ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
キャベツ
低糖質のレシピ おすすめの30選を紹介
低糖質のレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2023.9.4
低糖質のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
簡単!もやしとキャベツの卵包み
さっぱり オクラと鶏ささみの梅和え
低糖質 レンジで簡単サラダチキン
低糖質 豚もやしニラ炒め
おからパウダーで作るお好み焼き
やみつき ピリ辛きゅうり
ミートボールのトマト煮込み
フライパンで 鶏ささみの梅しそ焼き鳥
全て表示(30種類)
簡単!もやしとキャベツの卵包み
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
1629件の評価
もやし、キャベツ、卵、マヨネーズ、サラダ油、中濃ソース、青のり
糖質10.8g/373kcal(1人分) シャキシャキした野菜がたっぷり!ふんわりと仕上げた卵で包んだお好み焼きのような味わいを楽しめる一品です。お好み焼きの生地で使用する粉類を卵で代用し、糖質を抑えています。ぜひ作ってみてくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
719件すべて見る
)
あいぼーあいぼー
4.8
卵に、とろけるチーズを混ぜて豚肉をプラスしました。 ボリュームがあり、とても美味しかったです♪
ヤス
キャベツともやしがシャキシャキ。 豚肉入れればボリュームがもっとでそう。
まめぱん
4.6
青のりが無かったのでパセリで代用しました。とても美味しかったです!とても簡単で時間も15分程度で作れたので、一度は...
Vöglein
4.8
具材に鶏がらスープの素と黒胡椒で軽く味付けしてます。気分や食欲次第でひき肉やチーズ等加えたりしてます。鰹節や七味も...
あっちゃん
4.6
レンチンした野菜から水分が 出るので粗熱を冷まして キッチンペーパーでぎゅーと 水気を取ると巻きやすい 中にスライ...
ern
5.0
全てキャベツにし2人分で500ちょい使用。600W7分レンチン、軽く水分を取り塩こしょうで和えた。おたふくソース・...
レシピの詳細を見る
さっぱり オクラと鶏ささみの梅和え
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
655件の評価
オクラ、鶏ささみ、料理酒、梅肉、めんつゆ、砂糖、かつお節、白いりごま、塩
糖質4.2g/72kcal(1人分) オクラとささみを梅肉で和えた一品です。暑い季節にもさっぱりと召し上がっていただけますよ。きゅうりやみょうがなどを他の野菜を加えてアレンジも可能です。材料も少なく、簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
159件すべて見る
)
哲郎
4.2
ササミがレンジの中で爆発した以外は、簡単に美味しく出来ました😋
あっちゃん
5.0
鶏ムネ肉代用 カリカリ梅1個代用 麺つゆと梅の酸味とかつお節の旨味で凄く美味しかったです🎶
まるしお
夏にさっぱり食べたいときによく作ります。 オクラとささみの量が倍でも調味料を調整して、レンチンでできるので重宝して...
M-c💕
5.0
トマトやミョウガも入れました^_^
ななも
4.4
梅肉チューブを使いましたが規定量より少なめが良かったかも。 ささみはサラダチキンを使いましたが今度はきちんとささみ...
N
4.8
ささみの代わりに1分茹でたえのきを入れた。 味付けは醤油、本だし、酢、はちみつ梅小4個。夏にぴったり!
レシピの詳細を見る
低糖質 レンジで簡単サラダチキン
調理
50
分
費用目安
300
円
4.5
398件の評価
料理酒、鶏ガラスープの素、ごま油、すりおろしニンニク、サンチュ、鶏むね肉(皮なし)
糖質1.9g/291kcal(1人分) (※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。) 鶏むね肉は価格が安定していて食べ応えもありますので、コストがかかってしまいがちな低糖質食を、継続していくには強い味方です。 今回は中華風の味付けでしっとりと、レンジで簡単に仕上げました。そのまま食べたりサラダ菜に包んで食べたりと、アレンジも効くので便利ですよ。
たべれぽ
(
61件すべて見る
)
ハピneko
4.2
大きめのむね肉だったので調味料は倍で作りました。 むね肉をレンチンする料理はよく作るけどいつも粗熱が取れるまでラッ...
Maki
簡単に作れて美味しいですがフワフワのサラダチキンを作るためにはやっぱりお鍋で蒸すのが一番😂
めぇ
簡単でよく作ってます。美味しいです。煮汁にレモン汁とトリュフ塩を入れてドレッシングにしても美味しいので、サラダに乗...
ひい
レシピに少し追加。お肉に調味料と酒も入れて、粗挽きブラックペッパーとマジカルソルトをまぶしました。 レンジで簡単に...
みるくるみ
ごま油とにんにくの風味が効いてるから野菜も 沢山食べられます😊
こゆ
4.2
鶏ガラスープの素が少なかったからか少し薄味でしたがごま油が効いていて美味しかったです✨むね肉230gを使いましたが...
