ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
魚介
さば
焼きサバのレシピ おすすめの30選を紹介
焼きサバのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2022.12.5
パリッとした皮とふっくらした身がおいしい、焼きサバのレシピをご紹介します。酸味の効いた幽庵ダレで焼きあげた幽庵焼きやハーブを加えたパン粉が香ばしい香草焼きに加え、オーブントースターで手軽に作れるレシピもピックアップ!ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
オーブントースターで簡単 パリパリ焼き塩サバ
トースターで簡単 サバの味噌マヨ焼き
ごはんが進む簡単さばの幽庵焼き
酢飯でサッパリ 焼き鯖丼
鯖の味噌バターのホイル焼き
サバ缶で アレンジ焼き鯖そうめん
サバのトマト味噌ホイル焼き
焼きサバサラダ
全て表示(30種類)
オーブントースターで簡単 パリパリ焼き塩サバ
調理
50
分
費用目安
300
円
4.4
53件の評価
サラダ油、料理酒、すりおろし生姜、大葉、大根おろし、みりん、塩サバ、レモン
オーブントースターで簡単に仕上げた、焼き塩サバのご紹介です。塩サバを調味液に漬け込んでから焼くことで食べやすくなり、皮はパリパリに仕上がります。ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみにもオススメです。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
26件すべて見る
)
バーミー
4.8
漬け時間が長めくらいの方が 鯖の身にしっかり味が染みて ふっくら柔らかく絶品です♪ (規定よりかなり長く漬けました...
あっちゃん
4.4
5時間程漬け込んだので 少し塩辛く感じました 料理酒は半量でよかった トースターだと匂いが 残るのでグリル使用 少...
ななつ
オーブントースターで焼けるということで挑戦😊 身がほくほくでとっても美味しかったです‼︎✨ ただ、脂っこさがある...
うさこ
パリパリでおいしー!
りぼんさん
生サバで作ったら 味がしなかった。 😊
snow
4.6
皮がパリッと焼けて、 とても美味しかったです。
レシピの詳細を見る
トースターで簡単 サバの味噌マヨ焼き
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
84件の評価
サバ、塩、みそ、長ねぎ、マヨネーズ、料理酒、サラダ油、大葉
オーブントースターで簡単に作れるサバの味噌マヨ焼きのレシピのご紹介です。長ねぎを混ぜた味噌マヨを、サバに塗って焼くだけなのでとても簡単ですよ。焼いている間に副菜を作れるので、時間を有効的に使えておすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
Maki
4.2
トースターがないのでオーブン210度で13分焼きました!ほっておいたら出来るので簡単でした!
麻里突子
5.0
おいしい。トースターにぶち込んだら勝手に出来てた。最高。
vechan_dx
味噌マヨのタレがよく合います! 香ばしくておいしかったです☺️
まぁや
3.3
私の作り方が悪かったのか いまいちでした、、、( ; ; )
Kaho
4.2
簡単で美味しくできました! でもちょっと味が濃くてしょっぱかったので、今度は味噌を少なめにしようかな。
かとてつ
4.1
家族4人分、一度に焼ける大きいトースターでよかった!ちょっと味付けが濃いめでした。
レシピの詳細を見る
ごはんが進む簡単さばの幽庵焼き
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
28件の評価
サバ、大根、ししとう、ポン酢、酒、みりん、サラダ油、大葉、レモン
ほんのり酸味の効いた幽庵ダレに漬けたサバを香ばしく焼き上げました。しっかりとした味つけで、ごはんのおかずにぴったりですよ。大根おろしと一緒にさっぱりとお召し上がりくださいね。お好みの魚に代えてもおいしくお作りいただけますので、ぜひ一度お試しください。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
さや
4.2
骨無し塩サバ4枚で。塩サバでしたがしょっぱくなる事もなく丁度良かったです。数時間漬けていましたがそれも問題無かった...
さららん
ししとうは高くて諦めました。 なくてもとても美味しかったです!皮が少し焦げ気味なのはお許しください。 何分位焼くの...
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.1150 ポン酢を入れていますが、出来上がりの時は塩サバの味がしました。 青紫蘇と大根おろしを添えているので...
ユリとあきおあそびホーダイ
大根とししとう忘れたけどおいしくできました🎵
Yuuko
4.2
皮がはがれてしまいましたが、さっぱりして 美味しかったです!!
