オーブントースターで簡単 パリパリ焼き塩サバ レシピ・作り方

「オーブントースターで簡単 パリパリ焼き塩サバ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

オーブントースターで簡単に仕上げた、焼き塩サバのご紹介です。塩サバを調味液に漬け込んでから焼くことで食べやすくなり、皮はパリパリに仕上がります。ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみにもオススメです。ぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 ジッパー付保存袋に(A)を入れて混ぜ合わせ、塩サバを加えます。空気を抜きながら封を閉じ、冷蔵庫で30分程置きます。
  2. 2 アルミホイルを敷いた天板に1の皮目を上にして並べます。
  3. 3 オーブントースターで火が通り、皮目に焼き色が付くまで15分程加熱します。
  4. 4 器に大葉を敷き、3を盛り付け、大根おろしとレモンを添えて完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W180℃で焼いています。皮目が焦げてしまうようならば、アルミホイルをかけて、中まで火を通してください。

たべれぽ

4.4
53件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2021.10.26
4.8
漬け時間が長めくらいの方が 鯖の身にしっかり味が染みて ふっくら柔らかく絶品です♪ (規定よりかなり長く漬けました) 皮目もパリパリで美味しい 🐟 ★トースターを使うと暫く魚臭さが 消えないのでグリルで焼きました。
22人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2024.3.30
4.4
5時間程漬け込んだので 少し塩辛く感じました 料理酒は半量でよかった トースターだと匂いが 残るのでグリル使用 少し焦がしたけど火力も必須 皮目パリッと身もふっくら 大根おろし相性抜群♪
17人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ななつ
ななつ
2020.5.18
オーブントースターで焼けるということで挑戦😊 身がほくほくでとっても美味しかったです‼︎✨ ただ、脂っこさがあるので大根おろしは必要でした😂
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
うさこ
うさこ
2019.10.8
パリパリでおいしー!
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
prink
prink
2023.2.6
5.0
時間があれば下漬けを長めにするとgood👍 トースターで15分でちょうど良く焼けました✨
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りぼんさん
りぼんさん
2019.3.26
生サバで作ったら 味がしなかった。 😊
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
snow
snow
2024.11.18
4.6
皮がパリッと焼けて、 とても美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もんじゃ焼き子
もんじゃ焼き子
2020.5.18
楽ちん! パリパリ!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ジャスミン茶
ジャスミン茶
2019.5.9
トースターで焼き魚がこんなに簡単に、しかも皮ぱりぱり、身もふっくら〜にできるなんて驚きです! 塩サバ食べたいけどどう調理していいのかわからなかったのですが、これなら大丈夫です。ありがとうございます!
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