ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
ごはんもの
オムライス
お祝いにぴったり!こどもの日におすすめレシピ おすすめの30選を紹介
お祝いにぴったり!こどもの日におすすめレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2024.8.9
こどもの日に作りたい
献立に役立つ簡単メニュー
目次
鯉のぼりオムライス
こどもの日にハムチーズかぶと
炊飯器で簡単 中華ちまき風おこわ
こいのぼりのパクパク巻き寿司
フルーツたっぷり ホワイトチョコの鯉のぼりケーキ
カツオと香味野菜の土佐巻き
こどもの日に!こいのぼりのミルフィーユ
カツオのてこね寿司
もっと表示
鯉のぼりオムライス
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
58件の評価
ごはん、玉ねぎ、ピーマン、ブラウンマッシュルーム、鶏もも肉、ケチャップ、中濃ソース、鶏ガラスープの素、塩こしょう、有塩バター、塩、サラダ油、スライスチーズ、のり、アスパラガス、卵
こどもの日におすすめ、鯉のぼりモチーフのオムライスです。お子様が食べやすいように鶏もも肉を小さめに刻んでいます。今回は玉ねぎやピーマン、マッシュルームを使用していますが、ミックスベジタブルに代えると、より手軽に作ることができますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
こどもの日にハムチーズかぶと
調理
60
分
費用目安
500
円
4.5
112件の評価
春巻きの皮、ハム、ピザ用チーズ、マヨネーズ、黒こしょう、揚げ油、水溶き薄力粉、ミニトマト、パセリ
春巻きの皮で作る、こどもの日にピッタリの春巻きのご紹介です。こどもの日のお祝いにぴったりの一品ですよ。お子様と一緒に作っても楽しいですよ。いろんな具を入れて楽しんでみてくださいね。この機会にぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単 中華ちまき風おこわ
調理
70
分
費用目安
500
円
4.5
83件の評価
もち米、タケノコの水煮、にんじん、干し椎茸、紹興酒、しょうゆ、砂糖、オイスターソース、ごま油、水、戻し汁、ブロックベーコン
炊飯器で作れる、中華ちまき風おこわのご紹介です。中華ちまきは、一般的にもち米を炒めてチャーシューなどと一緒に竹の葉に包んで作りますが、お手軽にベーコンを使い、炊飯器で炊き上げました。旨味を吸ったもちもちのおこわがとてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
こいのぼりのパクパク巻き寿司
調理
40
分
費用目安
600
円
4.8
8件の評価
ごはん、寿司酢、白いりごま、卵、塩、サラダ油、カニカマ、きゅうり、サーモン、めんつゆ、ごま油、ツナ油漬け、マヨネーズ、スライスチーズ、ハム、のり
こどもの日にぴったりな、こいのぼりの巻き寿司をご紹介します。具材をめんつゆで味付けしているので、食べる際にしょうゆを付けずにそのままお召し上がりいただけます。簡単に可愛く仕上げることができるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
フルーツたっぷり ホワイトチョコの鯉のぼりケーキ
調理
90
分
費用目安
700
円
薄力粉、グラニュー糖、卵、無塩バター、牛乳、お湯、ミックスフルーツ、生クリーム、ホワイトチョコレート、フリーズドライラズベリー、チョコレートペン、氷水
フルーツをたっぷりサンドしたケーキをホワイトチョコレートクリームでコーティングして、かわいらしい鯉のぼりの形に仕上げました。ラズベリー味のチョコレートクリームを鱗のように見立てています。こどもの日のデザートに、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
カツオと香味野菜の土佐巻き
調理
15
分
費用目安
400
円
ごはん、寿司酢、カツオ、ミョウガ、新生姜、大葉、のり
今晩のお食事に、土佐巻きはいかがでしょうか。香ばしいカツオのたたきに、香りの良い香味野菜をたっぷり入れたのり巻きは、お酒のおつまみにもぴったりの一品ですよ。とても簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
こどもの日に!こいのぼりのミルフィーユ
調理
30
分
費用目安
700
円
冷凍パイシート、いちご、マスカルポーネチーズ、生クリーム、キウイ、グラニュー糖、無塩バター
