お野菜だけで充分美味しかったです。作り置きできるので、夏の常備菜として、重宝しますね。最後の粉チーズふりかけが、効いてます。レシピありがとうございます。
人参 茄子 ベーコンを入れても美味しいです。作りたても冷やしても美味です✨
初めて作りました。 美味しかったです。
パプリカなし・ズッキーニ1本・玉葱1個・トマト缶200、塩と黒胡椒で味調整。THE・シンプル、そこがいい✏️
大量生産してパスタのソースにも使いました!
簡単に作れて美味しいです!!リピ確定です! 砂糖の代わりにはちみつをつかってローレルもいれてみました! そーめんの上にのせてたべようとおもってたので、味は少し濃いめにしました。 美味しいレシピありがとうございます。
ラタトゥイユ、夫からかなり好評でよく作っています。 あまり食欲がない時でも軽く食べられるのが良いですね。 私はズッキーニ多め&粉チーズたくさんかけるのが好きです🧀
ナスも追加しました。とっても簡単で、美味しかったです。おススメです。彩りもキレイにできました。 子供にはスズキポワレに添えて、私はワインのつまみに。作り過ぎたかな…と思っていましたが冷えても美味いしあっという間に完食しました!
簡単に作れて とても美味しいです 何度もリピしてます
ミニトマトがたくさんあったので、トマトソースは使わずにミニトマトを半分に切ってたくさん入れました。砂糖は入れませんでした。コンソメパウダーを少なめにしてハーブソルトを少し入れました。オリーブオイルと野菜の優しい味が絡んでとても美味しかったです。今回はパルメザンチーズ無しにしてみました。残った分は冷たくして食べようと思います。
なすとにんじんとベーコン追加して作りました!暑かったので冷やしパスタにして食べました🍝 野菜嫌いの旦那も美味しいと言って食べてました😊夏にとてもいいです👍
ベーコンとかしめじとか入れたら良かったかな。ちょっと物足りなかったです。
パプリカの代わりにカボチャを入れました。カボチャは硬いので、玉ねぎと一緒にニンニクで香りつけしたオリーブオイルで炒めてから他の野菜を入れました。 トマト缶の代わりにトマトを使いましたが、皮しか残らなかったので、トマトを使う場合は煮込んだ後に火を止めてからフライパンに入れて混ぜる感じにしたらいいと思います。 料理酒、オリーブオイル、塩、粗挽き胡椒を入れて煮込んだところ、味が締まってないと感じたのでお酢をひと回し、輪切り唐辛子をひとつまみ入れました。
ベーコンを加え、野菜も食べやすく少し小さめに切りました。美味しかったです!
初めて野菜だけでラタトゥイユを作りましたが、トマトとパプリカの甘みが引き立っていて想像以上の美味しさでした😍✨一晩寝かすと味が馴染んでほんとに美味で今後は野菜のみのラタトゥイユ一択です👍 ズッキーニとナス1本、玉ねぎとパプリカ赤黄1/2個、エリンギ1パック、トマト缶1個、ローリエ1枚、茅乃舎野菜だし2パック、塩胡椒。20分くらい煮込みました。
生のトマトで作りました。 とても美味しく簡単で良いレシピです。
大量に作り、初日はそのままで、次の日は冷製パスタでいただきました◡̈⋆*♪ナスとブラックオリーブも追加。ナスが一番味がしみて美味しかったです。パスタにする時は、オリーブオイルとマキシマムのスパイスで味を調整。暑い夏にぴったりでした(*˙˘˙)
初めて 生トマトで作りました。 そのせいかわからないけど、 今までで一番おいしかったです。
簡単で美味しくできました。彩りもきれいで満足です。
いとうまし!
いとうまし!
トマト缶なかったので、生トマト、にんじんを入れて野菜ジュースで煮込みました。隠し味にオイスターソースとケチャップもいれてコクがでて美味しかったです!
簡単で美味しかったです✨
ズッキーニが無かったのでナスを入れました。 子供もたくさん食べてくれました。
沢山食べたいから、大鍋で倍量で作成。トマト缶を使ったのでコンソメをプラスしました^_^
⭐️⭐️⭐️
具があまり見えてませんが、、、美味しかったです! 具沢山に、なす.パプリカ.かぼちゃ.ズッキー二.たまねぎ.ソーセージ入れました!!彩り鮮やか!
ぐつぐつ煮込んだだけで美味しかったです♡またリピートします!
トマトのあっさりした軽い酸味から始まり、甘い後味が最後にきてとても美味しかったです! 倍量で作りました😊 粗熱取り中のと、冷やしたの両方たべましたがどちらも美味しかったです。 トマトの皮は粗熱取り中の方が柔らかかったかな? あっという間に無くなりました! また作ります💕
色も綺麗だしすごく美味しかったです♡ トマトの汁で出来たスープも最高でした! リピート決定です。 全部レシピの2倍でつくりました。