食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

実は万能!
箸が止まらない簡単ズッキーニレシピ
おすすめの35選を紹介

最終更新日 2024.6.10
実は万能! 箸が止まらない簡単ズッキーニレシピ おすすめの35選を紹介
箸が止まらなくなるほどおいしい「ズッキーニ」を使ったレシピをピックアップしました。いろいろな野菜と合わせて作るラタトゥイユや、ごはんやお酒のおつまみにもよく合う炒め物、ぱぱっと簡単に作れる和え物など、人気のレシピをご紹介しています。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 彩り鮮やか 野菜たっぷりラタトゥイユ
  • 手が止まらない!ズッキーニのやみつきナムル
  • サバ缶で簡単 トマト煮
  • ウインナーとズッキーニのガーリックソテー
  • エビとズッキーニの中華風炒め
  • 鶏肉とズッキーニの甘酢炒め
  • ズッキーニとスモークサーモンのローズマリーサラダ
  • やみつきズッキーニのチーズソテー

彩り鮮やか 野菜たっぷりラタトゥイユ

4.5
878件の評価
ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎ、塩こしょう、オリーブオイル、すりおろしニンニク、ナス、トマトソース、薄切りハーフベーコン
野菜をたっぷり使って彩り鮮やかに仕上げたラタトゥイユのご紹介です。ベーコンを加えることでお肉の旨味もプラスされ、野菜の旨味と合わさり、どんどん食べ進めたくなる一品に仕上がっています。おもてなしにもぴったりなレシピなのでぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

手が止まらない!ズッキーニのやみつきナムル

4.4
1017件の評価
ズッキーニ、鶏ガラスープの素、ごま油、しょうゆ、白いりごま、鷹の爪輪切り
ズッキーニのナムルはいかがでしょうか。副菜にも、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。シンプルですがやみつきになる味つけで、手が止まらなくなりますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サバ缶で簡単 トマト煮

4.5
818件の評価
サバの水煮缶、玉ねぎ、ズッキーニ、ニンニク、鷹の爪輪切り、オリーブオイル、ローリエ、塩こしょう、カットトマト缶、固形ブイヨン、パセリ
サバ缶とトマト缶を使った簡単レシピのご紹介です。サバ缶とトマト缶の旨味に、ニンニクの風味がよく合い、食欲をそそる一品です。サバ缶は汁ごと使うことで旨味をまるごと味わえますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ウインナーとズッキーニのガーリックソテー

4.4
474件の評価
ズッキーニ、ウインナー、オリーブオイル、ニンニク、マヨネーズ、ハーブソルト、黒こしょう、粉チーズ
生で食べてもおいしいズッキーニを、ほんのりハーブが香るソテーにしました。マヨネーズのコクとウインナーの旨みが加わり、満足感のある仕上がりです。お酒のおつまみにもおすすめの一品なので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

エビとズッキーニの中華風炒め

4.4
336件の評価
エビ、ズッキーニ、ごま油、酒、みりん、オイスターソース、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、ホワイトマッシュルーム
ぷりぷりのエビの旨味がおいしい、中華風の炒め物はいかがでしょうか。彩りも綺麗なので、食卓が華やかになりますよ。お酒のおつまみとしても最適なので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏肉とズッキーニの甘酢炒め

4.4
392件の評価
鶏もも肉、ズッキーニ、水、酢、砂糖、しょうゆ、片栗粉、ごま油
ズッキーニと鶏もも肉を甘酢で炒め合わせました。ジューシーな鶏もも肉とズッキーニの食感がとてもよく合いますよ。とろみのついた甘酢がよく絡み、白いごはんはもちろんお酒のおつまみにもピッタリです。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニとスモークサーモンのローズマリーサラダ

4.7
22件の評価
ズッキーニ、スモークサーモン、玉ねぎ、水、オリーブオイル、レモン汁、ハーブソルト、ローズマリー、黒こしょう、はちみつ、パルメザンチーズ
とっても簡単なのにすごくおしゃれなサラダを今晩の食卓にぜひいかがでしょうか。ズッキーニとスモークサーモンの相性はばっちりなのでお箸が止まらなくなります。お酒にぴったりなので、パーティーメニューとしても大活躍です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

