【星野シェフ】かぼちゃのポタージュ レシピ・作り方

「【星野シェフ】かぼちゃのポタージュ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

フレンチの名店『ジャルダン ポール・ボキューズ』の星野晃彦シェフに教えていただいたレシピ、かぼちゃのポタージュのご紹介です。蒸したかぼちゃを使うことで甘くてなめらかに仕上がりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。 ▼星野シェフについて ・ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座 https://www.hiramatsurestaurant.jp/paulbocuse-ginza/ ・ポール・ボキューズの料理教室 BOCUSE AT HOME by Teruhiko Hoshino https://www.youtube.com/channel/UCtXNmzNBx-GMQF07Mo68kGg ・ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座 Instagram https://www.instagram.com/paulbocuse_ginza/ ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube https://www.youtube.com/watch?v=93w_otC1_k0 ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 かぼちゃはまるごと1個を火が通るまで1時間程蒸しておきます。 イタリアンパセリはみじん切りにしておきます。
  2. 1 かぼちゃは1/4個切り出し、皮付きのまま種とワタを取り除き、一口大に切ります。
  3. 2 鍋に無塩バターを入れて中火にかけ、溶けてきたら1を入れてスプーンで軽く潰します。
  4. 3 (A)を入れて弱火で炒め、全体がなじんだら水を入れて中火で加熱します。
  5. 4 沸騰したら中火で1分程加熱し、火から下ろして生クリームを半量入れて混ぜ合わせます。
  6. 5 粗熱が取れたらミキサーに入れてなめらかになるまで撹拌します。
  7. 6 別の鍋に5をザルで濾して入れ、中火にかけます。残りの生クリーム、牛乳を入れ、ホイッパーで混ぜて濃度を調整し、(B)で味を調整して火から下ろします。
  8. 7 器に盛り付け、クルトン、イタリアンパセリを散らして完成です。

コツ・ポイント

グラニュー糖と塩の量は、お好みで調整してください。味が濃い場合は水を少しずつ加えて調整してください。 牛乳は、加熱しすぎると分離する可能性がありますので、火加減にご注意ください。 こちらのレシピの栄養素表示は、全ての材料の使用量、また分量が適量の場合は目安の分量で反映されております。実際の使用量により変動しますので、参考程度にご活用ください。

たべれぽ

4.8
39件のレビュー
たべれぽの写真
ころんママ
ころんママ
2022.11.27
5.0
今まで試したレシピの中で、ダントツ最高に美味しかったです。かぼちゃの甘さが引き出されて、調味料が最低限で済みます。ザルで濾す行程は省略しましたが、家族の食卓にのせるには問題なしかと。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ラズベリー
ラズベリー
2023.10.9
5.0
No.820 今回、かぼちゃはレンジでチンして使いました🎃あと、生クリームは牛乳で代用しました🐮とっても簡単に作れるのに、めっちゃくちゃ美味しかったです😍すごい甘くて、大好きな味でした😋ですが、かぼちゃの皮が多かったのかすごい緑色になってしまいました😅‪‪あと、かぼちゃの皮のつぶつぶ?が目立ちました😥ちょっとそこが気になりましたが、味が本当に美味しかったので、良かったです☺️母にも大好評だったのでまた作りたいです✨
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぷに助
ぷに助
2025.1.17
5.0
写真撮り忘れてなし😓 カボチャは皮を剥いてからレンチンして柔らかくし、鍋に移してバター適量入れて潰しながら混ぜ、水もカボチャが浸る位入れてグツグツしだしたら、牛乳と生クリーム適量入れて混ぜ、塩で味調えて完成✨ ヘラで潰しただけなので、ゴロゴロ食感のあるスープが出来たけど、これはこれで美味しかったです☺️バターと生クリームのコクと素材の味が生きてて良かったです☺️
たべれぽの写真
るい
るい
2024.5.29
4.2
少し時間はかかりましたが、美味しく作れました★
たべれぽの写真
ユーザー6d5cee
ユーザー6d5cee
2024.5.5
5.0
レシピどおりでとても美味しく作れました

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