ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
ごはんもの
ガパオライス
ナンプラーを使ったレシピ おすすめの29選を紹介
ナンプラーを使ったレシピ
おすすめの29選を紹介
最終更新日
2024.8.20
特有の香りがクセになる!「ナンプラー」を使ったレシピをご紹介します。ガパオライスや、カオマンガイ、カレーなど病みつきレシピがたくさん。ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
お手軽!ガパオライス
炊飯器で簡単!絶品カオマンガイ
豚肉とモヤシのレンジ蒸し
グリーンカレー
アジアン!タイパッタイ風
手軽にエスニック!ガパオライス
タイ風焼きそば パッタイ
3種の生春巻き
全て表示(29種類)
お手軽!ガパオライス
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
1000件の評価
バジル、豆板醤、ナンプラー、オイスターソース、砂糖、サラダ油、卵、鶏挽き肉、赤パプリカ、ニンニク、酒、飾り用バジル、ピーマン、玉ねぎ、ごはん
彩り鮮やかなガパオライスのご紹介です。タイ料理でお馴染みのガパオライスをご自宅でも簡単に作れるようにご紹介いたします。ナンプラーの風味が食欲そそり、一口食べればきっと止まらないはず!ぜひお試しください。
たべれぽ
(
389件すべて見る
)
仁愛
5.0
いつもはガパオライスに豆板醤は入れないのですが、たまにはピリ辛もいいかな、と思って今日はこちらのレシピで作ってみま...
ai5
偶然、目玉焼きに白身が乗ってハート♡みたいになりました(^^♪ とても美味しく、子供達も喜んで食べてました!ありが...
きったん
4.4
ナンプラーがなかったので薄口醤油+レモン汁+鶏がらスープの素で代用しました。 茄子もいれました。 お野菜がたっぷり...
さとみ
4.5
おいしかったー!もうちょい豆板醤多めでもいいかも ごはんはおわんがたにするとかわいい🙃
いつ華
鶏ひき肉がなくて、合い挽きで作りました。 唐辛子とナンプラー多めで辛いガパオライス。
snow
5.0
ナンプラー抜きで作りました。 鶏ひき肉が多めだったので、 豆板醤も小さじ1強にしました。 味は夫の好みだった様で、...
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単!絶品カオマンガイ
調理
90
分
費用目安
400
円
4.6
1083件の評価
鶏もも肉、塩、黒こしょう、長ねぎの青い部分、米、ナンプラー、ごま油、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、鶏ガラスープの素、水、長ねぎ、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、みそ、酢、酒
お米、鶏肉、調味料を入れたらあとは炊飯器にお任せでカオマンガイがお作りできます。ごはんもお肉も同時に作れる一石二鳥レシピです。ごはんには鶏の出汁がたっぷり染み込んでいるので旨味がたっぷり!材料が多く見えますが、作ってみると簡単ですよ。リピートの声も多いこちらのレシピを、ランチにや夕飯にぜひ作ってみて下さいね。
たべれぽ
(
350件すべて見る
)
chai
4.8
何度もリピしています。鶏モモ2枚乗せて炊く場合は余計な脂身はしっかり取り除くとお米が脂っぽくなく、美味しく炊けます...
itomayo★
4.8
米1合 ムネ肉1枚 調味料半量 ムネ肉を使用しましたが、思った以上に柔らかく、ペロッとイケちゃいました😋 楽チン★
タリー
5.0
何度も何度もリピートしています! 簡単だし何よりタレが美味しいので、タレを多めに作って、茹でたもやしや小松菜にもか...
共働き自炊
お店超え⁈!に美味しくできたので次回自分用にメモします(いつも水の量に不安になるので)📝 水+調味料は2合目盛よ...
トミー
4.6
カオマンガイのご飯で焼きおにぎりをするのが定番になりました。鶏肉の出汁でご飯にしっかりあじがついているので、とても...
coco
5.0
米1.5合、水300ml、調味料はレシピ×2/3で作りました。胸肉は包丁がいらないくらいで、お箸でほろほろにほぐせ...
レシピの詳細を見る
豚肉とモヤシのレンジ蒸し
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
517件の評価
もやし、万能ねぎ、ナンプラー、鶏ガラスープの素、ごま油、はちみつ、レモン汁、豚バラ肉
野菜高騰中のお助けレシピ!お財布に優しい豆苗とモヤシを使ったレンジ蒸しです。お皿に並べてチンするだけなので、とってもお手軽な上に、野菜もたっぷりとれます。少しピリ辛の香味ダレとの相性も抜群です。
たべれぽ
(
172件すべて見る
)
shiorimu
4.3
中途半端に余った豚バラともやしで作りました。ナンプラーとレモン汁の代わりに醤油とお酢でタレ作りましたが美味しかった...
きくりん
4.6
他の方のたべれぽを拝見し、ナンプラーとレモン汁の代わりに醤油とお酢を使って作りましたが、とても美味しかったです!レ...
まこ
4.8
小ネギではなく大葉を乗せました! 簡単だし失敗の恐れもなく安心して作れました♪ ナンプラーの香りが苦手なので代わり...
micö_ssk
4.8
簡単だし、もやしシャキシャキだし美味しかったです♪ 大葉ものせました。 ナンプラー→お醤油 はちみつ→砂糖小さじ1
すみれ
4.2
暑い日のレンジ料理は便利ですね。とても簡単に美味しく出来ました。他の方のコメントを参考にお酢とお醤油で作りました。...
