食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

はんぺん
おすすめの40選を紹介

最終更新日 2024.5.24
はんぺん おすすめの40選を紹介
「はんぺん」を焼く簡単レシピをピックアップ!バター焼きや納豆焼き、ツナチーズ焼きなどさまざまな味つけと焼き方でバリエーション豊富にご紹介しています。ぜひお試しくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • サクフワ海老カツ
  • 混ぜて簡単!明太子と大葉のはんぺんバター焼き
  • チーズ入りはんぺんボール
  • コーンたっぷり はんぺん団子
  • ポテトのふわふわ照り焼き
  • お弁当にも はんぺんじゃがいもチーズ
  • コロコロかわいい 夏のはんぺんボール
  • はんぺんとチーズのベーコン巻き

サクフワ海老カツ

4.6
344件の評価
はんぺん、エビ、干しエビ、卵、マヨネーズ、薄力粉、塩こしょう、パン粉、中濃ソース、揚げ油、サニーレタス、ミニトマト
ふわふわサクサクのはんぺんを使った海老カツです。 むきエビは半分をすりつぶすことで、ふわふわとプリプリ、どちらの食感も楽しめるようにしました。また、干しエビを隠し味に入れれば、冷凍エビとは思えない香り高いエビカツができます。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

混ぜて簡単!明太子と大葉のはんぺんバター焼き

4.5
164件の評価
明太子、はんぺん、大葉、片栗粉、酒、有塩バター、レモン、マヨネーズ
絶対においしい組み合わせのおかずを簡単レシピにしました。塩辛さがお酒にも合うのでご家族みんなで楽しめます。バターの風味がおいしいですが、オリーブオイルやごま油でも違った風味で楽しめるのでアレンジしてみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チーズ入りはんぺんボール

4.4
345件の評価
はんぺん、かつお節、ピザ用チーズ、マヨネーズ、塩こしょう、サラダ油、水、片栗粉、ツナ油漬け
一口サイズのふわふわのはんぺんボールです。中からとろけてくるチーズがたまらない、コロコロとした見た目がかわいい一品です。 ツナとかつお節で味がしっかりとついていますが、お好みで、しょうゆをつけてお召し上がりください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

コーンたっぷり はんぺん団子

4.3
253件の評価
はんぺん、コーン、片栗粉、カニカマ、有塩バター、粉チーズ、マヨネーズ、ケチャップ、レタス
ふわふわ美味しくて、お財布にも優しい人気のはんぺんをつぶしてお団子に!具材にはコーンとカニカマをたっぷり入れました。コロンとした見た目もかわいらしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ポテトのふわふわ照り焼き

4.4
144件の評価
はんぺん、じゃがいも、しょうゆ、みりん、大葉、砂糖、サラダ油、白いりごま、料理酒、ブロックベーコン
ふわふわ食感がおいしい、ポテトの照り焼きのご紹介です。マッシュしたじゃがいもにはんぺんを加えることで、ふわっと軽い食感に仕上がります。ゴロゴロと大きめに切ったベーコンの旨みがアクセントとなり、おつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

お弁当にも はんぺんじゃがいもチーズ

4.4
167件の評価
はんぺん、じゃがいも、片栗粉、ピザ用チーズ、有塩バター、しょうゆ、コーンの水煮
お弁当にもぴったりのおかずのご紹介です。とろーりチーズがやみつきになること間違いなしです。はんぺんにしっかり味がついているので少ない調味料でおいしくいただける一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

コロコロかわいい 夏のはんぺんボール

4.5
187件の評価
はんぺん、枝豆、プロセスチーズ、片栗粉、サラダ油
コロコロかわいい、具だくさんのはんぺんボールです。 潰したはんぺんに具材を加え、フライパンで焼くだけ。 簡単レシピなので、お子さんと一緒に作っても楽しいですよ。 ぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんとチーズのベーコン巻き

4.4
183件の評価
はんぺん、スライスチーズ、ベーコン、大葉、しょうゆ、有塩バター
すぐできる簡単時短レシピです。忙しくて時間がない朝にもオススメです。はんぺん以外でも練りもので使ってできるのでぜひ、アレンジしてみて下さいね。 料理初心者の方にもおすすめですのでぜひ作ってみて下さいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね

4.5
191件の評価
はんぺん、大葉、梅干し、料理酒、片栗粉、サラダ油、白いりごま、小ねぎ、すりおろし生姜、鶏ひき肉、塩
さっぱりおいしい、大葉と梅のふんわり塩つくねはいかがでしょうか。かさ増しにはんぺんを使い、ふんわりとした食感に仕上げました。はんぺんを使うので、ひき肉は少量で済みますよ。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんのツナチーズ焼き