こどもの日に作ると喜ばれる、こいのぼりのデコレーションをしたミルフィーユのご紹介です。冷凍パイシートを使い、フライパンで簡単に作れます。お好みのトッピングでかわいらしくデコレーションしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
カツオのてこね寿司
調理
40
分
費用目安
600
円
4.6
59件の評価
ごはん、寿司酢、カツオ、大葉、白いりごま、生姜、のり、しょうゆ、みりん
三重県の郷土料理、てこね寿司をお手軽にアレンジしました。タレに漬け込んだカツオと酢飯がよく合い、クセになるおいしさです。生姜や大葉の風味がアクセントになっておいしいですよ。簡単に作れるので、おもてなしにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
HMと魚肉ソーセージでお手軽アメリカンドッグ
調理
30
分
費用目安
200
円
4.6
378件の評価
牛乳、マヨネーズ、魚肉ソーセージ、揚げ油、ホットケーキミックス、ケチャップ
手軽に食べられるアメリカンドッグが、ホットケーキミックスと魚肉ソーセージで、簡単に作れますよ。 一口サイズなので、見た目も可愛く、少しずつ召し上がれるので、パーティーメニューとしても最適です。 ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で作れるもちもち赤飯
調理
70
分
費用目安
400
円
4.6
41件の評価
もち米、米、ささげ、水、塩、ごま塩
炊飯器で作る赤飯のご紹介です。料理初心者さんでも炊飯器を使えばとても手軽に作れますよ。ふっくらもちもちとした食感の赤飯は、冷めてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
バレンタイン ディナー
節分料理
誕生日
オムライス ソース
ふわふわオムライス
朝食おかず
こどもの日に!簡単手作り柏餅
調理
40
分
費用目安
400
円
4.4
13件の評価
上新粉、熱湯、砂糖、柏の葉、粒あん、お湯
柏餅のご紹介です。こどもの日といえば、柏餅ですよね。とても簡単に作ることができるので、今年は手作りしてみてはいかがでしょうか。よもぎ粉などで色付けすると風味が増し、色鮮やかに仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単につくる ちらし寿司
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
17件の評価
ごま油、干し椎茸、しょうゆ、砂糖、酢、塩、ごはん、サーモン、桜でんぶ、錦糸卵、生ハム、赤パプリカ、絹さや、戻し汁
ご家庭でちらし寿司を作ってみてはいかがですか?今回は必要最低限の調味料で混ぜるだけの簡単ちらし寿司にしてみました。お好みでかんぴょうや野菜等の具材を乗せると彩りが良く、アレンジが広がります。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ラップで簡単ロール寿司
調理
40
分
費用目安
400
円
ごはん、サーモン、アボカド、卵、塩、砂糖、サラダ油、寿司酢
見た目も可愛いロール寿司です。 家ではなかなかお寿司は食べられないですが、ロール寿司なら手軽におうちでもお寿司を楽しめます。 さらに華やかな見た目なので、パーティーなどの一品にもおすすめです。 ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
クッキングシートでお手軽 中華ちまき
調理
90
分
費用目安
500
円
4.8
19件の評価
もち米、しょうゆ、干しエビ、サラダ油、チャーシュー、タケノコの水煮、にんじん、干し椎茸、紹興酒、砂糖、オイスターソース、ごま油、水、お湯
クッキングシートを使って手軽につくる中華ちまきのご紹介です。竹皮で包むのが本場流ですが、クッキングシートでもおいしく作れますよ。形よく包めば、そのままお皿に盛り付けても見栄えがよく、おもてなしや特別な日にもぴったりなちまきになります。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当やおやつに にっこりスマイルポテト
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
184件の評価
じゃがいも、片栗粉、砂糖、牛乳、揚げ油、有塩バター、コンソメ顆粒
