最終更新日 2024.9.15

「お弁当に便利!」覚えておきたい簡単“ちくわ”レシピ5選

「お弁当に便利!」覚えておきたい簡単“ちくわ”レシピ5選

リーズナブルでおいしい「ちくわ」は、毎日のお弁当作りで重宝します。今回は、ちくわを活用したお弁当のおかずレシピをご紹介します。見た目も可愛らしい海苔チーズ巻きやプリプリのエビとちくわのオイマヨ炒め、カレー風味のミニフリッターなど、簡単レシピをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.お弁当に ちくわの海苔チーズ巻き

※クリックすると別のページに遷移します

切って巻くだけで完成!ちくわの海苔チーズ巻きをご紹介します。切ったちくわにのりとチーズをのせてくるくると巻き、オーブントースターでこんがりと焼くだけで作れるお手軽レシピです。ちくわの旨味に、のりの風味とチーズのコクがよく合い、クセになるおいしさ!見た目にも可愛らしく、お弁当のおかずとしてはもちろん、おつまみにもぴったりです。簡単に作れるレシピなので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・4本
  • スライスチーズ (とろけないタイプ)・・・2枚
  • のり (10cm×18cm)・・・1/2枚

作り方

1.ちくわを縦半分に切ります。
2.スライスチーズを4等分に切ります。
3.のりを8等分に切ります。
4.1、3、2の順に重ねてくるくると巻き、つまようじで留めます。
5.アルミホイルを敷いた天板の上にのせ、薄く焼き目がつくまでオーブントースターで4〜5分焼き、完成です。 ※つまようじをオーブントースターで加熱すると発火の恐れがあります。目を離さずに様子をみながら加熱してください。

2.もやしでカサ増し エビとちくわのオイマヨ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

冷めてもおいしい!エビとちくわのオイマヨ炒めはいかがでしょうか。ぷりぷりのエビとシャキシャキ食感のもやしに、弾力のあるちくわを加えた一品です。オイスターソースとマヨネーズのみで味が決まりやすいのがポイント。ごま油の香りといりごまの風味が食欲をそそります。あと一品ほしいときのお弁当のおかずにおすすめですよ。

材料(2人前)

  • もやし・・・150g
  • ちくわ・・・3本
  • エビ (むきエビ)・・・70g
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • オイスターソース・・・小さじ2
  • ごま油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.エビは背わたを取り除いておきます。
1.ちくわは斜めに4等分に切ります。
2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、エビ、1を入れます。
3.焼き色がついてきたら、もやしを入れてさっと中火で炒め、火が通ったらマヨネーズ、オイスターソースを加えて全体に味を絡めます。
4.火から下ろし、お皿に盛り付け、白いりごまをふりかけて完成です。

3.お弁当に ちくわと枝豆のミニフリッター

※クリックすると別のページに遷移します

カレーの風味が食欲をそそる、ちくわと枝豆のミニフリッターはいかがでしょうか。カットしたちくわに枝豆を入れ、カレー風味の衣で揚げて仕上げました。サクサクでスパイシーな味わいの衣に、ちくわの旨味と枝豆が合わさり、思わず箸が止まらないおいしさ!衣にマヨネーズを加えることで、サクッとした軽い食感に仕上がります。お酒のおつまみにもぴったりですので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・4本
  • 枝豆・・・30g

-----衣-----

  • 天ぷら粉・・・70g
  • 牛乳・・・70ml
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • カレー粉・・・小さじ2
  • 揚げ油・・・適量

作り方

準備.枝豆はさやから身を出しておきます。
1.ちくわは4等分に切り、それぞれの穴に枝豆を2粒ずつ詰めます。
2.ボウルに衣の材料を入れ混ぜ合わせ、1をくぐらせます。
3.鍋底から3cm程の揚げ油を注ぎ、190℃に熱し、2を入れます。5分程揚げ、こんがりと色づいたら油切りし、器に盛り付けて完成です。

4.お弁当に チーズちくわの肉巻き

※クリックすると別のページに遷移します

とろけたチーズがおいしい、チーズちくわの肉巻きを作ってみましょう。旨味たっぷりの豚バラ肉で巻いたちくわに、とろけるチーズと大葉の爽やかな風味も楽しめる一品です。しょうゆとみりんがベースの甘じょっぱい味つけでお弁当にもぴったり!大葉の爽やかな香りがよいアクセントになっています。食べ応えがあり、お酒にもよく合いますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (しゃぶしゃぶ用)・・・100g
  • ちくわ・・・4本
  • ベビーチーズ (計60g)・・・4個
  • 大葉・・・4枚
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2

-----添え物-----

  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.ちくわは縦に切り込みを入れます。
2.ベビーチーズは縦に半分に切ります。
3.大葉を広げ、2をのせくるくると巻き、1の切り込みに入れます。
4.豚バラ肉を広げ3をのせ、全体に巻きます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れ、豚バラ肉に火が通るまで10分程焼き、(A)を入れ全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.お好みの大きさに切り分け、大葉を添えたお皿にのせてできあがりです。

5.揚げない!ちくわの磯辺焼き

※クリックすると別のページに遷移します

油で揚げずに焼いて作る、ちくわの磯辺焼きのご紹介です。磯の風味たっぷりの青のりを使った衣とちくわの旨味が相性抜群で、やみつき必至のおいしさ!こちらのレシピは、揚げずに少量の油で焼いて仕上げるので、ささっと簡単にお作りいただけますよ。オリーブオイルはサラダ油やごま油でも代用していただけます。お弁当のおかずやおつまみにもぴったりですので、さまざまなシーンで活用してみてくださいね。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・6本

-----衣-----

  • 水・・・大さじ4
  • 薄力粉・・・大さじ3
  • 青のり・・・大さじ1
  • オリーブオイル・・・大さじ3
  • マヨネーズ・・・大さじ2
  • 大葉 (飾り用)・・・1枚

作り方

1.ちくわは3等分の斜め切りにします。
2.ボウルに衣の材料を入れて混ぜ合わせ、1をくぐらせます。
3.中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、2を入れ、衣がカリッとするまで両面3分ずつ焼き、火から下ろします。
4.大葉を敷いたお皿に盛り付け、マヨネーズを添えて完成です。

お弁当のおかずにちくわを使った一品を加えよう!

いかがでしたか?今回は、ちくわを活用したお弁当のおかずレシピをご紹介しました。旨味のあるちくわに相性のよい食材をプラスすることで、お弁当のおかずにぴったりな一品が簡単にできあがります。ぜひご紹介したレシピを参考にして、日々のお弁当作りに役立てくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

※こちらの記事は2022.1.17に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