がじゅまる
美味しいですが、私はポン酢で食べる方が好きです(^^)
レシピの詳細を見る
グリーンカレー
調理
20
分
費用目安
600
円
4.7
78件の評価
鶏もも肉、ナス、ピーマン、しめじ、グリーンカレーペースト、ココナッツミルク、ナンプラー、サラダ油、バジル、赤パプリカ、砂糖
タイ料理の定番、グリーンカレーをお家で作ってみませんか?ピリッとさわやかな辛みにクリーミーなココナッツミルクが相まっていつものカレーとはひと味違うおいしさです。炒め合わせて煮るだけと意外と簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
65件すべて見る
)
まる
4.8
カルディのメープロイを使ってます。エリンギ、蓮根、筍の細切りの水煮パックを追加しました。筍の水煮はそのまま入れるだ...
Vöglein
5.0
覚え書き。 最初にココナッツミルクの浮いて固まったペーストでカレーペーストを炒めてから手羽元を軽く炒めて残りのココ...
ひまころ
グリーンカレー初の夫も気に入ってくれました😋我が家の具材はシンプルに玉ねぎとしめじ、生クリームをかけて辛さを少し...
寺島家の食卓
4.2
あいがけカレーにして食べました。ココナッツミルクが少し苦手なので牛乳で代用しましたが癖も少なく美味しくできました。
チャド
ペースト利用すればこんなに簡単に作れるんですね。 ちょっとピリピリ程よい辛さで、とろとろの茄子も美味しかったです。...
かずのこ
4.2
カルディのメープロイ グリーンカレーペーストを使用。スナップエンドウとトマト、紫玉葱のマリネ(クラシル参照)で彩り...
レシピの詳細を見る
アジアン!タイパッタイ風
調理
30
分
費用目安
700
円
4.5
72件の評価
フォー、豚バラ肉、むき海老、玉ねぎ、もやし、ニラ、ニンニク、ピーナッツ、サラダ油、はちみつ、レモン汁、ナンプラー、オイスターソース、鶏がらスープの素、水、桜エビ
タイ料理屋さん行くと必ず注文してしまうパッタイです。酸味と甘みとナンプラー独特の香りがとても食欲をそそります。最後に砕いたピーナッツがいいアクセントになります。お家で手軽にできるレシピですので是非お試しください。
たべれぽ
(
44件すべて見る
)
ねこまんま
桜えびではなく、干し海老をわざわざ買ってきてまで作ってみたかったレシピ🍴 余ってたにんじんも入れてみました。 ...
のこのこ
4.2
ソースを参考にして作りました。甘めで美味しいソースでした。
manis
フォーは糖質0麺を使いました。桜エビが出汁のポイントで本場の味に近づきます。海老は面倒でもプリプリ感かあった方が断...
みしらぬネコ
大好きなパッタイ♡とっても美味しいレシピでした♪ また作りまーす☺✨
nayuta
4.2
美味しかったです!レシピ通りだとかなり甘みが強いので、次回ははちみつ少し減らそうかなと思います。 ニラ→小ねぎ、干...
泉
5.0
1人前なので調味料は半分、ビーフンで作りました!水はなし、蜂蜜は砂糖に変えて大さじ1にしました。美味しかった〜!ナ...
レシピの詳細を見る
手軽にエスニック!ガパオライス
調理
25
分
費用目安
600
円
4.6
417件の評価
豚ひき肉、玉ねぎ、赤パプリカ、バジル、ニンニク、ナンプラー、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、サラダ油、卵、ごはん
ご家庭でも手軽にエスニック料理を楽しみたいときに!スーパーに売っている材料で簡単に作ることができる、ガパオライスのレシピです。バジルとナンプラーの香りが食欲をそそりますよ。是非ご家庭でもチャレンジしてみてください。
たべれぽ
(
242件すべて見る
)
仁愛
5.0
ガパオライスと言えば必ずこのレシピで作ってます。 美味い!美味すぎ! パプリカは赤だけよりも黄色も一緒に入れて彩り...
仁愛
5.0
相変わらず美味し過ぎる! クラシルさんのおかげで今日も上手に出来ました。 お弁当にも入れたので、明日のお昼も大好き...
仁愛
5.0
バジルとナンプラーとニンニクの相性がヤミツキ! バジルのフライパン投入は、出来上がり直前にサックリと混ぜ合わせる程...
仁愛
5.0
激しくリピ中の、最近1番お気に入りなレシピ♪ パプリカは赤と黄、両方でレシピ通りの分量にしています。 無限バジル的...
リーナ
4.6
にんにく・玉ねぎ・ひき肉、 赤パプリカにバジル♪ 唐辛子を入れると本場風ガパオ。 濃厚ソースを好みの量、 入れると...
snow
お砂糖抜きです。 ひき肉を炒める時、 臭み取りの為 調理酒を使いました。
レシピの詳細を見る
タイ風焼きそば パッタイ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
80件の評価
フォー、お湯、エビ、豚バラ肉、もやし、玉ねぎ、ニラ、ナンプラー、オイスターソース、砂糖、鶏ガラスープの素、粉唐辛子、黒こしょう、サラダ油、ピーナッツ、パクチー、ライム
タイの屋台の定番料理、パッタイをお手軽に作るレシピです。フォーは、米粉で作る平たい麺でもちもちした食感が特徴です。ナンプラーとパクチーで味つけをして、本場の味わいに近づけました。さっと炒めるだけで作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
40件すべて見る
)
Vöglein
4.8
順番に炒めるだけの簡単レシピで野菜もたっぷり摂れるので気に入っています。センレック50gを水で戻して使用、モヤシと...
