食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

アボカドサンドイッチのレシピ
おすすめの25選を紹介

最終更新日
アボカドサンドイッチのレシピ おすすめの25選を紹介
アボカドを使ったボリューミーなサンドイッチレシピをピックアップ!ハムやチーズ、ツナなど、いろいろな具材を入れて楽しむレシピがたくさんありますよ。挟まず簡単なオープンサンドのレシピもご紹介しているので、っぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • アボカドツナ卵サンドイッチ
  • 爽やか風味のアボカド卵サンド
  • 新玉ねぎのタルタルアボカドサンド
  • 豆苗たっぷりサンドイッチ
  • パクチー香る アボカドとトマトのサラダ
  • アボカドサーモン串サンドイッチ
  • ほっぺがおちる!!スモークサーモンとアボカドの大人サンドイッチ
  • 1品満足 エビアボカドのバゲットサンド

アボカドツナ卵サンドイッチ

4.7
53件の評価
食パン、有塩バター、アボカド、ツナ油漬け、マヨネーズ、塩、黒こしょう、卵、お湯、冷水
アボカドツナと卵のサンドイッチです。4枚切りの食パンを使用しているのでボリュームもあり、満足感が有ります。卵を入れることで断面の色合いも綺麗になりますよ。アボカドとツナの相性もよく、とても美味しいのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

爽やか風味のアボカド卵サンド

4.0
9件の評価
アボカド、ゆで卵、塩こしょう、マヨネーズ、砂糖、ライム、食パン、からし、有塩バター
濃厚なのに後味爽やかな、ボリューム満点のサンドイッチです。アボカドと卵がクリーミーな味わいでコクのある具材に仕上がってます。ライムのスッキリとした味わいもアクセントになっますので風味も楽しめます。是非、お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

新玉ねぎのタルタルアボカドサンド

4.6
6件の評価
新玉ねぎ、ゆで卵、アボカド、マヨネーズ、レモン汁、バジル、食パン、黒こしょう、塩
新玉ねぎを使ったタルタルアボカドサンドのレシピです。彩がきれいで食欲がそそります。アボカドをきれいに並べて断面をきれいになるように作ってくださいね。タルタルソースは、フライにつけてもおいしいですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豆苗たっぷりサンドイッチ

4.6
8件の評価
食パン、豆苗、アボカド、レモン汁、鶏ささみ、酒、にんじん、マヨネーズ、マスタード、塩こしょう、黒こしょう、有塩バター
豆苗と鶏ささみをマスタードマヨネーズで和え、たっぷり挟んだサンドイッチです。アボカドやにんじんも一緒に挟んで、彩りもきれいなボリュームたっぷりのひと品です。生の豆苗はマヨネーズととても合いますので、是非お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パクチー香る アボカドとトマトのサラダ

4.6
12件の評価
アボカド、トマト、紫玉ねぎ、パクチー、ツナ、レモン汁、ナンプラー、スイートチリソース、オリーブオイル、塩こしょう
アボカドとトマトが美味しい、エスニック風のサラダはいかがでしょうか。 パクチーとレモンの香りがとても爽やかで、そのまま召し上がっても美味しいですが、パンに乗せてもとても美味しいですよ。 ぜひ作ってみて下さいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

アボカドサーモン串サンドイッチ

サンドイッチ用食パン、アボカド、スモークサーモン、有塩バター、マヨネーズ、レタス、レモン汁、ゆず胡椒
アボカドとサーモンの串サンドイッチです。アボカドと相性のいいスモークサーモンやレタスも挟んでいるので、食べ応えがあり、朝食や昼食にもピッタリです。串に刺すことでバラバラにならず、見栄えもよく仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レビューがまだありません

ほっぺがおちる!!スモークサーモンとアボカドの大人サンドイッチ

4.5
11件の評価
食パン、アボカド、クリームチーズ、スモークサーモン、ハーブソルト、ベビーリーフ、黒こしょう、オリーブオイル、ミニトマト
とってもおしゃれでお酒がすすんでしまう大人のサンドイッチをぜひお試しください。組み合わせ的にはお子様でも充分楽しめる味なので家族みんなで召し上がってください。あっという間に出来るので、あともう一品ほしい時にもオススメです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

