ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
夏野菜
ズッキーニ
実は万能! 箸が止まらない簡単ズッキーニレシピ おすすめの35選を紹介
実は万能!
箸が止まらない簡単ズッキーニレシピ
おすすめの35選を紹介
最終更新日 2024.6.10
箸が止まらなくなるほどおいしい「ズッキーニ」を使ったレシピをピックアップしました。いろいろな野菜と合わせて作るラタトゥイユや、ごはんやお酒のおつまみにもよく合う炒め物、ぱぱっと簡単に作れる和え物など、人気のレシピをご紹介しています。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
彩り鮮やか 野菜たっぷりラタトゥイユ
手が止まらない!ズッキーニのやみつきナムル
サバ缶で簡単 トマト煮
ウインナーとズッキーニのガーリックソテー
エビとズッキーニの中華風炒め
鶏肉とズッキーニの甘酢炒め
ズッキーニとスモークサーモンのローズマリーサラダ
やみつきズッキーニのチーズソテー
もっと表示
彩り鮮やか 野菜たっぷりラタトゥイユ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
878件の評価
ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎ、塩こしょう、オリーブオイル、すりおろしニンニク、ナス、トマトソース、薄切りハーフベーコン
野菜をたっぷり使って彩り鮮やかに仕上げたラタトゥイユのご紹介です。ベーコンを加えることでお肉の旨味もプラスされ、野菜の旨味と合わさり、どんどん食べ進めたくなる一品に仕上がっています。おもてなしにもぴったりなレシピなのでぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
452件すべて見る
)
ちぃ
5.0
ベーコンではなく細切れにした鳥モモ肉を入れてみました! 時短のため先に切った野菜を600wで3分位レンチンしてから...
ちゃみ
4.8
野菜たっぷり! トマト缶と、茅乃舎の野菜だしがあったので、1袋を袋から開けて入れました! 美味しくできました〜。
Kanami
4.2
トマト缶400g、パプリカ赤黄半分ずつ、玉ねぎ1、なす3、ベーコン厚切り170g 煮込み時間は約5分で問題なし。 ...
yochiusako
5.0
食感も欲しかったので、大きめにカットしました。 トマトの酸味で締りがあって、とても美味しかったです。 グラタン...
ひなの
4.4
黄色いパプリカないから、代わりに、コーンつかいました。 トマトソースの酸味が強いから、すこし砂糖、コンソメ、塩で味...
桃温泉
4.8
ズッキーニ1本、ナス1本、パプリカ1個、玉ねぎ半分にベーコンとしめじと冷凍枝豆を適当に加えました。野菜の量がとんで...
レシピの詳細を見る
手が止まらない!ズッキーニのやみつきナムル
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
1017件の評価
ズッキーニ、鶏ガラスープの素、ごま油、しょうゆ、白いりごま、鷹の爪輪切り
ズッキーニのナムルはいかがでしょうか。副菜にも、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。シンプルですがやみつきになる味つけで、手が止まらなくなりますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
290件すべて見る
)
白鳥麗子
4.2
とても大きなズッキーニだったので、味がしみるようピ—ラ—で少し皮を剥いて2分加熱しました。水分が出たので軽く絞って...
鷹
3.8
ごまの風味が押し寄せます。 面倒でもレンチンと和える器は変えた方が良さそうです。 ちょっと水っぽくなってしまいました。
とも
5.0
ズッキーニの新しい食べ方を知りました!!冷蔵庫で冷やすと更に美味しかったです♪
pinochet
4.3
ニンニク入れたら美味しさ増します!簡単に出来ましたが、レンチンした後水切りしないと水分が出て味が薄くなりますね…
ユーザーb74806
5.0
黄色いズッキーニときゅうりを合わせて作りました!とっても美味しかったです!🙆🏻♀️
Jiashoumei
味見が止まりません、、、 皆さんのレポを参考に、 にんにくをプラスしました!
レシピの詳細を見る
サバ缶で簡単 トマト煮
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
818件の評価
サバの水煮缶、玉ねぎ、ズッキーニ、ニンニク、鷹の爪輪切り、オリーブオイル、ローリエ、塩こしょう、カットトマト缶、固形ブイヨン、パセリ
サバ缶とトマト缶を使った簡単レシピのご紹介です。サバ缶とトマト缶の旨味に、ニンニクの風味がよく合い、食欲をそそる一品です。サバ缶は汁ごと使うことで旨味をまるごと味わえますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
225件すべて見る
)
バーミー
4.7
サバ缶のトマト煮…初めて作りました 思っていた以上の美味しさにビックリです ・ズッキーニはナスで代用 ・じゃがいも...
Harekra2
4.2
簡単! 椎茸も追加しました。 特に味付けしてなくてもしっかりした味だったので、塩胡椒は入れませんでした。
tubuan
4.4
簡単美味しいです。 トマトソース缶で作りました。 今度は、しめじを入れて作りたいと思います。
kuminnu
トマト缶がなくフレッシュトマト代替えは想定内でしたが、作る途中水煮だと思っていたサバがまさかの味噌煮缶でした(笑)...
v
5.0
トマト缶400 サバ缶2 しめじ・なす・玉ねぎ🍆 パセリ・粉チーズ🧀
m☆64
大豆を入れてつくりました
レシピの詳細を見る
ウインナーとズッキーニのガーリックソテー
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
474件の評価
ズッキーニ、ウインナー、オリーブオイル、ニンニク、マヨネーズ、ハーブソルト、黒こしょう、粉チーズ
生で食べてもおいしいズッキーニを、ほんのりハーブが香るソテーにしました。マヨネーズのコクとウインナーの旨みが加わり、満足感のある仕上がりです。お酒のおつまみにもおすすめの一品なので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
142件すべて見る
)
mayuyu
4.2
美味です。でも確かに油ギトギトになる…。最初のオリーブオイルは少なめでOKかも!マヨネーズでいい感じになるので。
rdzk
4.9
ズッキーニが美味しく食べれて最高です!箸が止まりませんね
バーミー
4.8
ズッキーニ料理…バリエーション豊富でgood👌 ウインナーではなく、使い切りたかった魚肉ソーセージで✫ この味付...
