食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

サンドイッチ
たまごのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日 2024.7.29
サンドイッチ たまごのレシピ おすすめの30選を紹介
サンドイッチ たまごのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • ハムと卵のサンドウィッチ
  • 電子レンジで簡単に たまごとハムのチーズサンド
  • 【鳥羽シェフ】卵サンド
  • 喫茶店の味!レンジで簡単分厚いタマゴサンド
  • たまごスティックポケットサンド
  • アボカドツナ卵サンドイッチ
  • ワンパンで ベーコンエッグサンド
  • ベーコンエッグサンドイッチ

ハムと卵のサンドウィッチ

4.6
175件の評価
食パン、ハム、レタス、スライスチーズ、卵、塩こしょう、有塩バター、マヨネーズ、マスタード、ミニトマト
レタス、ハム、チーズ、スクランブルエッグを挟んだ定番のサンドイッチです。簡単に作ることができ、相性のいい組み合わせなので、覚えておくと便利ですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

電子レンジで簡単に たまごとハムのチーズサンド

4.3
165件の評価
サンドイッチ用食パン、卵、ハム、スライスチーズ、塩こしょう、マヨネーズ、パセリ、有塩バター
電子レンジで簡単たまごとハムのチーズサンドのご紹介です。具材の卵は火を使わず、電子レンジで調理しますので手軽に作れますよ。忙しいときや、朝ごはんにもおすすめの一品です。この機会に、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

【鳥羽シェフ】卵サンド

4.6
157件の評価
食パン、玉ねぎ、マヨネーズ、はちみつ、塩、粗挽き黒こしょう、水、卵、お湯
東京・代々木上原にある、一つ星店「sio」の鳥羽周作シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、食パンの料理、卵サンドのご紹介です。粗めに刻んだ玉ねぎと硬めにゆでたゆで卵の食感がおいしい、王道の卵サンドです。 こちらのレシピでは、シェフに教えていただいたレシピを、ご家庭で作りやすい手順や材料で再現しております。 シェフが調理しているレシピ動画では、より詳しくご覧いただくことができますので、さらに本格的な味わいに仕上げることができますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。 https://www.kurashiru.com/recipes/80e1fec7-4e28-46a8-8873-1f1e5265b12e
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

喫茶店の味!レンジで簡単分厚いタマゴサンド

4.4
351件の評価
卵、マヨネーズ、顆粒和風だし、水、薄口しょうゆ、マスタード、食パン
喫茶店の味!レンジで簡単分厚いタマゴサンドのご紹介です。マヨネーズのお酢の効果で、ふわふわに仕上がりますよ。食パンに塗ったマスタードがよいアクセントになっています。簡単にお作りいただけるのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たまごスティックポケットサンド

4.5
86件の評価
食パン、ゆで卵、マヨネーズ、塩こしょう、有塩バター、マスタード、パセリ
スティックで可愛らしいたまごサンドのご紹介です。スティック状に切った食パンにポケットを作って具材を入れることで食べやすくなっています。見た目も可愛く、ホームパーティーの時などにも喜ばれますよ。簡単にできますので、ぜひ試してみてくださいね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

アボカドツナ卵サンドイッチ

4.7
53件の評価
食パン、有塩バター、アボカド、ツナ油漬け、マヨネーズ、塩、黒こしょう、卵、お湯、冷水
アボカドツナと卵のサンドイッチです。4枚切りの食パンを使用しているのでボリュームもあり、満足感が有ります。卵を入れることで断面の色合いも綺麗になりますよ。アボカドとツナの相性もよく、とても美味しいのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ワンパンで ベーコンエッグサンド

4.5
168件の評価
食パン、卵、マヨネーズ、塩、オリーブオイル、有塩バター、ピザ用チーズ、ミニトマト、ベビーリーフ、薄切りハーフベーコン
時間のない朝でもフライパン1つで作れる、ベーコンエッグのホットサンドはいかがでしょうか。溶かしたバターがパンによく染み込み、カリッと仕上がるのもフライパンならではのおいしさですよ。とても簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ベーコンエッグサンドイッチ

4.5
67件の評価
卵、サラダ油、塩こしょう、食パン、マスタード、ケチャップ、マヨネーズ、ドライバジル、有塩バター、薄切りハーフベーコン
ベーコンエッグサンドイッチのご紹介です。カリカリに焼いたベーコンと目玉焼きを挟んだサンドイッチは、朝食にもぴったりですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

オーソドックスで美味しい たまごとハムのサンドイッチ

4.4
66件の評価
サンドイッチ用食パン、卵、マヨネーズ、有塩バター、塩、リーフレタス、ハム、きゅうり、氷水、水
ハムと卵のオーソドックスな喫茶店にありそうなサンドイッチのご紹介です。マヨネーズと和えたゆで卵とハム、シャキシャキとした野菜の食感がとてもよく合うサンドイッチです。具材はお好みでアレンジをしても楽しいですね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

