ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
スイーツ
洋菓子
ケーキ
ロールケーキ
節分の日におすすめのレシピ おすすめの24選を紹介
節分の日におすすめのレシピ
おすすめの24選を紹介
最終更新日 2024.1.5
節分の日に食べたいレシピのご紹介です。定番の恵方巻きや、いわしを使ったレシピなど、さまざまなレシピがありますよ。節分の日にぴったりのスイーツもあるので、参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
焼肉のタレで簡単 キンパ風太巻き
恵方巻きにも カニ缶でサラダ太巻き
イワシの蒲焼き
簡単常備菜!野菜たっぷり五目豆
お家でも作れる恵方巻
節分!鬼ロールケーキ
簡単おつまみ 大豆の甘辛揚げ
いわしの梅肉はさみ焼き
全て表示(24種類)
焼肉のタレで簡単 キンパ風太巻き
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
846件の評価
ごはん、ごま油、白いりごま、塩、牛こま切れ肉、焼肉のタレ、コチュジャン、にんじん、のり、きゅうり、マヨネーズ
市販の焼肉のタレで簡単!お酒のお供にも嬉しい、しっかりした味付けのボリューム満点、韓国風太巻きのレシピです。ごま油の香ばしい香りが食欲そそります。切らずにそのまま、恵方巻きのようにかじりついても美味しいですよ。
たべれぽ
(
318件すべて見る
)
v
5.0
★牛肉・にんじん・沢庵・きゅうり・卵焼き (にんじん・・・ごま油+塩で炒めた) ★キムチ+コチュジャンごはんに混...
ことも
5.0
もう何回作ったかわからない 3本作ったうちの1本はキムチ入りにしました 巻いてる時に具が落ちてくるので ひと巻きず...
リーナ
5.0
美味しかったです♪ 今回は卵焼き・水菜を追加♡ 豚こま使用☆ 海苔は二重がわたしは好み◎
くま
4.8
●牛こま切れ肉→豚こま肉に変更 ●にんじん→ナムルにしました。レンジで1分加熱(ゴマ油、鶏がらスープの素、すりおろ...
ばなえ
5.0
キュウリの代わりにほうれん草を使いました。 お弁当にとても最適です
ラムネ
5.0
韓国っぽく、たくあんを細長く切って入れてみました! 食感もよく、美味しかったです✨ 家族に好評で、あっという間にな...
レシピの詳細を見る
恵方巻きにも カニ缶でサラダ太巻き
調理
15
分
費用目安
300
円
4.7
31件の評価
ごはん、寿司酢、カニ缶、マヨネーズ、グリーンリーフ、きゅうり、サラダ油、のり、溶き卵、白だし
今年の恵方巻きは、みんなが大好きなサラダ巻きを手作りしてみませんか。巻きすがなければラップだけでもお作りいただけます。おなじみのサラダ巻きがカニ缶にマヨネーズを混ぜて他の具材と巻くだけで簡単に作れます。
たべれぽ
(
23件すべて見る
)
あっちゃん
4.8
恵方巻きの練習 紫キャベツのマリネ追加 酢飯にゴマ追加 カニ缶ではなくカニカマ ガリも手作り今回は梅酢入れました ...
いーちゃん
5.0
ツナ缶で♡美味しいです♡
ミミィ
5.0
カニ缶がなくて、ツナ&コーン缶で、カニかまぼこも入れて巻きました。 見映えもして、とても美味しく出来ました✌️ 次...
ゅ-
きゅうり入れ忘れましたが、わさび醤油で美味しく頂きました(^^)
naoくん
4.2
カニ缶は近所のスーパーにズワイガニのしかなかったのでマヨネーズであえると少し水っぽくなりました。巻きすはシリコン製...
ぱぴこ
5.0
ツナ缶で作りました✨すごく美味しくて大好評でした。また作りたいです!