ニコニコ可愛いスマイルマークのフライドポテトのご紹介です。つぶしたじゃがいもをシンプルに味つけし、カラッと揚げました。お弁当のおかずに入れると華やかになり、おすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
こどもの日に鯉のぼりロールケーキ
調理
70
分
費用目安
900
円
4.6
26件の評価
薄力粉、グラニュー糖、卵、牛乳、無塩バター、お湯、いちご、キウイ、生クリーム、チョコレートペン
いつものロールケーキをかわいらしくアレンジして、鯉のぼりロールケーキにしました。いちごを使った赤い鯉のぼりと、キウイを使った緑の鯉のぼりです。こどもの日にぴったりですよ。甘い生クリームとフルーツの酸味がよく合い、とてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
くるくるポテトソーセージ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.3
8件の評価
ソーセージ、じゃがいも、片栗粉、ケチャップ、マスタード、レタス
ソーセージにじゃがいもを加えて、らせん状のくるくるソーセージにしました。ひと手間加えるだけで、かわいくなるので、お子さんも大喜び間違いなしの一品ですよ。おつまみや小腹が空いたときにおすすめなので、是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
あげ玉とゴマのザクザクから揚げ
調理
40
分
費用目安
400
円
料理酒、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、溶き卵、薄力粉、あげ玉、揚げ油、白いりごま、黒いりごま、サラダ菜、塩、黒こしょう、ミニトマト、鶏もも肉
お弁当のおかずにサックサクのから揚げはいかがでしょうか。揚げ玉を衣にするとザクザクした食感になり、白いりごまと、黒いりごまの衣は風味がよく、新食感のから揚げになります。大人からお子様まで喜ばれますよ。お弁当のおかずに最適ですし、お酒と一緒にもおすすめです。
レシピの詳細を見る
可愛い ミートボールポテト
調理
30
分
費用目安
400
円
4.1
10件の評価
じゃがいも、揚げ油、薄力粉、ミートボール、塩
ミートボールをじゃがいもで包んだ、可愛らしいミートボールポテトのご紹介です。おもてなしにおすすめの一品です。コロンとした形が可愛いらしく、お子様にも喜ばれますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
タンドリーチキンのワンパンパエリア
調理
70
分
費用目安
400
円
4.6
26件の評価
米、鶏もも肉、無糖ヨーグルト、ケチャップ、中濃ソース、カレー粉、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、ズッキーニ、赤パプリカ、水、料理酒、コンソメ顆粒、ターメリック、サラダ油、パセリ、レモン
タンドリーチキンをのせた、ワンパンパエリアのご紹介です。ターメリックライスに香ばしくジューシーなタンドリーチキンをのせ、スパイシーな香りと味付けに止まらないおいしさです。彩りもきれいですので、休日のランチや記念日のお料理にもぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
和風オムライス
オムライス
節分レシピ
デミグラスオムライス
オムライスひき肉
クリームオムライス
鯉のぼりの豪華海鮮ちらし寿司
調理
40
分
費用目安
1500
円
4.8
5件の評価
ごはん、酢、砂糖、塩、マグロ、サーモン、きゅうり、アボカド、イクラ、赤パプリカ、スライスチーズ、のり、錦糸卵
お子様から大人まで喜ぶこと間違いなしの鯉のぼり風の豪華海鮮ちらし寿司の紹介です。イベント時やパーティなどのおもてなし料理にもぴったりです。意外と簡単に作ることができるのでぜひ、作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
パーティーに キラキラ星のミートローフ
調理
45
分
費用目安
600
円
4.5
28件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、卵、牛乳、パン粉、塩こしょう、ウスターソース、ケチャップ、にんじん、砂糖、塩、フリルレタス、コーンの水煮、溶かし有塩バター
星型のにんじんが入った、可愛らしいミートローフのご紹介です。にんじんを星型に型抜きし、甘いグラッセにしてミートローフの中に閉じ込めました。見栄えもよく、パーティなどのおもてなしにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パクパク止まらない!ウインナーポテトフライ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