BLTEサンド

4.6
139件の評価
食パン、トマト、フリルレタス、ゆで卵、黒こしょう、練りからし、マヨネーズ、有塩バター、薄切りハーフベーコン
ベーコン、レタス、トマト、卵を挟んだサンドイッチ、BLTEサンドのご紹介です。普通のBLTサンドにゆで卵を加えて、彩りよく仕上げました。ベーコンも電子レンジで加熱しているので、火を使わずに作ることができますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ふわふわタマゴのサンドイッチ

4.5
57件の評価
食パン、卵、水、塩、マヨネーズ、白こしょう、有塩バター、パセリ、冷水
一度は召し上がったことがあるタマゴサンドですが、ひと手間加えるだけいつもとは違った、卵がとってもふわふわになりますよ。今回はざるで潰して細かくしていますが、フードプロセッサーでもふわふわになります。是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

いつもと違う!贅沢山盛りサンドイッチ

4.7
45件の評価
食パン、水菜、にんじん、オリーブオイル、ハーブソルト、卵、塩こしょう、マスタード、マヨネーズ、サラダ油、水、紫玉ねぎ、ロースハム
贅沢山盛りサンドイッチはいかがでしょうか。彩りの野菜とロースハム、目玉焼きを挟んだサンドイッチです。ボリューム満点なので、食べ応えがありますよ。お好みの具材でアレンジも楽しめます。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

カリッふわっとろーり モンティクリスト

4.6
476件の評価
スライスチーズ、塩、有塩バター、卵、牛乳、砂糖、粗挽き黒こしょう、スライスチェダーチーズ、乾燥バジル、ベビーリーフ、食パン(6枚切り)、ロースハム
フレンチトーストとクロックムッシュを合わせたカナダの朝食、モンティクリストはいかがでしょうか。外側はカリッと、中はチーズがとろーりとろけ出す、贅沢な味わいです。朝ごはんにおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

とろとろ卵のクロックマダム

4.5
50件の評価
ピザ用チーズ、有塩バター、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、パセリ、卵、食パン(6枚切り)、ロースハム
とろーりチーズと、とろとろ半熟卵がたまらないクロックマダムのご紹介です。ホワイトソースを加えることで豪華で満足感のある一品に仕上がりますよ。がっつり食べたいときの朝ごはんやランチに、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

大人の味!柚子胡椒たまごサンド

4.6
46件の評価
食パン、ゆで卵、ゆず胡椒、レモン汁、マヨネーズ、粗挽き黒こしょう
いつもの卵サンドをゆず胡椒でちょっと大人の味に! サクッとしたパンと、クリーミーな卵の相性が抜群でたまらない美味しさです。 大人の味わいで、お酒にも合う一品ですよ。 普段と少し違った卵サンドを楽しみたい方にオススメしたい一品です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

朝ごはんに簡単 たまごサンド

4.5
51件の評価
食パン、卵、牛乳、塩こしょう、マヨネーズ、マスタード、パセリ
朝ごはんに簡単に出来るたまごサンドのご紹介です。火を使わずに、電子レンジで加熱するたまごサンドにしてみました。混ぜて電子レンジで加熱するので、焦げる心配はありません。たまご料理が苦手な方も是非、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷりたまごのサンドイッチ

4.4
33件の評価
卵、お湯、マヨネーズ、フレンチドレッシング、塩こしょう、有塩バター、マスタード、パセリ、冷水、サンドイッチ用食パン、ミニトマト
たまごを3重に重ねたボリューム満点の、玉子サンド好きにはたまらないレシピです。マヨネーズとフレンチドレッシングでコクとまろやかさがでてとても美味しいです。また、レモン汁を少量入れていただいても美味しくなりますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンジで簡単 ふわふわ卵サンド

4.4
33件の評価
サンドイッチ用食パン、マヨネーズ、卵、水、薄口しょうゆ、顆粒和風だし
ふわふわ卵サンドのご紹介です。厚みのある卵焼きを挟んだ、食べ応えのあるサンドイッチです。卵焼きは電子レンジで簡単に作れるので、忙しい朝やさっと小腹が減ったときの軽食にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

今話題の!たっぷり!ボリュームサンドイッチ

4.9
41件の評価
食パン、レタス、トマト、ゆで卵、アボカド、にんじん、マヨネーズ、紫玉ねぎ、有塩バター
いま話題の、ボリュームサンドイッチの紹介です。色とりどりの野菜を、たっぷりと挟んだサンドイッチ。色鮮やかで食べるのが楽しみになりますね。お好みの具材で作れるので、是非お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

マヨネーズでフワフワタマゴサンド

4.4
31件の評価
食パン、はんぺん、マヨネーズ、溶き卵
はんぺん入りのフワフワなタマゴサンドのご紹介です。はんぺんのうま味と卵、マヨネーズの風味がとてもおいしいフワフワ卵焼き風サンドウィッチです。お手軽にできますので朝ごはんやお夜食にも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