Jellice758
4.2
美味しくでしました。大葉と一緒に頂くとより美味しいです。
レシピの詳細を見る
酢飯でサッパリ 焼き鯖丼
調理
20
分
費用目安
400
円
4.3
17件の評価
ごはん、塩サバ、寿司酢、大葉、白いりごま、サラダ油、小ねぎ、すりおろし生姜、カリカリ梅
旨味たっぷりの焼き鯖丼はいかがでしょうか。脂がのったサバをこんがりと焼き、薬味をたっぷり加えて丼にしました。サバを崩しながら酢飯と一緒に召し上がるととてもおいしいですよ。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
夜衣-初心者
Yuki Lv
4.4
はなまる
4.2
梅肉で代用して食べました! 映えマス✨
aurinko0419
4.6
酢飯がさっぱりしていて美味しかったです♪これを機会に酢飯料理にチャレンジしたいです✨
レシピの詳細を見る
鯖の味噌バターのホイル焼き
調理
20
分
費用目安
500
円
4.3
93件の評価
しめじ、エリンギ、しいたけ、有塩バター、みそ、サバ、みりん、塩こしょう、小ねぎ
鯖の味噌バターのホイル焼きのご紹介です。味噌バターのコクがおいしい、シンプルなホイル焼きです。きのこから出るダシも旨味になりご飯にもおつまみにも合う一品です。お好みのきのこを入れてアレンジするのもおススメです。ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
24件すべて見る
)
かなえ
4.5
鮭のホイル焼きはよく作るけど さばは初めてです(*ˊ ˋ*) 塩サバなので調味料を半分にして ちょうどよかったです...
マルブレ
味少し濃いめでしたが、ごはんがすすんで、とてもおいしかったです(* ´ ▽ ` *)
あやか
火が通っているかの判断がなかなか難しかったですが、おいしくできました✨
ryo
4.8
レンジしかないので蒸し焼きでフライパンで作りました。じっくりと弱火で15 分、クリーミにできました。鯖って余り好き...
ちぃちゃん2013
4.4
椎茸と長ネギを使いました。味噌煮よりこっちが好き!グリルで10分。簡単でおいしくできました。
かおりん
4.2
ご飯のおかずやお酒のツマミにも合います❣️ 美味しかったのでまた作ります。
レシピの詳細を見る
サバ缶で アレンジ焼き鯖そうめん
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
23件の評価
そうめん、サバの水煮缶、ごま油、水、しょうゆ、砂糖、小ねぎ、すりおろし生姜、お湯、料理酒
長浜のご当地料理、焼き鯖そうめんを缶詰でアレンジした一品です。香ばしくごま油で焼き目をつけ、甘辛く煮たサバ缶はそうめんによく合って、おいしいですよ。主食としても、ごはんのおかずとしても食されるアレンジそうめんです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
imamitsu CAMP
4.2
サバをごま油で焼くことで香りが立って深い味になりますね! 生姜でさっぱりとして、あっという間に無くなりました〜 手...
suncoco
さんまの缶詰でしました☆ダシも味がしっかりとしてて美味しかったです(о´∀`о)
ひびぴ
鯖の水煮缶をいただいたので作ってみました! おいしかったので入手したらまたリピるはず……!
Mai
とっても美味しかったです! 簡単なのでまた作ります♪(*^^*)
まゆまろ
うまかった!ひとりりぴりたい
Yamaチキン
4.4
美味しくできました。
レシピの詳細を見る
サバのトマト味噌ホイル焼き
調理
30
分
費用目安
500
円
4.1
21件の評価
塩サバ、しょうゆ、みそ、砂糖、玉ねぎ、みりん、パセリ、料理酒、しめじ、カットトマト缶
塩サバと相性のいいトマトと味噌を合わせてソースにしたホイル焼きのご紹介です。塩サバに料理酒をかけておくとふっくらして美味しいですよ。お好みでチーズやトマトを加えるのもオススメです。塩サバとトマトの組み合わせを楽しんでください。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
トマトジュース
4.1
簡単に出来ました!!
にゃんまめ
美味しく簡単に出来ましたが、生の真鯖で作ったので中々火が通らなかったので生で作る場合はちょっと焼いてからにするか、...
