食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

はんぺん豆腐のレシピ
おすすめの19選を紹介

2022.11.24
はんぺん豆腐のレシピ おすすめの19選を紹介
はんぺん豆腐のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • お豆腐とはんぺんでふわふわ レンジしゅうまい
  • お豆腐とはんぺんで!ふわふわチーズグラタン
  • ふわふわはんぺんの卵とじ
  • はんぺんのダブルチーズピカタ
  • ふわふわ食感!はんぺんチーズオムレツ
  • とろーりふわふわ!はんぺん納豆焼き
  • 豆腐とはんぺんでふわふわバーグ
  • 豆腐とはんぺんのふわふわ丼

お豆腐とはんぺんでふわふわ レンジしゅうまい

4.6
467件の評価
はんぺん、木綿豆腐、玉ねぎ、鶏ひき肉、にんじん、片栗粉、しょうゆ、砂糖、ごま油、すりおろし生姜、シュウマイの皮、水、グリーンリーフ、ポン酢、塩、黒こしょう
木綿豆腐とはんぺんのふわふわ食感がおいしい、簡単しゅうまいはいかがでしょうか。千切りにしたシュウマイの皮をまぶすことで包む手間がいらず、仕上げは電子レンジ調理なので、とってもお手軽ですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりの一品なので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

お豆腐とはんぺんで!ふわふわチーズグラタン

4.3
99件の評価
豆腐、はんぺん、ピザ用チーズ、コンソメ顆粒、塩、こしょう、パセリ、薄切りハーフベーコン
お豆腐とはんぺんで、とてもヘルシーなグラタンに! いつもの献立に飽きてしまったら、こんなグラタンはいかがですか? ホームパーティにも、お子さまの夕食にもピッタリ♪ どんなシーンでも活躍すること間違いなし!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ふわふわはんぺんの卵とじ

4.3
88件の評価
はんぺん、玉ねぎ、卵、小ねぎ、めんつゆ、砂糖、七味唐辛子、お湯
ふわふわはんぺんの卵とじはいかがですか。お出汁が染みたふわふわとしたはんぺんと、やわらかい卵がよく合い、とってもおいしいですよ。ごはんにのせて、どんぶりにするのもおすすめです。ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんのダブルチーズピカタ

4.4
47件の評価
はんぺん、スライスチーズ、卵、粉チーズ、有塩バター、薄力粉、黒こしょう
ふんわり食感のはんぺんを、スライスチーズと粉チーズのダブルチーズを使ってピカタにしました。お酒のおつまみなどにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。お好みでケチャップをつけて食べてもおいしいですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ふわふわ食感!はんぺんチーズオムレツ

4.6
36件の評価
はんぺん、卵、粉チーズ、塩こしょう、ピザ用チーズ、オリーブオイル、マヨネーズ、砂糖、ピザソース
卵にはんぺんを合わせて焼くことで、よりふんわり食感を楽しめるオムレツです。 とろ〜りチーズとはんぺん卵が絡み合い、とっても食欲をそそる一品です。お子さまも大好きな味ですが、大人も楽しめるおつまみにもなりますので、是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろーりふわふわ!はんぺん納豆焼き

4.2
36件の評価
はんぺん、納豆、付属のタレ、ピザ用チーズ、小ねぎ
のせて焼くだけ!の簡単レシピです。オーブントースターに入れたらあとは焼けるのを待つだけ!他にもう一品つくれちゃいますよ。お好みで付属の辛子も加えてくださいね。おつまみにもできる一品となっています。ぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豆腐とはんぺんでふわふわバーグ

4.5
22件の評価
木綿豆腐、はんぺん、長ねぎ、すりおろし生姜、顆粒和風だし、片栗粉、塩、黒こしょう、大葉、大根おろし、ポン酢、ごま油、料理酒
今晩のおかずに、豆腐とはんぺんでふわふわバーグはいかがでしょうか。木綿豆腐とはんぺんで作れるので、とても簡単で、ふわふわの食感が美味しいですよ。是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豆腐とはんぺんのふわふわ丼

4.5
20件の評価
卵、はんぺん、ごはん、すりおろし生姜、水、木綿豆腐、鶏ガラスープの素、長ねぎ、塩こしょう、ごま油、マヨネーズ、水溶き片栗粉、酢、砂糖、糸唐辛子
豆腐とはんぺんのふわふわ卵丼のご紹介です。ふわふわ卵と、とろとろあんがごはんによく合う一品ですよ。電子レンジで簡単に作ることが出来るので、さっと済ませたい日の朝食や夜食などにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

フライパンで!さっぱり豆腐しゅうまい

4.2
11件の評価
はんぺん、塩、醤油、ごま油、酒、こしょう、片栗粉、シュウマイの皮、キャベツ、水、からし、玉ねぎ、絹ごし豆腐、鶏ひき肉
絹ごし豆腐と、鶏ひき肉を使ったしゅうまいのご紹介です。蒸し器を使わずに、フライパンに、キャベツや白菜などの葉っぱをお皿にし、水を張って蒸しあげました。蒸し器を使わないお豆腐のしゅうまい。ぜひお試し下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんと納豆のマヨチーズ焼き