レシピの詳細を見る
低糖質 豚もやしニラ炒め
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
268件の評価
豚バラ肉、もやし、ニラ、鷹の爪輪切り、オリーブオイル、しょうゆ、ごま油、料理酒、みりん、黒こしょう
糖質 6.0g/590kcal(1人分) スタミナメニューで人気のニラレバ炒めのレバーを、豚バラ肉で作りました。豚や牛のレバーを使うより糖質は半分以上カットできます。また、調味料からみりんを除くとさらに糖質を2.5g程減らすことも可能です。お好みの味でお試しくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
66件すべて見る
)
su
4.3
あっさりしていたので鶏ガラ小匙1入れました。 美味しかったです
バーミー
4.8
豚バラ150g、もやし1袋、人参追加 (レンチン1分) バラ肉の脂多かったのでキッチンペーパーに吸わせてから 調理...
mama17
4.0
少し薄味だったので醤油を足しました。簡単で美味しかったです!
なち
5.0
キムチを投入! 鷹の爪とキムチの辛さが刺激的です! ご飯に合うし、温まりますよ お腹にもいいかも!
たまごボーロ
4.7
1.5倍で作りました。調味料も1.5倍+薄味という事なのでたべれぽを参考に鶏ガラとオイスターを少しづつ足しました。...
キーウィ
4.4
たべれぽを参考に鶏ガラスープの素を小さじ1追加しました。鷹の爪が効いていて美味しかったです。
レシピの詳細を見る
おからパウダーで作るお好み焼き
調理
30
分
費用目安
400
円
4.2
180件の評価
豚バラ肉、キャベツ、溶き卵、おから、水、顆粒和風だし、マヨネーズ、かつお節、青のり、サラダ油、ウスターソース
糖質5.8g/459Kcal(1人分) 粉類をおからパウダーで代用したお好み焼きのご紹介です。パサつかず、しっとりとした仕上がりです。是非、おためしください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
77件すべて見る
)
ゆきえ
5.0
本当に美味しかったです。生地にめんつゆ小さじ1、桜エビと紅生姜(みじん切り)を追加したらより美味しくなりました。お...
ユーザー7a7167
4.6
豚肉抜きで作りました 美味しくできました!個人的にはもっとキャベツを追加したいのですが崩れてしまいますよね、、、次...
K
4.4
生地を引っくり返すのが難しかった
Maki
2.6
うまく固まらずモソモソになっちゃったのでおから大さじ2は多すぎでした。味もおから感が残ったのでソースとマヨネーズで...
ユーザー3d2663
卵一個に対しておからパウダー大さじ2はおおいかな・・生地が滑らかになりません。水を足しても同じ。モソモソした感じ。...
ことりちゃん@
4.6
朝卵ダイエット中なので 卵2個、おからパウダー大匙1、水は変わらず60cc ユル目なので周りを整えながら焼く 豚肉...
レシピの詳細を見る
やみつき ピリ辛きゅうり
調理
45
分
費用目安
100
円
4.5
546件の評価
きゅうり、塩、鶏ガラスープの素、ごま油、白いりごま、豆板醤
糖質3.0g/75kcal(1人分) ピリ辛きゅうりのレシピのご紹介です。ごま油の香りがよく、ついつい箸が止まらなくなってしまう一品です。おつまみや小腹がすいたときにもぴったりです。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
110件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
半日漬け込み… 染みていますが水分が多く出て少し調味料追加しました♪
ひねぽん
4.5
かんたんに作れて美味しい! 箸が止まりませんでした😋
リーナ
5.0
丁度いい味付けでした◎ 漬け込み時間は、短くても おいしい♡
Lili
えらくしょっぱかった。きゅうり倍量で調味料も倍にしたから?一晩寝かせたから?塩もみ後流水で洗ったんだけど、何がいけ...
美咲
5.0
簡単ですごく美味しい! ニンニクチューブ足しても美味しかっです♪
し
4.5
ピリ辛で美味しかったです! お酒が進みます笑
レシピの詳細を見る
ミートボールのトマト煮込み
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
319件の評価
豚ひき肉、玉ねぎ、塩こしょう、しめじ、カットトマト缶、コンソメ顆粒、パセリ、水
糖質6.6g/231Kcal(1人分) ミートボールのトマト煮込みです。ゴロゴロとしたミートボールが食べ応え満点です。ミートボールはよく捏ねることで、つなぎを使わずに作ることができ、糖質を抑えられますよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
105件すべて見る
)
きょん。
5.0
たくさん食べたかったので、 ・水 400ml ・トマト缶 200ml ・コンソメキューブ 2個 ・お肉 200g ...
なみ
4.2
ブロッコリーを加えて仕上げに粉チーズをかけました。簡単で美味しかったです!
ねこまんま
4.5
手作りの素朴なミートボールがトマトスープと合って美味しかった✨ 具材で、ナスとキャベツも入れて食べ応えアップさせま...
k
5.0
4倍で作ってみました。酸味が強かったので他の方の食べれぽを参考に、トマトケチャップ小1、ウスターソース小1、はちみ...
たむら
5.0
他の方のレポを参考にケチャップと中濃ソース大さじ1杯ずつくらいと、お砂糖少し足しました。めっちゃくちゃ美味しくでき...