レシピの詳細を見る
イワシの蒲焼き
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
449件の評価
イワシ、薄力粉、酒、みりん、しょうゆ、きび砂糖、サラダ油、大葉、塩
魚を使った献立なら、イワシの蒲焼きはいかがでしょうか。イワシは包丁を使わず手で開けるので意外と簡単ですよ。ふっくらと焼き上げたイワシに甘じょっぱ味つけが絡んでごはんが進むおいしさ。お酒のおつまみにもおすすめです。
たべれぽ
(
133件すべて見る
)
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.734 短時間で作れました! イワシは、5匹使いましたが、タレなどの調味料は倍の量にはせず、レシピ通りの量で...
バーミー
4.8
マイワシで作りました。 イワシの臭みも感じず上手く出来ました(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ きび砂糖なくて上白糖を使いま...
TAKA
4.6
手軽度:6 美味度:10
し
4.5
イワシ6尾、調味料2倍量で。 少し薄味かもしれませんが、私的にはちょうど良かったです◎ また作ります!
しろたん
4.2
とても簡単で、味付けは少し甘めな気がしましたが、美味しかったです!少し魚の臭みがあったので、次は生姜と一緒に調理し...
りな
あじですがかばやきにしました
レシピの詳細を見る
簡単常備菜!野菜たっぷり五目豆
調理
25
分
費用目安
300
円
4.5
639件の評価
大豆の水煮、レンコン、にんじん、こんにゃく、お湯、水、顆粒和風だし、砂糖、みりん、酒、しょうゆ、ごぼう
野菜たっぷりの五目豆はいかがでしょうか。しっかりした味つけなので、ごはんのお供にぴったりなので、ぜひ日々の献立のレパートリーに加えてみてください。お酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
213件すべて見る
)
いーちゃん
3.8
間違えてAとBの調味料を同時に入れてしまいましたが、味は美味しかったです。 だけどすぐに食べると味がしみてなかった...
misaki
4.4
お弁当用にも作りました。 入れて煮るだけなので簡単でした!
yoheihosh
いいです! ダイエット中のごちそう。
ぼうさんママ
5.0
干し椎茸、竹輪を追加。椎茸の戻し汁をお水の代わりに入れてました。大豆がほっこりしていて味もしっかりして美味しかったです。
ひなの
4.5
こいあじすきなので、砂糖大さじ1、醤油大さじ0.5をたしました。 煮込み時間も20分プラスして、1回目よりもっとし...
ぷにょりん
4.4
初めて作りました。 2倍の分量で作りましたが、家族にも好評でした。美味しかったです。
レシピの詳細を見る
お家でも作れる恵方巻
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
35件の評価
ごはん、きゅうり、しいたけ、桜でんぶ、大葉、マグロ、サーモン、のり、酢、砂糖、塩、水、料理酒、みりん、しょうゆ、卵、サラダ油
お家でも作れる恵方巻きのレシピのご紹介です。桜でんぶと薄焼き卵で色合いもキレイに仕上がります。今年は市販のものではなく、自宅で手作りしてみませんか。家族で一緒に作ってイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
帰蝶
5.0
今日は節分。太巻き美味しいです♪
リーナ
5.0
レシピの材料で、 海鮮☆恵方巻き◎◎◎ 美味しかったです♪ 椎茸はレシピの半量で、 思ったより、濃い色に すぐに煮...
ピアノ
具は全然違いますが、おいしかったです!
もぅにんぐ
今日は節分👹ではないのですが、3時のおやつ🕒️に作りました笑😊子供が帰って来て食べるのが楽しみです🎶
みゆき
薄焼き卵・大葉・キュウリの他は、ネギトロ巻き用のマグロ・ぶり・いか・とびっこ・ホッキ貝のマヨネーズ和え等、魚介中心...
まり
20190203 節分に作りました。 端までご飯を入れないと上手く巻けません しいたけは美味しく煮れました
レシピの詳細を見る
節分!鬼ロールケーキ
調理
80
分
費用目安
800
円
4.5
28件の評価
卵、砂糖、サラダ油、牛乳、薄力粉、ココアパウダー、生クリーム、いちご、きび砂糖
節分の鬼のパンツ柄の可愛いロールケーキです。 中は赤鬼をイメージしたイチゴを入れていますが、お好みのフルーツを入れたり、パウダーを入れたり、色々アレンジできます。 節分にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
みぃるめーく
5.0
フルーツたっぷりで作ったので案の定うまく巻けませんでした。鬼のパンツ柄と言ったら、子供が大ウケでしたww
彩楓
4.4
鬼柄→虎柄として推しの誕生日に作りました笑 普通のココアを使ったので茶色く🙆🏻 ちょうどいい甘さで美味しか...