やみつきズッキーニのチーズソテー

4.4
308件の評価
ズッキーニ、オリーブオイル、粉チーズ、塩、こしょう
シンプルで簡単だけど一度止まらない一品のご紹介です。お酒のおつまみにも、おかずにもおすすめです。チーズが香るズッキーニの食感を楽しんでいただけます。少ない調味料で美味しく仕上がるのでぜひ試してみてください!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

さっぱりポン酢!ズッキーニとパプリカの肉巻き

4.5
203件の評価
ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、豚バラ肉、ポン酢、薄力粉、塩こしょう、ごま油、すりおろし生姜
色鮮やかな野菜を使った、サッパリとした簡単レシピです。 大皿料理や食卓にもう一品欲しい時、お酒のおつまみなどにオススメです。 お好みの野菜を加えてたり、生姜の代わりにニンニクを加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

冷やしても美味しいラタトゥイユ

4.6
111件の評価
赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、塩、粉チーズ、トマトソース、粗挽き黒こしょう
温かいまま食べても美味しいラタトゥイユを、冷やして冷製に仕上げました。 冷たくてさっぱりとたべられる仕上がりになっています。お好みの野菜を入れて作ってみてはいかがでしょうか。 暑い日もたくさん野菜が取れる、冷製ラタトゥイユ、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏むね肉と夏野菜のオイスターソース炒め

4.4
727件の評価
鶏むね肉、ズッキーニ、ナス、赤パプリカ、黄パプリカ、酒、しょうゆ、片栗粉、オイスターソース、砂糖、サラダ油、小ねぎ、料理酒
鶏むね肉とたっぷりの夏野菜をご家庭にある基本的な調味料で味付けした炒め物です。オイスターソースのコクで、ごはんがたくさん食べられますよ。丼ものにもぴったりですし、ビールのおつまみにしても合います。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

缶詰で簡単 さばのチーズ焼き

4.3
217件の評価
サバの水煮缶、ズッキーニ、ミニトマト、ピザ用チーズ、パセリ
サバのチーズ焼きはいかがでしょうか。缶詰にひと手間加えるだけで、見た目も華やかな一品のできあがりです。ズッキーニ以外に、ナスやコーンなどを入れてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニとチキンのトマト煮込み

4.5
500件の評価
鶏もも肉、塩こしょう、ズッキーニ、トマト、お湯、ニンニク、コンソメ顆粒、水、ケチャップ、冷水、オリーブオイル
フレッシュトマトをソースのベースにし、炒めた鶏もも肉とズッキーニを煮込みました。ズッキーニの食感とトマトの酸味がとてもさわやかで美味しいですよ。むずしい工程がなく、簡単にお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サクサクじゅわ!ナスとズッキーニのパン粉焼き

4.2
197件の評価
ズッキーニ、ナス、パン粉、粉チーズ、コンソメ顆粒、オリーブオイル、パセリ、ミニトマト、レモン、水
揚げずに簡単お手軽!ズッキーニとナスが主役のひと品です。オリーブオイルを絡めて、衣の材料をまぶすだけなので、衣付けもとっても簡単です。お肉やお魚料理の副菜に、ビールの簡単おつまみにもオススメですよ。ぜひお試しください!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単副菜 ズッキーニのごまマヨ炒め

4.4
289件の評価
ズッキーニ、マヨネーズ、白すりごま、薄切りハーフベーコン
ズッキーニのごまマヨ炒めのご紹介です。ズッキーニに、ベーコンとマヨネーズの旨みがよく絡み、お酒のおつまみにもよく合う一品です。少ない材料で簡単に作れますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニのスティック肉巻き

4.6
198件の評価
豚バラ肉、ズッキーニ、めんつゆ、みりん、すりおろしニンニク、豆板醤、ごま油、大葉
今晩のおかずに、ズッキーニのスティック肉巻きはいかがでしょうか。柔らかいズッキーニに旨味たっぷりの豚バラ肉を巻くと、とても美味しいですよ。しっかり味がついているので、ごはんとよく合います。是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