ゆび
4.2
本格的なお味でてともおいしいです。何回も作っています^ ^ ライムの代わりに炒める時にレモン汁を入れましました。
ユーザー867a48
4.2
無印良品の麺を使いました。 ちょっとベトっとしてしまいました。
シャンス
糖質ゼロ麺で作りました。本格的なパッタイで大満足。また食べたい〜。
ぽ
4.4
簡単でおいしかったです。 ・調味料は事前に合わせる ・麺はぬるま湯で15分戻す→1分茹でる
ぷーぱっぽん
5.0
めちゃくちゃ美味しい! フォーは1分半くらい茹でました。フォーが多めだったので、調味料は倍量で。 一味唐辛子、ブラ...
レシピの詳細を見る
3種の生春巻き
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
68件の評価
生春巻きの皮、スモークサーモン、アボカド、ベビーリーフ、エビ、パクチー、生ハム、大葉、かいわれ大根、レモン汁、ナンプラー、ピーナッツ、一味唐辛子、砂糖、ミニトマト、レタス
簡単にできる生春巻きを3種類ご紹介します。作り方はスモークサーモンや生ハムなどそのまま使える具材を巻くだけ。おもてなしにもぴったりな華やかな副菜ができますよ。お好みの具材でアレンジしてみてくださいね。
たべれぽ
(
39件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
生春巻き…時間との戦い… 巻くのは難しい…けど食べたい… 濡らしたキッチンペーパーの上で巻きました(濡らしたフキン...
シャンス
4.8
リピです。やっぱり巻きたては美味しいですね〜タレは酸味があって美味しいですね。チリソースも👍濡れた布巾の上で巻く...
M-c💕
5.0
かんたんで美味しかった! 巻き方、参考になりました^_^
リーナ
4.6
レシピの生春巻きのタレに、 はちみつ大さじ2追加…◎ ナッツいっぱいのタレ♡ 酸味と甘みで♪ 野菜がたくさんたべれ...
もぅにんぐ
前から作りたくて、見付けて初めて作ります😚 色鮮やかで、身体に良くて美味しいです😋 今回はマグロとアボカドにし...
塩サバちゃん
4.1
えびと、スモークサーモンで作りました。ソースはスイートチリソースで🎵美味しい😋
レシピの詳細を見る
こんなに簡単!?炊飯器でカオマンガイ
調理
50
分
費用目安
500
円
4.6
266件の評価
砂糖、酢、オイスターソース、豆板醤、鶏もも肉、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、長ねぎの青い部分、鶏ガラスープの素、長ねぎの白い部分、ナンプラー、しょうゆ、水、ベビーリーフ、米、ミニトマト
タイ料理の定番、カオマンガイを手軽に炊飯器で作りました。手作りのタレは、ナンプラーの風味と豆板醤の辛さがくせになるおいしさです。しっとりジューシーな鶏もも肉と相性抜群なので、たっぷりかけてお召し上がりくださいね。
たべれぽ
(
176件すべて見る
)
MOCA
5.0
簡単・楽に作れるので疲れた時や時間が無い時に何度もリピしています。 家族に大好評です! 鶏肉もとても柔らかく仕上...
ユーザーa6d276
ナンプラーがなかったので、醤油多めで作りました! 彼も喜んでくれてスッゴク美味しくできました!!
おん
もも肉と胸肉を1枚ずつ入れて作ってみました。 2枚分の鶏油が出たのか、少しご飯が緩くなってしまったので 次回は水少...
はちばぁ~ば
5.0
カオマンガイの中でも、炊飯器でできるのは楽です。家族分作るのに、こちらのレシピは量がちょうど良いです。モモ肉二枚、...
北の燕
4.2
鶏皮で出汁を取ったスープをいれて 炊きました。鶏肉はふっくらして玄米にもよく合いました。 とても美味しかったです。...
あーちゃんママ
4.4
レポにあるように水は少なめの方がべちゃべちゃしなくて良さそうです。 炊飯器に材料入れるだけで作れるのでありがたいです。
レシピの詳細を見る
小松菜と長芋のナンプラー炒め
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
56件の評価
小松菜、長芋、ナンプラー、砂糖、サラダ油、塩こしょう、ブロックベーコン
小松菜と長芋の炒め物はいかがですか。炒めた長芋のホクホク感と小松菜のほのかな苦味が甘じょっぱい味付けとよく合います。ナンプラー独特の魚醤の香りが、定番の炒め物とはひと味違って、クセになりますよ。是非ご家庭でも試してみて下さい。
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
バーミー
4.8
確認不足でナンプラー賞味期限切れ 泣 なので醤油と鶏ガラで味付けしました 長芋ホクホク 小松菜シャキシャキ ベーコ...