1品満足 エビアボカドのバゲットサンド

4.7
10件の評価
フランスパン、エビ、アボカド、レモン汁、トマト、グリーンリーフ、マヨネーズ、ウスターソース、塩、黒こしょう、有塩バター
1品満足、エビアボカドのバゲットサンドのご紹介です。相性の良いエビとアボカドにマヨネーズベースのソースがマッチした1品です。噛み応えのあるフランスパンで満足感がありますよ。パンはお好みで食パンや、ベーグル、イングリッシュマフィンなどに代えてもおいしくいただけます。ぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サラダチキンとアボカドのサンドイッチ

食パン、サラダチキン、アボカド、クリームチーズ、マヨネーズ、塩こしょう、ローズマリー
サラダチキンとアボカドのサンドイッチはいかがでしょうか。具材たっぷりで、食べ応え十分なサンドイッチです。サラダチキンとアボカドに、濃厚なクリームチーズソースがよく合ってとってもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

アボカドと卵のサンドイッチ

アボカド、ゆで卵、マヨネーズ、牛乳、塩、黒こしょう、有塩バター、ホットドッグパン
アボカドと卵のサンドイッチはいかがでしょうか。アボカドとゆで卵をマヨネーズで和えたクリーミーな具がたっぷりと入っていて食べ応えがあり、材料さえあれば簡単に短時間でお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

アボカド海苔バターのおつまみトースト

アボカド、サンドイッチ用食パン、のり、溶かしバター、しょうゆ、砂糖、糸唐辛子
アボカド海苔バターのおつまみトーストのご紹介です。海苔の磯の香りとバターの風味やコクがアボカドとトーストによく合い美味しいですよ。おつまみ用にフィンガーフードとして、またおもてなしにもおすすめです。簡単に作れますのでぜひ、作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

塩麹サンドイッチ

4.3
8件の評価
サンドイッチ用食パン、鶏もも肉、アボカド、ミニトマト、サニーレタス、スライスチーズ、塩麹、ハーブソルト、黒こしょう
簡単でボリューミーな塩麹サンドイッチはいかがですか?塩麹を使うことで素材の味を楽しめ、普段とは違った味わいになり、意外とパクパク食べられます。鶏もも肉やアボカドと塩麹の相性は抜群なので是非作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ミルフィーユ風サンドイッチ

サンドイッチ用パン、アボカド、クリームチーズ、トマト、レモン汁、塩こしょう、しょうゆ、レモン、エビ
ミルフィーユ風にパンを重ねたサンドイッチです。甘いものが苦手な方へのお祝いケーキとしていかがですか? サンドイッチ用パンを使用するのでオーブンは使用せず、非常に簡単に作れます。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

クラウドブレッドで サーモンとアボカドのサンドウィッチ

卵白、卵黄、クリームチーズ、砂糖、ベーキングパウダー、アボカド、すりおろしニンニク、塩こしょう、スモークサーモン
クラウドブレッドでサーモンとアボカドのサンドウィッチのご紹介です。ふわふわのクラウドブレッドにスモークサーモン、アボカド、ニンニク風味のクリームチーズがよく合いおいしいですよ。朝ごはんにもランチにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レビューがまだありません

シンプルが美味しい!アボカドと玉ねぎのサンドイッチ

4.5
5件の評価
コッペパン、アボカド、玉ねぎ、マヨネーズ、砂糖、レモン汁、塩、黒こしょう、パプリカパウダー、パセリ、ミニトマト
簡単に和えるだけで出来るレシピです。 朝ごはんやお昼ご飯、小腹が空いた時などにに最適です。からしやマスタードを加えても美味しく頂けます。今回はコッペパンを使用しましたが、どんなパンにも合うのでお好みでアレンジしてみて下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ケーキみたい!サーモンとアボカドのサンドイッチケーキ

食パン、スモークサーモン、プチトマト、ベビーリーフ、牛乳、塩、アボガド、じゃがいも
いつものサンドイッチの盛り付けを変えるだけ!華やかでワクワクさせてくれるひと品です。かわいらしい見た目ですが、味わいは本格派。パーティや女子会を一層盛り上げてくれますよ。白ワインと一緒にお召し上がりください!
レビューがまだありません

