食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

しめ鯖のレシピ
おすすめの20選を紹介

最終更新日
しめ鯖のレシピ おすすめの20選を紹介
しめ鯖のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 焼きしめ鯖のさっぱり押し寿司
  • しめ鯖と玉ねぎのポン酢和え
  • さっぱりおいしい!ナスとミョウガのしめ鯖混ぜ寿司
  • しめ鯖で作る お手軽バッテラ
  • ハーブ香る しめ鯖フライ
  • しめ鯖と香味野菜の和え物
  • しめ鯖とパプリカのマリネ
  • 市販のしめ鯖で作る!鯖寿司

焼きしめ鯖のさっぱり押し寿司

4.6
19件の評価
しめ鯖、ごはん、大葉、寿司酢、白いりごま、サラダ油、漬物、しょうゆ、わさび
焼き目が香ばしい、しめ鯖の簡単押し寿司です。 ごはんに混ぜ込んだ新生姜が食感のアクセントになり、大葉と合わさって全体を爽やかに仕上げてくれています。 新生姜が苦手な方は大葉だけでも、美味しくお召し上がりいただけます。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

しめ鯖と玉ねぎのポン酢和え

4.7
35件の評価
しめ鯖、玉ねぎ、大葉、かいわれ大根、ポン酢、オリーブオイル
しめ鯖と玉ねぎ、大葉、かいわれ大根を、オリーブオイルとポン酢のドレッシングで和えました。ビールやお酒のお供にぴったりですよ。もうひと品欲しい時にぱぱっと作れて便利なレシピです。ぜひ、試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

さっぱりおいしい!ナスとミョウガのしめ鯖混ぜ寿司

4.5
12件の評価
ナス、ミョウガ、しめ鯖、きゅうり、塩、ポン酢、砂糖、ごはん、白いりごま
夏にオススメ!さっぱり風味で食べやすい、ポン酢を使ったお手軽混ぜ寿司です。塩もみをしたナスとミョウガ、きゅうりのさっぱり感としめ鯖の風味が良く合いますよ。毎日の食卓にも、ちょっとしたおもてなしにもオススメです。ぜひお試しください!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

しめ鯖で作る お手軽バッテラ

4.7
7件の評価
しめ鯖、ごはん、酢、砂糖、塩、大葉、ガリ
しめ鯖でお手軽に作れるバッテラは、いかがですか。バッテラは一般的に押し箱を使って作られますが、今回は家にある道具で作るお手軽レシピのご紹介です。酢が効いた脂ののったしめ鯖と酢飯がよく合い、とってもおいしいですよ。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ハーブ香る しめ鯖フライ

しめ鯖、バジル、薄力粉、溶き卵、パン粉、サラダ油、ベビーリーフ、黒こしょう
そのまま食べるだけじゃもったいない! しめ鯖を、ハーブの効いたおしゃれなフライに変身させました。 しめ鯖とバジルの香りが意外にも相性バツグンです。 少ない油で調理可能なので、揚げ物が苦手な方にもお手軽に調理頂けますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

しめ鯖と香味野菜の和え物

4.4
17件の評価
しめ鯖、きゅうり、かいわれ大根、ミョウガ、大葉、レモン汁、しょうゆ、わさび
しめ鯖を使った和え物のレシピです。 いつものしめ鯖をたっぷりの香味野菜とレモン風味のわさび醤油と和えていただきます。 火を使わない簡単調理です。 お好みのドレッシングと和えるアレンジもおすすめです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

しめ鯖とパプリカのマリネ

4.5
9件の評価
しめ鯖、赤パプリカ、EVオリーブオイル、レモン汁、はちみつ、マスタード、塩、黒こしょう、パセリ、新玉ねぎ
しめ鯖とパプリカのマリネはいかがですか。あっさりとした旨味のあるしめ鯖と、シャキシャキの甘いパプリカが、レモン汁の酸味が効いたドレッシングとよく合い、とってもさっぱりとしていて美味しいですよ。ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

市販のしめ鯖で作る!鯖寿司

4.7
14件の評価
ごはん、しめ鯖、酢、砂糖、塩
市販のしめ鯖で作る、鯖寿司のご紹介です。脂がのった旨味たっぷりのしめ鯖と、酢が効いた酢飯がマッチした一品です。普段の食卓にはもちろん、ちょっとしたおもてなしにもおすすめですよ。ご家庭にある調味料で簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

しめ鯖のキムチ和え

4.8
7件の評価
しめ鯖、大葉、白いりごま、キムチ、かいわれ大根
しめ鯖とキムチを和えた、おつまみのご紹介です。お酒がよくすすみます。 とても簡単なので、もう一品欲しい時や忙しい時にもパパッと作れて便利です。 しめ鯖とキムチの意外な組み合わせがよく合います。 是非、試してみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

