食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

つくねはんぺんのレシピ
おすすめの10選を紹介

つくねはんぺんのレシピ おすすめの10選を紹介
つくねはんぺんのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね
  • レンコンチーズつくね
  • ふわっふわ 鶏ひき肉とはんぺんのつくね
  • はんぺんでふわふわ 4種のいろどりつくね
  • ふわふわはんぺん入り鶏梅つくね
  • はんぺんでふわっと! きゅうりつくね
  • はんぺんたっぷり!鶏のつみれ丼
  • はんぺんでふんわり アジの照り焼きつくね

はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね

4.5
191件の評価
はんぺん、大葉、梅干し、料理酒、片栗粉、サラダ油、白いりごま、小ねぎ、すりおろし生姜、鶏ひき肉、塩
さっぱりおいしい、大葉と梅のふんわり塩つくねはいかがでしょうか。かさ増しにはんぺんを使い、ふんわりとした食感に仕上げました。はんぺんを使うので、ひき肉は少量で済みますよ。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンコンチーズつくね

4.5
98件の評価
レンコン、鶏ひき肉、はんぺん、片栗粉、料理酒、オイスターソース、塩こしょう、しょうゆ、みりん、はちみつ、すりおろし生姜、大葉、ごま油、プロセスチーズ
はんぺんでふんわり食感、レンコンの優しい甘味が引き立つ、チーズ入りつくねです。甘辛い味付けのつくねは、ごはんが進むこと間違いなし!今晩の一品にいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ふわっふわ 鶏ひき肉とはんぺんのつくね

4.5
58件の評価
鶏ひき肉、はんぺん、片栗粉、しょうゆ、すりおろし生姜、料理酒、みりん、砂糖、サラダ油
はんぺんをつなぎに使った、ふわふわの鶏つくねです。肉だねに入れた生姜の風味と、甘辛いタレが食欲をそそる一品になっています。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんでふわふわ 4種のいろどりつくね

4.6
28件の評価
鶏ひき肉、はんぺん、鶏ガラスープの素、片栗粉、ごま油、たらこ、大葉、マヨネーズ、梅肉、キムチ、スライスチーズ、のり、大根おろし、小ねぎ、サラダ油
たっぷりとはんぺんを入れて、ふわふわに仕上げたつくねに、4種類のトッピングをのせて、いろいろな味でお楽しみいただける、アレンジつくねです。タネは同じでも、トッピングを工夫することで、飽きが来ず、いろどりもよく見た目にも華やかに仕上がりますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ふわふわはんぺん入り鶏梅つくね

4.5
36件の評価
鶏ひき肉、はんぺん、梅干し、片栗粉、大根おろし、サラダ油、白だし、酒
鶏ひき肉にはんぺんを混ぜ込み、ふわふわに仕上げた鶏つくねです。 梅干しをたたいて混ぜ込むことで、下味がつき、さっぱりをした仕上がりになります。 大根おろしに白だしを混ぜたおろしだれをかけてお召し上がりください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんでふわっと! きゅうりつくね

3.8
14件の評価
鶏ひき肉、きゅうり、塩こしょう、酒、みりん、しょうゆ、サラダ油、はんぺん、白いりごま
きゅうりを入れて、おつまみにもぴったりな、つくねのレシピを考えました。はんぺんを加えることによってふわふわ感があり、美味しいですよ。きゅうり以外の野菜でアレンジも可能なので、余った野菜を使っても調理可能です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんたっぷり!鶏のつみれ丼

4.5
29件の評価
はんぺん、卵、醤油、酒、みりん、砂糖、水、油、白ごま、ごはん、卵黄、鶏挽き肉、すりおろし生姜、大葉
はんぺんがたっぷり入った鶏のつみれ丼のレシピのご紹介です。はんぺんを入れることで軟らかくてフワフワに仕上がるつくねは、ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもおすすめです。海苔を巻いても美味しいです!是非色々とアレンジしてみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんでふんわり アジの照り焼きつくね

4.6
6件の評価
アジ、玉ねぎ、はんぺん、溶き卵、薄力粉、塩、黒こしょう、みりん、料理酒、しょうゆ、サラダ油、三つ葉
アジの照り焼きつくねのレシピのご紹介です。はんぺんを入れることで、ふんわりとした柔らかい食感のつくねに仕上がります。香りのいい三つ葉と一緒にいただくことで、より爽やかな味わいが楽しめますよ。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はんぺんつくねのエビマヨ風

はんぺん、鶏ひき肉、玉ねぎ、塩、片栗粉、練乳、マヨネーズ、塩こしょう、サラダ油、水菜
はんぺんつくねのエビマヨ風はいかがですか。やわらかなつくねがエビマヨソースと絡んで、とっても美味しいですよ。はんぺんを使用することによって、ふわふわ食感のつくねに仕上がります。ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真

塩鮭とはんぺんのフワフワつくね

塩鮭、はんぺん、片栗粉、白すりごま、玉ねぎ、大葉、マヨネーズ、サラダ油、小ねぎ
はんぺんを使った、鮭のふわふわつくねはいかがでしょうか。大葉やごまが入っているので、香り豊かに鮭の美味しさを楽しめます。味もしっかりついているので、お弁当にもぴったりです。是非一度作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真