えだまめ
4.2
ナンプラーが無かったので、醤油で作りましたが、美味しかったです。
anne
4.4
ナンプラーは好きですが主張が、強いような感じがしたので少し量は少なめでおかかを振りました^_^
キーウィ
4.4
思ったよりあっさりとしてました。ナンプラーが丁度いい味付けで美味しかったです。
Vöglein
4.7
手軽でヘルシーで美味しいです。ナンプラーが苦手な家族も食べられました。モヤシとみじん切りニンニク追加しています。
Atsu
ナンプラーが無かったので、味付けはオイスターソースのみで調理しました。すいません(^^; 美味しく出来たと思いま...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
タイ料理
ガバオライス
節約メニュー
手軽
ガパオ 簡単
ガパオ
ナスのガパオライス
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
279件の評価
ナス、ごはん、鶏ひき肉、ピーマン、玉ねぎ、バジル、すりおろしニンニク、ナンプラー、オイスターソース、鷹の爪輪切り、ごま油、卵、サラダ油、赤パプリカ
彩り綺麗な野菜をたっぷり使った、ナスのガパオライスのご紹介です。ナンプラーとごま油の香りが食欲をそそり、食欲のない時でもがっつり食べたくなるおいしさですよ。お好みの野菜を加えてアレンジしてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
103件すべて見る
)
vechan_dx
5.0
パプリカ→にんじん ナンプラー→醤油+お酢 バジルなしで作りました 2回目もとってもおいしくできました👏🏻
仁愛
5.0
赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマン、ナス、の彩りが綺麗♪ バジルは出来上がり直前に軽く混ぜ込む程度に炒めると、更に彩...
仁愛
5.0
オイスターソースを切らしていたので、しょうゆ大さじ1と鶏ガラスープの素小さじ1で旨みの代用。ナンプラーとも相性良く...
yoheihosh
4.4
味付けはナンプラーなかったので適当にやりましたが旨かった。
mocha♡tiana
5.0
野菜たっぷりで美味しぃ~♡ 以前豚ミンチの別のガパオライスのレシピを作り、旦那さんに大絶賛されましたが、私は鶏ミン...
あんな
5.0
ナンプラーは醤油とお酢で代用しました!お野菜多めにしたら量がとんでもないことに笑 美味しかったです!
レシピの詳細を見る
クセになる トマトココナッツカレー
調理
50
分
費用目安
500
円
4.7
214件の評価
エビ、玉ねぎ、塩、オリーブオイル、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、カレー粉、カットトマト缶、ココナッツミルク、黒こしょう、砂糖、鶏ガラスープの素、パクチー、ごはん、ナンプラー
定番のカレーとはひと味違うアレンジカレーなら、ココナッツカレーがおすすめです。スパイシーなカレーの風味とココナッツの濃厚な甘さがバランスよし、エビの旨味が効いていてたらなくおいしいですよ。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
86件すべて見る
)
kuwanomine
5.0
玉ねぎは薄切りにして耐熱ボウルに入れて、ラップをかけて600Wの電子レンジで6分加熱してから炒めると、時短になりま...
yochiusako
海老の他にシーフードミックス、スパイスはガラムマサラ、ターメリック、コリアンダー、チリペッパーを追加しました。 ...
Mei
エビの代わりにチキンで作りました。 ナンプラーなかったので、代わりに醤油とレモンをちょっとずつ入れました。 結構時...
とまと
5.0
お店で食べるエスニックカレーの味で大満足です。えびとパクチー🌿が大好きなので倍以上使ってぷりぷりです。少量なのに...
ののか
5.0
野菜のみで具沢山に作りました! 濃厚でとってもおいしかったです😆
ユーザー759484
5.0
大好きな鶏モモ肉をプラスして作りました。自分が作ったのに、お金払って食べてもいいレベルで美味しかったです!!ウチの...
レシピの詳細を見る
【MISOJYU】エスニック風鶏の味噌汁
調理
510
分
費用目安
500
円
鶏むね肉、スルメ、カブ、赤カブ、ライム、長ねぎの青い部分、生姜、ナンプラー、白みそ、水、昆布、かつお節、パクチー
浅草にあるお味噌汁専門店『MISOJYU』のエドワードシェフに教えていただいたレシピ、エスニック風鶏の味噌汁のご紹介です。鶏むね肉が入ってボリュームたっぷりで、ほのかにナンプラーが香ってとてもおいしい一品です。ぜひ作ってみてくださいね。 ▼MISOJYUについて ・お店のwebサイト
https://misojyu.jp/
・お店のInstagram
https://www.instagram.com/misojyu/
・お店のTwitter
https://twitter.com/misojyu
・お店のオンラインサイト
https://misojyustore.net/
・お店の所在地 東京都台東区浅草1丁目7−5
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
エビとブロッコリーのエスニックサラダ
調理
30
分
費用目安
350
円
4.3
43件の評価
エビ、ブロッコリー、ゆで卵、ごま油、ナンプラー、レモン汁、すりおろしニンニク、塩、黒こしょう
エビとブロッコリーのエスニック風サラダのレシピのご紹介です。 色合いも良く、またナンプラーやごま油を使用したドレッシングなので香りもよく、目や鼻でも楽しめるサラダです。 調理は電子レンジを使用しているので、サッと出来ます。簡単で美味しいのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
29件すべて見る
)
バーミー
4.8
使いたかったミディアムトマト追加🍅 冷蔵庫の片隅で待機中のナンプラー やっと出番がきました♪ エスニックサラダ…...