4.3
65件の評価
はんぺん、ツナ水煮、ケチャップ、マヨネーズ、黒こしょう、ピザ用チーズ
はんぺんのふわふわ感がたまらない、包丁いらずでお手軽に作れるレシピのご紹介です。ツナを加えたオーロラソースで食べごたえばっちりの一品です。とろけたチーズとソースの絡まったはんぺんはおつまみにもおすすめですよ、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺん入りジャガイモチーズ焼き

4.1
22件の評価
はんぺん、じゃがいも、コーン、ピザ用チーズ、マヨネーズ、ケチャップ、塩こしょう
はんぺんのふわふわ感とジャガイモのホクホク感がたまらない、オーロラソースで食べるチーズ焼きです。 コーンが入っていることで甘みもあり、単品でも満足感のある一品です。 パンと一緒に、またお酒のおつまみとしてもオススメです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ふわふわ!もちもち!はんぺんの明太子チーズ焼き

4.5
16件の評価
はんぺん、明太子、めんつゆ(2倍濃縮)、マヨネーズ、刻みねぎ、刻みのり、ピザ用チーズ、青ねぎ
切ったはんぺんに明太子ソースを乗せてトースターで焼くだけ!!とても簡単なのにご飯のおかずにおつまみに最高です!お好みでシソ等も合います。あと1品作りたいときにサッとできる料理です。是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

節約おつまみ はんぺんのねぎ味噌チーズ焼き

4.2
16件の評価
はんぺん、青ねぎ、みそ、ごま油、みりん、砂糖、しょうゆ、白いりごま、一味唐辛子、ピザ用チーズ、のり
はんぺんのねぎ味噌チーズ焼きはいかがでしょうか。ねぎ味噌をはんぺんにのせて焼くだけの簡単なレシピです。お酒のおつまみにはもちろん、ごはんのおかずとしてもおすすめですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんのダブルチーズピカタ

4.4
47件の評価
はんぺん、スライスチーズ、卵、粉チーズ、有塩バター、薄力粉、黒こしょう
ふんわり食感のはんぺんを、スライスチーズと粉チーズのダブルチーズを使ってピカタにしました。お酒のおつまみなどにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。お好みでケチャップをつけて食べてもおいしいですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ハムチーズのはんぺんサンド

4.4
78件の評価
はんぺん、ハム、スライスチーズ、サラダ油、粒マスタード、マヨネーズ
はんぺんを使って簡単おつまみのレシピです。フライパンではんぺんを焼くときにチーズが飛び出てしまわないように注意してください。チーズやハムの量はお好みで変えてください。お酒にも合うおつまみとして是非お試しください!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんでふわふわ 鶏ひき肉とほうれん草のミニバーグ

4.3
76件の評価
鶏ひき肉、はんぺん、ほうれん草、お湯、砂糖、片栗粉、塩、サラダ油、しょうゆ、料理酒、大葉
はんぺんを入れることでふわふわ食感になる、一口バーグのご紹介です。刻んだほうれん草を入れることで色味もよく仕上がります。甘辛い味付けがやみつきになる、ごはんも進む一品です。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンコンチーズつくね

4.5
98件の評価
レンコン、鶏ひき肉、はんぺん、片栗粉、料理酒、オイスターソース、塩こしょう、しょうゆ、みりん、はちみつ、すりおろし生姜、大葉、ごま油、プロセスチーズ
はんぺんでふんわり食感、レンコンの優しい甘味が引き立つ、チーズ入りつくねです。甘辛い味付けのつくねは、ごはんが進むこと間違いなし!今晩の一品にいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

おつまみに はんぺんカレーマヨ

4.1
15件の評価
はんぺん、カレー粉、かいわれ大根、サラダ油、マヨネーズ、粉チーズ、塩、有塩バター
カレー味に焼いたはんぺんが美味しいパパッと簡単レシピです。かいわれ大根を加えることで一味変わり、彩りも綺麗になりますよ。カレー、マヨネーズ、チーズの組み合わせがとても美味しく、お子さんにも、お酒のおつまみにも人気の一品です。ぜひ作ってみて下さいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

エビとはんぺんの簡単焼き春巻き

4.5
35件の評価
春巻きの皮、水溶き薄力粉、エビ、はんぺん、ピザ用チーズ、サラダ油、パセリ
エビとはんぺんの簡単焼き春巻きはいかがですか。プリプリとした旨味のあるエビと、フワッとやわらかなはんぺんに、とろーりピザ用チーズが合わさり、カリカリとしていておいしいですよ。簡単なのでぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんときのこのマヨ醤油炒め