超絶初心者
4.2
模様なし、クリームはカスタードに変更。フルーツ追加
琥珀
節分なので作りました! 兄から牛柄?と言われてしまいましたが、丑年なので良しということで…🐄 模様焼くの初めて...
未桜
中身はバナナで作りました! 生地がふわふわで、クリームは甘さ控えめで、とってもおいしかったです😋︎💕︎ たまに...
はるる
絞り袋は使わず、スプーンでココアの生地でヒョウ柄?を再現しました! とっても簡単で、とっても節分らしさがでて作りが...
レシピの詳細を見る
簡単おつまみ 大豆の甘辛揚げ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.2
83件の評価
大豆の水煮、片栗粉、サラダ油、しょうゆ、スイートチリソース、レタス
スイートチリソースを使用することで、簡単に甘辛タレを作ることが出来ます。 片栗粉を付けて大豆を炒めることで、ソースとよく絡み、癖になる一品になります。 とても簡単に出来るおつまみなので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
39件すべて見る
)
Eri.K
チリソースがなかったので、醤油、みりん、はちみつを大1ずつ少しレンチンして絡めました。 甘辛で美味しかったです✨
SAS
4.8
チリソースがないのにどうしても食べたくなって、家に残ってた甜麺醤とコチュジャン、みりん、醤油、砂糖を適当に混ぜてか...
かぜまる
スイートチリソースが余っていたので作ってみました。 鶏肉をサイコロ状に切ったものを混ぜてみました! 簡単だし美味し...
みくる
スイートチリソースが余っていて「これだぁ」と思い作りましたがとても美味しくできました😋 食べレポ参考に大豆の水分...
まいまい
チリソースがなかったので、コチュジャンで代用しました。美味しかったです!味は少し濃かったかも?
TAKA
5.0
手軽度:9 美味度:10
レシピの詳細を見る
いわしの梅肉はさみ焼き
調理
15
分
費用目安
400
円
4.3
35件の評価
イワシ、梅肉、大葉
鰯(イワシ)は魚へんに弱いと書くだけあって、とても身が柔らかいので、包丁でおろすよりも簡単な手開きにするのがおすすめです。 味付けは梅肉だけですが、旨味も塩気も十分。 オーブントースターで香ばしく焼いて召し上がれ!
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
ちぃちゃん2013
4.5
小さいイワシなので一人前3尾。アレンジしてパン粉をまぶしオリーブ油をかけグリルで焼きました。美味です。
みゆりん
青じそを2枚ずつ入れて、 小麦粉をまぶし フライパンであげ焼きにしました。 小骨も気にならず、美味しく食べました。
みくる
4.8
いわしは三枚おろしになってる商品を購入。時短に♪ 食べレポ参考にパン粉を少しだけ着けて、オリーブオイルで揚げ焼きに...
ばさし
4.2
梅肉たっぷり塗ったらかなりしょっぱすっぱくなってしまいました。薄く繰り広げるくらいがいいかも。
Vöglein
4.7
シンプルに真鰯を味わえるレシピで美味しかったです。薄力粉をまぶしてオリーブオイルで揚げ焼きしています。
mnissb
アレンジ
レシピの詳細を見る
節分に作ろう 鬼オムライス
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
48件の評価
ごはん、玉ねぎ、ハム、スライスチーズ、溶き卵、ケチャップ、塩こしょう、サラダ油、パセリ、のり
節分にかわいい鬼のオムライスはいかがですか?口の形はケチャップで簡単に書けますので、笑顔にしたりへの字にしたりと、お絵かき気分でアレンジも楽しいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
57件すべて見る
)
まんぷくのいっちゃん
子供がとても喜びました!!ハムの頬っぺもチーズの目も、大切そうに食べていました(^^) 丸型が無かったのですが、ど...