家庭菜園料理長
4.2
オリーブオイル、レモン汁、黒胡椒のドレッシングで代用しました。海老があるだけで豪華なサラダです。美味しかったです。
tomo
3.8
具材がシンプルなのでアレンジしやすいのもgood👍中途半端に残っていたキャベツを入れました。蒸し暑い時期に食べた...
まゆまろ
4.2
あっさりしててよい。案外ナンプラーが主張しすぎないのでお弁当にもいける。
はっぱ
玉子は崩れるので後のせです🐣 大量につくる我が家、、調味料の加減が分からなくって少し塩辛くなってしまったけど、美...
Michiru
4.2
不味くなるはずがない安定の味でとても美味しかったです! 彩りも良くて◎
レシピの詳細を見る
ベーコンと野菜のエスニックサラダ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.4
38件の評価
きゅうり、にんじん、紫玉ねぎ、しょうゆ、はちみつ、ナンプラー、ごま油、すりおろしニンニク、サラダ菜、サラダ油、レモン汁、薄切りハーフベーコン
野菜とベーコンの入ったエスニックサラダです。ナンプラーを加えて旨味をアップさせました。 パンに挟めば、ベトナム風サンドイッチになりますよ!さっぱりとしているので、これからの夏にぴったりな一品です。是非お試し下さい!
たべれぽ
(
22件すべて見る
)
バーミー
5.0
冷蔵庫の中でず〜っと待機していた ナンプラーの出番ですww 余り物を使って…♡ 倍量で作りました♡ 炒めたベーコン...
nayuta
4.2
美味しかったです! 玉ねぎは辛味を抜くために20分ほど水に晒しました。ナンプラーが苦手な家族のために代用として醤油...
キーウィ
4.2
さっぱりして美味しかったです。
よしの
4.0
彩りがいいですね。 サラダだけどベーコンも入っていて👍
りおな
5.0
にんじんときゅうりのみで。 野菜は塩もみしたので、しょうゆ無しの味付け。ニンニク忘れたけど、好みの味で美味しかった...
きみたこ
4.3
彩りも きれいで さっぱり と して 美味しかったです
レシピの詳細を見る
ナンプラーが決め手 ガーリックシュリンプ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.7
18件の評価
エビ、塩、片栗粉、ニンニク、ナンプラー、レモン汁、サニーレタス、サラダ油
ナンプラーの旨みが味の決め手のガーリックシュリンプのご紹介です。 ニンニクの香ばしい香りが食欲をそそります。レモンが入っているので、さっぱりと食べる事が出来ます。 おかずにはもちろん、お酒のお供にぴったりですよ。ぜひ一度お試しください。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
黒パン
冷凍エビでさらに簡単に、、美味しく出来ました(^^)
oli
5.0
好きな味でした! 普通のガーリックシュリンプに飽きていたし、脂質制限ができるレシピを探していたのでちょうど良かった...
泉
4.8
調味料の分量そのままでパプリカを入れました。ナンプラー臭さもなく、美味しかったです!
金木犀
ナンプラー、作る前は疑ってましたが悪くないです。少しだけしょっぱかったかな? つまみになりますね。 今回はにんに...
buono
4.2
とっても美味しかったです。 むきエビを使いました。 塩少々だけだったのですが、少ししょっぱかったです。
猫の毛が料理に入るマン
5.0
よく作るものに似たレシピだったのでメモ替わりに_φ(..) 殻付きが好きなので取っていません。下処理の塩片栗粉なし...
レシピの詳細を見る
青菜のにんにくナンプラー炒め
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
22件の評価
小松菜、ニンニク、鷹の爪輪切り、サラダ油、ナンプラー、砂糖
ベトナム料理の空心菜のナンプラー炒めをイメージして作ったレシピです。 小松菜とニンニクを炒めるだけのシンプルな炒め物も、ナンプラーを加えることで一気にエスニックな雰囲気になります。白いごはんにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
リーナ
4.2
にんにくとナンプラーの 香りが強くて、 食欲がでました◎ 小松菜おいしい♪
たまごボーロ
4.6
簡単でおいしかったのでもっと作れば良かったです。
buono
4.2
小松菜の分量が分からず、一袋の2/3を使用しました。 炒めた小松菜の食感は良いので美味しいです。 家族には少ししょ...
ことも
4.6
子どもがいるので鷹の爪なし、代わりにニンニクを多めにしました 私には塩っぱかったので、次回はナンプラーを減らそうと...
Kanae
4.2
塩っ辛いとのことだったので青梗菜を6個使いました。
Manami
3.4
驚くほどしょっぱすぎました((((;゚Д゚)))))))小松菜一袋まるまる使えばよかったのだろうか…食べレポを見て...
レシピの詳細を見る
舞茸とねぎのナンプラー和え
調理
10
分
費用目安
300
円
4.1
13件の評価
まいたけ、長ねぎの青い部分、ナンプラー、レモン汁、黒こしょう
舞茸と長ねぎのナンプラー和えはいかがでしょうか。電子レンジで簡単に作れるレシピなので、忙しい時の副菜にもおすすめです。ナンプラーのエスニックな味わいとレモン汁のさわやかな酸味がよく合う一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
リーナ
4.2
お砂糖小さじ1/4追加◎ 炒めても レンチンでも 舞茸おいしい♪
りんごばたー
3.0
簡単です!
