ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
その他
スイーツ
軽食のレシピ おすすめの44選を紹介
軽食のレシピ
おすすめの44選を紹介
最終更新日 2024.8.19
小腹が空いたときにぴったりな軽食レシピをご紹介します。具材を挟んで焼くだけのホットサンドは、簡単に作れるのでランチやおやつにおすすめです。ぜひお好みの食材でアレンジしてみてくださいね!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
絶品!ごま油とお塩のやみつきおにぎり
電子レンジで簡単に たまごとハムのチーズサンド
朝ごはんに 簡単ピザトースト
お家で簡単バナナクレープ
お手軽コマキンパ
ササッと簡単 ホットドック
ホットケーキミックスで パニーニ風サンド
電子レンジで時短 とろとろフレンチトースト
全て表示(44種類)
絶品!ごま油とお塩のやみつきおにぎり
調理
5
分
費用目安
100
円
4.6
728件の評価
ごま油、塩、ごはん、鶏ガラスープの素、白いりごま、大葉、小ねぎ
ごま油と鶏ガラスープの素を使った、とても簡単なのに風味がなんとも食欲をそそる絶品おにぎりのご紹介です。ごま油を使っているので、韓国のりのあの香ばしい風味に近い感じに仕上がっています。おかずがなくてもこれだけで、パクパクといけちゃう一品です。
たべれぽ
(
288件すべて見る
)
えなりん/おいもクリエイター
4.2
「ハマる旨さでタイトル通り、、!」 今回はピクニックの時のおにぎりに作ってみた🍙 簡単だしリピりそう〜
ユーザーe5675a
とっても簡単に、材料を混ぜて出来ました。雑穀米でアレンジしても美味しかったです。
チャド
ジャコも入れました。
CC100TM🥄
4.6
何回作っても美味しいです。
仁愛
5.0
美味しい!
仁愛
5.0
お弁当用おにぎりに久しぶりに作ってみました。 鶏ガラスープ顆粒はレシピの倍量の小さじ1で。お塩は岩塩使用。ごま油と...
レシピの詳細を見る
電子レンジで簡単に たまごとハムのチーズサンド
調理
10
分
費用目安
200
円
4.3
165件の評価
サンドイッチ用食パン、卵、ハム、スライスチーズ、塩こしょう、マヨネーズ、パセリ、有塩バター
電子レンジで簡単たまごとハムのチーズサンドのご紹介です。具材の卵は火を使わず、電子レンジで調理しますので手軽に作れますよ。忙しいときや、朝ごはんにもおすすめの一品です。この機会に、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
38件すべて見る
)
aaa
テーブルロールで作りました!わざわざゆで卵から作らずにでき時短になりよかったです♪
ユーザーec0e05
5.0
6枚切りの耳が白い食パンで作りました。 お店のサンドイッチの味がして美味しかったです。
あきら
見た目はあまり良くなかったけど味は美味しかった!
🍮
4.5
2回目💕 レンジは、50秒、40秒でいいかも!😊
Lily
ハムがなかったからハム無しで。 卵サラダに少しお酢を入れると味がしまってgood👍
ゆっけ
卵を茹でなくて良いのが感動でした!またやりたい
レシピの詳細を見る
朝ごはんに 簡単ピザトースト
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
551件の評価
食パン、ハム、玉ねぎ、ピーマン、ケチャップ、ピザ用チーズ
乗せて焼くだけの簡単ピザトースト。ピザソースもケチャップで代用して簡単に、家にある食材でささっと作れちゃいます!トースターで焼くだけで手軽に出来るので、忙しい朝やおやつにも最適な一品です。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
250件すべて見る
)
ボボもん
4.6
ケチャップと醤油とマヨネーズのソースで!喫茶店の味のすると夫が喜んでいました☺︎
あっちゃん
4.8
乗せて焼くだけ簡単♪ パプリカ少し追加 ベーコン代用 美味しすぎ♡ トースター5分
リーナ
5.0
仕上げにオリーブオイルを かけました♡ジューシー♪ タバスコが無かったので、 一味唐辛子◎ ブラックペッパー追加。...