おつまみにぴったり しめ鯖のなめろう風

しめ鯖、長ねぎ、生姜、大葉、白みそ、白いりごま
簡単にできるしめ鯖のなめろう風はいかがですか?酸味のあるしめ鯖とみそは相性ばっちりですし、生姜と大葉がいいアクセントになっています。ご飯にのせても、お酒のおつまみとしてそのまま食べても美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね!
  • たべれぽの写真

おつまみにぴったり お手軽エスニックしめ鯖

しめ鯖、玉ねぎ、パクチー、スイートチリソース、ナンプラー、水、ごま油、レモン
和食のイメージが強いしめ鯖ですが、実はこんなエスニックな味付けも美味しいんです! レモンは食べる直前にお好みで絞ってくださいね。 普通に食べるだけじゃもったいない! ぜひこんな味付けも試してみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

赤しそごはんのしめ鯖のり巻き

ごはん、ゆかり、のり、しめ鯖、大葉
赤しそごはんのしめ鯖のり巻きはいかがでしょうか。さっぱりとして旨味たっぷりのしめ鯖と、爽やかなしその香りがよく合い、とても美味しいですよ。市販のしめ鯖を使うので、簡単に作れますよ。是非お試しくださいね。 ※『ゆかり』は「三島食品株式会社」の登録商標又は商標です。
  • たべれぽの写真

意外な組み合わせ しめ鯖のカプレーゼ

4.1
5件の評価
しめ鯖、モッツァレラチーズ、玉ねぎ、オリーブオイル、水、ピンクペッパー、大葉
酸味のあるしめ鯖とまろやかなモッツァレラチーズの相性がぴったりです。玉ねぎのシャキシャキ食感をアクセントに加えてみました。おもてなしの一品としても、お酒のおつまみとしても活躍間違いなしです。ぜひお試しください。
レビューがまだありません

しめ鯖とルッコラのわさび和え

しめ鯖、ルッコラ、えごま油、わさび、しょうゆ、白いりごま、みりん
しめ鯖で簡単に作れる和え物はいかがですか?しめ鯖の酸味とわさびのつーんとした辛味、ルッコラの風味が絶妙にマッチした一品ですよ。あともう一品という時や、お酒のおつまみにもピッタリです。ぜひ作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

しめ鯖マスタードのこんがりブルスケッタ

4.6
7件の評価
フランスパン、しめ鯖、マスタード、マヨネーズ、玉ねぎ、水、パセリ
しめ鯖がいつもと違う表情に。 洋風のおしゃれなブルスケッタに大変身です。 しゃきしゃき玉ねぎの甘味と粒マスタードがしめ鯖とよく合います。 白ワインとも相性バッチリなので、パーティー料理にもおすすめです。
レビューがまだありません

しめ鯖のからし酢味噌ドレッシング

4.5
5件の評価
しめ鯖、みそ、酢、砂糖、練りからし、レモン汁、長ねぎ、大葉、水、EVオリーブオイル
しめ鯖のからし酢味噌ドレッシングはいかがですか。さっぱりとした旨味のあるしめ鯖に、EXオリーブオイルとからしが効いた、甘酸っぱい酢味噌ドレッシングがよく合い、とっても美味しいですよ。簡単なので、ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真

わさび醤油で頂く しめ鯖とクレソンの和え

クレソン、しめ鯖、しょうゆ、わさび、白いりごま、大葉、のり
添え物で使用されることが多いクレソンですが、今回はたっぷりと使い、しめ鯖と和えてみました。クレソンは洋食だけではなく、こちらのレシピのように和風の食材や味付けにしても相性抜群ですよ。副菜やおつまみに、ぜひ活用してみてくださいね。
レビューがまだありません

意外な組み合わせ しめ鯖のせ冷奴

絹ごし豆腐、ミョウガ、きゅうり、しめ鯖、ごま油、塩、めんつゆ、白いりごま
意外な組み合わせが美味しい、しめ鯖乗せ冷奴のご紹介です。ごま油とミョウガの風味がアクセントになっていて、あっという間に食べ切ってしまう美味しさですよ!朝ごはんでも晩ごはんでもあと一品、という時に作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

カブとしめ鯖のカルパッチョ

4.5
5件の評価
しめ鯖、カブ、ミョウガ、大葉、EVオリーブオイル、すりおろしニンニク、塩こしょう
今晩のおかずに、カブとしめ鯖のカルパッチョはいかがでしょうか。やわらかく甘味のあるカブと、さっぱりとして旨味たっぷりのしめ鯖をのカルパッチョは、副菜にぴったりの一品ですよ。お酒のおつまみにも最適なので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

インスタントラーメンで しめ鯖のさっぱり冷やし麺

インスタントラーメン、きゅうり、しめ鯖、小ねぎ、水、白だし、ゆず胡椒、酢、お湯、ミョウガ
さっぱりおいしいインスタントラーメンのアレンジレシピのご紹介です。しめ鯖の酸味がアクセントになり、白だし風味の冷たいスープとインスタントラーメンが絶妙なおいしさです。ゆず胡椒の風味がとてもよく、暑い日によく冷やしてお召し上がりください。
レビューがまだありません