Yuki
4.4
野菜を加えてみました! 美味しかったです✨
レシピの詳細を見る
フライパンで 鶏ささみの梅しそ焼き鳥
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
326件の評価
鶏ささみ、梅干し、大葉、ごま油、サラダ油、酢
糖質0.3g/89kcal(1本分) フライパンで作れる、鶏ささみの梅しそ焼き鳥はいかがでしょうか。梅ペーストの中にごま油を加えたので、ほんのり香ばしい香りが食欲をそそります。鶏ささみはあっさりとしているので、ついつい食べ過ぎちゃいますよ。ぜひお試しくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
75件すべて見る
)
itomayo★
5.0
肉が硬くなりそうな予感がして、串に刺す前に肉を酒に漬け込みました。その間冷蔵庫を漁った結果仲間が増えました! 蓋閉...
itomayo★
5.0
ムネ肉が残っていたので週末串パーリーにしました 酒が進みました🍺
Maki
5.0
他のレシピからチーズ塩昆布とニラゴマ味噌も一緒に作りました!美味しかったです😄
ユーザーaea3b2
4.2
味は間違いなく美味しい組み合わせですが、冷めたら固くなってしまったので、お弁当に入れる時はお酒でつけてから串焼きに...
あい
5.0
ささみは、お酒に20分ほど漬けておいたので柔らかく仕上がりました。 魚焼きグリルで焼きましたが美味しくできました�...
はたにょふ
炒め物で。あっさりしてて美味しかったです!
レシピの詳細を見る
レンチンだけでできる!もやしとささみの白ごま中華和え
調理
15
分
費用目安
350
円
4.4
201件の評価
鶏ささみ、酒、塩、もやし、ポン酢、鶏ガラスープの素、砂糖、ごま油、塩こしょう、白いりごま
糖質2.7g/121kcal(1人分) シャキシャキのもやしとあっさりとした鶏のささみが美味しい中華風の前菜のご紹介です。電子レンジで作れるので、忙しくて時間がない時でも手間がかからず、さっとできてしまいます!とっても簡単で、さっぱり美味しいのでぜひお試しください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
85件すべて見る
)
ruka
4.2
もやし一袋200g 鶏ささみ4本 調味料すべて倍量にて作りました。 とても美味しかったです🍴✨
mika
冷やして食べた方が断然美味しかったです。 簡単&ヘルシーで良き。
バーミー
4.7
ササミ→サラダチキンで時短◎ もやしは少しのレモン汁かけて レンチン(仕上がりシャキシャキ) 塩もみしたきゅうり1...
ささみ沢
勝手にしめじを足しました いくらでも食べられそうな味( ´艸` ) おいしいです( ̄ー ̄)b
シエル
5.0
火を使わず電子レンジだけでとても簡単で、作れるし、味も凄く美味しくて、病みつきになります✨ 私も主人も、出来たてよ...
みみ
4.6
胸肉で作りました!美味しかったです!
レシピの詳細を見る
低糖質麺で汁なし冷やし担々麺
調理
20
分
費用目安
200
円
4.4
62件の評価
低糖質麺、豚ひき肉、長ねぎ、豆板醤、しょうゆ、ごま油、酢、ラー油、白ねりごま、卵黄、小ねぎ、糸唐辛子、粉山椒
糖質4g/521Kcal(1人分) 低糖質麺を使用したピリ辛の冷製麺料理です。しっかりした味付けでボリューム感もあります。通常の茹で中華麺の糖質は約50gですので大きく抑えられます。副菜等おかず選びの幅も広がりそうですね。是非お試しくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
29件すべて見る
)
ユーザー99fd15
4.6
味付けがちょうど良かったです。低糖質麺も思った以上の美味しさ。お肉と卵でたんぱく質もいっぱい取れます。
noinoi
4.5
豆板醤が多すぎたのか、そぼろが辛くなったのでラー油抜きに。マイルドな白ごまだれと絡めたらちょうど良くなりました。美...
初心者
4.2
食べ応え満点でした😂
くろねこ
4.6
ネギなし平麺で作りましたが、めっちゃ美味しかったです✨️ すぐ作れるしおすすめ!!
みちゃ
4.1
糖質ゼロ麺でやりました。味付けは美味しい。でも、やっぱり他の麺とは違うので、普通の麺の方が美味しいかと。
Yuuko
4.6
低糖質麺、初でしたが、喉越しも良くて しっかり味付けがされているので 食べやすく とっても美味しかったです✨ ラー...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
春キャベツ
キャベツさつまいも
キャベツ
キャベツ 簡単 人気
3月 旬
作り置き 野菜
低糖質 大根餃子
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
60件の評価
大根、豚ひき肉、ニラ、オイスターソース、卵黄、塩、ごま油、糸唐辛子、スライスチーズ
糖質5.4g/383kcal(1人分) 餃子の皮を大根で代用したレシピです。糖質制限をされている方でもおいしく餃子を召し上がっていただけける一品になっています。お酒のおつまみにもおすすめですので、ぜひ作ってみてください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
20件すべて見る
)
もぐもぐ
4.8
めちゃくちゃ美味しいーーーー♡♡♡ 餃子大好き夫婦なのですが、ダイエットをしているので封印していました。でもこうし...