仁愛
5.0
旬の食材を使った簡単おつまみ♪ 乾燥ローズマリー追加◎オリーブオイルとガーリックマヨネーズと相性ピッタリで美味しか...
ともこな
3.8
ウインナー3本は少ないと思い7〜8本入れました。 確かに油ギトギトです。途中でペーパータオルで油を拭きました。 マ...
ちぃ
5.0
ズッキーニがないのでナスで作りました! ニンニクが好きなのでチップで沢山入れました。美味しかったです!
レシピの詳細を見る
エビとズッキーニの中華風炒め
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
336件の評価
エビ、ズッキーニ、ごま油、酒、みりん、オイスターソース、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、ホワイトマッシュルーム
ぷりぷりのエビの旨味がおいしい、中華風の炒め物はいかがでしょうか。彩りも綺麗なので、食卓が華やかになりますよ。お酒のおつまみとしても最適なので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
108件すべて見る
)
マリン
4.4
簡単に美味しく出来ました。マッシュルームをしめじに、ピーマン足して海老には片栗粉まぶしました^_^冷めても美味しい...
なかい
数口食べたあと撮るの忘れた!と撮影。簡単で美味しいし、なんだか凝ってる感じ出せるのが凄い。いや凝ってる感は出せない...
おとね
3.4
マッシュルームがなかったのでしめじで作りました! 美味しかったです。
Sao🌷
4.5
エビに片栗粉をまぶして焼きましたとろみが出てタレと絡み美味しかったです⭐︎ リピートしたいです❤️
beginner
4.0
あまりものの冷凍シーフードミックスとズッキーニで作ってみました😊チーズをかけてオーブンで炙ってけど美味しかったです!!
ラン
4.6
マッシュルームをエリンギ あとは、分量通りです。 なぜか甘めだったので輪切り唐辛子投入。美味しいね。 ありがと〜ク...
レシピの詳細を見る
鶏肉とズッキーニの甘酢炒め
調理
20
分
費用目安
500
円
4.4
392件の評価
鶏もも肉、ズッキーニ、水、酢、砂糖、しょうゆ、片栗粉、ごま油
ズッキーニと鶏もも肉を甘酢で炒め合わせました。ジューシーな鶏もも肉とズッキーニの食感がとてもよく合いますよ。とろみのついた甘酢がよく絡み、白いごはんはもちろんお酒のおつまみにもピッタリです。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
87件すべて見る
)
ニワたまご
4.2
鶏肉少なめ、ナス2本を追加して作りました。タレがあっという間に固まるので、火を消してから混ぜた方がいいかもしれませ...
キキ
4.5
赤パプリカとししとうと白胡麻を入れました。 色も鮮やかで美味しくできました。
ごとりん
甘酢を上手に絡めませんでした。
ケロ
4.6
とても簡単にできました!あんはすぐにとろとろになるので火の通し過ぎに注意。火を通すというより、絡めるだけのつもりで...
ウエンズディ
4.0
ズッキーニ1と1/2本で、下茹でした人参、玉ねぎ、ウインナーを追加 調味料2倍で作りました。 最後に塩コショウ足し...
ユーザーae7fff
4.2
材料2倍の甘酢たれ3倍で作りました!たべれぽを参考に火を止めてから甘酢ダレを入れて火をつけて炒めたら上手くいきまし...
レシピの詳細を見る
ズッキーニとスモークサーモンのローズマリーサラダ
調理
15
分
費用目安
400
円
4.7
22件の評価
ズッキーニ、スモークサーモン、玉ねぎ、水、オリーブオイル、レモン汁、ハーブソルト、ローズマリー、黒こしょう、はちみつ、パルメザンチーズ
とっても簡単なのにすごくおしゃれなサラダを今晩の食卓にぜひいかがでしょうか。ズッキーニとスモークサーモンの相性はばっちりなのでお箸が止まらなくなります。お酒にぴったりなので、パーティーメニューとしても大活躍です。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
仁愛
4.6
ローズマリーってお肉やグリル系と合わせて食べるイメージが強かったけど、魚のマリネやサラダのアクセントに使ってもピッ...
あ
お洒落で美味しかったです!
片岡晋一
簡単なのにすごく美味しい!
ちゃぬぬ
ズッキーニを生で食べるのが新鮮でした! とっても美味しかったです★
ふぅ
3.4
アボカドも入れました。ローズマリーがスモークサーモンに合います。
kinaco
4.3
サーモンの代わりに明太子で作りました。ローズマリーは家庭菜園で育てているので、フレッシュなローズマリーを使いました...
レシピの詳細を見る
やみつきズッキーニのチーズソテー
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
308件の評価
ズッキーニ、オリーブオイル、粉チーズ、塩、こしょう
シンプルで簡単だけど一度止まらない一品のご紹介です。お酒のおつまみにも、おかずにもおすすめです。チーズが香るズッキーニの食感を楽しんでいただけます。少ない調味料で美味しく仕上がるのでぜひ試してみてください!
たべれぽ
(
120件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
ズッキーニ1本 ズッキーニってこんなにチーズと合うんですね 本当やみつきになります🎶 簡単❣️時短❣️美味い❣️
Vöglein
4.8
簡単美味しいのでよく作ります。ジュワッとした食感が好みなので切り方は変えてます。鷹の爪やニンニクを気分で追加してます。
mil
4.9
ジューシーなズッキーニとチーズの香ばしさが合いますね!もう一品作っている間に、美味しくてパクパク全部食べ切ってしま...
