ホットプレートであつあつチーズフォンデュ レシピ・作り方
「ホットプレートであつあつチーズフォンデュ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ホットプレートで作れるチーズフォンデュのご紹介です。ピザ用チーズで手軽にできるのがうれしいポイント。お好みの野菜でアレンジできますよ。ホームパーティーにもおすすです。簡単なのでぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 ミニトマトはヘタを取っておきます。じゃがいもは芽を取っておきます。
- 1 フランスパンは一口大に切ります。
- 2 ブロッコリーは一口大に切り、耐熱ボウルに入れラップをし、500Wの電子レンジで2分加熱します。
- 3 じゃがいもは皮付きのまま一口大に切ります。耐熱ボウルに入れラップをし、500Wの電子レンジで3分程、中に火が通るまで加熱します。
- 4 ウインナーは斜め半分に切ります。耐熱ボウルに入れラップをし、500Wの電子レンジで30秒程加熱します。
- 5 耐熱容器にピザ用チーズ、片栗粉を入れ、よく混ぜたら、牛乳を入れます。
- 6 ホットプレートに5を置き、蓋をし、加熱します。時々蓋を開けてピザ用チーズが溶けるまでよく混ぜます。
- 7 ピザ用チーズが溶けたらホットプレートに1、2、3、4、ミニトマトをのせて焼きます。焼き色が付いたら完成です。チーズソースを絡めて召し上がってください。
コツ・ポイント
チーズが焦げないように混ぜながら召し上がってください。チーズが煮詰まってきたら牛乳とチーズを入れて固さを調整してください。 今回は30×20.5cmのホットプレートを使用しました。 ホットプレートは温度調節できる場合、中温、180℃程度に設定してお作りください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...