食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
           バーミー
    バーミー
    2024.9.21

    大葉だけ10枚…他レシピ通り。 はんぺんは包丁使わなくても 手でぎゅっと握り潰せば楽々時短◎ 平たく成形し火の通りよくしました。 外はカリッと中はふわふわジューシー 大葉の香りと梅の酸味が爽やかです○ 塩加減もちょうどな感じだったので 何もつけずこのままで十分でした。 想像よりずっと美味しい塩つくねでした♪

    12人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    kaori
    kaori
    2018.10.16

    大葉はたっぷり入れると風味が増して美味しかったです そのままはもちろんですが、ポン酢をつけながらでも👍 冷えても美味しいのでお弁当にもオススメです🎶

    12人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    マルブレ
    マルブレ
    2021.9.7

    ちょっとしょっぱかったので、次回は塩ひとつまみでもいいかなと思いました。 タネはパサつかず、柔らかかったので、よかったです。

    9人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザーfed545
    ユーザーfed545
    2021.6.22

    梅干しの代わりに塩を足して大葉入れずにネギをいれました。少ししょっぱかった。

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    yskママ
    yskママ
    2022.9.18

    このサイズで4等分にした。 大葉は余ってた6枚を全部タネに入れた。 鶏ひき肉はムネ肉を使った。 混ぜる時、はんぺんがなかなか細かくならず大変だった。小さく切ってから入れれば良かった。 味は美味しかった。

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    みくる
    みくる
    2023.8.25

    鶏ひき肉200g はんぺん150g 塩ふたつまみ 大葉8枚 後はレシピ通りに作りました♫ はんぺんは包丁で細かく切ってからいれると混ぜ合わせ、整形するのに時短できます♪ 簡単に美味しくできました😋 お弁当にもおすすめですね🤗

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    hina***
    hina***
    2021.2.13

    ちゃんと読まずに①②を全て混ぜてしまうという失敗をしてしまい( ˊᵕˋ; )水を使って蒸し焼きにしましたが、タネの量が多かったからか味はなんとか大丈夫でした( ˊᵕˋ; )ふわふわで大葉の香りも良く、食べ応えがあって美味しかったです♡

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    sho
    sho
    2024.6.25

    大葉でなく長ネギで。 我が家の甘い梅干しではもっと入れたほうがパンチが出る。 塩は少々で大丈夫。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ふぅ
    ふぅ
    2022.11.3

    簡単で美味しいです

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Keiko.N
    Keiko.N
    2022.7.28

    簡単に美味しく出来たけど、ちゃんと理解出来てなくて全部混ぜてしまいました(・・;) 紫蘇は8枚ほど入れて作りました♪多めがオススメです!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    さゆりん
    さゆりん
    2021.2.2

    はんぺんでかさ増しする事でふわふわ食感…大葉の香りと梅の酸味であっさりとしたつくねができました!!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    VENUS
    VENUS
    2021.1.28

    梅干しが苦手な家族がいるので抜きで作りました。 はんぺんの力凄い!ふんわり!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    yu_ichi_ka╰(*´︶`*)╯♡
    yu_ichi_ka╰(*´︶`*)╯♡
    2020.2.17

    お弁当用に冷凍おかずとしてchoice(*´︶`*)♡ 胡麻と紫蘇、梅の香りと塩気がいい感じです

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    aki
    aki
    2019.8.13

    おいしかったです! 梅の味があんまりしなかったのでもっと入れたらよかったかも🐳

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    takayon.k,🥫
    takayon.k,🥫
    2018.9.7

    はんぺんバージョンのさんが焼きのような あっさりした風味がおいしいです 手軽に楽しみながら作れますよ♪

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    つか
    つか
    2025.3.3

    豚ひき肉250g、はんぺん50g、細かく切ったえのき、大葉5枚を合わせて、成形のときにとろけるチーズを中央に入れて作りました。 梅は混ぜず味変でのせて食べました。「大葉かおる 豚ひき肉のつくね」のレシピのタレと合わせて美味しかった!

  • たべれぽの写真
    Kimutoraneko
    Kimutoraneko
    2024.9.29

    梅干しと大葉が主張しすぎずとても美味しいです。 好みで味が薄いと思ったらポン酢、お醤油、お塩 なんでも好みで後からかければいいと思います。冷めても美味しいのでお弁当にもいいと思います。

  • たべれぽの写真
    Yoko
    Yoko
    2024.6.30

  • たべれぽの写真
    VENUS
    VENUS
    2024.5.8

    2回目作りました。 前回梅干しなしでしたが今回はちゃんと入れました。 塩をあじ塩2、3振だけにしたからか味にパンチがなかったので ポン酢をつけて食べました。美味しい!

  • たべれぽの写真
    ユーザー7ad147
    ユーザー7ad147
    2023.8.4

    簡単に作れました。塩は好みで増減するといいかと思います。味ぽんにつけて食べても美味しいですし、次回は大根おろしを添えてみてもいいかなとおもいました。かなり大幅なアレンジになりますが、照り焼き風のタレにしても良さげですし、お子さん向けにケチャップを添えても美味しく食べられそうで、応用の効くレシピですね。

  • たべれぽの写真
    じろ
    じろ
    2023.7.31

    大葉マシマシ、梅干しなしの倍量で作りました! 塩の代わりに白だし小さじ1(倍量では小さじ2)を混ぜて焼いたらめちゃくちゃ美味しかったです♡

  • たべれぽの写真
    チャパコ
    チャパコ
    2023.5.2

    さっぱり味で美味しかったです😆 大葉と梅干が美味しさを引き立ててくれます👍 味付いているのでお弁当のおかずにいいですね😊

  • たべれぽの写真
    ごんみ
    ごんみ
    2022.9.14

    ボリューム満点で簡単で美味しかったです。 味付けはさっぱりでした。

  • たべれぽの写真
    とも
    とも
    2022.9.6

    おいしいです。

  • たべれぽの写真
    まりも
    まりも
    2022.9.1

    美味しすぎた!!手間もかからないし、これはリピだ〜〜〜!!

  • たべれぽの写真
    めぐ*ぴぃ
    めぐ*ぴぃ
    2021.8.26

    黑ゴマで。大葉と梅干しが効いていてとても美味しいです。梅干し好きな娘から大好評です。お弁当にもいいですね😊✨

  • たべれぽの写真
    Hayu
    Hayu
    2021.7.18

    すごい居酒屋さんにでてくる味を再現できた感があります。 料理酒絶対いれないとなやつですね! めちゃおいしかったです! ただ時間は他のものつくったりすると時間なくなるので次回は余裕をもって笑

  • たべれぽの写真
    ひつじ
    ひつじ
    2021.6.10

    塩味が効いてて美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    Nuts🌷
    Nuts🌷
    2020.9.18

    さっぱりしてて美味しかった〰😊

  • たべれぽの写真
    みい
    みい
    2020.5.12

    塩もたれもたべました〜おいしすぎました!