Aya
5.0
5歳娘👧リクエストで ✨スポンジボブ✨ 中→ ミックスベジタブル+ベーコン+バター+ケチャップライス ズボン...
あ
まゆちゃんクッキング 2024
5.0
余ったもので15分で出来ました!楽しかったです。 ウインナーは鬼に金棒のつもりです。
ゆうこ
不器用なりにがんばりました! 子供が大喜び♡ ハムとチーズはペットボトルの蓋でキレイに丸にできました。
もなか
5.0
クッキーの型抜きを持っていたので、それでくり抜いて簡単に可愛くできました! チーズやハムの余り部分も星形で抜いて可...
レシピの詳細を見る
定番のイワシフライ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
45件の評価
イワシ、塩、薄力粉、水、パン粉、キャベツ、ミニトマト、卵、揚げ油
定番のイワシフライのご紹介です。スーパーでも手軽に買うことができるイワシを使いました。晩ご飯のおかずのメインにもぴったりの一品です。お魚を代えたり、パン粉に粉チーズを加えたり、お好みに合わせてアレンジしてもおいしくお召し上がりいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
Koba
5.0
パン粉にパセリを混ぜて、ソースは自家製タルタルです。最高に美味しい。
ユーザーad79df
家にある材料で簡単にできるので良かったです
year91
4.2
時間がたっても、とてもサクサクしてました!
s
4.2
小さめの真イワシを使って、大きい骨は取ってから揚げました。 しばらく時間が経ってもサクサクのままで、美味しかったです♪
まろん
4.4
#196 美味しくできました! 中がふっくらしていて美味しかったです♪
ごはん部部長
10匹100円の小イワシを手開きしました。コスパ良し、味良しのおかずでした。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
節分料理
チョコ 生クリーム不要
よもぎ
米粉ロールケーキ
ロールケーキ チョコレート
生クリーム ロールケーキ
節分のお弁当に 鬼のおにぎり
調理
20
分
費用目安
200
円
ごはん、鮭フレーク、のり、マヨネーズ、スライスチーズ、かつお節、サラダ油、溶き卵
節分のお弁当にぴったり!可愛い鬼のおにぎりの紹介です。顔や模様を作るのは少し手間がかかりますが、とってもかわいいおにぎりに仕上がります。お子さまも喜ぶ一品です。おにぎりの具材はお好みでアレンジしてみてくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
Eri
3歳の姪と作りました♡
ぴよ
4.2
簡単に作れそうだったので作りました! 卵の薄焼きが初めてで、ちょっと失敗しましたが、おにぎりにかぶせればばそんなに...
ユウスケのママ
4.5
簡単にできそうだったので、作ってみました。 朝が早いので、卵だけは前日に焼きました。 ツノを忘れて、可愛らしい鬼さ...
バレリーナ
4.2
お弁当ではありませんが、鬼おにぎり作りました。何も材料が揃わなかったので、ツノは柚味柿の種、髪の毛は、おかかと、塩...
レシピの詳細を見る
香り豊か!イワシの香草パン粉焼き
調理
25
分
費用目安
400
円
4.4
29件の評価
イワシ、塩、マヨネーズ、パセリ、パン粉、粉チーズ、オリーブオイル、トマト、ニンニク、塩こしょう
イワシをお手軽に、いつもよりちょっとおしゃれなレシピに!パセリが香る爽やかなイワシの香草パン粉焼きです。酸味のあるシンプルなトマトソースでさっぱり美味しく頂けます。おもてなし料理にもぴったりな一品です。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
mizu.iro
ちょっと時間がかかってしまいましたが、とても美味しかったです!すごく好みの味でした。
Goma( ॑꒳ ॑ )🍀*
5.0
美味しかったー😋
にゃくま
4.2
お魚専門店でイワシを買って作りました。とっても美味しかったです!
kei
トマトをプラスすることで、さっぱりいただけます。 レシピありがとうございます。
さるちゃん
4.2
手開きするのに時間がかかりました。パセリはなかったので省きました。トマトソースはチューブタイプのガーリックをやや多...
