチ、鯛、サーモン、鰤。とびっこ、カニカマを追加して、手巻き寿司。 切...
レシピの詳細を見る
ローストビーフで 華やか洋風手まり寿司
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
7件の評価
ローストビーフ、ごはん、白ワインビネガー、黒こしょう、塩、マヨネーズ、EVオリーブオイル、マスタード、しょうゆ、ディル
市販品を使って簡単に作れるローストビーフ寿司です。ラップを使ってキュッと握るだけ、手早く手まり寿司ができますよ。黒こしょうを効かせたご飯と粒マスタードの洋風ソースで、おもてなしにもぴったりな華やかな一品です。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
のりこ
4.6
すごく簡単に豪華な一品が作れました!ローストビーフも手作りです。ソースが爽やかで美味しい!!
りさぽん
ソースが特に美味しいと好評でした! 簡単だしまた作りたいです!
レシピの詳細を見る
水玉ちらし寿司
調理
30
分
費用目安
500
円
ごはん、酢、砂糖、塩、ミニトマト、卵、サラダ油、イクラ、ラディッシュ、きゅうり、白だし、牛乳
可愛らしい水玉ちらし寿司です。きゅうり、トマト、ラディッシュ、トマト、卵でカラフルに仕上げました。最後にイクラを乗せることで、一段と鮮やかなちらし寿司になりますよ!行事のなどに、是非お試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
黒鯛の炊き込みごはん
調理
60
分
費用目安
500
円
4.7
10件の評価
米、しめじ、水、白だし、みりん、三つ葉、クロダイ
黒鯛の炊き込みごはんのご紹介です。身がふっくらとやわらかい黒鯛をしめじと一緒に炊き込み、仕上げに香りのいい三つ葉を混ぜこみました。白だしとみりんで味つけをしているので、手軽に上品な味わいが楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
mina
5.0
釣った黒鯛を知人に貰い、お造りの残りがあったので… レシピ通りの調味料で、とっても美味しかったです! しめじもいい...
やるさん
4.4
小鯛を使いました。 白だしを大さじ4杯入れてもまだ物足りなかった… 大人の味付けは私にはまだ早い。 めんつゆを次...
レシピの詳細を見る
チーズたっぷりディープディッシュピザ
調理
80
分
費用目安
400
円
強力粉、薄力粉、ベーキングパウダー、塩、水、カットトマト缶、ホワイトマッシュルーム、玉ねぎ、ピザ用チーズ、ミニトマト、バジル、塩こしょう、オリーブオイル、薄切りロングベーコン
チーズたっぷり、ディープディッシュピザの紹介です。シカゴピザでおなじみです。タルトのような生地の中にたっぷりのトマトソース、ベーコン、マッシュルームを詰めました。カットすればチーズが溢れ出すボリューム満点のピザをぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
あいる〜
4.4
残った生地を星型に抜いて マッシュポテトを絞り出し お誕生日仕様にしてみました。フィリングはベーコンの塩気くらいの...
レシピの詳細を見る
ふわとろ卵のオムハヤシ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
112件の評価
牛こま切れ肉、玉ねぎ、マッシュルーム、サラダ油、カットトマト缶、ケチャップ、中濃ソース、はちみつ、コンソメ顆粒、水、ごはん、有塩バター、溶き卵、生クリーム、すりおろしニンニク、パセリ
ふわとろ卵がたまらないオムハヤシの紹介です。ふわふわとろとろな卵とハヤシライスが相性抜群の一品です。お昼ごはんや夜ごはん、また誕生日やお祝い事などのイベントにぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
たべれぽ
(
91件すべて見る
)
バーミー
4.8
ハヤシと卵、両方にバター10gずつは くどく感じたので卵の方は5gで…。 卵は手早くかき混ぜ固まり出した所で 火を...
aki
4.6
とても美味しく出来ました✨✨✨また作りたいと思います😋👍✨
mika
ルーを使うより断然美味しいですね︎💕︎💕 残りは翌日ドリアにしました😊
Mi...🐈
5.0
旦那の誕生日ディナーに💗! 2倍量で作りましたがトマトの酸味が少し強いような気がしました。こんなに簡単に作れるな...
yochiusako
5.0
トマトとソースとバターのコクが重なりとても美味しかったです😋 しめじを入れてみました。
v
4.8
😋
レシピの詳細を見る
豪華なケーキレシピ
誕生日ケーキに!いちごのデコレーションケーキ
調理
50
分
費用目安
500
円
4.4
262件の評価
バター、お湯、グラニュー糖、薄力粉、水、いちご、生クリーム、バニラエッセンス、卵
誕生日には王道のイチゴのデコレーションケーキですね。 せっかくの記念日ですので、ご自宅で手作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 デコレーションは色々とアレンジができますので、色々と考えるのもとても楽しいですね。
たべれぽ
(
290件すべて見る
)
なは
5.0
質問の回答通りに作りなおしたら上手にできました。 ふわふわで美味しかったです。
Aya
5.0
7月7日🎋娘の4歳お誕生日🎊 いちごショートケーキ🎂 リクエストです✨ いちご🍓いつものお店で🙀💦...
あんずぽん(*´ω`*)
4.6
2回目です⭐︎ なぜか1回目に作ったより膨らみが悪かったです。湯煎の温度が高すぎたのかもしれません。また作ります⭐︎
みけねこ
4.7
わかりやすい分量^ ^ とにかく、卵と砂糖で混ぜる時にはものすごくよく混ぜる。 そしてオーブンで焼く前に空気を抜く...
ユーザーd31828
1.8
全く膨らみませんでした。
RUNA
母の日に作りました! 18cmの型で全ての材料(卵3個)1.5倍にして、チョコのプレートがなかったのでチョコを溶か...
レシピの詳細を見る
誕生日ケーキにも いちごとチョコクリームのデコレーションケーキ
調理
60
分
費用目安
700
円
4.7
110件の評価
薄力粉、卵、砂糖、ココアパウダー、水、キルシュ、生クリーム、ミルクチョコレート、いちご、粉糖、お湯、氷水、溶かしバター
誕生日に作ってあげたい、いちごとチョコクリームのデコレーションケーキの紹介です。ふわふわのスポンジ生地といちごとチョコクリームの相性は抜群で、大人な味わいの一品です。自分でお好みのデコレーションをしても楽しいので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
たべれぽ
(
61件すべて見る
)
ユーザーf2900b
子供の誕生日に作りました。 混ぜすぎたのか?膨らみはいまいちでしたが、しっとり美味しいスポンジでした。 今度は上手...
ゆいはるママ
よく膨らんで、冷えても硬くなく最高のスポンジに焼き上がり大満足です♪娘も主人にも好評でした★
ユーザー3146ad
息子のバースディケーキで作りました。味し 粉を混ぜる工程が難しかったけど、パサつかず出来ました。 くどくなく美味し...
二夜夢
🍓のデコレーションケーキが食べたいとリクエストがあり、旦那さんの誕生日🎂として作りました。 イチゴは奮発して綺...
ユーザー915b08
5.0
誕生日ケーキを作りました。🎉形は、変になってしまいました。😅が、味は、美味しかったので、良かったと思います。�...
saKi
クリームが少しゆるかったか、手が熱かったか、最後のクリームがだれてしまいましたが、味はgood!! 家族4人で平ら...
レシピの詳細を見る