のん
4.4
ズッキーニと、チーズが良く合いますね❗
hitomi
4.2
ズッキーニはあまり食べなかったけど、これは簡単に作れて美味しいのでまた作りたいと思います(●´ω`●)
とも
モッツァレラチーズものせて、塩加減とチーズが最高です🧀
レシピの詳細を見る
さっぱりポン酢!ズッキーニとパプリカの肉巻き
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
203件の評価
ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、豚バラ肉、ポン酢、薄力粉、塩こしょう、ごま油、すりおろし生姜
色鮮やかな野菜を使った、サッパリとした簡単レシピです。 大皿料理や食卓にもう一品欲しい時、お酒のおつまみなどにオススメです。 お好みの野菜を加えてたり、生姜の代わりにニンニクを加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
たべれぽ
(
61件すべて見る
)
あっちゃん
4.5
パプリカとピーマンだけで巻きました お野菜の歯応えgood ポン酢を煮詰めると醤油辛さが残りサッパリ感が無い… ポ...
みったん
4.6
母の畑でズッキーニとピーマンが取れたので、作ってみました!パプリカじゃなくてピーマンでもおいしかった!簡単でいい!
まるかば
4.2
ズッキーニをたくさんいただき いろんなレシピを楽しんでいます(*^-^)豚肉とズッキーニの相性が良くて とても美味しい
あん
4.8
小麦粉はやめて片栗粉で😊 ズッキーニと豚肉がこんなに合うとは思わなかったです👍 パプリカの赤色と黄色、ズッキー...
barbie
4.2
豚ロース薄切り肉を使い 赤パプリカといんげんで アレンジしました! 煮絡めると濃くなりそうなので ポン酢大2→大1...
ゆー
4.6
生姜焼き用のロースを使い、ズッキーニではなく余りものの野菜キャベツ・にんじんに代えて作りました。ポン酢でさっぱりし...
レシピの詳細を見る
冷やしても美味しいラタトゥイユ
調理
80
分
費用目安
400
円
4.6
111件の評価
赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、塩、粉チーズ、トマトソース、粗挽き黒こしょう
温かいまま食べても美味しいラタトゥイユを、冷やして冷製に仕上げました。 冷たくてさっぱりとたべられる仕上がりになっています。お好みの野菜を入れて作ってみてはいかがでしょうか。 暑い日もたくさん野菜が取れる、冷製ラタトゥイユ、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
37件すべて見る
)
Yasuko
5.0
お野菜だけで充分美味しかったです。作り置きできるので、夏の常備菜として、重宝しますね。最後の粉チーズふりかけが、効...
リー
4.8
人参 茄子 ベーコンを入れても美味しいです。作りたても冷やしても美味です✨
ユーザー016091
初めて作りました。 美味しかったです。
ern
4.2
パプリカなし・ズッキーニ1本・玉葱1個・トマト缶200、塩と黒胡椒で味調整。THE・シンプル、そこがいい✏️
Maki
5.0
大量生産してパスタのソースにも使いました!
みーまま
簡単に作れて美味しいです!!リピ確定です! 砂糖の代わりにはちみつをつかってローレルもいれてみました! そーめんの...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ズッキーニ豚バラ
ズッキーニパスタ
なすズッキーニ
ズッキーニひき肉
ズッキーニ マリネ
ズッキーニ 卵
鶏むね肉と夏野菜のオイスターソース炒め
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
727件の評価
鶏むね肉、ズッキーニ、ナス、赤パプリカ、黄パプリカ、酒、しょうゆ、片栗粉、オイスターソース、砂糖、サラダ油、小ねぎ、料理酒
鶏むね肉とたっぷりの夏野菜をご家庭にある基本的な調味料で味付けした炒め物です。オイスターソースのコクで、ごはんがたくさん食べられますよ。丼ものにもぴったりですし、ビールのおつまみにしても合います。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
201件すべて見る
)
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.521 パプリカをピーマンに変えて作ってしまいましたが、アレンジで玉ねぎを追加で入れたので、これはこれで美味...
あっちゃん
5.0
夏野菜の季節🎶 ズッキーニ1本 ナス無し 玉ねぎピーマン追加 ムネ肉は下味の片栗粉でツルンと柔らかくお野菜もジュ...
ぞうのみみ
4.8
鶏もも肉、ナスなし、ピーマンを足して作りました。夏野菜が手軽に美味しく食べられました!
キヨ
5.0
おいしいし彩りもよくて最高です!倍量で作ったのですが量が多いからか他の野菜に比べてズッキーニに日が通りづらかったの...
Harekra2
4.2
簡単に出来ました!玉ねぎも追加! 野菜もたくさん摂れて、彩りも鮮やかでした!
Vöglein
4.8
砂糖は2/3程度に減らし、黒胡椒加えました。ご飯のすすむ味付けでとても美味しかったです。むね肉も粉をまぶしているの...
レシピの詳細を見る
缶詰で簡単 さばのチーズ焼き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
217件の評価
サバの水煮缶、ズッキーニ、ミニトマト、ピザ用チーズ、パセリ
サバのチーズ焼きはいかがでしょうか。缶詰にひと手間加えるだけで、見た目も華やかな一品のできあがりです。ズッキーニ以外に、ナスやコーンなどを入れてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
79件すべて見る
)
ユーザー222ffb
4.4
新玉ねぎも追加しました。トマトの酸味とチーズの塩味がバランスよく、サバも美味しかつたです。また、リピします!
鷹
3.8
調味料なしでもチーズと鯖の塩味で充分な味でした。
鍋ちゃん
4.9
前日のお昼に1人分で作った鯖レモンパスタの残りの鯖缶を使って。3回目リピでこれまでで1番美味しくできました♪身体に...