トマトとズッキーニの簡単イタリアン炒め

4.5
341件の評価
トマト、ズッキーニ、オリーブオイル、ニンニク、バジル、塩、コンソメ顆粒、黒こしょう、厚切りハーフベーコン
相性のいいトマトとズッキーニをベーコンと共に、オリーブオイルで炒め合わせました。仕上げにバジルをかける事によって、とても風味良く仕上がりますよ。厚みのあるジューシーなベーコンもマッチしてとても美味しいです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニとエリンギのベーコン炒め

4.4
362件の評価
ズッキーニ、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、料理酒、エリンギ、オリーブオイル、厚切りハーフベーコン
ズッキーニとエリンギのベーコン炒めはいかがですか。くたっとやわらかいズッキーニと歯ごたえのあるエリンギの旨味、ベーコンの塩気がよく合いおいしいですよ。短時間でとても簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニと生ハムのマリネ

4.6
137件の評価
ズッキーニ、生ハム、EVオリーブオイル、白ワインビネガー、塩、レモン、すりおろしニンニク、粗挽き黒こしょう
ズッキーニと生ハムのマリネのご紹介です。加熱して食べることの多いズッキーニですが、薄くスライスしたり、塩で揉むことでやわらかい食感になりますよ。生ハムの塩味が効いているので、ワインなどお酒のおつまみにもおすすめです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ナスとズッキーニのトマトスパゲティ

4.5
72件の評価
スパゲティ、お湯、塩、ナス、ズッキーニ、ニンニク、カットトマト缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ、鷹の爪輪切り
ナスとズッキーニのトマトスパゲティの紹介です。さっと作れてとっても簡単なので、ランチにもぴったりな一品ですよ。お好みでベーコンなどを加えてもおいしくお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホクホクとろっとろ!ズッキーニのオーブン焼き

4.4
64件の評価
ズッキーニ、オリーブオイル、塩こしょう、カレー粉、ブラックペッパー、ピザ用チーズ、パセリ、ガーリックパウダー
耐熱皿に並べて、そのままオーブンから食卓へ!簡単な上に見た目もお洒落でとっさのおもてなしにも使える1品です。ズッキーニの食感が楽しめ、とろ〜りとろけたチーズとの相性抜群です!とても簡単なのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニと茄子のはさみ焼き

4.3
92件の評価
ズッキーニ、ナス、長ねぎ、酒、片栗粉、塩こしょう、オリーブオイル、酢、万能ねぎ、鶏挽き肉、えのき、すりおろし生姜、しょうゆ、めんつゆ(3倍濃縮)
ズッキーニとナスを輪切りにして、鶏挽き肉をサンドして焼いてみました。挟む鶏肉にはエノキダケや長ネギもたっぷり入れて、シャキシャキした食感を楽しめるようにしています。見た目は似ているのに、実はズッキーニとナスなので、ふたつの食感の違いも楽しめますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

短時間でできる!夏野菜とベーコンのカレー

4.6
97件の評価
ナス、ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎ、オクラ、サラダ油、水、カレールー、ごはん、ブロックベーコン
暑い夏に辛いカレーを食べたいけれど、暑いので短時間で仕上げたい。そんなときに夏野菜のカレーはいかがですか?火の通りやすい野菜ばかりですので、さっと炒め煮にしたらすぐに美味しく食べられますよ。色合いがきれいなので、食欲がわくこと間違いなしです。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンジで簡単 ズッキーニと豚ばら肉のぐるぐる蒸し

4.4
47件の評価
ズッキーニ、豚バラ肉、トマト、ポン酢、大葉、塩こしょう
レンジで簡単、ズッキーニと豚ばら肉のぐるぐる蒸しのご紹介です。レンジで蒸すことで、簡単で油を使わずに仕上げています。トマトと大葉、ポン酢のソースでさっぱりとした味わいで食べやすいのでぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単おしゃれなズッキーニとツナのイタリアン和え

4.4
147件の評価
ズッキーニ、ツナ、オリーブオイル、ハーブソルト、黒こしょう、レモン汁
お箸が止まらない!ズッキーニが旬の時期にはとてもオススメな、さっぱりだけどクセになる和え物です。レモンとハーブの風味が香るおしゃれなおかずを今夜の食卓にいかがでしょうか。お酒にもあうのでおつまみにもおすすめの一品です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニの天ぷら