まむ
4.3
美味しかった! けど鯖を塩サバではないのを使ったので、最後塩と胡椒入れて調整しないと少し生臭かった。
ふぅ
3.5
思ってたより和な味でした
ありちゃん
4.5
おいしかったですりぴします!
mmmmmmmm
パサパサの鯖をどう食べようか迷っていたので、ちょうどよかったです!夫はいまいちのようで残されてしまいましたが、、見...
レシピの詳細を見る
焼きサバサラダ
調理
30
分
費用目安
400
円
サバ、水菜、玉ねぎ、オリーブオイル、レモン汁、塩、黒こしょう、料理酒、水
トースターでふっくらと焼いたサバの塩焼きで作る、焼きサバサラダはいかがでしょうか。レモン汁入りのさっぱりとした味のドレッシングと、脂がのったサバが相性抜群ですよ。食べ応えも十分です。ぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
もんじゃ焼き子
4.1
サバ缶で! 生の玉ねぎ苦手なのでレンチンしましたがおいしくできた😋
きみばち
玉ねぎが辛かった、、
レシピの詳細を見る
タンドリーサバの簡単ジューシー焼き
調理
30
分
費用目安
400
円
4.4
14件の評価
サバ、塩、無糖ヨーグルト、カレー粉、オリーブオイル、しょうゆ、はちみつ、すりおろし生姜、粗挽き黒こしょう、ミニトマト、レモン、パセリ、サラダ油、グリーンリーフ
フライパンで作るタンドリーサバのご紹介です。タンドリーチキンをアレンジして、今回はサバでおいしく仕上げました。カレー風味の漬けダレにしょうゆを隠し味で加えることで、サバとの相性がアップしますよ。最後に加えるミニトマトが、タンドリーサバの旨みをより引き立たせます。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
TITI
塩サバを使ったので塩をふる工程は省いて作った。私自身は食べてないけど家族には好評だったのでまた作って食べてみたいと...
ふぅ
3.6
おいしかったです 次は骨抜きのさばで作りたいです
ぷりん
4.6
市販のカレールーを細かく砕いて使用しました。ケールも家にあったので入れてみました。レモンがなかったのでレモン汁を入...
pinky
オリーブ油の分量を 大さじと小さじを間違えてしまいましたが 味は問題なくおいしかったです。😋🍴💕
マルブレ
カレー粉を少し減らしました。 でもスパイシーで、とてもおいしかったです(* ´ ▽ ` *)
ドラミ
タンドリーサバ簡単☝️ もう少し塩味を加えたらお店の味❗️
レシピの詳細を見る
サバのカレーマヨ ホイル焼
調理
20
分
費用目安
500
円
4.3
31件の評価
塩サバ、ピーマン、にんじん、玉ねぎ、しめじ、マヨネーズ、カレー粉、めんつゆ、パセリ
カレーとマヨネーズの香りが食欲をそそる塩サバのホイル焼きのご紹介です。カレーに合う野菜やキノコ類を入れる事で旨味が増してご飯との相性もばっちりです。お好みでミニトマトを加えても美味しいです。是非お試し下さい。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
もんじゃ焼き子
4.2
うま〜!!
はるママ
カレー味のホイル焼き初めてでしたが、美味しかったです😋
りだん
4.2
玉葱・人参は不使用です。 鯖だけでなく野菜やキノコにも合いました😋
ヨリィ
4.6
私は麺つゆの代わりにナンプラーで味付けしました。 とっても美味しかったです😃
芽衣
鯖の旨みとカレーが合っていて美味しかったです!
まりお
おいしい! 我が家のつつみ焼きの定番がまた増えました!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
サバ味噌缶
サバ缶
11月 旬
トースター サバ
しめ鯖
鯖寿司
サバ缶のレモンホイル焼き
調理
20
分
費用目安
400
円
4.2
29件の評価
サバの水煮缶、キャベツ、玉ねぎ、レモン、白ワイン、しょうゆ、塩、黒こしょう、パセリ、にんじん
サバの水煮缶を使用して、さっぱり爽やかな味つけに仕上げる、簡単おかずのご紹介です。既にサバには火が入っているので、野菜に火を通せば出来上がりの時短料理です。お酒にも合う一品なので、おつまみとしてもオススメです。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
a
野菜もたくさん取れて、簡単で最高。手が混んでるように見えるけど実際15分もかかってないし、パパッと出来て良い!