仁愛
5.0
ケチャップに、マヨネーズ、チューブガーリック、黒胡椒、粉バジル、岩塩を混ぜてピザソースを手作りしました。 カフェ風...
仁愛
5.0
バゲットで作ってみても美味しかった。ベーコンとマッシュルームルームが冷蔵庫に余っていたので、一緒に乗せて焼きました...
pinky
4.5
Good Morning~💕 久しぶりにピザトーストを作ってみました。簡単でおいしいので もう何度もリピし...
レシピの詳細を見る
お家で簡単バナナクレープ
調理
30
分
費用目安
200
円
4.6
392件の評価
卵、牛乳、薄力粉、砂糖、バナナ、サラダ油、ホイップクリーム、いちごジャム、粉糖、溶かし無塩バター
クレープの定番、バナナクレープはいかがでしょうか。薄焼きの生地にバナナとホイップクリーム、いちごジャムをのせて巻きました。お好みのフルーツやジャムをトッピングしてアレンジしてもおいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
167件すべて見る
)
7
4.7
生地の作り方を参考にしてミルクレープを作りました! 間にバナナを薄く切って挟んだらとてもおいしかったです!🍌 生...
たべっこどうぶつ
ずっと作ってみたかった一品! 4枚だとモッチモチです。 手作りチョコホイップとバナナでいただきました。 チョコバナ...
トゲトゲ星
とっても簡単でしかも美味しくて!最高でしたーまたリピします!写真はチョコソースを入れてました!冷蔵庫で一旦、冷やし...
M-c💕
5.0
生地の分量と焼き方を参考にさせていただきました。 クルクル巻いてお店風にしてみました^_^
みぃるめーく
子供が食べやすいよう小さめに焼きました。いちごジャムの代わりにいちごのヨーグルトソース、チョコシロップも入れてみま...
いちごバニラ
5.0
うすーく小さくしたら14枚できました!! 子供たちに大好評でしたまた作ります✨
レシピの詳細を見る
お手軽コマキンパ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.6
52件の評価
ごはん、ごま油、白いりごま、塩、カニカマ、たくあん、きゅうり、のり
お手軽コマキンパのご紹介です。韓国風の小さな海苔巻き、コマキンパを手軽に作れる材料で作りました。ごま油の効いたごはんにカニカマの旨味や食感の良いたくあん、きゅうりが合わさり、やみつきになるおいしさです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
まる
4.2
味が薄いので、塩を少し多くいれるか、キムチをいれるといいと思います!私はキムチいれました!
リーナ
5.0
ごま油風味のごはんに たくわんとカニカマ、キュウリ◎ カンタンでおいしい♡ お弁当にもよかったです♪
家庭菜園料理長
4.2
ごま油が効いていて美味しかったです。たくあんはなかったからソーセージを炒めて入れました。
みかちゃん
4.4
冷凍ほうれんそう(湯通し)、冷凍カニカマ(自然解凍)を使用しました。たしかに味付けは薄めなのでキムチあるとさらにお...
ごはんだよ
5.0
お弁当に入れちゃいました✨
ユーザーfae161
簡単に美味しくできました
レシピの詳細を見る
ササッと簡単 ホットドック
調理
10
分
費用目安
200
円
4.6
33件の評価
ロールパン、サニーレタス、ソーセージ、ケチャップ、マスタード
シンプルにソーセージとサニーレタスをはさんだホットドックです。とても簡単に、ササッと作る事が出来ますので、朝ごはんやおやつにもピッタリですよ。粒マスタードがピリッとアクセントになり、飽きのこない味わいです。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
レタス多め♪ きゅうり追加♪食感が好き♡ ハム、タマゴ、ベーコン代用しても美味しいですよね🎶 ぷりぷりウインナー...
仁愛
5.0
粒マスタードとカラフルミニトマトを使い切りたくて作ったw 簡単オシャレな朝ごパン♪ ミニトマトは今回は飾りにしまし...
🌸🐝
レタスをきゅうりにしても美味しかったです(*^^*)
リーナ
4.2
自分用でカンタンに ウインナーの切り込みなし◎ ウインナー600W1分レンチン♪ すぐできる ホットドッグ♡ 美味...