510件の評価
じゃがいも、砂糖、片栗粉、ピザ用チーズ、コンソメ顆粒、ウインナー、ケチャップ、牛乳、揚げ油
ついつい手が止まらなくなるウインナーポテトフライです。コンソメとチーズの風味がやみつきになる一品です。じゃがいもはほくほくモチモチ、ウインナーはジューシーで食べ応えもあります。小さなサイズが食べやすく、おつまみやホームパーティーにもおすすめですよ。是非、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ホットプレートであつあつチーズフォンデュ
調理
30
分
費用目安
700
円
4.6
146件の評価
ピザ用チーズ、牛乳、片栗粉、ブロッコリー、じゃがいも、ウインナー、フランスパン、ミニトマト
ホットプレートで作れるチーズフォンデュのご紹介です。ピザ用チーズで手軽にできるのがうれしいポイント。お好みの野菜でアレンジできますよ。ホームパーティーにもおすすです。簡単なのでぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
こいのぼりのオープンいなり
調理
30
分
費用目安
300
円
4.3
14件の評価
ごはん、きゅうり、塩、鮭フレーク、白いりごま、お稲荷さんの皮、溶き卵、サラダ油、スライスチーズ、のり
こどもの日にぴったりな、こいのぼりの形のいなりずしのご紹介です。中に詰めたごはんは鮭フレークで簡単においしく仕上がります。塩もみきゅうりの食感がアクセントです。型抜きや飾り付けなど、親子で楽しく作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
いちご大福みたいなかしわ餅
調理
20
分
費用目安
500
円
4.4
10件の評価
いちご、上新粉、水、砂糖、こしあん、柏の葉
電子レンジを使って簡単にお作りいただける、柏餅のご紹介です。今回は少しアレンジし、いちごを包み、いちご大福のように仕上げました。とても簡単に作ることができますので、お好みのものをはさんでアレンジしても楽しいですよ。
レシピの詳細を見る
ガーリックペッパーのカツオステーキ
調理
30
分
費用目安
600
円
4.4
9件の評価
カツオ、黒こしょう、塩、ニンニク、大根、大葉、ポン酢、サラダ油
カツオの柵を丸ごと焼いてステーキにした一品のご紹介です。ガーリックペッパーでガッツリ系の味付けですが、大根おろしでさっぱりにしており、絶妙なバランスで美味しいです。おかずとしてもおつまみとしてもオススメです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
カツオのガーリックフライ
調理
20
分
費用目安
400
円
カツオ、しょうゆ、すりおろしニンニク、みりん、料理酒、薄力粉、溶き卵、パン粉、水菜、揚げ油
カツオのガーリックフライのご紹介です。下味をつけたカツオをサクサクのフライにしました。ニンニクの香りが食欲がそそる一品です。ごはんおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみとしてもオススメですよ。
レシピの詳細を見る
こどもが喜ぶ 鯉のぼりのグラタンパイ
調理
40
分
費用目安
600
円
マカロニ、お湯、鶏もも肉、ブロッコリー、にんじん、ホワイトソース、水、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、冷凍パイシート、有塩バター、うずら卵の水煮、ケチャップ、塩、強力粉
パイ生地の上に鯉のぼりの模様を描くと、こどもの日にぴったりのグラタンパイの完成です。こんがり焼けたサクサクのパイの中に、とろっと濃厚なクリームグラタンが入っています。特別な日は、ひと手間かけて作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
のり塩ハッシュドポテト
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
149件の評価
じゃがいも、塩、青のり、揚げ油、ガーリックパウダー、片栗粉
ひとくちサイズの可愛らしいのり塩ハッシュドポテトのご紹介です。のり塩味にガーリックの風味をきかせ、パクパク止まらない美味しさです。今晩のおかずに、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る