ぱんのみみ
缶詰でなく普通のサバで。この写真の後もう一度焼きましたが、美味しかったです!
ぼねね
かなりレモンと鯖がマッチして美味しかったのでリピートしたいです!
Vöglein
4.8
キャベツの代わりに白菜、料理酒使用。予熱済み魚焼きトースターで10分焼いたらレモンが黒焦げになりましたが、そのおか...
マー君ママ
材料が全部あるので作ってみました。
ぽよたん
4.5
スライス使わずにポッカレモンでしたけど美味しかったです!
レシピの詳細を見る
トースターで さばのみりん焼き
調理
30
分
費用目安
500
円
4.3
35件の評価
サバ、みりん、しょうゆ、白いりごま、大葉
トースターで簡単に作る、さばのみりん焼きのご紹介です。 甘辛い味が染みたさばは身がふっくらとしていて、とっても美味しいですよ。 トースターで作るのでお手軽ですよ。ぜひ和食の献立のレパートリーに加えてくださいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
バーミー
4.8
漬け時間20分… 魚焼きグリル使用。 とろ火でじっくり焼きました(12〜13分) しっかり味が染みて身はしっとり柔...
リーナ
4.6
簡単◎満足。 こんがり焼けておいしい♪ レシピの焼き時間15分を、 オーブンのグリル機能で、 好みの焼き加減でした♡
Air
トースターで焼くとパサつきやすいのに、ふっくら仕上がりました♡リピします!!
komaki
塩サバで。数時間漬けたあと、軽く水ですすいでから焼いたらちょうど良い塩加減になりました。とても美味しく栄養もあるの...
snow
4.6
白ゴマ抜きです。 ふっくら美味しく焼けました。
misaki
少し焦げましたが、 とてもおいしいです!
レシピの詳細を見る
簡単で美味しい 塩サバの味噌マヨ焼き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
39件の評価
塩サバ、玉ねぎ、ミニトマト、小ねぎ、マヨネーズ、みそ、プレーンヨーグルト、レモン、練りからし
塩サバに味噌マヨソースをかけてホイルで焼いき、ワンランク上のひと品にしました。 いつもの調理法に飽きてしまった時もオススメです。 練りからしでピリッとアクセントがたまらないですし、 塩サバとの相性も抜群です。 ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
ゆーこ
たれが美味しい。鯖より鱈が合うと思った。鯖は皮がパリっとならないので、フライパンで直接焼いた後にトースターで軽くあ...
Yuki Mori
何度もリピートしてます!これなら子供たちがものすごく良く食べる〜!!
づーさん
ホイル入りのままですが、いつもの塩サバにアレンジで美味しく頂きました🐟 トースターで11分で火通り十分です👌
Jiu3116
塩サバの塩がちょっときつかった。
アルエ
4.2
ぶりで作りました。ソースが美味しくて他の魚や野菜でいくらでもアレンジ出来そう!
たまごボーロ
4.4
塩サバはいつもお醤油で食べているので味噌マヨソースが合うのか半信半疑で作りましたが練りからしが効いて結構美味しかっ...
レシピの詳細を見る
サバのキムチチーズホイル焼
調理
20
分
費用目安
400
円
4.2
11件の評価
塩サバ、料理酒、キムチ、長ねぎ、ごま油、しょうゆ、ピザ用チーズ、小ねぎ、しいたけ
キムチとチーズの香りが食欲をそそる、サバのお手軽ホイル焼きのご紹介です。 しいたけと長ねぎから出るダシも旨味になりご飯にもおつまみにも合う一品です。 ニラや豆腐なども一緒に入れてもおいしいです。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
みょん。
フライパンに水をはって煮ました。美味しかったです!
とも
具を増量して、ホイルで包まずにグラタン皿で作りました。 焦げそうになったので途中からホイルを被せて加熱しました。 ...
