はんぺんときのこのマヨ醤油炒め レシピ・作り方

「はんぺんときのこのマヨ醤油炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

はんぺんときのこのマヨ醤油炒めのご紹介です。ふわふわのはんぺんの食感ときのこの旨味が、マヨネーズ醤油とよく合います。お好みのきのこを入れるとアレンジが広がりますので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 しめじとまいたけは、石づきを切り落とし、手でほぐします。
  2. 2 はんぺんは9等分に切ります。
  3. 3 中火に熱したフライパンにごま油をひき、2を入れ、薄く焼き色がついたら一度取り出します。
  4. 4 同じフライパンに1を入れ、しめじがしんなりするまで中火で炒めます。
  5. 5 3、(A)を入れ、中火で全体に味がなじむまで炒め、火から下ろします。
  6. 6 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

調味料を入れたら焦がさないように、混ぜ合わせながら仕上げてください。

たべれぽ

4.2
60件のレビュー
たべれぽの写真
ユーザーb8a810
ユーザーb8a810
2021.9.20
4.4
おいしくできました。 まいたけ100gだけしかなかったので、マヨネーズとしょうゆは3分の2にしました。 ベーコンを少し入れてみました。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
A**✨✨
A**✨✨
2022.1.4
4.6
簡単でした✨ ベーコン入れたら彩りも良くなりそう✨ お弁当にもgood✨
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あや
あや
2022.4.12
5.0
はんぺん1枚 人参 ハム しめじ まいたけ ひらたけ入れて作りました! 簡単でとても美味しい😋
たべれぽの写真
おかめ
おかめ
2021.10.31
4.8
マヨネーズを大さじ2ほどに減らしました。 美味しかったです! 肉じゃないけど食べ応えあって良かったです。
たべれぽの写真
うー
うー
2021.10.1
4.8
はんぺんのふわふわ食感が美味しい
たべれぽの写真
K
K
2021.9.16
4.5
200gのしめじを使用したら食べきれなかったので、次回はレシピ通りか100gの物を購入したいと思います。味付けは美味しかったです。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