ちふぉん
4.8
ナスを加え、トマトは普通のをカット。 バジルを乗せ、オリーブオイルをかけて あとはレシピ通りに焼きました。 ズッキ...
ペロママ
4.9
ガス台でスキレットにオリーブオイル多めで茄子、玉葱、ピーマンを塩胡椒で炒めた後、鯖缶を汁ごと全部、チーズたっぷりの...
鸞
4.4
ズッキーニ を茄子で代用。まずはレンチン2分。その上にきざみ油揚げを乗せて、サバ缶、トマト、チーズを順に焼き上げ♪...
レシピの詳細を見る
ズッキーニとチキンのトマト煮込み
調理
40
分
費用目安
500
円
4.5
500件の評価
鶏もも肉、塩こしょう、ズッキーニ、トマト、お湯、ニンニク、コンソメ顆粒、水、ケチャップ、冷水、オリーブオイル
フレッシュトマトをソースのベースにし、炒めた鶏もも肉とズッキーニを煮込みました。ズッキーニの食感とトマトの酸味がとてもさわやかで美味しいですよ。むずしい工程がなく、簡単にお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
144件すべて見る
)
あや
4.6
トマト缶200gで代用 ナス2本追加 とっても美味しかった〜
コチ
4.2
煮汁が多いのでしめじも加えて肉も400グラム入れてもちょうど良かったです。 粉チーズをかけて食べると更に美味しく、...
SA
4.6
簡単です! お出汁も美味しい。 トマトは煮込んでいるとなくなってしまうので、大きめに切った方がいいかもしれません。
じゅり
4.4
トマト缶なしで出来るのはいい! 酸味少なめ。 ちょっと量が少なかったので、しめじや玉ねぎ入れてもいいかも
ゆうこりん
5.0
たべれぽを参考に、トマトの代わりにトマト缶200gで作りました。 鶏肉にはしっかり味付けしたほうがおいしいと思いま...
ユーザー2271d6
4.2
新玉の肉詰めも一緒に煮込みました。 美味しいソースが残りがちです。 何かいい活用法が知りたいです。
レシピの詳細を見る
サクサクじゅわ!ナスとズッキーニのパン粉焼き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.2
197件の評価
ズッキーニ、ナス、パン粉、粉チーズ、コンソメ顆粒、オリーブオイル、パセリ、ミニトマト、レモン、水
揚げずに簡単お手軽!ズッキーニとナスが主役のひと品です。オリーブオイルを絡めて、衣の材料をまぶすだけなので、衣付けもとっても簡単です。お肉やお魚料理の副菜に、ビールの簡単おつまみにもオススメですよ。ぜひお試しください!
たべれぽ
(
75件すべて見る
)
あすぱらこ
4.2
いい味付け!オリーブオイルに長めに漬けたらパン粉絡みやすかったです。弱火でじっくりあまり動かさない方がパン粉がはが...
あっちゃん
4.6
ズッキーニだけ オリーブオイルに2時間漬け置き ひっくり返す時はそぉ〜と◎ やさしくやさしくしないと剥がれ落ちます...
はるか
あんまりパン粉がくっつかなかった(*_*) ちょっと多めのオリーブオイルいれたらすぐにまぶしてみよ★彡 味はピザっ...
ユーザー74c62d
4.2
パン粉が付きにくかったり、焼いてる途中剥がれやすかったり、野菜に火が通る前にパン粉だけ焦げたりと苦戦しましたが、味...
しょむ
衣が剥がれ易いとの 食べレポを参考にさせて頂き トースターで作ってみました! 200℃ 10分程度 パン粉がカ...
ゲスト
ナスの代わりにチクワとズッキーニで作りました。ズッキーニのともかく、チクワはもとからある塩分があってかおいしい、こ...
レシピの詳細を見る
簡単副菜 ズッキーニのごまマヨ炒め
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
289件の評価
ズッキーニ、マヨネーズ、白すりごま、薄切りハーフベーコン
ズッキーニのごまマヨ炒めのご紹介です。ズッキーニに、ベーコンとマヨネーズの旨みがよく絡み、お酒のおつまみにもよく合う一品です。少ない材料で簡単に作れますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
110件すべて見る
)
バーミー
4.7
ズッキーニをマヨネーズで炒める…初めての挑戦でした 😅 良くマッチしたので お気に入り登録です(^^♪ 消費し...
Namb Ayumi
4.6
めちゃくちゃ簡単で美味しい!! ズッキーニが美味しかった! 好評!また作りたい! マヨ多めにしたけど、火を通すとマ...
shishimaru
3.4
簡単で美味しいです!塩コショウ少し足しました、
あや
4.8
椎茸追加 ソーセージで✨ 簡単で美味しかった❕❕
りおか
3.7
材料が少なくてよき。普通に美味しい。
3⚡︎@C
簡単なのに美味しいです! すりごまがいい香りをだしますね(^^)
レシピの詳細を見る
ズッキーニのスティック肉巻き
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
198件の評価
豚バラ肉、ズッキーニ、めんつゆ、みりん、すりおろしニンニク、豆板醤、ごま油、大葉
今晩のおかずに、ズッキーニのスティック肉巻きはいかがでしょうか。柔らかいズッキーニに旨味たっぷりの豚バラ肉を巻くと、とても美味しいですよ。しっかり味がついているので、ごはんとよく合います。是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
50件すべて見る
)
バーミー
4.8
バリエーション豊富なズッキーニ… 調味料は合わせて準備しておくと楽ちんで~す♪ 巻き終わったら、軽く薄力粉をまぶし...
ぽ
4.6
おいしい!! お肉の脂身は少ない方がいいかも。それか油をキッチンペーパーで拭き取るといいかも。
メメ
5.0
黄色のズッキーニで作りました。肉は豚ロース薄切りで...上手く巻けなかったけれど、 とっても美味しかったです!