SHINJIRO
大根っぽさが全くなくてほんとに美味しかったです! 家族からも高評価👍✨
お茶
4.2
たくさん作りました!みなさんのおっしゃる通り、大根はスライサーで薄くスライスした方がやりやすいですね。
ミミィ
5.0
主人も私もダイエット中で、ヘルシーレシピを探していたら、こちらのレシピを見つけました。大根はスライサーで、ひき肉は...
きみたこ
焼くと 形が 崩れてしまい 難しかったですが 美味しかったです! だいこんなのに 餃子の皮の ようでした‼️
ユーザー32eed4
4.7
大根をスライスしたりタネを挟むのが少し手間ですが、低糖質で気にせずいっぱい食べれるのが良いですね。味が結構しっかり...
レシピの詳細を見る
低糖質アボカドエビタルタル
調理
15
分
費用目安
300
円
4.6
69件の評価
アボカド、レモン汁、エビ、料理酒、ゆで卵、玉ねぎ、マヨネーズ、黒こしょう、塩
糖質2.1g/296Kcal(150g分) 糖質の少ないアボカドとエビを使った低糖質おつまみのご紹介です。簡単にできますのでぜひ試してみてくださいね! ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
izumi
5.0
美味しすぎてもう何回も作ってます!! 今回はサンドの具材として食べましたが 食パンとも相性ばっちりでした◎
YURI
卵は使いませんでした。美味しかった アボカド1個あたり エビ 4〜5匹小ぶり レモン マヨネーズ 塩胡椒 ア...
fm
4.6
アボカド、トマト、チーズでマンネリ化していたので新しい発見でした💕美味しかったです!
あかね
5.0
マヨネーズ控えめで他の具材多めで。そのまま丼にしてもあり!
a
アボカド好きはハマると思います
まりっぺ
4.8
アボカド1個とゆで卵1個使い、あとはレシピ通りに作りました! リッツに乗せて食べるのも美味しい!
レシピの詳細を見る
低糖質 ブロッコリーとクリームチーズのおかか和え
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
159件の評価
ブロッコリー、水、クリームチーズ、かつお節、めんつゆ、ごま油、わさび
糖質3g/160kca(1人分)(※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。) 低糖質の野菜でボリュームを出しやすい、ブロッコリーを使った和え物のご紹介です。チーズはプロセスチーズをご使用頂いても糖質量はほぼ変わりません。箸休めやお酒のおつまみにもおすすめです。
たべれぽ
(
39件すべて見る
)
ユーザー929485
5.0
とても美味しいしダイエット食としても優秀です!! 低予算で組むために 冷凍ブロッコリーにして チーズはトップバ...
みいま*
3.4
クリームチーズと鰹節は合いますが、ブロッコリーに合うかと言えば、、、ブロッコリーにドレッシングやマヨネーズをかける...
おたか
4.2
わさびがピリッとしてアクセントになりました。 クリームチーズは、モッツァレラチーズで作りました。 ひとくちモッツァ...
マカダミア
4.8
クリームチーズを包丁で切るのが難しく、スプーンで小さくして塗る感じになってしまいました。その分ブロッコリーにもまと...
金木犀
5.0
クリームチーズが包丁にまとわりついて切りにくかったことを除いて、簡単だしとっても美味しかったです! 居酒屋にあった...
ほちお
5.0
簡単で、しっかり味もついていて美味しかったです!また作ります。
レシピの詳細を見る
しらたきの中華風炒め
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
125件の評価
しらたき、牛こま切れ肉、もやし、小松菜、ニンニク、甜麺醤、料理酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、豆板醤、塩こしょう、ごま油、糸唐辛子
糖質10.0g/441Kcal(1人分) しらたきの中華風炒めのご紹介です。麺類をしらたきで代用して糖質を抑えています。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
ゆっちゆち
4.6
にんにく、糸唐辛子なしで作りました。牛肉の代わりに豚コマを使いました。もやしを1パック丸々使ったので量が増えました...
バーミー
4.8
牛こま少し苦手で豚こま代用 甜麺醤なかったので味噌代用 隠し味にオイスター少し… 人参追加、その他レシピ通り。 調...
ユーザー69d20d
4.0
豆板醤と甜麺醤がなかったので代わりにコチュジャンを使用しましたがすごく美味しく出来ました! また健康面とダイエット...
まあまあ
4.4
簡単でおいしかったです。もやしがなかったので小松菜を多めにしました。食べ過ぎちゃった日の夕飯に、罪悪感なく食べられます。
優斗ママ
小松菜青梗菜にしました
夕飯なにしよ
4.6
味が薄かったので甜麺醤多め。 もやし→えのき 糸とうがらしいっぱいが美味しかったです!