あっきー
5.0
めっちゃ手軽に、おいしくてかわいい朝ごはんができちゃいました。 サニーレタスではなく、フリルレタス使ってます。 彼...
ハピneko
時短♪̊̈♪̆̈
レシピの詳細を見る
ホットケーキミックスで パニーニ風サンド
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
10件の評価
ホットケーキミックス、有塩バター、牛乳、ハム、粉チーズ、ミント
ホットケーキミックスで手軽に作る、パニーニのようなハムサンドです。粉チーズをたっぷり混ぜ込んだ生地はコクのある味。ちょっとおしゃれなカフェランチの雰囲気を楽しめます。ケチャップをつけて食べてもおいしいです。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
тakuмasa✩。.Fam
5.0
ランチに作りました(*^^*) 子供達と一緒に作れてあっという間に完食でした♪♪ また作ります♪♪
モナカ56
4.2
朝食に作りました。生地を薄く伸ばしたほうが良さそうです。ケチャップをつけて食べると美味しいです。
Yuuko
4.6
サクサク、チーズの風味が良くて 美味しかったです!!
レシピの詳細を見る
電子レンジで時短 とろとろフレンチトースト
調理
10
分
費用目安
100
円
4.6
826件の評価
食パン、牛乳、砂糖、卵、有塩バター、粉糖、ミント、メープルシロップ
電子レンジで時短フレンチトーストのご紹介です。食パンにフォークで穴をあけ、電子レンジで加熱するだけで、しっかり漬けこんだようなフレンチトーストに仕上がりますよ。忙しい朝でも簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
264件すべて見る
)
belleowl54
4.6
いつも電子レンジ使ってます!カリカリにはならないけど、何分か両面つけてから電子レンジに入れると全て吸収してくれるの...
me-me
4.6
甘さ控えめとのコメントがあったので砂糖を倍にしましたが、それでも甘すぎず美味しくできました!とろとろです!
emi
5.0
半日つけておいたのと同じくらいちゃんとしみてました!とろとろー❣️
あっちゃん
5.0
6枚切り バニラエッセンス3〜4滴 牛乳を無調整豆乳70ml代用 投稿参考に10分浸してレンチン ハチミツ代用 と...
シュウ ハン
5.0
レンジで漬け込む時間がかからずに作れて良かったです。それに今まで作ったフレンチトーストより膨らんでいる気がします�...
リーナ
4.6
フレンチ液が残らないから 嬉しい♡ ふわふわでとろとろ…◎ メープルシロップの香り いっぱい♪オイシイ。
レシピの詳細を見る
お豆腐で簡単 アメリカンドック
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
12件の評価
ソーセージ、ホットケーキミックス、絹ごし豆腐、牛乳、溶き卵、揚げ油、ケチャップ
豆腐を使ってお作りいただく、とってもふわふわのアメリカンドックは如何でしょうか。水きりも不要なので、作りたいときにすぐにお作りいただけますよ。とても簡単で美味しいので、この機会に是非、作ってみて下さいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
iwaki
4.8
美味しい簡単。2倍量で作った為かなりの数出来た。ウインナーを生地に絡める時、片面つかないので指で伸ばした。生地が余...
さかな.。
4.3
人をお呼びする際に作ってみました(^^) 想像以上にアメリカンドッグで美味しかったです。 レシピの数よりかなり多く...
yt
生地がふわふわで美味しかったです!24本作っても生地が余りました。料理下手な私でも作ることができました。
みー
5.0
ウインナーとキャンディーチーズで作りました。 生地が余ったら中身無しでドーナツにしてもいいと思いますが甘さ控えめです。
こんぶ
4.2
豆腐のおかげか生地がフワフワと軽くて食べやすかったです!!子どもたちにも好評でした♡
かあ😋
すごい形になってしまいました😅 でも、すごく美味しかったです🙋 また作ります‼
レシピの詳細を見る
さくもち チーズボール
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
409件の評価
白玉粉、牛乳、ホットケーキミックス、溶かし有塩バター、砂糖、ピザ用チーズ、揚げ油
もっちもちの生地ととろーりチーズがたまらない、絶品チーズボールの紹介です。チーズはお好みでモッツァレラチーズやチェダーチーズなどアレンジもできるので、おやつやパーティーなどのイベント時にぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
たべれぽ
(
55件すべて見る
)
こみた
4.8
2回目です。チーズは2倍くらいの量で、とりあえず丸めれるだけ入れてみたところ、伸びました🧀 次作るなら、火力はも...