4.2
12件の評価
はんぺん、納豆、油揚げ、マヨネーズ、ピザ用チーズ、めんつゆ
はんぺんと納豆のマヨチーズ焼きはいかがですか。ふわっとした食感のはんぺんと、粘りのある納豆に、マヨネーズとチーズがよく合い、おいしいですよ。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真

フワトロ豆腐ソースドリア

4.3
7件の評価
ごはん、絹ごし豆腐、無調整豆乳、マヨネーズ、白だし、ピザ用チーズ、有塩バター、卵、かつお節、小ねぎ、はんぺん
フワトロな豆腐ソースでいただくお手軽なドリアのご紹介です。絹ごし豆腐と無調整豆乳が、白だしとマヨネーズのうま味たっぷりなソースによく合い、ついついお箸が止まらなくなりますよ。朝ごはんにも、お夜食にも喜ばれますのでぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真

はんぺんとエビのロール白菜

4.0
10件の評価
エビ、はんぺん、木綿豆腐、卵、酒、塩、片栗粉、白菜、水、塩こしょう、パセリ、玉ねぎ、鶏ガラスープの素
ロールキャベツの白菜バージョンです。タネをはんぺんとエビにしているので旨味や甘みが溶け出してホッとする味です。フードプロセッサーを使うと簡単で洗い物も少なく済みます。白菜に片栗粉を振っているのでタネが剥がれることはありません。
  • たべれぽの写真

はんぺんオムレツ

4.4
12件の評価
卵、はんぺん、牛乳、粉チーズ、黒こしょう、サラダ油、ミニトマト、サラダ菜
はんぺんを入れて作る、オムレツのご紹介です。 はんぺんが入ることによって、調味料が少なくてもしっかりと味が決まり、ふわっとした仕上がりになりますよ。 簡単で美味しいので、ぜひお試しいただきたい一品です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

もっちり!えびとハンペンの水餃子

はんぺん、木綿豆腐、卵、酒、塩、片栗粉、餃子の皮、ポン酢、むきエビ、玉ねぎ
プリプリ、ふわふわの簡単えび入り水餃子レシピです。玉ねぎだけを切って混ぜる行為はすべてフードプロセッサーにお任せなので使洗い物が少ないです。包み方も簡単です。餃子の皮の代わりにワンタンの皮でも美味しく仕上がります。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

黒はんぺんとゴーヤのチャンプルー

木綿豆腐、もやし、溶き卵、顆粒和風だし、しょうゆ、すりおろし生姜、塩こしょう、サラダ油、塩、ゴーヤ、黒はんぺん
静岡名物の黒はんぺんを使ったチャンプルーのご紹介です。魚の旨味がたっぷりの黒はんぺんはそのままでもおいしいですが、野菜と豆腐を加えて炒めるとまた違った味わいを楽しめます。お酒のお供にもよく合います。ぜひお試しください。
レビューがまだありません

はんぺん餅巾着のえびあんかけ

4.6
6件の評価
油揚げ、はんぺん、エビ、水、料理酒、白だし、薄口しょうゆ、水溶き片栗粉、小ねぎ、スライス切り餅
はんぺん餅巾着のえびあんかけはいかがですか。お出汁が染みたジューシーな油揚げに、とろーり切り餅とふわっとしたはんぺんが、とろとろのえびあんかけと合わさり、とってもおいしいですよ。ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真

フライパンでつくる 伊達巻き

4.6
45件の評価
卵、はんぺん、砂糖、みりん、サラダ油、白だし、塩
おせち料理に欠かせない一品、フライパンでつくる伊達巻きのご紹介です。伊達巻きを作るのは難しいイメージですが、材料や調理方法はシンプルです。ちょっとしたコツが分かれば、フライパンでも作れますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンジでふわふわ塩バターロールキャベツ

4.4
9件の評価
キャベツ、塩こしょう、鶏ガラスープの素、水溶き片栗粉、有塩バター、スライスチーズ、鶏ひき肉、小ねぎ、はんぺん、料理酒、絹ごし豆腐、水、片栗粉
レンジで簡単に鶏ひき肉に豆腐、はんぺんを入れたロールキャベツのご紹介です。はんぺんと豆腐入りの肉ダネがふわふわでチーズがとろけてついついお箸が止まりません。塩バター風味でパンにもよく合いますよ。お酒にもよく合いますので今晩のおかずにぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

さつまいものお揚げ巻き焼き

4.6
6件の評価
さつまいも、油揚げ、酒、しょうゆ、みりん、はんぺん、溶き卵、片栗粉、大葉
さつまいもを使ったアレンジレシピです。はんぺんを加える事でふわふわとした食感が広がります。さつまいものほのかな甘さが美味しいです。さつまいもの代わりにじゃがいもでもアレンジが効くので、是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真