Vöglein
4.8
フレッシュなトマトソースが香ばしいイワシによく合っていてすごく美味しかったです。 庭に生えてるタイム使用、衣をつけ...
レシピの詳細を見る
食べごたえ抜群 焼肉のり巻き
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
14件の評価
牛肩ロース、にんじん、ピーマン、焼肉のタレ、ごはん、のり、ごま油
食べごたえ抜群、スタミナ満点の、のり巻きはいかがでしょうか。焼肉のタレを使うので、味付けも簡単で、フライパンで炒めるだけなので、手軽に作れます。お好みで具材を変えたり、いろいろなアレンジも可能です。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
グミ
4.2
分量の海苔2枚は、2個作る分なのか、動画でご飯300gだったので、2枚を繋げて使うのか分からなかったので、先ず海苔...
mosa
4.0
牛肩ロース→豚バラ肉で代用 食べ応えのある海苔巻き!焼肉タレと野菜との相性抜群です。
りおか
4.2
奥の巻き寿司が焼き肉海苔巻巻です。キンパっぽいお味でした。
Sayuri Doigawa
4.8
焼肉のタレで、味付けなので楽です。うちの男子達は、大喜び!美味しいと言ってくれました。 簡単美味しい!!
レシピの詳細を見る
余った節分豆で 水菜と福豆のカリカリサラダ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.4
9件の評価
水菜、ちりめんじゃこ、福豆、ごま油、砂糖、ポン酢、梅肉、サラダ油、ミニトマト
節分で余った福豆の簡単リメイクレシピです。砕いた福豆をちりめんじゃことじっくり煎ることで、サラダにカリカリの食感が加わりおいしく召し上がれますよ。ごま油の香りも食欲がそそります。ぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
サクッと美味しい!イワシの梅しそフライ
調理
25
分
費用目安
300
円
4.5
43件の評価
イワシの開き、塩、大葉、梅干し、酒、薄力粉、卵、パン粉、揚げ油
イワシをただ揚げるだけのシンプルなフライも美味しいけれど、たまには梅と大葉を巻いたイワシフライはいかがですか?相性ばっちりの組み合わせで、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも、よく合いますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
MK
4.8
真鰯フライ用を買ってきて作りました。塩を振って、酒で伸ばしたたたき梅を使うので全く臭みがなく、ソースなどを付けなく...
ym
美味しく出来ました!
ぷりりん
作り方自体は難しくないのに… 工程多くてすごく時間がかかってしまいました。 悪戦苦闘の末、出来上がったフライは、と...
やまみほ
すごく美味しかった!日本酒のおつまみに最適でした
Tomoyo Murakami
くるくる巻くことで鰯がふんわりしてとても美味しかったです!梅と大葉の風味で揚げ物ですが、さっぱり食べれました(^^)
rika
4.5
梅は少しけちってしまったのですが是非沢山入れてください。美味しかったです!
レシピの詳細を見る
簡単 サラダ太巻き
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
17件の評価
ごはん、寿司酢、卵焼き、サニーレタス、カニカマ、マヨネーズ、桜でんぶ、きゅうり、のり
簡単サラダ太巻きのご紹介です。サニーレタスの食感とマヨネーズで和えたカニカマのまろやかな味わいが酢飯とよく合います。桜でんぶと卵焼きのほのかな甘みが食欲をそそる一品です。手軽に揃う材料で簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
巻きが上手く出来なくて 今回は緩め 巻き簀よりラップだけの方が しやすいような…気がする もっとレタス入れるとよか...
mosa
4.6
寿司酢がなかったので、穀物酢 大さじ1、砂糖 小さじ2、塩 ひとつまみ入れて混ぜました。 桜でんぶは今回なしです。...
ゆー
4.2
きゅうりや桜でんぶは入れていませんがシンプルで美味しかったです。初めてでつなぎ目がイマイチ付きませんでしたが..💦
なる
5.0
お店みたいなサラダ巻きが家で作れて最高!