つみきき
5.0
食感も味も最高においさくて、旦那にも大好評でした!!また作ります♪
ユーザー74c62d
4.2
豚バラがあまり好きじゃないので、もも肉で作りました そんなに手間もかからないですし、美味しかったです
きみばち
5.0
大好きなズッキーニ!肉巻いたらそりゃもう最高ですわ❤️
レシピの詳細を見る
トマトとズッキーニの簡単イタリアン炒め
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
341件の評価
トマト、ズッキーニ、オリーブオイル、ニンニク、バジル、塩、コンソメ顆粒、黒こしょう、厚切りハーフベーコン
相性のいいトマトとズッキーニをベーコンと共に、オリーブオイルで炒め合わせました。仕上げにバジルをかける事によって、とても風味良く仕上がりますよ。厚みのあるジューシーなベーコンもマッチしてとても美味しいです。
たべれぽ
(
84件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
簡単♪美味♡ ズッキーニのサクサク感 やみつきになります 粉チーズやレモンも 合いそうですね♪
ルイ14世
それぞれのハーモニーが素晴らしかった!
mikiT
4.8
ベーコンは薄切りトマトも食べやすいように小さく切りました。いつもはトマトを入れずに塩胡椒だけで炒めてましたがトマト...
mym
チーズのせて焼いてみました 美味しかったです(*´ω`*)
yumi
4.4
ソーセージで作りました!ソーセージの塩味が強いのでコンソメ少なめにしました。トマトがジューシーで美味しかったです!!
あっちょむ06
ニンニクが食欲をそそって美味しかったです(*^◯^*)
レシピの詳細を見る
ズッキーニとエリンギのベーコン炒め
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
362件の評価
ズッキーニ、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、料理酒、エリンギ、オリーブオイル、厚切りハーフベーコン
ズッキーニとエリンギのベーコン炒めはいかがですか。くたっとやわらかいズッキーニと歯ごたえのあるエリンギの旨味、ベーコンの塩気がよく合いおいしいですよ。短時間でとても簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
81件すべて見る
)
さちん
お肉なくても美味しかったです❤︎
あっちゃん
4.8
ベーコンの旨みが ズッキーニとエリンギに浸透 ボリュームもあり食べ応えあります ベーコンに塩気あるので塩無し 美味しい♪
ひまわり
フライドガーリック追加でパンチを少々! ズッキーニがしゃきしゃきで美味しいし、何より簡単! リピ決定です♪
ern
4.5
エリンギをしめじ(適当)で代用、薄切りベーコン1P使用。塩入れずコンソメ多め、仕上げに黒胡椒。美味しい✏️
ぴこさん
4.0
ウインナー入れました。
ター子
簡単で美味しい ズッキーニのレシピが増えて 嬉しいです♪
レシピの詳細を見る
ズッキーニと生ハムのマリネ
調理
40
分
費用目安
200
円
4.6
137件の評価
ズッキーニ、生ハム、EVオリーブオイル、白ワインビネガー、塩、レモン、すりおろしニンニク、粗挽き黒こしょう
ズッキーニと生ハムのマリネのご紹介です。加熱して食べることの多いズッキーニですが、薄くスライスしたり、塩で揉むことでやわらかい食感になりますよ。生ハムの塩味が効いているので、ワインなどお酒のおつまみにもおすすめです。
たべれぽ
(
22件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
ズッキーニのサクサク感と レモンの酸味が美味❣️
M-c💕
5.0
とってもおいしかった! レモン必須ですね^_^
ちゅぴっこ
4.2
レモンの代わりにレモン果汁で作りました。さっぱり風味だけどニンニクが効いてて、夏バテ防止に良さそうです😊つまみっ...
Yumi Banno
これ大好きです!ズッキーニの一番好きな食べ方♪
Delmonte🍅
レモンの風味が爽やかで、生ハムの塩気とズッキーニの歯応えでいくらでも食べられそう❣️ 個人的にすっっごく好きな味付...
ナベ
美味しくできました
レシピの詳細を見る
ナスとズッキーニのトマトスパゲティ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
72件の評価
スパゲティ、お湯、塩、ナス、ズッキーニ、ニンニク、カットトマト缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ、鷹の爪輪切り
ナスとズッキーニのトマトスパゲティの紹介です。さっと作れてとっても簡単なので、ランチにもぴったりな一品ですよ。お好みでベーコンなどを加えてもおいしくお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
31件すべて見る
)
みさきち
簡単でした😃子供が食べやすいように小さく切ったら見た目も可愛らしく、野菜もいっぱい食べられてよかったです。
ラベンダー畑
美味しく出来ました♫ いつも茹でたパスタ麺にオリーブオイルかけてから ソースに絡めます。
s3110a
4.8
お庭で採れた ナスとズッキーニ、バジルを使いました。 簡単でとても美味しかったのでリピ決定です♡
ぺんこ
ナスがなかったのでズッキーニのみですがさっぱりとしていて美味しかったです。 次作る時の私へ。 ニンニクを切る時、手...
疾風みいや
フレッシュトマトといただき物のアスパラも加えました。 夏野菜たっぷりで美味しいです。
cool
シンプルだけど、とても美味しかったです!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
パプリカ ズッキーニ
ズッキーニカレー
かぼちゃズッキーニ
ズッキーニ ベーコン
鶏胸肉ズッキーニ
ズッキーニしめじ
ホクホクとろっとろ!ズッキーニのオーブン焼き
調理
20
分
費用目安
500
円
4.4
64件の評価
ズッキーニ、オリーブオイル、塩こしょう、カレー粉、ブラックペッパー、ピザ用チーズ、パセリ、ガーリックパウダー
耐熱皿に並べて、そのままオーブンから食卓へ!簡単な上に見た目もお洒落でとっさのおもてなしにも使える1品です。ズッキーニの食感が楽しめ、とろ〜りとろけたチーズとの相性抜群です!とても簡単なのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
いつ華
5.0
カレー粉なしですが十分野菜の旨味感じれます。 ズッキーニ、トマト、玉ねぎ、ウインナーを切って入れて焼くだけ! 簡単...