くっくるん
4.8
チーズがほとんど出てしまい、伸びませんでしたが、さくもちでめっちゃおいしかったです!🙌もっと綺麗な丸にしたかったぁ➰
omayu825
4.5
牛乳がどっぷり入ってしまい、生地がまとまらずホットケーキミックスを随分投入してしまいました。 でも、美味しく出来ま...
りぽすたん
さけるチーズでやったら伸びました!美味しかったです
yuu
5.0
①溶かしバター→溶かしマーガリン ②揚げ油:米油 で作成しました。 米油を使用したことで、より外側がサクサクに仕...
ユーザーd723b4
とても丸くて可愛いです❤ 見た目だけでなく、味もすごく美味しくて、「これを自分で作ったの!?」ってびっくりしちゃい...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
スコーンホットケーキミックス
冷凍パイシート
チョココーンフレーク
生チョコ ラッピング
ホットケーキミックス チョコ
チョコレートチーズケーキ レシピ
ホットケーキミックス で簡単マグカップケーキ
調理
10
分
費用目安
100
円
4.3
93件の評価
ホットケーキミックス、卵、ミルクチョコレート、砂糖、サラダ油、ココアパウダー、ミント
マグカップに材料を入れて電子レンジで加熱するだけで作れる、お手軽カップケーキのご紹介です。今回はミルクチョコレートを入れてますが、潰したバナナや小さく刻んだナッツ、ココアパウダー、ジャムなどお好みの材料でアレンジできます。熱々のうちにアイスクリームをのせても美味しいです。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
M-c💕
4.2
カップの中で全部できちゃうのは便利! 味も素朴でおいしいです。 でも、できたてじゃないとかたくなるかな?
miicham
見た目よりしっかりずっしりしていて、パンのような感じでした。砂糖はなしで、油はオリーブオイルを使いました。オリーブ...
тakuмasa✩。.Fam
5.0
板チョコがいいアクセントになっていて甘くてとても美味しかったです!! 簡単だったので子供達と一緒に作れました(*^...
kumako
チョコレートは入れずに火を通した角切りリンゴを混ぜ混み、シナモンをかけました。加熱後、急速に縮むせいかコップにケー...
ラズベリー
5.0
No.294 本当は昨日作りましたが、今日投稿です💦5分ぐらいで作れました😊時間の無い時にピッタリ!結構しぼ...
ユーザー391610
はちみつかけたらカステラみたいでおいしかった❤️
レシピの詳細を見る
HMとおからの抹茶チョコチップスコーン
調理
40
分
費用目安
200
円
4.5
62件の評価
おから、ホットケーキミックス、抹茶パウダー、サラダ油、チョコチップ、無調整豆乳
おからをたっぷり混ぜこんだ、抹茶チョコチップスコーンはいかがでしょうか。外はサクッと、中はしっとりとした食感がおいしい一品です。袋の中で混ぜ合わせるだけで生地が作れるので、とてもお手軽ですよ。お菓子作り初心者の方にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
43件すべて見る
)
Aya
抹茶の代わりにココア、チョコチップの代わりに砕いた板チョコ、豆乳の代わりに牛乳、ホットケーキミックスの代わりに薄力...
超絶初心者
サラダ油大さじ1で 美味しい
*kana*
4.6
とても美味しかったです!*ˊᵕˋ* 抹茶は大好きなので、簡単に作れるのでまた、作りたいなぁと思います*.+゚ パウ...