レシピの詳細を見る
きのこたっぷり 白滝ぺペロンチーノ風
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
76件の評価
しらたき、まいたけ、しめじ、ニンニク、鷹の爪輪切り、コンソメ顆粒、お湯、塩、オリーブオイル、塩こしょう、パセリ、薄切りロングベーコン
糖質3.1g/311Kcal(1人分) パスタの麺をしらたきで代用したぺペロンチーノ風のご紹介です。乾燥スパゲティ100gを使用すると糖質は約70gですので、大幅に糖質が抑えられます。満足感もありますので是非おためしくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
とりぞう
リピです😊他レシピを参考に、タコとキャベツのペペロンチーノにしました!ベーコンよりサッパリかも?美味しかったです...
キャンディー
5.0
ダイエット中にはぴったりのメニューです。 しらたきかは少なめにしましたが、一旦茹でているのでぷりぷりしてかみごたえ...
あさり
5.0
ヘルシーで美味しい一品🎵
21歳🫶🏻
5.0
これは満足感あります!具材でカサ増しすればダイエットにもピッタリだと思います😉アスパラも入れました!
ポッ!
5.0
ペペロンチーノなのに鷹の爪忘れて作りました、、笑 でもコンソメがよくからまってとても美味しかったです!満足感ありま...
moe
4.6
舞茸の代わりにキャベツ入れました。美味しかったです!
レシピの詳細を見る
白滝ときのこのバター醤油パスタ風
調理
15
分
費用目安
400
円
4.5
64件の評価
しらたき、お湯、塩、まいたけ、しめじ、ちくわ、オリーブオイル、有塩バター、しょうゆ、顆粒和風だし、大葉
糖質6g/357Kcal(1人分)(※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。) パスタの麺をしらたきで代用しました。バター醤油のコクと香ばしさが食欲をそそります。乾燥スパゲティ1人前100gを使用すると糖質は約71gですので、大幅に糖質が抑えられます。是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
51件すべて見る
)
(ง ˙˙)ง ゛
4.6
ず〜〜っと作ってみたかった白滝パスタ! バター10gで丁度でした✨✨おいしい!
初心者
4.9
食べ応え抜群のお料理でした。大葉がサッパリ感をプラスしてくれるいいアイテムでした(^^)味付けが濃いめなのでおなか...
はっぴぃ
4.6
ダイエットをしたくて、夜に炭水化物を摂りたくなくて検索しました。 具はきのこですし、ヘルシーの極みです。 ちょうど...
Hana
美味しい!大葉がホント合う!!
hayuhayu
きのこはしめじだけですがおいしかった。お酒のつまみにもよし。
3⚡︎@C
めちゃめちゃお腹いっぱいになりました! しらたきの臭みも全然なくて食べやすかったです(^^)
レシピの詳細を見る
豆苗とベーコンの卵炒め
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
48件の評価
豆苗、溶き卵、鶏ガラスープの素、黒こしょう、ごま油、厚切りハーフベーコン
糖質1.9g/470kcal(1人分) 豆苗とベーコンの卵炒めのレシピのご紹介です。ふわふわの卵と豆苗のシャキシャキ感がおいしいですよ。サッと炒めるだけで簡単なのでぜひおためしください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
きみ
4.2
卵を焼いてから一度取り出して…というのが手間だったので、ベーコンと豆苗を炒めて端に寄せて余ったところで卵を焼きまし...
83df12
写真は食べかけですが笑 とても美味しかったです!ベーコンは厚切りが食べ応えありです🙌
じゅんこ
美味しかったです!また作ります
ユーザー0767c4
4.2
厚切りベーコンが無かったので、薄切りで作りました。
あずき姫
4.2
とても簡単で美味しかったです(*´ч`*) 玉ねぎを加えてみました。甘みが加わりボリュームもup✨
ちょこ
4.2
材料も手順も少なめなので簡単ですが美味しかったです。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 小松菜とツナのわさびマヨネーズ和え
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
112件の評価
小松菜、ツナ油漬け、マヨネーズ、わさび、しょうゆ
糖質2.0g/218kcal(1人分) 小松菜とツナのわさびマヨネーズ和えのレシピのご紹介です。電子レンジでささっとつくれるので忙しい時にもぴったりなおかずですよ。わさびが良いアクセントになっておいしいですよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
34件すべて見る
)
リーナ
4.2
サッとかんたんにつくれて おいしかったです♪ ほんのりわさび風味◎
食いしん坊女子
4.2
小松菜→チンゲンサイ2株 わさび小さじ1 他レシピ通り。 わさび多めに入れた。 マヨの風味が強いのでわさび...
キーウィ
4.4
ワサビ多めで作りました。ワサビがピリッと効いていて美味しかったです。
Kaorebo12
4.6
わさび増し増しで美味しく出来ました。小松菜の水分はキチンと取らないと水っぽくなるので、握り絞り出す位必要です。
きみりんこ
4.6
他の方のたべれぽを参考に、 小松菜をレンジした後、 水気を取るために布巾に包んで絞りました。しっかりと水分が取れた...