こいたん
4.4
オーブンではなくトースターを使用しました。味付けは軽く塩して、ケチャップとマヨを乱雑にかけました。ズッキーニって苦...
Yukkkii
4.6
美味しぃ😋👍❣️
🍐
4.8
みずみずしくカレーの風味がとても美味しかったです!簡単なのでまたやります
Shiori
4.7
チーズが思うほど無かったので、トマトソース入れちゃいました。美味しくないわけがない!ズッキーニのこの食べ方、良い😊
親父飯
4.5
簡単、安い、美味い。 豚バラを乗せてタバスコで頂きました❗️
レシピの詳細を見る
ズッキーニと茄子のはさみ焼き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
92件の評価
ズッキーニ、ナス、長ねぎ、酒、片栗粉、塩こしょう、オリーブオイル、酢、万能ねぎ、鶏挽き肉、えのき、すりおろし生姜、しょうゆ、めんつゆ(3倍濃縮)
ズッキーニとナスを輪切りにして、鶏挽き肉をサンドして焼いてみました。挟む鶏肉にはエノキダケや長ネギもたっぷり入れて、シャキシャキした食感を楽しめるようにしています。見た目は似ているのに、実はズッキーニとナスなので、ふたつの食感の違いも楽しめますよ。
たべれぽ
(
30件すべて見る
)
キヨ
4.2
おいしいです!ネギの代わりに余っていたもやしで代用しました! 剥がれやすいというレビューがあったので…剥がれな...
にゃー
茄子はしっかりくっついてくれますが、 ズッキーニは剥がれやすかったです!! 片栗粉が少なかったかな❓ 崩れにくく...
まひる
4.2
ズッキーニがなかったので、ナスだけで挟み焼きを作りました。タレがさっぱりしていて美味しかったです また、作りたいで...
敬子
ナスとズッキーニと鶏ひき肉の組み合わせと合っていて肉汁がジューシーで美味しかったです
💚mido💚
とても美味しいです!夏野菜がいいですね✨ズッキーニは、ひき肉とバラバラになりすいですが、、
M-c💕
焼き目をしっかりつけると美味しそう!^_^
レシピの詳細を見る
短時間でできる!夏野菜とベーコンのカレー
調理
15
分
費用目安
400
円
4.6
97件の評価
ナス、ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎ、オクラ、サラダ油、水、カレールー、ごはん、ブロックベーコン
暑い夏に辛いカレーを食べたいけれど、暑いので短時間で仕上げたい。そんなときに夏野菜のカレーはいかがですか?火の通りやすい野菜ばかりですので、さっと炒め煮にしたらすぐに美味しく食べられますよ。色合いがきれいなので、食欲がわくこと間違いなしです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
62件すべて見る
)
バーミー
4.8
ベーコン→豚もも肉、じゃがいも1個追加。 途中水150㎖足して煮込みサラッとした 夏向きカレーに仕上がりました◎ ...
vechan_dx
にんじん、じゃがいも、たまねぎ なす、おくら、豚カルビでたっぷり! 実家からもらったおくらが立派すぎて 煮込む時間...
あやね
美味しかったです🍛 オクラは入れずにお肉は挽肉で作りました! 夏野菜が甘いので辛口が丁度良かったです☺️ じゃが...
Marico Sacai
簡単美味しい大満足!夏の定番になりそうです!!!
ユーザーサンちゃん
昨夜作って一晩ねかせたカレーをお昼に食べます。簡単でしたが、私はゴーヤ、ピーマン、トマトも入れりんごを擦って入れ、...
キョコタロゥ
玉ねぎ、なす、ズッキーニも 多めに。お肉は豚こまにしました。野菜多めになったので、炒めてから別の鍋で煮ましたー で...
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 ズッキーニと豚ばら肉のぐるぐる蒸し
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
47件の評価
ズッキーニ、豚バラ肉、トマト、ポン酢、大葉、塩こしょう
レンジで簡単、ズッキーニと豚ばら肉のぐるぐる蒸しのご紹介です。レンジで蒸すことで、簡単で油を使わずに仕上げています。トマトと大葉、ポン酢のソースでさっぱりとした味わいで食べやすいのでぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
バーミー
5.0
アイデア満ちたレシピです! 巻いて巻いてグルグルと… 豚バラ250gに対してズッキーニは1本で十分に足りました。 ...
mikan
文句なしのめちゃウマレシピ!巻き巻きするほどの材料がなかったので、小さくまとめました。ズッキーニの使い方が目からウ...
リサッチョ
最高に美味しかったです^_^ ポン酢とトマトを合わせる事でとてもマイルドになるんだなぁとビックリでした。夏バテの季...
上越のPooh
巻くのが面倒でしたが、手をかけただけありました。酸っぱいのが苦手なので、麺汁でタレを作りました。
たにしま
たべれぽを参考に食べやすいひとくちサイズに。ピーラーで剥きにくい最後の方は細切りにして豚肉で巻いちゃいました♡たれ...