4.2
60件の評価
はんぺん、しめじ、まいたけ、マヨネーズ、しょうゆ、ごま油、小ねぎ
はんぺんときのこのマヨ醤油炒めのご紹介です。ふわふわのはんぺんの食感ときのこの旨味が、マヨネーズ醤油とよく合います。お好みのきのこを入れるとアレンジが広がりますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろーりふわふわ!はんぺん納豆焼き

4.2
36件の評価
はんぺん、納豆、付属のタレ、ピザ用チーズ、小ねぎ
のせて焼くだけ!の簡単レシピです。オーブントースターに入れたらあとは焼けるのを待つだけ!他にもう一品つくれちゃいますよ。お好みで付属の辛子も加えてくださいね。おつまみにもできる一品となっています。ぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんチーズベーコンのオーブン焼き

4.3
28件の評価
はんぺん、ピザ用チーズ、黒こしょう、マヨネーズ、パセリ、薄切りハーフベーコン
はんぺんを簡単にボリューム感のあるおつまみに仕上げました。マヨネーズで和えることで淡白なはんぺんにコクがプラスされ、少しのチーズでも満足感が得られます。オーブンに入れている間にもう一品作れちゃいます。是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんと2色チーズのベーコン串

4.4
17件の評価
はんぺん、スライスチーズ、みりん、しょうゆ、砂糖、スライスモッツァレラチーズ、スライスチェダーチーズ、薄切りハーフベーコン
巻いて焼くだけでお作りいただける、簡単おつまみのご紹介です。味付けはシンプルですが、お酒がどんどん進む一品です。今回は2種類のチーズを入れてみました。今晩のおかずのあと一品に是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

明太マヨチーズはんぺん

4.4
31件の評価
はんぺん、スライスチーズ、明太子、マヨネーズ、有塩バター、大葉
明太マヨチーズはんぺんの紹介です。明太マヨとはんぺんの相性がぴったりな一品です。とろーりチーズがおいしいですよ。さっと簡単に作れるので、時間のない時にもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

甘辛はんぺんチーズ肉巻き

4.5
55件の評価
はんぺん、豚バラ肉、スライスチーズ、しょうゆ、料理酒、みりん、砂糖、薄力粉、サラダ油
ふわっとはんぺん中からチーズがあふれ出すボリューム満点な肉巻きレシピの紹介です。甘辛な味つけで豚バラ肉で巻いているので、ごはんのおかずにもぴったりです。とっても簡単に作れるので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長ねぎとツナのはんぺんサンド

4.4
18件の評価
はんぺん、ツナ水煮、長ねぎ、マヨネーズ、白いりごま、めんつゆ、サラダ油、大葉
長ねぎとツナのはんぺんサンドはいかがでしょうか。マヨネーズのまろやかさがツナと相性抜群で、はんぺんのふんわり食感が美味しい一品ですよ。ごはんのおかずや、お酒のおつまみにおすすめです。この機会にぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鶏ひき肉とはんぺんチーズの磯辺焼き

4.4
8件の評価
鶏ひき肉、はんぺん、白いりごま、のり、スライスチーズ、しょうゆ、わさび、サラダ油
大人も子供も大好きなはんぺんで作る磯辺焼きのおつまみレシピです。やや多めに出来上がるので、材料は人数に合わせて調整してみてください。小さく切り分けると、お酒のおつまみとしてもつまみやすいので、ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真

ねぎマヨタルタルの焼きはんぺん

はんぺん、ウインナー、有塩バター、長ねぎ、ゆで卵、マヨネーズ、牛乳、砂糖、黒こしょう
ねぎマヨタルタルの焼きはんぺんのレシピの紹介です。ふんわりとしたはんぺんとパリッとジューシーなウインナーの食感の違いが楽しめるおかずにぴったりの一品です。長ねぎのほどよい辛味はマヨネーズのコクと甘みで食べやすいタルタルソースに仕上げています。ぜひ、作ってみてくだいね。
  • たべれぽの写真

ねぎ塩ダレで 枝豆とイカのふわ焼き

3.8
5件の評価
はんぺん、枝豆、にんじん、イカ、長ねぎ、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、塩、黒こしょう、水、片栗粉、新生姜、サラダ油、お湯、溶き卵
枝豆とイカのふわふわ焼きのご紹介です。はんぺんを使用しているのでふんわり焼き上がり、イカの噛み応えがアクセントになっておいしい一品です。新生姜の爽やかな香りとシャキシャキ食感がプラスされ、クセになる味わいです。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真

塩鮭とはんぺんのフワフワつくね

塩鮭、はんぺん、片栗粉、白すりごま、玉ねぎ、大葉、マヨネーズ、サラダ油、小ねぎ
はんぺんを使った、鮭のふわふわつくねはいかがでしょうか。大葉やごまが入っているので、香り豊かに鮭の美味しさを楽しめます。味もしっかりついているので、お弁当にもぴったりです。是非一度作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