南 蓮夏
5.0
わさび和えをはじめて作りました。ツーンと鼻に抜ける感じが良かったです。
レシピの詳細を見る
豆腐ともずくの酸辣湯スープ
調理
15
分
費用目安
100
円
4.4
138件の評価
木綿豆腐、もずく、しめじ、溶き卵、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、酢、ごま油、白こしょう、ラー油、小ねぎ
糖質3g/120Kcal(1人分) 酸味と辛みが美味しい酸辣湯スープをとろみを付けずに作りました。もずくのとろみがありますので物足りなさが軽減できますよ。片栗粉小さじ1/2杯でとろみを付けた場合は糖質約1.2gプラスになります。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
45件すべて見る
)
バーミー
4.8
糖質制限の記載に背いて自分好みに 作っちゃいました ^^; 穀物酢使わす黒酢で…水溶き片栗粉も 加えてとろみもつけ...
Delmonte🍅
4.8
酸っぱ辛くて美味しい! 大好きな味です❣️ もずくをスープに入れたのは初めてですが、もっと早く作れば良かった!と思...
Vöglein
4.8
さっぱり酸っぱ辛くてとても美味しかったです。もやし追加、香醋で作りました。普通の酸辣湯より好きかも。
yoheihosh
4.5
黒酢を使いました。具材がヘルシーだし、スープの酸味が好評です。
みくる
3.8
人参追加♪ 倍量で作りました♪ 酸辣湯てほんと好き嫌いわかれますよね~ 味付けもずくを沢山頂いたので作りました♪...
ern
4.0
薄味だったから鶏がらと塩こしょうで調整。好みでお酢は少し控えめ✏️
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 小松菜とツナのマヨネーズ和え
調理
10
分
費用目安
100
円
4.4
108件の評価
小松菜、ツナ油漬け、マヨネーズ、しょうゆ
糖質1.6g/287kcal(1人分) 小松菜とツナのマヨネーズ和えのレシピのご紹介です。電子レンジで作るので忙しいときにもささっとお作りいただけます。少ない調味料ですが、ツナのうま味が加わりおいしいですよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
29件すべて見る
)
K
4.2
小松菜の量をかなり増やしました
リーナ
4.2
作り方カンタンで、 ツナマヨで小松菜 美味しかったです◎♪
みんご
4.2
レンチンなので楽!キッチンペーパーで水気取るのがめんどくさいが、とてもおいしかった。小松菜少し苦かった
Aya
4.6
お弁当用に、少量で😃水分多いので撮影後に 鰹節を入れました✨
いるか
レンジで簡単にできて、おいしかったです♩
ちびっ子
簡単で美味しくできました。 お酒のアテも兼ねて作ったのでアクセントに粗挽き胡椒を入れました。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
キャベツ 豚バラ
キャベツカニカマ
ピーマン キャベツ
糖質制限
巻かないロールキャベツ
キャベツ 作り置き
おからとココアのケーキ
調理
40
分
費用目安
300
円
4.2
85件の評価
おから、無調整豆乳、顆粒低カロリー甘味料、ココアパウダー、ベーキングパウダー、溶き卵、サラダ油
糖質5.42g/432Kcal(1台分約210g)(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます。) 生のおからを使ったココア風味のベイクドケーキです。市販のパウンドケーキはメーカーによりますが糖質が40g以上(100g当たり)の物が多いですので、食後のデザートやおやつとしてもオススメです。また、食物繊維が約10gも含まれているのも特徴です。(※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。)
たべれぽ
(
37件すべて見る
)
kurumizawa
5.0
甘味料の代わりにはちみつ20g程とバナナを入れてみるといい感じの甘さになりましたが少しベチャつきました。味は美味し...
chippona
4.0
スクエア型、倍量。アーモンドスライス入りで 生おからのおかげでしっとり💕 甘さはかなり控えめでした✨ 低糖質・低...
yasube73
おからに水分が多かったみたいで、しっとり出来ました。
み
5.0
バナナ一本、蜂蜜大さじ1、牛乳大さじ1、サラダ油をオリーブオイルに変更、温度調節機能なしのトースターで30分。最高...
チロル
おからパウダーを使いました。水の分量の加減が難しかったけれど、、とてもしっとりと仕上がり、美味しかったです。糖質制...
dkno
5.0
半分の量で調整ココアを入れてレンチンにしてみました。蒸しパンの様で手軽に美味しい😋
レシピの詳細を見る
豆苗と卵のスープ
調理
20
分
費用目安
100
円
4.3
107件の評価
豆苗、溶き卵、お湯、鶏ガラスープの素、黒こしょう
糖質1.3g/77kcal(1人分) 豆苗と卵のスープのレシピのご紹介です。長時間煮込む必要がないので飲みたいときにパパっとお作りいただけますよ。ぜひお試しください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
31件すべて見る
)
ことりちゃん@
💚お家時間満喫中💚豆腐とワカメも足してみました😆簡単で美味しぃ…つぎはトマトも入れてみたいです⭐️ご馳走様で...
