食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

「コロコロかわいい 夏のはんぺんボール」のたべれぽ

4.5
187件の評価
コロコロかわいい、具だくさんのはんぺんボールです。 潰したはんぺんに具材を加え、フライパンで焼くだけ。 簡単レシピなので、お子さんと一緒に作っても楽しいですよ。 ぜひ、お試しくださいね。
はんぺん、枝豆、プロセスチーズ、片栗粉、サラダ油
  • たべれぽの写真
    あっちゃん
    あっちゃん
    2022.5.28
    5.0

    はんぺん2枚 使い切りたいカニカマ追加 チーズは中に入れないと溶け出る 焦げやすいので弱火〜中火 ふわふわですごく美味しい♪

    39人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    my
    my
    2021.5.24
    4.6

    お弁当に入れました! チーズなしですが、簡単でとってもおいしい! それに節約食材でできちゃうというのが魅力的です! リピ確定です!

    20人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    よし
    よし
    2021.6.16
    4.2

    丸めるのが面倒だったので、ハンバーグの様にしてみました。薄い分、すぐに焼けましたが…チーズが溶けてプライパンに焦げ付いてしまいました( ´゚д゚) 何の味つけもしなかったのに、チーズと枝豆の味だけで十分美味しかったです。

    15人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    しず
    しず
    2021.6.6
    4.6

    チーズはスライスチーズを切ったのを重ねて入れました。 簡単で美味しかったです! 焦げやすいので注意。

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Ochou
    Ochou
    2022.8.6
    4.2

    はんぺん2枚で片栗粉は2.5倍。枝豆は倍量。 チーズは混ぜずに真ん中に。 ラップでまとめてから平らにし、チーズは欲張らず。 丁寧に丸めれば中から溶け出ません。 バターで焼いて醤油をひとまわし。皿に盛り付けて胡椒をあてて。 おつまみ仕様に仕上げました。

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    yuwa
    yuwa
    2020.12.5

    枝豆無くてミックスベジを入れました。チーズがおいしい!簡単だからまた作ります。

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    v
    v
    2022.2.11
    5.0

    😋😋😋

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ゆか☆
    ゆか☆
    2021.11.17
    4.9

    プロセスチーズが無かったので,シュレッドチーズを中に包んで作りました♪上からほんの少しお塩をかけて,旦那のお弁当&私の朝ごはんに!!簡単なのに美味しくて最高でした(♥Ü♥)

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    haru
    haru
    2021.10.31
    4.6

    はんぺんで何かアレンジ料理が作りたくて探していたら簡単にできそうなものがありました。 チーズと枝豆がなかったので、代わりに小ネギで代用。味付けは本だしとみりんにしました。 ご飯のおかずにも、お酒のつまみにもなりそう✨ 簡単だしとても美味しくて2日連続で作ってしまいました😋

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    snow
    snow
    2020.9.19

    片栗粉多めでもっちもちに仕上がりましたー

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ふわりん
    ふわりん
    2023.11.10
    5.0

    形成は手に水を少し付けてからすると綺麗に出来ました。はんぺん2枚、チーズ40g、枝豆80g、片栗粉小さじ3、に「あおさ」を追加しました♪美味しかったです。大きめで焼いた方が互いにくっつかなくて焼きやすかったです。写真は30cmのフライパンです。

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    まうしゃ
    まうしゃ
    2022.3.6
    4.6

    簡単ですぐできるのにとても美味しくてぺろりと食べれました。ハンペンを前日に半分使ってしまっていたので、半量でつくりました。プロセスチーズではなくピザ用チーズで作りました。見た目もとても可愛いのでまた作りたいと思います。

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    こいまま
    こいまま
    2021.10.3
    4.9

    美味しいし後一品と思った時に、簡単にできるので何度か作りましたが、いつも豆を入れ忘れていました。今回は豆の代わり5mm位に角切りしたサツマイモを「チン!」しはんぺんに加えました。そのまま食べても良いけど、醤油のみ、ポン酢、醤油マヨ、マヨネーズとで味を楽しみました。ポン酢と醤油マヨはさつまいもの甘さがよく感じられました

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ゆきぽん
    ゆきぽん
    2020.4.2

    1歳半の娘がパクパク食べてくれました!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ゆうき
    ゆうき
    2022.5.22
    4.2

    プロセスチーズの他にシュレッドチーズも入れて、チーズ感upしました!コーンも追加して食感もより美味しくなったと思います!!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    なすます
    なすます
    2022.4.24
    4.9

    とっても簡単!お弁当に入っててもいいですねー 旦那も大満足でした✨ 「またはんぺん買おうね!」って言ってました🤗

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    あや
    あや
    2022.3.23
    5.0

    枝豆とコーンの二種類で作りました! 子供も好きでパクパク食べてくれましたまた作りたい😍😍

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ことも
    ことも
    2022.3.7
    4.6

    スライスチーズをちぎって入れました とてもおいしかったです

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    🥀❤︎Ӈime
    🥀❤︎Ӈime
    2021.12.3
    4.0

    味は美味しかったと思います。 はんぺんを食べる習慣がない地域だからなのか家族の感想は「うーん、、、」でした😢

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Miii♡
    Miii♡
    2021.5.5
    4.6

    高校生の娘のお弁当のおかずに♡ 好評だったのでまた作ります◡̈*.。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    sksn
    sksn
    2019.7.17

    簡単にできました◎

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    高橋由起子
    高橋由起子
    2025.1.21
    5.0

    簡単でとても美味しい😋 リピートしてまーす

  • たべれぽの写真
    ちゃんもみーず
    ちゃんもみーず
    2024.11.30
    5.0

    冷凍枝豆、カニカマ、黒胡椒を使いました! 黒胡椒ですこしピリッとアクセントになりました! 安い、簡単、美味しい〜! これからもっとはんぺん買おう☺️

  • たべれぽの写真
    キーウィ
    キーウィ
    2024.9.28
    4.4

    はんぺんがふわふわで美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    mちゃん
    mちゃん
    2024.7.2
    4.4

    ふわふわで美味しかったです♩ おつまみにも良いと思います! ブラックペッパーや海老を入れても美味しそうだなぁと思いました!

  • たべれぽの写真
    ゆか
    ゆか
    2024.4.17
    4.8

    簡単でおいしかったです!

  • たべれぽの写真
    ののか
    ののか
    2024.3.21
    4.2

    外カリッと中ふわっと、簡単でおいしい!

  • たべれぽの写真
    mintogumi
    mintogumi
    2023.12.19
    4.6

    はんぺん3枚、枝豆、ピザ用チーズで。焼き上がりに鍋はだから少し醤油を垂らして。味付けは無くてもチーズの塩味だけで美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    S
    S
    2023.11.11
    4.2

    簡単に美味しくできました プロセスチーズがいい具合に溶けて美味しかったです ピザ用チーズを使って作っても美味しかったです

  • たべれぽの写真
    りほ
    りほ
    2023.10.9
    5.0

    マヨネーズで少し繋ぎました!