たまごボーロ
4.8
上手に巻けなかったのですがレシピ通りの材料でとてもおいしく出来ました。次回は材料を代えて作ってみたいと思います。
kazu197706
4.2
具材を違う物で作ったのですが 酢飯もつくらず💦 ちらし寿司の素を使うとめちゃくちゃ簡単に出来ましたよー
レシピの詳細を見る
市販のうなぎの蒲焼で うなきゅう太巻き
調理
15
分
費用目安
800
円
4.6
9件の評価
ごはん、寿司酢、白いりごま、溶き卵、白だし、サラダ油、きゅうり、うなぎの蒲焼き、のり、大葉
うなきゅうの太巻きはいかがでしょうか。市販のうなぎの蒲焼きをきゅうり、卵焼きと一緒に巻くだけで簡単に食べ応えのある太巻きが作れます。甘辛い蒲焼きがごはんに染みて、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
yukl rin
イワシの缶詰で作りました。 美味しかったです(^ー^)✨
☆sara☆
巻きすが無くてもラップだけで上手く巻けました!!美味しかったです(^.^)
たんぽぽ
4.5
巻かないでおにぎりにしました ありがとう♪また作ります
S
4.0
穴子で作りました。
りっちゃん
5.0
簡単に美味しくできました。大葉をプラスしました。ラップだけでも巻けます!
あい
太巻き初挑戦でしたが、簡単に美味しく出来ました😙
レシピの詳細を見る
おしゃれに!アボカドサーモンロール
調理
15
分
費用目安
300
円
4.8
8件の評価
アボカド、スモークサーモン、レタス、ごはん、焼きのり、マヨネーズ、レモン汁、白いりごま
おつまみにもお食事にもピッタリなメニューです。 アボカドとサーモンの組み合わせはばっちりですね。 お寿司で言う「裏巻き」にしてさらにおしゃれになりますよ。 お酒のしめにもおすすめな一品です。
たべれぽ
(
15件すべて見る
)
リーナ
5.0
中に、マヨネーズを追加◎ ヘルシーで彩りがよくて、 満足でした♡ 巻き後に、少しギュ~っと 形を整えると 切った時...
Jessica
4.2
胡麻はあと乗せで!醤油と一緒に食べると美味しかったです。クリームチーズ 入れても美味しかったです
yoheihosh
5.0
裏巻きせずに普通ののり巻きにしました。サーモンバージョンとエビバージョンの2種類作ってみました。どちらも大好評。
ミーちゃん
美味しく出来ました💕
りおか
4.8
1番左 酢飯で作りました(o^^o) たまには裏巻きもいい^ - ^
ゼヤッ!
5.0
大きくなるとの食べレポを参考にして、 ご飯を薄くしたので大成功でした! とても美味しくて取り合いになりました。 ま...
レシピの詳細を見る
余った節分豆をリメイク 福豆ショコラ
調理
60
分
費用目安
300
円
4.8
12件の評価
福豆、砂糖、水、ミルクチョコレート、お湯、ココアパウダー
福豆ショコラのレシピです。節分で余った福豆を可愛く美味しくおしゃれにリメイク!砂糖を一度周りにからめることで、ミルクチョコレートのつきがよくなりますよ。おいしくて手が止まらなくなります。ぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
グラタン娘
こんなに美味しくなるなんて!♡ 節分からのバレンタインができました👹🍫💕
まいちくわ
5.0
美味しくてうまい!それでいて実に美味!まさにデリシャス‼️ 小4の娘が1人で作ってくれました ココア味ときなこ味と...
suzu(すず)🍀
福豆をこんな風にアレンジできて良かったです❗ とても美味しかったです!
ひなちゃ
4.6
あまり大豆感もなくおいしいです!!来年も余ったら作ろうかなと思います^_^
にょろすけ. NYOROSUKE
ホワイトチョコレートで作ってみたらおいしかった。
m
4.2
福豆が余ったので作ってみました! 簡単で美味しく消費できるので良かったです。 固まってしまって、手でほぐそうとする...