Rio
4.6
リピです。先日の2倍量を作りました。出来立ては、やわらかめですが、冷めるとズンと重くなります。どちらも好きです。
まゆまろ
5.0
おからとホケミを同量に(できるだけ簡単に)が私のポリシー💓となると油と牛乳(豆乳)は倍量。でこのガビガビ猫。甘さ...
codeyc
4.2
家にある材料で出来て簡単でした。 一切れで満足感がある上に少し甘さ控えめにしたので朝ごはんになりそうです。
レシピの詳細を見る
厚切りポーク卵とチーズのおにぎらず
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
41件の評価
ごはん、料理酒、しょうゆ、みりん、卵、牛乳、塩こしょう、サラダ油、スライスチーズ、マヨネーズ、のり、ポークランチョンミート
厚切りに切ったポークランチョンミートと卵焼きに、チーズをはさんでおにぎらずにしてみました。ポークランチョンミートの塩味と卵焼きの旨味が、ごはんとよく合います。さらにチーズをいれてボリュームある一品に仕上げました。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
みぃるめーく
減塩スパムで作ったけどしょっぱかったので次は調味料少なめか、無しで作りたいです。
ハピneko
5.0
チーズは抜きで。子度はしょっぱいと。。。私は美味しかったですが♥しっかり包んだつもりでも食べる時にご飯がポロッと落...
ハピneko
5.0
スパムおにぎり6個分 卵2個ずつ3回焼き、油多めではカリッと。 スパムノザキポーク6等分 お試しにレタス入れたら...
ハピneko
5.0
今回はボロニアソーセージで作りました♪̊̈♪̆̈チーズを前回入れなかったのですが今回は入れました。この方が崩れにく...
りなたん
4.4
爆弾おにぎりみたいになってしまったけど、切ったら上手に作れました〜リピしたいです♡♡チーズ抜き
ぴ@料理不得意
4.2
ポークランチョンミートがが売り切れでハムを使いました。巻きが緩かったですが、美味しかったです。
レシピの詳細を見る
台湾の朝ごはん シェントウジャン
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
31件の評価
無調整豆乳、ザーサイ、パクチー、塩、薄口しょうゆ、油揚げ、ラー油、酢
台湾で、朝ごはんや軽食、ファストフードとして親しまれているシェントウジャンのご紹介です。豆乳に酢を入れると、やわらかなできたてのおぼろどうふのような食感になります。お粥のような感覚で、とっても簡単にできるので、いろんなトッピングでおためしくださいね。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
Vöglein
4.7
ザーサイの塩分とラー油が効きつつさっぱり美味しい軽食です。私の場合は朝ごはんとしてではなく、重めのランチを摂った時...
海
4.2
調製豆乳を使い、トッピングはKALDIのフリーズドライのパクチー、ザーサイ、もち麦、焼き鳥缶詰を乗せました!!胡桃...
Oop's!
4.2
塩は少なめが良いかと思います。 台湾では食べたことありませんでしたが、豆乳大量消費としてもNICE。 変化球おぼろ...
くまくま
簡単で美味しかったです!
ちよ
興味をそそられて作ってみました。パクチーではなく、水菜を使用。油あげはクルトンみたいな感じになりました。味は、本場...
avooo
3.8
すごく簡単だけれど結構酸っぱい。味付きの刻み揚げを使ったので甘じょっぽさが良い感じだった。
レシピの詳細を見る
フライパンで簡単 チョコレート蒸しパン
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
38件の評価
ホットケーキミックス、ココアパウダー、砂糖、牛乳、サラダ油、チョコチップ、お湯
フライパンで簡単、チョコレート蒸しパンのご紹介です。ココアとチョコチップを入れているのでおやつにぴったりですよ。フライパンで簡単にできるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
sanaco
4.4
ホットケーキミックスは、質問欄にあった薄力粉+砂糖+ベーキングパウダー、サラダ油は製菓用の太白胡麻油で作りました。...
Aoi
4.8
チョコチップは普通の板チョコ50グラムを砕いて代用。ココアはミロを入れて代用。牛乳は豆乳に置き換えて。 分量は15...
ern
4.6
初の蒸しパン、凄く簡単。チョコを混ぜずに上にポイっとのせたから溶けるのにヒヤヒヤしたけど大丈夫。粗熱取れたものはふ...