おもち
4.4
長ネギの辛味が強かったですが美味しかったです。レモンが爽やかで胡椒が良い仕事をしています。
くりくりパンダ
分量よりもネギを多めに入れました。 とても簡単で美味しかったです。 お酒の肴にも合いますよ!
kichi
4.6
舞茸ラップ500Wで3分 長ネギの辛みがくせになる ヘルシーだし1杯にもあいました 4.5/5点 まずまずでした
anne
3.2
ネギ辛すぎて私は苦手でした。
レシピの詳細を見る
豆腐入り!和風ガパオライス
調理
10
分
費用目安
300
円
4.5
51件の評価
木綿豆腐、玉ねぎ、鶏ひき肉、みそ、しょうゆ、酒、ピーマン、サラダ油、卵、ごはん、大葉、塩こしょう、すりおろしニンニク
大人気のタイ料理ですが、苦手な方も意外と多いですよね。 そんな方のために、和風ガパオをご提案します! パクチーは大葉に、ナンプラーはしょうゆに変え、味噌を隠し味にして食べやすい味に仕上げました。 見た目はタイ料理なのに食べるとクセのない和風味で、お子様でも美味しく食べられますよ。
たべれぽ
(
31件すべて見る
)
ユーザー345cb4
子供がパクパクでした♩
檸檬
4.5
鶏肉→豚肉、玉ねぎ→長ネギで代用😅コチュジャンとローズマリー、ソースを足しました。
hanatomo
5.0
2歳が食べられるように玉ねぎとピーマンはみじん切りにしました! ナスも追加! たくさん食べてくれました😊
ユーザー351f54
4.6
日本人向けガパオって感じでかなり優しく食べやすい味です✨ にんにくを抜いたのであっさりで、大葉抜きのにんじん追加...
Mist
4.1
お弁当になりました。おいしい。簡単だし、見た目も綺麗です。ひき肉の代わりにツナで、ピーマンの代わりににんじん入れて...
さや
美味しかったです!
レシピの詳細を見る
アボカドとトマトのエスニックサラダ
調理
10
分
費用目安
300
円
4.6
35件の評価
アボカド、ミニトマト、ピーナッツ、スイートチリソース、塩、EVオリーブオイル、レモン汁、ナンプラー、チリパウダー、バジル
スイートチリソースで味付けをした、アボカドの簡単なサラダのご紹介です。ほんのり香るナンプラーの風味がアクセントになり、お酒のおつまみにも最適です。お好みでエビやイカなどの魚介類を入れてもおいしくお召し上がりいただけますよ。
たべれぽ
(
22件すべて見る
)
バーミー
4.7
冷蔵庫の片隅で待機中のナンプラーが 久々の登場…(笑) クリーミーなアボガドにとてもマッチします♡ ピーナッツの代...
さ
すごくおいしかったです!
AnaKana
チリソースしかなかったので、蜂蜜とちょっぴりお酢を混ぜて代用しました!スイートチリソースと近い味になりました! ピ...
masaki13
4.2
masaki13
4.2
Yuuko
4.8
全ての材料がマッチして とっても美味しかったです❣️ また作りたい味です!!
レシピの詳細を見る
ココナッツミルクでなめらか チキンのほうれん草カレー
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
60件の評価
ほうれん草、パクチー、ココナッツミルク、鶏もも肉、赤パプリカ、生姜、ニンニク、カレー粉、ナンプラー、水、塩、お湯、サラダ油、生クリーム、ごはん、黒こしょう
ほうれん草カレーのレシピのご紹介です。ココナッツミルクを使うことで、なめらかでコクのある仕上がりになります。カレー粉を使用するので、スパイスの調合の手間もなく、手軽に作れますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
46件すべて見る
)
YURI
手軽度7 美味度8 旦那9 なす追加したけど美味しかった。はちみつや鶏ガラで味調整しました。最後ごはんにかけるチリ...
コアラのMartin
5.0
バター10gとはちみつ小さじ2いれてまろやかにしました。すごく美味しかったです!
リーナ
4.6
鶏肉とパプリカをカレー粉で 炒めたときに、飾り用で いくつかよけておきました◎ パクチーが苦手な人には、 青ネギに...
べじぶる
4.2
ココナツミルクが400だったので、材料を全て2倍にして作りましたが、そうすると水っぽくなりすぎたので水は1.5倍位...
アキラ
4.5
うまいって言ってもらえました
おんちゃん
4.2
とっても美味しくできました! やっぱりグリーンカレーにはココナッツミルクが必須! ナンも作れば良かったな〜🍛
レシピの詳細を見る
ワンパンカオマンガイ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
120件の評価
米、鶏もも肉、水、料理酒、ナンプラー、砂糖、塩こしょう、鶏ガラスープの素、オイスターソース、生姜、パクチー、レモン
タイ料理の定番、カオマンガイがご家庭で簡単に作ることができるレシピです。鶏肉の旨味が染みこんだごはんと甘辛のタレが相性抜群です。フライパンで作ってそのまま食卓に出すことができるので、洗い物が少なく済むのも嬉しいポイントです。
たべれぽ
(
45件すべて見る
)
まみ| ラクうまレシピ
ワンパンで簡単なのとお焦げがつけれたのがとっても嬉しかったです♩
Andy
ネギを入れて炊きました!パクチーが苦手な方にオススメです☆
ペコリン
4.9
鶏肉だけ倍量で。簡単、好評でした!
