食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ズッキーニのマリネのレシピ
おすすめの10選を紹介

最終更新日 2024.7.19
ズッキーニのマリネのレシピ おすすめの10選を紹介
暑い季節や箸休めにもぴったりのさっぱりとした料理「ズッキーニのマリネ」をピックアップ!グリルや生のままののズッキーニを使うなど、さまざまなバリエーションで楽しめます。色々な野菜と組み合わせることで、カラフルでさわやかな一皿に仕上がりますよ。ぜひお好みのマリネを作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • ズッキーニと生ハムのマリネ
  • さっぱり止まらない ズッキーニマリネ
  • パプリカとズッキーニの夏野菜マリネ
  • グリルズッキーニとトマトのさっぱりマリネ
  • カラフル焼き野菜のマリネ
  • たっぷり野菜の焼きマリネ
  • じゃがいもとズッキーニの簡単マリネ
  • 焼きズッキーニとミニトマトのローズマリーマリネ

ズッキーニと生ハムのマリネ

4.6
137件の評価
ズッキーニ、生ハム、EVオリーブオイル、白ワインビネガー、塩、レモン、すりおろしニンニク、粗挽き黒こしょう
ズッキーニと生ハムのマリネのご紹介です。加熱して食べることの多いズッキーニですが、薄くスライスしたり、塩で揉むことでやわらかい食感になりますよ。生ハムの塩味が効いているので、ワインなどお酒のおつまみにもおすすめです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

さっぱり止まらない ズッキーニマリネ

4.4
81件の評価
ズッキーニ、オリーブオイル、レモン汁、白だし、塩こしょう、ローズマリー、砂糖
ズッキーニにたっぷりの味わえて、さっぱり食欲が進む、ズッキーニのマリネです。レモンの風味が爽やかなアクセントになり、塩こしょうだけでなく白だしを入れているので、旨味とコクがアップしています。ぜひ、お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パプリカとズッキーニの夏野菜マリネ

4.4
63件の評価
赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、酢、はちみつ、レモン汁、マスタード、ハーブソルト、オリーブオイル
夏野菜を使用した、夏にピッタリの手軽に出来るレシピです。 お酒のおつまみや食卓にもう一品欲しい時、サッパリしたものが食べたい時などにオススメです。 お好みでハーブを加えて美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

グリルズッキーニとトマトのさっぱりマリネ

4.3
51件の評価
ズッキーニ、トマト、パセリ、レモン汁、マスタード、塩こしょう、オリーブオイル、黒こしょう
暑い季節にはさっぱりとしたマリネがおすすめです。 ズッキーニは一度火を通すことで甘みがグッと増します。 レモン汁とマスタードの爽やかな香りが食欲をそそりますよ。 お好みでグリルしたパプリカを入れても、カラフルで見た目も華やかなマリネになります。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

カラフル焼き野菜のマリネ

4.3
17件の評価
ズッキーニ、すりおろしニンニク、ハーブソルト、オリーブオイル、酢、ミニトマト、赤パプリカ、黄パプリカ、砂糖、にんじん、イタリアンパセリ
彩りが良いカラフルなマリネなので食卓が華やかに賑わいます。さっぱりしているので食欲の無い日にもぴったりです。ボリュームが欲しい方はパスタやマカロニ等を入れて和えても美味しく召し上がれます。その場合は調味料を増やして調整してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷり野菜の焼きマリネ

4.6
19件の評価
ズッキーニ、トマト、ナス、バジル、オリーブオイル、酢、塩、黒こしょう、はちみつ、ニンニク
夏野菜を漬けこんだマリネです。マリネにすることでかさも減るので、たっぷり野菜を食べられます。サッパリしているので、暑い日のもう一品の野菜料理としてオススメです。とてもおいしいので、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

じゃがいもとズッキーニの簡単マリネ

4.3
10件の評価
じゃがいも、水、ズッキーニ、EVオリーブオイル、酢、砂糖、塩こしょう、オリーブオイル、しょうゆ
じゃがいもとズッキーニの簡単マリネのご紹介です。じゃがいもとズッキーニを炒め合わせ、マリネ液に漬けこみました。じゃがいもは電子レンジで加熱して調理するので時短になります。ぜひ作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

焼きズッキーニとミニトマトのローズマリーマリネ

4.1
10件の評価
ズッキーニ、オリーブオイル、ミニトマト、ローズマリー、りんご酢、はちみつ、塩、黒こしょう
ズッキーニを多めのオリーブオイルで焼いてから、マリネ液に浸すことで味が染み込みやすくなります。ローズマリーを入れることで、いつもと違うおしゃれな風味の味わいが感じられます。パーティーやおもてなしなどでも喜ばれるレシピになっています。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

揚げ丸なすの中華風マリネ

水、赤パプリカ、ズッキーニ、長ねぎ、酢、ごま油、砂糖、豆板醤、すりおろしニンニク、揚げ油、白いりごま、丸ナス
揚げ丸なすの中華風マリネのご紹介です。生の野菜と、しっとりと揚がった丸なすに、酸味が効いたピリ辛味のタレが染み込んで美味しいですよ。彩りも良いので食欲をそそる一品です。なすには、色々な種類がありますが、丸なすは緻密な果肉が特徴で、煮崩れしにくいので、煮物や揚げ物にむいていますよ。この機会に是非、おためしくださいね。
レビューがまだありません

バター香る タラとカラフルな山形だし風マリネ

タラ、塩、薄力粉、黄パプリカ、ズッキーニ、ニンニク、バジル、ミニトマト、コンソメ顆粒、薄口しょうゆ、有塩バター、粗挽き黒こしょう、がごめ昆布、山芋
カラフルな野菜で作る山形だし風のレシピのご紹介です。野菜を少し大きめに切った山形だし風は食感もよく、食べごたえがあります。ごはんや冷ややっこにかけて食べることが多い山形だしを、マリネ液のようにつかうことでタラに野菜の旨みがぎゅっと凝縮され、おいしい一品になりますよ。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真