M-c💕
5.0
巻き方を変えて^_^
レシピの詳細を見る
簡単おしゃれなズッキーニとツナのイタリアン和え
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
147件の評価
ズッキーニ、ツナ、オリーブオイル、ハーブソルト、黒こしょう、レモン汁
お箸が止まらない!ズッキーニが旬の時期にはとてもオススメな、さっぱりだけどクセになる和え物です。レモンとハーブの風味が香るおしゃれなおかずを今夜の食卓にいかがでしょうか。お酒にもあうのでおつまみにもおすすめの一品です。
たべれぽ
(
59件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
生で食べれるなんてビックリ! 参考になりました 食感もよくレモンの酸味が合う♪ 馴染ませたほうが美味しいと思います
hanakaoru
4.7
厚さを調節出来るスライサーで作りました。ハーブソルトが無かったので、せめても、と旨みのある粗塩を使いました。 レモ...
リーナ
4.6
簡単◎◎◎ 冷やして美味しかったです♪ マヨ添えで ご飯が進みました♡
ern
4.2
ズッキーニ1本、食べやすいかなぁとスライサーで薄くしたらズッキーニよりきゅうり感。生で初めて食べたけど薄切りの方が...
Pi
余っていた玉ねぎを追加 簡単にできるのであと一品欲しい時に思い出したいレシピです
鷹
ハーブソルトにプラスして塩も入れた方が良いかも知れません。 少々薄味な感じです。 ハーブソルトとオリーブオイルの風...
レシピの詳細を見る
ズッキーニの天ぷら
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
22件の評価
ズッキーニ、薄力粉、卵、片栗粉、揚げ油、塩、冷水
ズッキーニの天ぷらのご紹介です。ズッキーニはやわらかくジューシーな野菜なので天ぷらにしてもおいしいですよ。塩以外にも天つゆで召し上がるのもおすすめです。天ぷら粉を使わなくても簡単にカラッとした天ぷらができますよ。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
チャパコ
4.6
ズッキーニ沢山いただきました。 一先ず天ぷらにして美味しかった😋
レシピの詳細を見る
丸ごとズッキーニのグラタン
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
11件の評価
ズッキーニ、玉ねぎ、マヨネーズ、塩こしょう、ピザ用チーズ、パセリ、ツナ水煮、コーンの水煮
丸ごとズッキーニのグラタンはいかがでしょうか。見た目にもインパクトがあり、おもてなしにもおすすめの一品です。じゃがいもやきのこなど加えてアレンジしても具だくさんになっておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
トトロ
ツナ・玉ねぎ・しめじでグラタンにしてみました!チーズと一緒にパン粉をふりかけて焼いたら、とても美味しかったです(о...
チャパコ
コーンとパセリはなかったけど 作ってみました。 具材たくさん入れたので、10分焼きました。 簡単におしゃれな1品が...
ゆり
ズッキーニ消費に笑 家族に好評でした!
ゆりり
見た目も可愛くて美味しかったです!\(^o^)/
レシピの詳細を見る
ズッキーニと豚肉の味噌炒め
調理
15
分
費用目安
400
円
4.5
208件の評価
豚バラ肉、ズッキーニ、ピーマン、みそ、しょうゆ、みりん、砂糖、ごま油
ズッキーニのみずみずしさとピーマンのほろ苦さ、豚バラ肉の脂の旨味が甘辛の味噌だれがうまく調和して、食欲を刺激するがっつりおかずです。白いごはんの上にのせてかき込みたくなるおいしさです。調味料もシンプルなので、手軽さも魅力のひとつです。
たべれぽ
(
43件すべて見る
)
バーミー
4.8
味噌炒め…合いますね! ズッキーニ1本・バラ肉200g・ピーマン2コ・しめじ・パプリカで炒めました。好みでおろしニ...
MK
4.4
私の好きな味でした! 人参、しめじ、エリンギも入れたのでズッキーニは半分にしたけど、1本入れても良かったかも。 子...
あんちゃん38
4.6
味噌だれがズッキーニに絡まって絶妙に美味しかったです(^.^)色々な料理に活躍しそうですね!
かまどec5b12
4.2
ズッキーニをレンチンして時短しましたが美味しかったです。 ピーマンの代わりににんじんをつかいました。
Nina
4.4
ピーマンがなかったので代わりにきのこと長ネギを入れたけどめっちゃおいしかったです!また作ります!
こなちゃん
4.2
簡単で、美味しい味付けでした! また作ろうと思います☺︎
レシピの詳細を見る
ハマっちゃう!ズッキーニのガリバタぽん酢
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
173件の評価
ズッキーニ、有塩バター、ポン酢、ニンニク、かつお節、オリーブオイル
ズッキーニのガリバタぽん酢のご紹介です。ズッキーニを使った、簡単に作れるおかずです。ニンニクとバターの香りに、ポン酢のさっぱりとした味わいが相性抜群です。お酒のおつまみにぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
71件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
ズッキーニは厚めにカットしました ジューシー感がすごい♪ 好みで塩コショウ少し追加で さらに美味しかったです♡ ガ...
あーちゃん
少ない調味料で簡単に出来る夏の副菜ですね♪美味しかったです♪
Yukkkii
リピ2回目😋簡単で美味🎵
Yichui eve
リピート!ポン酢がおいしい
うま美
5.0
厚めに切ってじっくり熱を加えるとトロトロになって美味しかったです。同じフライパンでカブも炒めました。
うま美
5.0
厚めに切って、トロトロになりました。美味しかったです。
レシピの詳細を見る
具だくさん!簡単ふっくら!スパニッシュオムレツ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
146件の評価
ジャガイモ、ピーマン、ズッキーニ、オリーブオイル、卵、粉チーズ、塩こしょう、酒、玉ねぎ、赤パプリカ
スペイン風の厚焼きオムレツです。食べ応えもあり、野菜を簡単に摂ることができるので、お子様にもオススメです!チーズの香り豊かなおしゃれなオムレツは、食卓を素敵に彩ること間違いなしです。是非、お試しください。
たべれぽ
(
81件すべて見る
)
みりん
4.2
ズッキーニはなくて 赤と黄色のパプリカを使いました! 両面とも上手く焼けて良かったです!ケチャップをつけるから味付...
yochiusako
5.0
卵5個使用して、卵感たっぷりで野菜とのバランスが良くてとても美味しかったです😆 ただ、野菜によって大きさが異な...