アボカドとベーコンのサラダドッグ

4.5
8件の評価
アボカド、レモン汁、玉ねぎ、塩、サラダ油、マヨネーズ、オリーブオイル、粒マスタード、はちみつ、塩こしょう、ホットドッグパン、パセリ、薄切りハーフベーコン
アボカドとカリカリベーコン、玉ねぎでつくったサラダを、ホットドッグ用のパンにたっぷりはさみました。朝食や休日のランチにぴったりです。サラダだけでも美味しいので、おかずやおつまみにぜひ作ってくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食感が楽しい!アボカドとツナのはんぺんサンド

はんぺん、アボカド、ツナ、マヨネーズ、しょうゆ、レモン汁、塩こしょう、ミニトマト、サニーレタス
はんぺんをサンドイッチパンに見立てて、たっぷりの野菜を挟みました!ボリューム満点で食材のバランスも良く、満足のいく一品です。 ふんわり食感と濃厚な味わいをお楽しみ下さい!おかずにも、小腹が空いた時のおやつ感覚にもなりますので是非、お試しください。
レビューがまだありません

ぷりぷり海老のアボマヨサンドイッチ

4.3
7件の評価
エビ、アボカド、オリーブオイル、ハーブソルト、マヨネーズ、砂糖、レモン汁、黒こしょう、食パン、パセリ
ぷりぷりのエビとアボマヨの抜群の組み合わせが美味しいサンドイッチのご紹介です。手軽に作れるのでさっと済ませたいランチにおすすめですよ。簡単なので、ぜひこの機会にお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

たっぷりレタスのトロピカルベーコンサンド

食パン、パイナップル、アボカド、有塩バター、マスタード、レタス、ミニトマト、サラダ油、パイナップル缶、厚切りハーフベーコン
トロピカルな風味とシャキシャキレタスがおいしい、ボリューム満点のサンドイッチです。くるくる巻いたレタスを挟むことで、切り分けた際の断面がとってもきれいに仕上がりますよ。食べ応えも充分なひと品です、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真

フランスパンサンド!アボカツサンド

アボカド、豚ロース、塩こしょう、薄力粉、パン粉、ケチャップ、粒マスタード、溶き卵、フランスパン、揚げ油
少し変わり種のカツサンドです。 カツサンドといったら千切りキャベツという組み合わせがありますが、ちょっと変えてアボカドにアレンジしました。 とろける口当たりに変化するのでオススメです。 ブランチやおうちランチにいかがでしょうか。
レビューがまだありません

ピクニックにぴったり!チキンとアボマヨのポケットサンド

食パン、アボカド、フリルレタス、塩、黒こしょう、オリーブオイル、マヨネーズ、レモン汁、鶏肉、すりおろしニンニク
ポケットサンドで食べやすく、暖かくなるこれからの行楽シーズンにぴったりです。 今回はみんな大好きチキンとアボカドマヨネーズでボリュームたっぷりに仕上げました。 定番のツナや卵マヨネーズを入れてもおいしい、アレンジしやすい食パンレシピです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

野菜たっぷりベジサンド

3.7
6件の評価
フランスパン、トマト、アボカド、バジル、ミックスビーンズ、オリーブオイル、レモン汁、すりおろしニンニク、塩こしょう、ロメインレタス
バターやマヨネーズの代わりに、豆のペーストでコクを出し、野菜だけでもしっかり食べられるサンドイッチです。味つけはシンプルにしていますので、お好みでペッパーソースやマスタードを加えてアレンジしてもおいしいですよ。
  • たべれぽの写真

厚切りローストビーフのオープンサンド

牛もも肉、食パン、アボカド、塩、黒こしょう、ブロッコリースプラウト、マヨネーズ、わさび、しょうゆ、オリーブオイル
厚切りローストビーフのオープンサンドレシピのご紹介です。厚めに切ったローストビーフの食感がよく、食べ応えのある一品です。わさびマヨネーズとの相性もよくとても美味しいです。見た目の印象も華やかなので、おもてなし料理などにもおすすめです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

スモーガストルタ

サンドイッチ用食パン、ゆで卵、マヨネーズ、塩こしょう、スモークサーモン、スライスチーズ、アボカド、きゅうり、ミニトマト、ラディッシュ、ディル、サワークリーム、塩、黒こしょう
甘いものが苦手な方にもオススメの、サンドイッチのケーキ、スモーガストルタのご紹介です。カラフルな具材と、サワークリームを使ったクリームの組み合わせがピッタリの一品ですよ。母の日にもピッタリの一品なので、この機会に是非作ってみてくださいね。
レビューがまだありません