レシピの詳細を見る
鬼は外!福は内!赤鬼・緑鬼ぱん
調理
90
分
費用目安
700
円
強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、無塩バター、抹茶パウダー、つぶあん、ブラックチョコレートペン、食紅緑、トマトピューレ、スイートコーン、ツナ缶、マヨネーズ、塩こしょう、ホワイトチョコレートペン、板チョコレート、海苔、黒ごま、牛乳、ベビーチーズ
鬼の顔が恐くも可愛い!抹茶風味のあんぱんとお惣菜パンのご紹介です。緑鬼のパンの中にはあんこがたっぷり入っていて、赤鬼のパンの中には、ツナマヨコーンが入っています!節分の日にお子様がいるご家庭で作ればきっと喜ばれるはず!デコレーションは、お好きなように描いてくださいね!パンの作り方だけでも参考になるのでぜひ、お試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
抹茶ロールケーキ
和スイーツ
いちごロールケーキ
ロールケーキ ココア
ロールケーキ いちご
お祝い料理
簡単に作れるお花の恵方巻
調理
30
分
費用目安
300
円
卵、砂糖、白だし、桜でんぶ、白ごま、焼き海苔、ごはん、サラダ油、キュウリ、酢、粗塩
節分の日に、その年の恵方を向いて、頭で願い事を浮かべながら無言で一本食べきる恵方巻き! 可愛らしい恵方巻きを食べて、素敵な一年が過ごせますように。すし酢のお酢はリンゴ酢や米酢などでも作れますので、お好みのお酢で作ってくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
萱島治子
5.0
子供に作ってと頼まれ、作って見ました。喜んでくれました。
レシピの詳細を見る
余った福豆で 鶏肉と福豆のオイスターソース炒め
調理
20
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、塩こしょう、片栗粉、玉ねぎ、ピーマン、福豆、生姜、ニンニク、料理酒、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素、ごま油、にんじん
福豆を使ったオイスターソース炒めのレシピです。節分で余ってしまった福豆を簡単にリメイクできます。カリカリの福豆の食感がアクセントになっておいしいですよ。ごはんがすすむ一品です。ぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
りっちゃん
生姜はチューブにしました。にんにくも気持ち少なめで。節分過ぎたらリピするレシピです!笑
Madoka.
ニンジン無いですが(^^)ニンニクと生姜はチューブの物を使いました(´∀`*)とても美味しかったです♡
レシピの詳細を見る
余った福豆でかんたんおつまみ 福豆とじゃこの甘辛煎り
調理
20
分
費用目安
300
円
4.1
6件の評価
福豆、ちりめんじゃこ、しょうゆ、ごま油、砂糖、みりん、七味唐辛子、のり
ちりめんじゃこと福豆の甘辛煎りのレシピです。節分で余った福豆を簡単にリメイクできますよ。甘辛い味付けで、おつまみにぴったりです。カリカリの食感と香ばしい味付けで箸が止まりません。簡単に作れるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
しー
5.0
福豆あまり好きじゃなかったから作ってみたらつまみに最高ー!
こうま
味は濃いところと薄いところがバラバラでした もうちょっと混ぜれば良かった.°(ಗдಗ。)°. 美味しかったです!...
さかな
ちょっと炒めすぎたので焦げて苦味が出てしまいました💦また機会があればリトライしたいです!
レシピの詳細を見る
おいなりさんで作る!ミニ恵方巻き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
5件の評価
油揚げ、砂糖、酒、みりん、ごはん、酢、白いりごま、大葉、桜でんぶ、錦糸卵、カニカマ、しょうゆ、顆粒和風だし
お家で簡単に作れる、いなり寿司の恵方巻きです! 市販の油揚げで作れるので、ご家庭でも挑戦しやすいですよ。 中身はシンプルに仕上げましたが、お好みで中身をアレンジしてみても楽しいですよ! 是非お試しください!
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
takayon.k,🥫
4.2
コロナ退散!と健康を願い。。 油揚げ恵方巻きも粋です 甘くてパクパク食べちゃいました(^◇^)
レシピの詳細を見る