夜衣-初心者
K
3.9
ごちそうさまでした
a-chan
4.6
今回はわかめとお麩も追加して💕美味しかったです!
a-chan
4.6
2回目収穫の豆苗で作りました。簡単で美味しかったです☺️
まる
簡単でぱぱっと作れました。何回もリピートしています。
レシピの詳細を見る
厚揚げ入り 筑前煮
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
193件の評価
鶏もも肉、厚揚げ、にんじん、タケノコの水煮、しいたけ、絹さや、水、しょうゆ、顆粒低カロリー甘味料、顆粒和風だし、サラダ油
糖質9.1g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/360kcal(1人分) 根菜類を多く使用する筑前煮ですが、根菜類は糖質が高いのでにんじんだけを使用して彩りを付けつつ、糖質量を抑えました。かさ増しに使用した厚揚げは糖質量が少ないのでおすすめです。ぜひ作ってみてください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
バーミー
5.0
調味料参考ですが料理酒だけ足しました。 レシピは1人前として載っていましたが もはや何倍にしたのかも分からないほど...
maRi
3.9
美味しい、けど少ししょっぱいかな。。次作る時は醤油を大さじ1と1/2くらいに減らして作ります。短時間で味が染みてく...
ねこまんま
4.7
普通の砂糖を使ってレシピ通りの分量で作りました。 甘すぎてしまうかと思ったけど、ほんのり甘めな程度でとても美味しか...
🍳Fumiya's Kitchen🍴
No.420 たけのこを、こんにゃくと大根に変えて、トッピングの絹さやをいんげんにして作りました! とても美味しか...
S
4.3
れんこん・ごぼう・こんにゃくを追加しました。厚揚げ入りでボリュームあって美味しかったです。
misaki
北海道地震の影響でどこも人参が売っておらず。。
レシピの詳細を見る
きゅうりのツナマヨ和え
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
198件の評価
きゅうり、塩、ツナ油漬け、マヨネーズ、塩こしょう
糖質2.5g/285kcal(1人分) きゅうりのツナマヨ和えのレシピのご紹介です。あと1品ほしいときや、お酒のおつまみにもぴったりですよ。きゅうりのシャキシャキ感は噛み応えが増すので満腹感が得られます。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
40件すべて見る
)
air
4.7
コーンプラスで!簡単美味しい😋
あっちゃん
4.6
きゅうりはスライサー 紫玉ねぎとコーン追加 ぎゅーと絞ったけど水分出る… いろんな食感で美味しい♪
メロ
4.8
今まで作った料理の中で一番簡単に早く(10分ぐらい)でできました!塩を小さじ1以上入れすぎてしょっぱくなっちゃった...
ポヨきち
4.2
ちょっと一品欲しい時に良かったです。
スィーピー
4.6
クラシルで今まで作った中で1番簡単に出来たかも(。•̀ᴗ-)✧ パクパクずっと食べられそうな味でした♪リピします!
まゆちゃんクッキング 2024
5.0
簡単でおいしいです。
レシピの詳細を見る
きゅうりの塩昆布和え
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
368件の評価
きゅうり、塩昆布、ごま油、白いりごま
糖質3.1g/71kcal(1人分) きゅうりの塩昆布和えのレシピのご紹介です。和えるだけでパパっと簡単にお作りいただけますので、あともう一品ほしい時や小腹がすいた時にもおすすめです。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
62件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
簡単❣️時短❣️美味❣️ 塩昆布いい味出してます
ささみ沢
びっくりするほど簡単で美味しいです😙 味を馴染ませた方がより美味しくなるかもしれませんが、何だったらカップラーメ...
バーミー
4.8
キュウリ切って 和えるだけ…♪ なのに激ウマ〜♡ 塩昆布 …万能 …安定な食材 🙏 いつも 助かってます︎💕︎
ぱぱのすけ
4.6
ちょっともう一品欲しい時に簡単にできて助かります!
*(¨ )ว
4.6
材料はそのままで作りました。 3分くらいでできました! 塩昆布とごま油とごま、、間違いなく美味しい👍
みにーちゃん
5.0
すごく簡単ですぐできました! 塩昆布は多めにいれました! さっぱりでおいしかった!
レシピの詳細を見る
ゴーヤチャンプル
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
198件の評価
ゴーヤ、木綿豆腐、溶き卵、豚バラ肉、もやし、ごま油、塩、顆粒低カロリー甘味料、かつお節、薄口しょうゆ
糖質3.0g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/375kcal(1人分) ゴーヤチャンプルは糖質が低いゴーヤ、木綿豆腐、卵、豚肉などで作るので、糖質制限におすすめの料理です。味付けもシンプルなのでぜひ作ってみてください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
minoma
4.8
美味しくできた! 卵の工程は最後にした方が手間が省ける! 私は醤油じゃなく、めんつゆを使ってみました!美味しい✨
バーミー
4.8
豆腐は厚揚げに変更しました(水抜きの必要なく炒めやすい) 溶き卵2コ分、白だし小さじ1混ぜてレンチンして最後に フ...
信美
4.6
もやしは入れませんでした。豆腐をしっかりレンチンしたので水分が出ずに美味しく食べられました。昆布だしを足しました。
プスクジラ
5.0
ピーマン入れたらめちゃくちゃ美味しいですね。
Koepion
4.7
簡単にできました! もやしと豚バラ入れず、お豆腐を多めにしてピーマンを入れました。めんつゆ追加で美味しくできました...
