肉汁たっぷり チーズバーガー レシピ・作り方

「肉汁たっぷり チーズバーガー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

肉汁をたっぷりと閉じ込めた、シンプルなチーズバーガーのレシピのご紹介です。パテに薄力粉をまぶすことで肉汁を閉じ込め、ジューシーなハンバーガーになりますよ。ひと手間加えるだけで、旨味が増しますのでぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 トマトはヘタを切り落としておきます。
  2. 1 トマトは1cm幅に切ります。
  3. 2 ピクルスは縦に6枚の薄切りにします。
  4. 3 パン粉に牛乳を入れ、ひたします。
  5. 4 パテを作ります。ボウルに牛豚合びき肉と塩こしょうを入れて捏ね、粘り気が出てきたら残りのパテの材料を入れて捏ねます。
  6. 5 2等分にし、バンズの大きさに合わせて円形に成形し、薄力粉をまぶします。
  7. 6 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、5を焼きます。両面に焼き色が付いたらスライスチェダーチーズをのせて蓋をし、弱火で5分程蒸し焼きにします。
  8. 7 中まで火が通り、スライスチェダーチーズが溶けたら火から下ろします。
  9. 8 バンズはオーブントースターで3分程、焼き色がつくまで焼きます。
  10. 9 8の下の部分にマスタードを塗り、上の部分にケチャップを塗ります。2、フリルレタス、7、1、紫玉ねぎの順にのせます。上の部分を重ね、お皿に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。

たべれぽ

4.7
140件のレビュー
たべれぽの写真
shinchan
shinchan
2021.4.11
5.0
ハンバーガー屋さんより美味しい! フライパンにバターをひき、バンズの内側をかりっと焼いたらめちゃくちゃ美味しかったです😋 〜変更点〜 パン粉、牛乳、卵半量 バンズをバターで焼く
39人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
M-c💕
M-c💕
2021.5.30
5.0
ハンバーガー、初めて作りました^_^ おいしかった!
14人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あ
2021.6.22
5.0
ハンバーグがゆるくなって途中焦りましたが、すーっごいおいしくできました! 玉ねぎはつまようじを刺して焼いてから挟みました!
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もぐみ
もぐみ
2021.5.16
4.8
初めての手作りハンバーガーでしたが、とっても美味しく作れました! 薄力粉が肉汁を閉じ込め良い仕事をしてます!
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たかお
たかお
2020.5.23
パンは成城石井の全粒粉入りバーガービンズ。レシピ通り忠実に作って大成功でした!とろけるチェダーチーズは明治製。ピクルスはカルディで入手。旬のトマトとオニオン&レタス完璧
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
gem
gem
2019.11.11
牛多めの合い挽き肉で作りました! ナツメグもきいて玉ねぎを入れないせいかお肉を感じられて美味しかったです! バンズは売ってなかったので作りました。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2024.12.25
5.0
パテ♡ひき肉…ジューシー。 中濃ソースも追加。 ピクルス好きにうれしい 一口目にくる肉とピクルス◎ 玉ねぎトマト、チーズの バランスがとれたどこをたべても 美味しいハンバーガー♪ すごくボリュームがありました◎
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なお🦄
なお🦄
2022.7.13
5.0
ハンバーガー用のパンが売ってなく違うパンで代用しました♪♪ お店で食べるハンバーガーより美味しい😘❤️❤️ また作ります👩🏻‍🍳🍔
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
moricchi
moricchi
2022.8.1
5.0
凄い美味しい!!
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • レシピで使用しているひき肉以外でも作ることはできますか?

  • パン粉を加える理由を教えてください。また、代用はありますか?

  • 牛乳にパン粉を浸す理由を教えてください。また、省いて作ることはできますか?

人気のカテゴリ