ユーザー3941d7
トースターで10分だと少し生焼けだったので、もう4分焼きました。おいしかった!
k
とっても美味しかったです!! 箸が止まらない! 大好きなものが詰まってて幸せでした ホイル焼きが苦手なのでフライ...
mmmmmmmm
簡単でとても美味しかったです!ただ単なる好みの問題ですが、夫には不評だったので、残念…
めいじろう
思った以上に美味しかった! 魚の風味とキムチーズがとても合います
レシピの詳細を見る
サバの大葉味噌マヨ焼き
調理
20
分
費用目安
400
円
4.3
29件の評価
塩サバ、酒、白みそ、みりん、マヨネーズ、大葉
トースターで焼けるのでとても簡単です。サバの塩焼きに飽きた時にピッタリなレシピです。味噌とマヨネーズがさばの臭みを消してくれるので美味しく食べられます。大葉の他にもネギを刻んで入れても美味しいです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
あい
4.3
簡単で美味しかった。 小さい子どももいるので、サバは倍、味噌は大さじ2.砂糖大さじ1に変更しました。
ぱぴこ
5.0
オーブンで焼きました。ご飯が進みます。
きゃん
真鯖を2尾買ったので、上のソースも2倍に、真鯖なので塩を振って、、としていましたが大分塩辛くなったのでもう少し少な...
しょうこ
4.2
食べレポを参考に変更。 合わせ味噌→大さじ2、砂糖→小さじ1
ことも
4.6
鯖4切れに、味噌大さじ1.5、みりん大1、マヨ大1にしました 大葉の風味があってとてもおいしかったです マヨ感は全...
ぽんた
4.9
グリルで焼きました。ちょい焦げましたが美味しかったです。
レシピの詳細を見る
サバの味噌ホイル焼き
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
9件の評価
塩サバ、長ねぎ、にんじん、絹さや、みそ、みりん、料理酒
サバの味噌煮はよく聞きますが、味噌に漬けてあとはオーブントースターにお任せのホイル焼きはいかがですか? トースターで焼いている間は手が空くので、他のお料理や家事もこなせて一石二鳥です。 簡単なのにちょっと豪華に見える、お手軽おかずです。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
きみばち
5.0
リピです!4分ほどプラスで焼きました!味付けが丁度よく好きです
cafe-latte
美味しかったです!ご飯が進みます〜
🌷✨
★★★★☆ 味噌の味付けですが、濃すぎなくてさっぱりと食べられました😋 きのこ類を追加したのも良かったです! ...
ひまな
家のオーブンが不向きなのか、+10分以上しても焼けなくて急遽フライパンで焼き直ししました( ˊᵕˋ ;)💦 液体...
家庭菜園料理長
簡単で美味しかったです。笑笑
きみばち
5.0
絶対にご飯と一緒に食べたい❤️美味しかったです❤️
レシピの詳細を見る
ゆず胡椒香る 焼きサバの和風パスタ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
17件の評価
スパゲティ、お湯、塩、塩サバ、ごま油、長ねぎ、しょうゆ、ポン酢、ゆず胡椒、大葉
香ばしく焼きあげたサバとスパゲティの素敵な出会い。 ご飯との組み合わせが多く、和食のイメージが強いサバですが、パスタ料理にしてもとても美味しいです。 長ねぎやごま油、またゆず胡椒や大葉など、香味のあるものと一緒に調理することでサバの生臭さも和らぎ、スパゲティと合わせてもぶつかり合うことなく、美味しく仕上がります。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
すんじゃ
4.5
長ネギがなかったので小松菜、キャベツをいれて、醤油だと味が濃くなりそうだったので出汁醤油で。 あっさりしていて鯖と...
みーこ
4.6
美味しすぎました。 ガーリックバターを少し隠し味に。
つもりん
5.0
長ネギ→玉ねぎ 柚子胡椒→わさびに代用しました。 さっぱりしてるけど鯖の美味しい脂がパスタに染み込んでとても美味し...
mryuzu
ゆず胡椒がなかったので抜いて作りましたが、旦那から、おいしいけど辛味があるといいなと言われてしまいましたf(^^;...