June
パクチーが手に入らなかったので三葉を代用。 あともも肉ではなく、むね肉を使いました。 とても美味しくできたので、ま...
猫の毛が料理に入るマン
4.6
ワンパンで火をかけてほっとくだけの簡単さなのにとても美味しかったです。お米が固くないか心配でしたが丁度良く出来まし...
Peko Poko
4.4
白米の代わりに玄米1合、鶏肉を2枚にしました。沸騰後の弱火で20分~25分くらいがちょうどいい感じでした。タレは少...
レシピの詳細を見る
ワンパンでお手軽 ガパオライス
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
72件の評価
ごはん、鶏ひき肉、赤パプリカ、黄パプリカ、ニンニク、ナンプラー、オイスターソース、砂糖、豆板醤、料理酒、バジル、卵、サラダ油、玉ねぎ
ガパオライスのレシピです。目玉焼きを先に作っておくことで、ワンパンで作れるので洗い物も少なく済みますよ。ご家庭でも使用する身近な調味料で本格的な味に近づきます。簡単に作れるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
32件すべて見る
)
YKtT長崎出身☆
パプリカ・ナンプラー・バジル無し!冷蔵庫にあったピーマン・人参・鶏ひき肉100gで作りました😋醤油を少し、豆板醤...
airi
バカうま。 黄色パプリカをピーマンに代用。 本当に美味しい。また絶対作ろう
やまあきかぁちゃん
5.0
きのこやズッキーニを足しました。
BUN🐶
4.3
味付けはシーズニングの ガパオライス+ 酒、オイスターソース、豆板醤だけです!! 楽したい時すごい良いです🙆♀...
ワニワニ
4.2
ナンプラーなしでしたけど充分美味しかったです。また作ります。
Maki
4.2
トマトとアボカドいれました!
レシピの詳細を見る
カシューナッツ入り!ガパオライス
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
92件の評価
バジル、カシューナッツ、ピーマン、赤パプリカ、玉ねぎ、鷹の爪、サラダ油、ナンプラー、しょうゆ、塩こしょう、卵、ごはん、鶏ひき肉、すりおろしニンニク
アジアン香るガパオライス!難しいイメージのあるガパオライスですが、意外と簡単に失敗せずに出来て、子供達にも結構人気なんです! カシューナッツの食感とコクがさらに美味しさを倍増させてくれています。目玉焼きをとろりとかき混ぜてお召し上がり下さい。
たべれぽ
(
61件すべて見る
)
仁愛
5.0
炒めたナッツが香ばしい◎食感最高♥ しょうゆ大さじ2の代わりに、しょうゆ大さじ1とオイスターソース大さじ1で旨味増...
吉つま
5.0
余っていた茄子を入れました!お肉は大豆ミートで代用✨とても美味しかったです!
ユーザーa69f38
4.2
美味しかったです。醤油は大さじ1.5くらいで良さそうです。
snow
5.0
オイスターソースと唐辛子をプラス。 やみつきになる辛さで、夫にも好評でした。 温玉を絡めて美味しく頂きました。
Tamami
4.5
醤油大1にしてスイートチリソースを大1入れました ちょい味濃いめになってすごく美味しかったです! ペロリと食べられ...
リリパパ
4.6
カシューナッツ入りは初めてですが 滅茶苦茶合いますね 僕はもうちょいナンプラーを多めにしました
レシピの詳細を見る
ウインナーで作るお手軽ガパオ風ライス
調理
20
分
費用目安
500
円
4.6
121件の評価
ごはん、ウインナー、ピーマン、赤パプリカ、バジル、ナンプラー、砂糖、すりおろしニンニク、卵、サラダ油、オイスターソース
ウインナーが素敵なワンプレートに大変身。 カフェランチの定番、ガパオライスをウインナーで作ってみました。 ジューシーなウインナーで食べ応えバツグンの一品です。 見た目もカラフルで、ちょっと気分も楽しくなりますね。
たべれぽ
(
42件すべて見る
)
tomato
超おいしいです!!!ウインナーから油がでるので、サラダ油はほんの少しひくくらいでよさそうです(_ _)ウインナー切...
あっちゃん
5.0
超絶美味♡ ワンプレートで簡単◎洗い物削減 ベーコン代用 バジル増しまし バジルの茎も入れるとさらに香り出ます パ...
ぽぽ
とても簡単に出来ました(*´∀`*) にんにくが苦手なので、豆板醤を入れました! ウィンナーに味がついているので、...
仁愛
4.6
パリパリウインナーの食感を活かしたかったので、ウインナーは大き目の輪切りにしました。美味しい♥ 具に玉ねぎ追加。パ...
karin
ガパオライス前回に引き続き2回目の リピートです♪ ピーマンの種を取り除くのが少々面倒 ですが、味は最高に美味しか...
satomi_piyopiyo🐥
5.0
ごはんなしで、具だけでめっちゃ良いアテになる🐥🍺 安いウィンナーじゃなくて、次回はシャウとか香薫でつくりたいな...