出汁入り厚焼き玉子のサンドイッチ

4.7
19件の評価
卵、水、薄口しょうゆ、食パン、サラダ油、パセリ、練りからし、白だし
厚焼き玉子をシンプルに食パンに挟んだだけのサンドイッチです。蒸し焼きしたことによってとてもふわふわになってお口の中で白だしがジュワっと出てきてからしととても合います。からしが苦手な方はマヨネーズをオススメします。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

朝食にぴったり サンドイッチたまご

4.7
20件の評価
卵、スライスチーズ、ハム、塩、黒こしょう、サラダ油、ケチャップ、パセリ
スライスチーズとロースハムを卵焼きにはさんで、サンドイッチ風に仕上げてみました。こんがり焼いた卵に、とろり溶けたチーズとロースハムの旨味がよく合います。お好みのパンに挟んでも美味しく頂けます。是非お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

肉汁たっぷり チーズバーガー

4.7
142件の評価
バンズ、牛豚合びき肉、玉ねぎ、塩こしょう、牛乳、パン粉、ナツメグ、サラダ油、薄力粉、トマト、ピクルス、マスタード、紫玉ねぎ、フリルレタス、ケチャップ、溶き卵、スライスチェダーチーズ
肉汁をたっぷりと閉じ込めた、シンプルなチーズバーガーのレシピのご紹介です。パテに薄力粉をまぶすことで肉汁を閉じ込め、ジューシーなハンバーガーになりますよ。ひと手間加えるだけで、旨味が増しますのでぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷりピーマンの卵サンド

4.5
13件の評価
ゆで卵、ピーマン、マヨネーズ、マスタード、黒こしょう、有塩バター、塩、サンドイッチ用食パン、ミニトマト、パセリ
朝食やランチに、たっぷりピーマンの卵サンドはいかがでしょうか。ピーマンの食感と、ほのかな苦みが良いアクセントになり、やみつきになること間違いなしです。普段と少し違った卵サンドを食べたい方におすすめです。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

からしマヨネーズが決め手のたまごサンドイッチ

4.7
20件の評価
ゆで卵、ハム、サンドイッチ用食パン、グリーンリーフ、有塩バター、マヨネーズ、練りからし、塩こしょう
定番サンドイッチのたまごサンドに練りからしを入れて、少し大人の味にアレンジした一品です。ピリッと辛い練りからしが効いて、クセになる味わいですよ。とても簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

分厚い!厚焼きたまごサンド

4.3
17件の評価
卵、牛乳、バター、マヨネーズ、マスタード、塩こしょう、食パン、ツナ、有塩バター
夢の厚焼きたまごサンドが簡単にご自宅で! ふわふわたまごとシーチキンで、簡単なのにボリューミー! レタスなどを入れてもシャキッとした歯ごたえがあり美味しく頂けます! 是非チャレンジしてみてくださいね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豪快!たまごいっぱいサンド

4.7
21件の評価
卵、水、きゅうり、マヨネーズ、酢、塩こしょう、粒マスタード、食パン
たまごをたっぷりと使ったサンドイッチはいかがでしょうか。粗く刻んだゆで卵入りのタルタルソースとゆで卵を挟んだ、卵好きにはたまらないおいしさの一品ですよ。簡単に作れるので、朝食やランチなどにぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

エビとたまごのホットサンド

4.7
20件の評価
食パン、有塩バター、マヨネーズ、エビ、塩こしょう、パセリ、卵、ハム、スライスチーズ、リーフレタス
エビとたまごのホットサンドのご紹介です。具材の卵は火を使わず、電子レンジで調理しますので手軽に作れます。エビの旨味とたまごがよく合いおいしいですよ。忙しいときや、朝ごはんにもおすすめの一品です。この機会に、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ぷりぷりエビのたまごサンド

4.3
11件の評価
食パン、エビ、マヨネーズ、塩、レタス、有塩バター、ゆで卵
ぷりぷりエビのたまごサンドはいかがですか。ぷりぷり食感のエビと、しっとりとした塩味が効いたたまごに、やわらかな食パンとよく合い、とってもおいしいですよ。簡単に作ることが出来るので、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

基本のゆで卵入りシーザーサラダ

4.5
31件の評価
卵、水、氷水、水菜、トマト、プレーンヨーグルト、マヨネーズ、レモン汁、塩、粉チーズ、黒こしょう、サンドイッチ用食パン、サニーレタス、トレビス、すりおろしニンニク
意外と知らない、しっかりとした固ゆでのゆで卵の作り方をご紹介します。今回はオリジナルのシーザーサラダの具材にしておりますが、サンドイッチの具材にしたり、タルタルソースにしたり、様々なアレンジが可能ですので、覚えておくと便利ですよ。シーザーサラダもさっぱりとして美味しいですので、ぜひ合わせてお試し下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真