CB44
4.4
Mai
とっても美味しかったです! またリピートします♪(*^^*)
レシピの詳細を見る
ふっくらおいしい タンドリーサバ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.2
13件の評価
サバの切り身、無糖ヨーグルト、カレー粉、はちみつ、濃口しょうゆ、レモン、塩、オリーブオイル、すりおろし生姜、パセリ、黒こしょう、サラダ菜、トマト
カレー屋さんやエスニック料理店で人気のタンドリーチキンをアレンジ!ふっくらとした食感に仕上がり、サバの臭みが気になりにくいですよ。調味料で和えてオーブンで焼くだけで、作り方もとってもお手軽です。白いご飯にピッタリの味わいです、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
ひだまりちゃん
4.4
臭みがなくて、身も柔らかく、皮まで美味しく食べれました。 また作りたいです。
Yuuko
4.7
オーブン下段で焼き、仕上げに上段へ移しました。 臭みも全くなく 味が染みて ふっくら とても美味しかったです❣️
かとてつ
4.3
美味しかったです♪
大納言
美味しかったです
マルブレ
皮焦げちゃいましたが、おいしかったです。 あんまり味濃くなかったですが、臭みはなかったです。
レシピの詳細を見る
塩サバを使って!簡単香草パン粉焼き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
35件の評価
塩サバ、オリーブオイル、黒こしょう、パン粉、タイム、すりおろしニンニク、レモン、バジル、マスタード、ミニトマト
バジルとタイムを混ぜだパン粉をサバにかけてカリカリに焼き上げたレシピです。サバ以外にもイワシやサーモン等でも美味しくできます。ハーブとマスタードがサバの臭みを取り除いてくれているので食べやすいです。おつまみにもぴったりなので是非お試しください。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
むらさん
5.0
塩サバのメニューが決まりきっていたのでまさかのイタリアンに衝撃!塩サバをフライパンで焼いた際に残った油をパン粉に吸...
みょん。
美味しくできました!サバの新しい食べ方で美味しかったです!
ちいかわあ!
4.8
タイムは無かったのでパセリを2倍にして作りました! マスタード感は無かったけどサバの臭みが全然無かったので上手く消...
ふぅ
3.9
包丁まな板要らずで簡単にできました 骨抜きのサバを使うと食べやすいです
Yuuko
4.4
鯖の臭みも和らいで 美味しかったです!! 簡単に作れました!
シャンス
4.8
マスタードが効いてますね。パン粉サクサク美味しかったです!
レシピの詳細を見る
柚子ポン酢でいただく 鯖のホイル焼き
調理
20
分
費用目安
500
円
まいたけ、しめじ、ポン酢、ゆず果汁、小ねぎ、サバ、大根、料理酒、塩こしょう
柚子ポン酢でいただく鯖のホイル焼きのご紹介です。柚子のさわやかな香りと、やさしい味付けのホイル焼きです。お好みの野菜などを加えてアレンジしてもおいしいですよ。お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ、試してみてくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
Yuuko
4.4
鯖は 酒を振って臭みを取ってから調理しました。 ゆずポン酢が とてもさわやかで 鯖に合っていて 美味しかったです!...
🍓
さば好き
りだん
4.2
大根おろしの水気を切らずに、直接鯖にかけました。 1切れにつき大根おろし67g、 ポン酢4gです。 美味しく頂き...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
生サバ
サバ 水煮缶
サバ缶じゃがいも
きゅうりサバ缶
サバ缶なす
青魚
香ばしい 焼きサバ混ぜご飯
調理
30
分
費用目安
500
円
4.4
14件の評価
ごはん、塩サバ、大葉、生姜、白いりごま、ごま油
定食の定番、焼き塩サバは白いごはんと相性バツグンなのは言わずもがな。 という訳で、今回は混ぜごはんにしてみました! 薬味はサバの臭みを和らげ、美味しさを引き立ててくれる名脇役なのでぜひたっぷりと入れてお召し上がりくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
おもち
簡単、美味しいです(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)また作りたい!
Sayaka
4.4
雑穀米で作りました(*ˊᵕˋ*)混ぜご飯いいですね!大葉と合う!
あんな
4.9
冷凍の塩サバを使いました。お塩少し足して…美味しかったです!
りだん
4.2
ご飯をカリフラワーライスに、 大葉を梅干しに代用しました。 こちらも😋
ぴょん
4.4
サバ2切、醤油で味をつけました。しょうがなしですがおいしかったです。
卓上のクーロン
食欲が落ちている時の混ぜご飯いいですね。本当に楽だし、さっぱり食べれるアレンジが多くて、他の混ぜご飯も作ってみたい...