ゆめちゃん
4.2
レシピ通りしたら、少し味薄いから、調味料加えたら✌ 旦那も珍しく美味しいと言ってくれました😋
レシピの詳細を見る
おからできなこもち
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
72件の評価
おから、片栗粉、無調整豆乳、きな粉、顆粒低カロリー甘味料
・糖質11.8g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/146Kcal(1人分) おからパウダーと豆乳を用いてきなこもち風に仕上げました。市販のお餅1個50gあたり、糖質量が約25gあるので、大幅に抑えられます。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
37件すべて見る
)
ふ。
5.0
生おから大2、片栗粉大1、砂糖小2、豆乳80~90で作りました。想像以上に美味しくて腹持ちがとても良い!!6分くら...
ここあ
4.2
牛乳で作りました レンチンする時に沸騰して溢れてしまいたいへんなことになってしまいましたが、味は美味しかったです!...
クラシル大好き
4.4
おからで美味しいきなこもちが作れるんですね!
ひとりで作るお料理
4.5
満足ですー!リピ確定!!! 甘さ控えめなのに甘くなさ過ぎず、Very Good⋆͛👊🏻⋆͛ 黒蜜かけたら超イイ...
CHII
もちもちで簡単で美味しかった〜! 砂糖はもちの中に入れないできなこと混ぜました。 その分、豆乳は80mlにしました...
あらりん
ラカント使用しました、豆乳がなかったので牛乳で。思ったより早く硬くなったのでレンジは500wで3分弱しかしてません...
レシピの詳細を見る
油揚げとささみのさっぱり和え
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
108件の評価
鶏ささみ、料理酒、油揚げ、長ねぎ、ごま油、しょうゆ、鶏ガラスープの素、白いりごま
糖質2.4g/236kcal(1人分) 油揚げとささみのさっぱり和えはいかがでしょうか。カリカリに焼いた油揚げの食感がアクセントになった一品です。簡単に作ることができるので、あともう一品欲しいときやお酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
43件すべて見る
)
わかちゃん
ネギの代わりに玉ねぎとえのきイン!油揚げ一枚でも美味しくできました
Brenda
ササミをレンチンした時ちょっと爆発してびっくりしましたかそれ以外はとても簡単で美味しかったです! ただ、ネギの匂い...
harumakimurakami
4.2
余っていたミツバも入れてみました。ささみは2本。 穏やかな味で美味しかった。
さーや
3.4
レシピ通りだと結構味が濃くてさっぱり…という感じはしないです! 次回はもっと醤油や鶏ガラスープを減らしたいと思います!
なむ
4.2
ささみは冷凍してストックがあるので、ネギと油揚げで簡単につくれました!
みっこ
油揚げがカリカリで美味しかったです!
レシピの詳細を見る
豆腐のラザニア風
調理
40
分
費用目安
300
円
4.6
154件の評価
豚ひき肉、玉ねぎ、カットトマト缶、コンソメ顆粒、絹ごし豆腐、塩こしょう、オリーブオイル、ピザ用チーズ、サラダ油、ウスターソース、パセリ、ニンニク
糖質8.7g/450Kcal(1人分) 豆腐のラザニア風のレシピです。小麦粉でできているラザニアの皮を豆腐で代用し、糖質量を抑えています。豆腐がクリーミーでおいしいですよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
37件すべて見る
)
luluchan
味は良いのですが…やっぱりお豆腐です。
chii
ナスを入れて作りました。美味しかったです!
ikze_m
4.6
簡単でめちゃくちゃ美味しかったです!!!また作ります(*´ω`*)
Harekra2
4.4
意外と簡単に出来ました! 絹豆腐が柔らかすぎたので、次はもう少し堅めの豆腐で作ります!
みくる
4.6
お豆腐をおぼろ豆腐で代用した為に焼く時に形が崩れてしまいましたが、味は美味し簡単にできました😋
献立難しくて泣いてるよ
4.6
結構簡単。 マッシュルームをみじん切りにして入れてみたけど味あんまり分からなかったwww 夫に美味しいと言われたけ...
レシピの詳細を見る
厚揚げ入り 豚キムチ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
122件の評価
厚揚げ、豚バラ肉、キムチ、しょうゆ、ごま油、小ねぎ
糖質6.2/744kcal(1人分) 厚揚げ入り豚キムチのレシピのご紹介です。キムチは糖質が低いので、調味料としても重宝する材料です。厚揚げを入れることでボリューム感が増し、満足感が得られますよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
リーナ
4.2
ネギ追加◎ 豚バラを炒める時に、 酒・砂糖を各小さじ1追加して 炒めました。 厚揚げがおいしかったです♪
ユーザー1e8c0d
4.2
簡単で美味しくいただきました。 また作りたいです。
Mana
5.0
ニラともやしを加えました。ご飯でもお酒でも相性が良く◎、とっても美味しかったです!!豚キムチが好きでよく作りますが...
りんご
4.4
卵2つ追加しました!簡単でボリュームがあってとても美味しかったです(*^^*)
えだまめ
4.2
簡単で美味しかったです。
きみたこ
下に キャベツを しいてみました! 簡単で 美味しかったです❗️
レシピの詳細を見る