リーナ
4.6
蒸し器いらず♡ 手軽にできる ふわふわ蒸しパン。 中のチョコチップもおいしい◎♪
SOR
4.6
牛乳がなかったのでお水で!ホットケーキミックス1袋180gだったので生地の感じを見て材料は調節しました。多めなので...
kmk
4.4
チョコチップは入れてません 小腹空いた時にちょうど良いおやつです
レシピの詳細を見る
カレーをリメイク 揚げ食パン
調理
30
分
費用目安
20
円
4.2
8件の評価
食パン、レトルトカレー、ピザ用チーズ、揚げ油、パセリ
余りがちなカレーで自宅で簡単にカレーパンが作れます。市販の食パンにカレーを入れて揚げるだけで、サクサクでカリッとしたカレーパンの出来上がりです。一口頬張れば、中からとろーりチーズがあふれ出します。お子様のおやつなどにもオススメです。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
Haru
定番レシピ♪揚げたてサクサクで美味しい!時間が経つとしんなりしちゃうので出来たてがオススメです!
そら
6枚切りだと染み出たしたので4枚切りで再挑戦! 詰めるの大変だけど好評でした!! また作ってあげようと思います☺️👌
ユーザーfae161
簡単に美味しくできました!
m
びびってカレールーを少なくしすぎちゃいました😫💦次はもう少し多めにルーを入れようと思います。
...( ˊ̱˂˃ˋ̱ )...
耳は取らずに、残り物のカレーで揚げ焼きに。サクッとしていて飽きずに食べきれました。入れすぎて口が閉じれなかったので...
ももか
詰めるのが少し難しかったです。 明日の朝ごはんにします
レシピの詳細を見る
ネギたっぷり みたらし餅
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
124件の評価
切り餅、サラダ油、長ねぎ、砂糖、みりん、醤油、水、いり白ごま
身近な食材で思いたったらすぐ作れちゃう!お手軽簡単おやつです。ネギがたっぷり入った甘辛あんは、うまみもたっぷり!寒い日のおやつや軽食にもぴったりですよ。お正月にお餅がたくさん余った時にもオススメです。
たべれぽ
(
60件すべて見る
)
あっちゃん
4.8
長ネギ多めに♪風味がいい◎ みたらしタレは混ぜ合わせて入れた方がダマになりにくい お水だけ大さじ1 甘いかなと思い...
彩
4.3
みんな様の意見は、油ぽっい感じだったので、ごま油にしました。全然気にしないです、逆に胡麻油の香りがちょっとよいかも。
ハピneko
4.6
ネギ無しで(*´∀`)♪だらか、美味しかったけど油の味が強かったので次は少なくします。
🍒
ネギなしで!すごく美味しかったです~︎💕︎味付けが家族に評判で、これはリピ確定です✨
makamaka
4.2
甘くて美味しかったです
HAʕʘ̅͜ʘ̅ʔRU
3.7
ネギ抜きで 美味しかったし好評でした✨ この時期にピッタリです♩¨̮⑅*♡
レシピの詳細を見る
たまご豆腐でふわふわ タマゴサンド
調理
15
分
費用目安
300
円
食パン、卵、みりん、顆粒和風だし、練りからし、たまご豆腐
優しい甘みのふわふわタマゴサンドのご紹介です。たまご豆腐を使うことで出汁の旨味が加わり、ふんわり食感に仕上がります。朝ごはんや小腹が空いたときの軽食などにもおすすめです。練りからしは、有塩バターやマヨネーズに代えてもおいしくいただけますよ。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
の
・
レシピの詳細を見る
ブルーベリーとマシュマロのホットサンド
調理
15
分
費用目安
300
円
4.7
16件の評価
食パン、ブルーベリージャム、マシュマロ、有塩バター、ミント
ブルーベリージャムとマシュマロの贅沢な、おやつサンドイッチの紹介です。マシュマロが中からとろ〜りと溶け出すサンドイッチは、お子様にも喜ばれる一品です。フライパンで簡単にできるので、今日のおやつに、ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
sae t
食パンのがブルーベリージャムとマシュマロで作りました(*^-^*)甘いホットサンドが簡単に作れました♪
mosa
4.8
バター20g→10gに変更 食パンは1枚を半分にしました。 中火で3分は焦げるので、表1分30秒、裏20秒がいいで...
pinky
4.9
そろそろおせちに飽きたので、本日のモーニングはホットサンドにしました~。中身が見えませんが、マシュマロをクリームチ...