レシピの詳細を見る
さばのマヨマスタードパン粉焼き
調理
20
分
費用目安
500
円
4.6
8件の評価
サバ、塩、マヨネーズ、マスタード、ハーブソルト、パン粉、オリーブオイル、ベビーリーフ、ミニトマト、レモン
さばのマヨマスタードパン粉焼きはいかがでしょうか。ハーブソルトとマスタードの風味が効いたサバのパン粉焼きですよ。オーブントースターで簡単にお作りいただける一品です。パンにもごはんにも合う味付けになっていますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
はたにょふ
オーブンで作りました。簡単でした!
ヴェーラ
美味しかったです♪💓☀️
レシピの詳細を見る
トースターで簡単 サバの利休焼き
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
10件の評価
サバ、料理酒、しょうゆ、塩、白いりごま
糖質1.9g/248kcal(1人分) サバの利休焼きのレシピのご紹介です。トースターで作るので、簡単にお作りいただけますよ。ゴマが香ばしく香りとっても美味しいですよ。ぜひ、お試しくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
さちこ
塩鯖つかったのでごま振りかけただけで。
もんじゃ焼き子
4.3
うま!
Hiroe Nakamura
グリルで焼きました。少し焦げてしまったけど美味しかったです。息子が味噌煮よりこちらがいいと言ってました。
レシピの詳細を見る
サバの香味焼き
調理
40
分
費用目安
400
円
サバ、赤みそ、みりん、料理酒、長ねぎ、片栗粉、サラダ油、生姜、大根おろし
味噌味のたれに漬け込み焼いた、サバの香味焼きはいかがでしょうか。サバと言えば、味噌煮や塩焼きが定番ですが、味噌だれに付けて焼くことで、とても香ばしくなります。しっかりとした味なので、ごはんのお供はもちろん、お酒のおつまみにもお勧めです。ぜひ、お試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
ui0513
4.2
簡単に美味しくできました。 大根おろしは絶対あった方がいいと思います。 けっこうしっかりした味付けですが、さっぱり...
レシピの詳細を見る
焼きごまさばサンド
調理
50
分
費用目安
600
円
食パン、オリーブオイル、わさび、サバ、料理酒、しょうゆ、白いりごま、みりん、砂糖、すりおろし生姜、にんじん、お湯、大葉、白ワインビネガー、マスタード、レモン汁、サラダ菜、紫玉ねぎ、水、レモン、ミニトマト
福岡県の名物「ごまさば」をホットサンドにアレンジしました。「ごまさば」とは、生のまま食べられるさばが手に入る福岡県ならではの郷土料理で、さばのお刺身に九州特有の甘い醤油をベースにした、タレとごまをかけて食べる料理です。今回は全国どこでもごまさばの美味しさを楽しんでいただけるよう、焼いてサンドイッチに仕上げました。焼くことで香ばしさが増し、青魚が苦手な方にもおすすめしたい一品です。大葉を効かせたたっぷりのにんじんラペも一緒にサンドしているので、お野菜もたくさん摂れますよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
焼き鯖茶漬け
調理
30
分
費用目安
300
円
ごはん、サバ、大葉、ほうじ茶、熱湯、わさび
今晩のお食事に、鯛焼き鯖茶漬けはいかがでしょうか。脂ののったサバを香ばしく焼き、香りのいいほうじ茶をかけてお茶漬けにすると、旨味がたっぷりでとてもおいしいですよ。夜食などにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
ねね
緑茶で食べても美味しかったです😋
ぼんきち🐾
4.4
焼き鯖でお茶漬け、初めて食べましたが意外とあっさりしていておいしかったです😋 れぽを参考に、 こぶ茶小さじ1を...
ゆきっちん
簡単にパパッと作れて、美味しくできました。麦茶でやったら少し味が薄く感じたので、昆布茶小さじ1弱を追加しました。
レシピの詳細を見る
お手軽 焼き鯖そうめん
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
8件の評価
そうめん、サラダ油、水、料理酒、しょうゆ、みりん、砂糖、生姜、お湯、塩サバ、木の芽、粉山椒
塩サバを使って手軽に作る長浜のご当地料理、焼き鯖そうめんのご紹介です。旨みたっぷりの煮汁をそうめんが含んで、甘辛くておいしいですよ。ごはんのおかずとして作られる、いつもとはひと味ちがうそうめんを使った一品です。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
ちなちな
5.0
長浜出身の主人が食べたい食べたいと言っていた『鯖そうめん』!! レシピを見つけてすぐに作ってみました。主人も子ども...