レシピの詳細を見る
インドネシア料理 旨辛ナシゴレン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
98件の評価
ごはん、ごま油、牛豚合びき肉、赤パプリカ、干しエビ、ニンニク、鷹の爪、ナンプラー、しょうゆ、砂糖、スイートチリソース、カシューナッツ、フライドオニオン、卵、ベビーリーフ、オイスターソース、黄パプリカ
インドネシアのチャーハン、ナシゴレンを手軽な材料でアレンジしたレシピです。ナンプラーやスイートチリソース、オイスターソースのエスニックな味わいが食欲をそそります。食材の様々な食感も楽しめる一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
32件すべて見る
)
仁愛
3.4
レシピ通りに作ったけど、う~ん…。私には味付けが甘めかなぁ…。スイートチリソースだけでも甘く感じる私なのに、更に砂...
siruko
材料は全部揃えなくて家にあるもので作りましたがソースはレシピ通りだったのでガパオライスの味はちゃんと出ました。とて...
むらぽかん
4.2
美味しかったです。 〜メモ〜 豚ひき肉にする。 2人前の場合は、砂糖は小さじ1にする カシューナッツ、オイスターソ...
とも
4.6
すごく美味しかった❗ 肉が多かったので想像より多めにできましたが、2人で食べちゃいました😜 ☆2人前(けっこう...
燻しまる
5.0
こんなに水分多めの調味料で大丈夫かな?と思ったけれど、どっしり凝縮なナシゴレンができて満足満足!
kayo
4.6
冷やご飯を使いました! 見た目も美味しそうにできて、家族にも好評でした♬
レシピの詳細を見る
ナンプラー香る手羽先焼き
調理
60
分
費用目安
500
円
4.4
20件の評価
鶏手羽先、ナンプラー、砂糖、すりおろしニンニク、レモン汁、塩、黒こしょう、薄力粉、サラダ油
手羽先をナンプラーで揉み込んだ、エスニック風の手羽先のレシピのご紹介です。ナンプラーが香ってとても美味しい一品ですよ。漬け込んで焼くだけで簡単にお作りいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
Ka
エスニックな味になるかと思ったら万人受けしそうな味でした!すごく美味しかったのでまた作ります!
kichi
5.0
手間かかるもこれはうまい❗️ 次はもも肉でつくってみたい 皮はパリッと中はジュウシー もっと食べたいです。
Nori.koo.mii
4.5
ナンプラー入りなので 好き嫌いが分かれるかと思いましたが 子供達美味しい美味しいと 食べてくれました😁
ひだまりちゃん
4.6
小麦粉もそのまま袋に入れて、振って…とズボラなやり方をしましたが、おいしくできました。 ナンプラー入っていても子ど...
ろあ
おいしい!!!また作りたい
KaM
たれを後がけしたらしょっぱくなってしまいました泣
レシピの詳細を見る
じゃがいもと鶏ひき肉のナンプラー炒め
調理
30
分
費用目安
400
円
4.3
17件の評価
鶏ひき肉、じゃがいも、水、ニラ、ニンニク、料理酒、ナンプラー、砂糖、オイスターソース、サラダ油
ナンプラーの香りが食欲をそそる鶏ひき肉の炒め物です。シャキシャキ食感のじゃがいもが鶏ひき肉と相性抜群で美味しいですよ。ご飯のおかずだけでなく、おつまみとしてもオススメの一品です。ナンプラーの代わりにカレー粉で炒めても美味しいですよ。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
あや
メインディッシュがあったのでひき肉なしで作りました! 十分美味しかったです★
りな
同居人に好評でした
アンちゃん
オッ 久しぶりのナンプラー&オイスターMIX! 文句なしに👍‼︎
夏コイ
5.0
美味しかったです❗️ナンプラーなくて買いに行ったのですが カレー粉でもいいとのことですので 次回また作ってみたいと...
ヤス
家に残っていたナンプラーを消化。 オイスターとナンプラーで独特な味ー。
はるか
ナンプラーがしっかり\( ˆoˆ )/
レシピの詳細を見る
うま辛 ガパオライス
調理
20
分
費用目安
200
円
4.6
334件の評価
ごはん、鶏ひき肉、ピーマン、赤パプリカ、バジル、ニンニク、鷹の爪輪切り、ナンプラー、オイスターソース、砂糖、サラダ油、卵
うま辛ガパオライスのご紹介です。鷹の爪を入れ、辛めの味付けにしました。ナンプラーの香りが食欲をそそりますよ。パプリカとピーマンで彩りの良い一品です。さっと作れるので、ランチにいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
90件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
2人前 豚ミンチ代用267g タマネギ1/2個追加でカサ増し オイスター大さじ1 あとはレシピ通り バジル混ぜ混ぜ...
レオ
ナンプラーなかったので醤油レモン汁鶏がらで作りました〜美味しかった!
uka
4.8
もう何度もこのレシピで作っています! 材料もシンプルだし、難しいことが一切ないのが素晴らしいです。 私は目玉焼きを...
ツナマヨ
5.0
家にナンプラーもオイスターソースもなかったのですが、チャレンジしてみました! ナンプラー:なし オイスターソース:...
snow
ナンプラーが無いので入れませんでした。 バジルも無かったのでキュウリを添えてみました。 とても美味しい旨辛ガパオラ...
いつ華
5.0
豆板醤を小さじ1いれました! 旨辛です♡
レシピの詳細を見る