4.5
22件の評価
ズッキーニ、薄力粉、卵、片栗粉、揚げ油、塩、冷水
ズッキーニの天ぷらのご紹介です。ズッキーニはやわらかくジューシーな野菜なので天ぷらにしてもおいしいですよ。塩以外にも天つゆで召し上がるのもおすすめです。天ぷら粉を使わなくても簡単にカラッとした天ぷらができますよ。ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真

丸ごとズッキーニのグラタン

4.3
11件の評価
ズッキーニ、玉ねぎ、マヨネーズ、塩こしょう、ピザ用チーズ、パセリ、ツナ水煮、コーンの水煮
丸ごとズッキーニのグラタンはいかがでしょうか。見た目にもインパクトがあり、おもてなしにもおすすめの一品です。じゃがいもやきのこなど加えてアレンジしても具だくさんになっておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニと豚肉の味噌炒め

4.5
208件の評価
豚バラ肉、ズッキーニ、ピーマン、みそ、しょうゆ、みりん、砂糖、ごま油
ズッキーニのみずみずしさとピーマンのほろ苦さ、豚バラ肉の脂の旨味が甘辛の味噌だれがうまく調和して、食欲を刺激するがっつりおかずです。白いごはんの上にのせてかき込みたくなるおいしさです。調味料もシンプルなので、手軽さも魅力のひとつです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ハマっちゃう!ズッキーニのガリバタぽん酢

4.4
173件の評価
ズッキーニ、有塩バター、ポン酢、ニンニク、かつお節、オリーブオイル
ズッキーニのガリバタぽん酢のご紹介です。ズッキーニを使った、簡単に作れるおかずです。ニンニクとバターの香りに、ポン酢のさっぱりとした味わいが相性抜群です。お酒のおつまみにぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

具だくさん!簡単ふっくら!スパニッシュオムレツ

4.5
146件の評価
ジャガイモ、ピーマン、ズッキーニ、オリーブオイル、卵、粉チーズ、塩こしょう、酒、玉ねぎ、赤パプリカ
スペイン風の厚焼きオムレツです。食べ応えもあり、野菜を簡単に摂ることができるので、お子様にもオススメです!チーズの香り豊かなおしゃれなオムレツは、食卓を素敵に彩ること間違いなしです。是非、お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニとエビのトマト炒め

4.5
60件の評価
エビ、塩こしょう、ズッキーニ、トマト、ニンニク、オリーブオイル、レモン汁、塩、コンソメ顆粒、黒こしょう
食感のいいズッキーニとぷりぷりのエビ、酸味のあるトマトをオリーブオイルで炒め合わせました。味付けもシンプルで、レモンの酸味が効き、さっぱりとして美味しいですよ。夜ごはんの一品に、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニとツナのトマトソースパスタ

4.5
13件の評価
お湯、塩、ズッキーニ、玉ねぎ、ニンニク、カットトマト缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、フジッリ、ツナ水煮
ズッキーニとツナのトマトソースパスタはいかがですか。みずみずしいズッキーニとツナの旨味が、トマトソースと溶け合いフジッリに絡んで、とっても美味しいですよ。意外と簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真

簡単すりおろしズッキーニポタージュ

4.6
33件の評価
ズッキーニ、玉ねぎ、有塩バター、水、牛乳、コンソメキューブ、砂糖、塩こしょう、生クリーム、パセリ
旬のズッキーニをたっぷり使用した、ポタージュスープです。ご自宅にミキサーがなくても簡単に作ることが可能です。クセのないズッキーニは優しい味で合わせやすく、牛乳がマイルドに仕上げてくれています。是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

お弁当に!ズッキーニとコーンのバター醤油炒め

4.6
37件の評価
ズッキーニ、スイートコーン、塩こしょう、オリーブオイル、しょうゆ、有塩バター
みんなが大好きなコーンバターにズッキーニも入れて、色味を出してみました。 少し濃い味付けですので、お弁当のおかずとしてもピッタリです!もちろん普段のお食事の副菜にもオススメです!とても簡単なのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ズッキーニのピクルス

4.1
9件の評価
酢、水、砂糖、塩、ズッキーニ
ズッキーニのピクルスはいかがですか。甘酸っぱいピクルス液が染みた、みずみずしいズッキーニは、とってもおいしいですよ。おつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真