レシピの詳細を見る
焼きサバの南蛮漬け
調理
80
分
費用目安
500
円
4.6
405件の評価
サバ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、水、酢、しょうゆ、みりん、砂糖、鷹の爪輪切り、顆粒和風だし、片栗粉、塩、サラダ油
野菜たっぷり、サバの南蛮酢漬けをご紹介します。サバには片栗粉をつけて焼くことで、漬けダレの味が絡みやすくなり、野菜の旨みも存分に感じられる一品に仕上がっています。漬けこむ時間によって味の濃さが変わるので、お好みの漬け時間でお召し上がりください。
たべれぽ
(
110件すべて見る
)
きいの
5.0
汁は横着してボウルに入れてレンジで温めました。 その際に人参も(分厚く切ったものもあったので)ボウルにイン。 玉ね...
yochiusako
5.0
真鯖で作りました。今時期は玉ねぎが辛いので、サッと熱湯にくぐらせて氷水にさらしたら、辛味はなくなりました。 とても...
mmm
5.0
ネットで購入した、冷凍の骨取りサバ(無塩)を使用。たべれぽを参考にして、汁は全部の野菜とともにボウルに入れてレンチ...
🍡
4.4
美味しかったです!個人的に野菜は結構細切りにした方がタレが絡んでおいしいと思います
hirahira%
5.0
お店の味!と絶賛されました⭐︎ これは殿堂いりです。 食レポを参考に切った野菜は熱湯につけました!苦味もなく味がし...
サラ
ピクルスの漬け液が残っていたので、南蛮漬けにしたくて参考にしました。骨取り済みサバの文化干しですが、片栗粉つけただ...
レシピの詳細を見る
揚げ焼きで簡単 サバの竜田揚げ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
506件の評価
サバ、めんつゆ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、大葉、大根おろし、片栗粉、すだち、揚げ油
揚げ焼きで作る、サバの竜田揚げはいかがでしょうか。味つけはお手軽にめんつゆのみで作りました。少ない油で揚げ焼きにするので、片付けも簡単ですよ。ごはんのおかずやお酒のおつまみにもオススメです。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
185件すべて見る
)
バーミー
4.8
青魚は生臭さが気になるので、霜降りしました 熱湯をサッとかけて流水で洗い流して… ヌメリやアクも取れ、臭みも和らぎ...
noneko
5.0
本当に美味しくて大好きです! 骨抜きのさばを使ったので安心してかぶりつくことができました笑。大根おろしを添えて食べ...
HARUNA
5.0
簡単に美味しくできるので何度もリピしています。 汁気を軽く切って片栗粉をまぶす所は大事です! 横着して魚と調味...
ticca
5.0
❤️👍
Mizuki
4.2
美味しく出来ました。 漬け込む時に料理酒も入れてみました◎
snow
5.0
調味料は お酒、醤油、チューブの生姜で 作りました。 お酒で下処理して骨取りもしたので、 食べ易くて臭みもなく と...
レシピの詳細を見る
サバと大葉のパリパリ春巻き
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
8件の評価
サバ、春巻きの皮、大葉、プロセスチーズ、料理酒、すりおろし生姜、揚げ油、梅干し、水溶き薄力粉、片栗粉、サラダ油
サバと大葉のパリパリ春巻きはいかがでしょうか。生姜たっぷりでサバの臭みも少なく、はちみつ梅の甘味、チーズの塩味、さっぱりした大葉がとても合う一品です。おかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにも合いますよ。ぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
Tom
鯖缶使って短縮。 見た目はブサイクだけど、味はとっても美味しかった!
ひなちゃ
4.6
梅なしで作りました。とってもおいしいです!
Kafiya
Done ✅
みのころな
さば1尾分、2倍量で作りました。これだけでは少し味が物足りない?(自家製はちみつ梅だったから?)梅酢を少しつけてい...
Ririka
全て家にあるもので作れました✨ 味がしっかりしているので、 そのままで十分美味しいです。 梅と大葉がサッパリしてい...
レシピの詳細を見る