ぴぃ
4.5
パプリカの代わりに人参入れました!お皿に移してひっくり返すのを面倒くさがったら案の定崩れました!が、おいしかったの...
ユーザー8d740f
4.6
ひっくり返さないで、出来ました! 最後、蓋をすれば表面固まります。 大きなフライパンを使った為、卵8個使用して...
yas
4.8
家庭菜園で採れたピーマン、パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、メークイーンを使って作りました。少し野菜が多すぎて型崩れし...
limegreen
4.6
ズッキーニとピーマンが無かった為、彩りの為にブロッコリーを代用。あとはハムを追加。 野菜を炒める際に油ではなく有塩...
レシピの詳細を見る
ズッキーニとエビのトマト炒め
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
60件の評価
エビ、塩こしょう、ズッキーニ、トマト、ニンニク、オリーブオイル、レモン汁、塩、コンソメ顆粒、黒こしょう
食感のいいズッキーニとぷりぷりのエビ、酸味のあるトマトをオリーブオイルで炒め合わせました。味付けもシンプルで、レモンの酸味が効き、さっぱりとして美味しいですよ。夜ごはんの一品に、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
27件すべて見る
)
anne
4.2
トマトは無しでもいいかもです。白ワインが欲しくなる^_^
yc
5.0
ズッキーニ食べたくて作りました全て目分量ですが簡単にできて美味しかったです😍
ユーザー99414d
4.6
黄色ズッキーニでつくりました!ズッキーニは刻んだ後に予め1分30秒レンチン。ニンニクはチューブの刻みニンニクを大さ...
みーちん
4.2
ズッキーニとトマトは、相性良いですね🎵 えびがなければ、ベーコンでも良さそう👍️
チカサン
エビに片栗粉をつけて焼きました。美味しくいただきました。
マルブレ
さっぱりしていて、おいしかったです(^o^) 黄色プチトマト、にんじん、エリンギを追加しました。
レシピの詳細を見る
ズッキーニとツナのトマトソースパスタ
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
13件の評価
お湯、塩、ズッキーニ、玉ねぎ、ニンニク、カットトマト缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、フジッリ、ツナ水煮
ズッキーニとツナのトマトソースパスタはいかがですか。みずみずしいズッキーニとツナの旨味が、トマトソースと溶け合いフジッリに絡んで、とっても美味しいですよ。意外と簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
おもち
4.2
味の濃さも丁度良く美味しかったです。ズッキーニのカットが大きめなので食べ応えがあり、トマトとの相性も抜群でした。
レシピの詳細を見る
簡単すりおろしズッキーニポタージュ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
33件の評価
ズッキーニ、玉ねぎ、有塩バター、水、牛乳、コンソメキューブ、砂糖、塩こしょう、生クリーム、パセリ
旬のズッキーニをたっぷり使用した、ポタージュスープです。ご自宅にミキサーがなくても簡単に作ることが可能です。クセのないズッキーニは優しい味で合わせやすく、牛乳がマイルドに仕上げてくれています。是非お試しください。
たべれぽ
(
23件すべて見る
)
cd7000
4.2
ズッキーニはミキサーで処理しました。意外と簡単で優しい味でした。
雪月
4.6
朝ごはんに😆野菜の栄養が手軽に美味しく取れて満足です😄
Emma
4.8
簡単&美味しくて、もう3回作っちゃいました。優しい味わい、かつ野菜がしっかり摂れるので定番メニューに決定です!!
ゆるり🍒
4.5
ズッキーニだけですが…さっぱり美味しかったです(^ω^)ズッキーニ料理のレパートリーが増えました!
山田
ズッキーニもたまねぎも全部すりおろして作りました。簡単なので、またアレンジして作りたいです。
マルトクフルーツ
4.6
最高でした 沢山いただいたズッキーニも美味しくいただきました。 ミキサーにかけました。
レシピの詳細を見る
お弁当に!ズッキーニとコーンのバター醤油炒め
調理
15
分
費用目安
200
円
4.6
37件の評価
ズッキーニ、スイートコーン、塩こしょう、オリーブオイル、しょうゆ、有塩バター
みんなが大好きなコーンバターにズッキーニも入れて、色味を出してみました。 少し濃い味付けですので、お弁当のおかずとしてもピッタリです!もちろん普段のお食事の副菜にもオススメです!とても簡単なのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
24件すべて見る
)
あっちゃん
4.8
バター醤油が絡んで美味しい 好みでベーコン追加 お醤油少なめ サクサク♪ジューシー♪ ズッキーニやみつき♡
リーナ
4.6
バター醤油の味が しみこんでおいしい…♡♪ ズッキーニやわらか◎
みくる
4.8
簡単に美味しくできました😋バター醤油、間違いないですよね😌 お弁当の彩りにおすすめ🤗
Almond
4.2
ズッキーニが、小ぶりだったせいか、コーンが多めになったが、バター醤油の味つけは、美味しかったです。
yochiusako
バターを2倍にしてリッチに仕上げました。 とてもお酒に合って美味しかったです
misaki
シンプルにコーンだけ! おいしかったです。
レシピの詳細を見る
ズッキーニのピクルス
調理
140
分
費用目安
200
円
4.1
9件の評価
酢、水、砂糖、塩、ズッキーニ
ズッキーニのピクルスはいかがですか。甘酸っぱいピクルス液が染みた、みずみずしいズッキーニは、とってもおいしいですよ。おつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
ポッ!
5.0
美味しいです!さっぱりしていてどんな献立にも合いそうです!!リピしたいです!
レシピの詳細を見る