オーブンで 海老入り伊達巻

4.6
9件の評価
エビ、卵、砂糖、みりん、塩、はんぺん、しょうゆ、顆粒和風だし、水
おせち料理の定番、伊達巻にエビを入れて作ります。エビのプリプリの食感と甘くふんわりと焼き上げた伊達巻生地がマッチしておいしいですよ。粗みじん切りにしたエビで見た目も華やかな伊達巻です。オーブンで焼けば手軽に作れます。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たらこのはんぺんはさみ焼き

3.9
6件の評価
たらこ、はんぺん、すりおろし生姜、大葉、サラダ油
はんぺんにたらこを塗って大葉を乗せて焼いただけの簡単レシピですが、お酒が進むこと間違いない一品です。フライパンの他にクッキングシートを敷いてオーブン、オーブントースターでもできますので、是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

山椒の風味 鮭と大葉のさつま揚げ

はんぺん、鮭フレーク、大葉、玉ねぎ、片栗粉、山椒、顆粒和風だし、揚げ油
山椒がピリッときいた手作りさつま揚げのご紹介です。材料は手に入りやすいものばかりなので簡単に作れますよ。鮭フレークの旨味と、大葉の風味がアクセントになっています。お酒のおつまみにも最適です。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真

オーブンで焼くだけ!はんぺんのツナマヨチーズ焼き

4.3
17件の評価
はんぺん、マヨネーズ、ピザ用チーズ、塩こしょう、コーンの水煮、ツナ水煮
はんぺんのツナマヨチーズ焼きはいかがでしょうか。時間がない時でも手軽に作れる一品です。ツナとマヨネーズの王道の組み合わせに、ふわっとやわらかい食感のはんぺんがよく合います。お酒のおつまみにもぴったりの味わいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんのサクサクアンチョビ焼き

4.8
6件の評価
はんぺん、アンチョビフィレ、パン粉、オリーブオイル、すりおろしニンニク、パセリ、塩、黒こしょう
はんぺんとアンチョビでお手軽にお作りいただける、簡単おつまみのご紹介です。 アンチョビとにんにくの香りが食欲をそそる一品です。お酒もどんどん進むこと間違いなしですよ。時間もかけずにお作りいただけるので、今夜のおかずの後一品に是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんと梅肉のチーズ焼き春巻き

4.4
8件の評価
春巻きの皮、水溶き薄力粉、はんぺん、ピザ用チーズ、梅肉、サラダ油、パセリ、のり
はんぺんと梅肉のチーズ焼き春巻きはいかがですか。ふわふわとした旨味のあるはんぺんと、梅肉のさわやかな酸味、のりの風味とチーズの塩気が、パリパリの春巻きの皮とよく合いとてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

乗せて焼くだけ!はんぺんアンチョビチーズ焼き

はんぺん、アンチョビペースト、ピザ用チーズ、マヨネーズ、しょうゆ
簡単!おいしい!塗って焼くだけで、パパッと作れちゃいます。アンチョビの塩辛さとチーズは間違いない組み合わせです。是非試してみてください。チーズたっぷり、お酒を飲む人にもぴったり、止まらなくなります。
  • たべれぽの写真

はんぺんとピーマンのガーリックバター焼き

4.4
6件の評価
はんぺん、パン粉、すりおろしニンニク、塩、ピーマン、黒こしょう、パセリ、有塩バター
簡単にできるおつまみレシピです。さっとできるので、お腹が空いてすぐに食べたいときや、お酒のおつまみとしてもおススメです。はんぺんのふわっとした食感とピーマンがバターソースに合います。パン粉のさくさく感がくせになります。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チーズがとろとろ ネギ味噌焼きはんぺん

はんぺん、長ねぎ、赤みそ、砂糖、スライスチーズ、ミョウガ、みりん
とろーりチーズのネギ味噌焼きはんぺんのレシピの紹介です。赤みそをベースに作った甘めのタレと、長ねぎとミョウガがアクセントになった一品です。一口食べればチーズがあふれ出し、やみつきになるおいしさです。おつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真

長芋と明太マヨのふわふわチーズ焼き

4.3
16件の評価
長芋、はんぺん、マヨネーズ、みそ、明太子、牛乳、ピザ用チーズ、パセリ
ホクホクの長芋に、はんぺんのふわふわのソースがかかったとろーりチーズのグラタンです。 明太子とマヨネーズの相性抜群のソースでアツアツの状態をお召し上がりください。 はんぺんを入れて、いつもと変わった長芋のグラタンはいかがですか?
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真