しとっぺ
4.6
お菓子作りに使って余ったマシュマロといちごジャムで作ってみました。こんがり食パンとの相性良くて美味しかったです!ト...
ちいたま🐣
5.0
マシュマロがトロッととろけて美味しかったです! 朝から幸せな気分になりました♪
スィーピー
手前はりんご、奥はいちごジャムです! りんごは先に1枚を切ってしたら綺麗に出来たけど、 いちごのパンは柔らかいパン...
レシピの詳細を見る
簡単なのに美味しい!焼きサンドイッチ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.1
5件の評価
食パン、モッツァレラチーズ、卵、牛乳、パン粉、ケチャップ
浸したパンにチーズを挟んでフライパンで焼いただけの簡単な焼きサンドイッチです。トマトやバジルを挟んで豪華にアレンジ出来ます。卵液に漬けることによって焼き上がりがとてもフワフワになります。軽食などにオススメです。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
リボン
見た目はアレですが、めっちゃ美味しいです! チーズもとろけてうまくできました。 ピザ用チーズで十分です♪
あさお
4.0
カマンベールで作りました✨ケチャップがとても合っていて美味しいです!(誤って削除してしまった為再投稿です)
Mi Trang
ハムも入れて、buttery and crunchy skin!! Yummy 😋
とんちゃん
ミニトマトや乾燥バジルも入れて、マルゲリータ風にして食べてみました。おいしかったです(*´∀`)♪
Neko Kuno
最後にオーブンを使って仕上げをしましたがうまくできました。
夜琉CHANNEL
「表面こんがりサンドイッチ」 具は適当です!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ホットケーキミックス レシピ
ホットケーキミックス クッキー
チョコレートパン
友チョコ
バレンタイン本命チョコ
バレンタイン 手作り レベル高め
シンプルがおいしい あんバタートースト
調理
10
分
費用目安
200
円
4.6
13件の評価
食パン、つぶあん、有塩バター
おうちで簡単!あんバタートーストはいかがでしょうか。甘いつぶあんと塩気のあるバターは、相性抜群!香ばしく焼いた厚切りの食パンにのせれば、食べ応えのある一品に仕上がります。喫茶店の味をぜひご家庭で味わってみてくださいね。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
リーナ
4.6
軽くトーストして◎ つぶあん・バターのせて♪ トースターへ。1分したら、 軽くバターが溶けて簡単♡ 美味しい。
おもち
4.3
お正月のあんこ餅で残った粒あんで作りました。美味しかったです♪
南 蓮夏
大好きなあんバターが自宅で手軽に楽しめました。
あっちょむ06
お正月に買ったあんこが残っていたので、こしあんとマーガリンで作りました。おいしー(*≧∀≦*)
mosa
4.0
パンの厚みやつぶあんの甘さによって、のっけるつぶあんの量を調整した方がいいです。 きつね色にはなりませんでしたが、...
Kuri
4.8
こし餡で作りました。 とても美味しいです♪
レシピの詳細を見る
まいたけの和風チーズトースト
調理
10
分
費用目安
100
円
4.6
27件の評価
食パン、まいたけ、めんつゆ、黒こしょう、スライスチーズ
まいたけの和風チーズトーストはいかがでしょうか。まいたけの旨みとスライスチーズのコクがよく合う一品です。とっても簡単なので、あっという間に出来上がりますよ。朝食やおやつにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
19件すべて見る
)
リーナ
5.0
舞茸にめんつゆが染みこんで …チーズもおいしい♡ 何回も食べたくなる チーズトーストでした◎♪
ラズベリー
5.0
No.519 本当はおととい作りましたが、今日投稿です💦今回、麺つゆが無かったので、大さじ2分の1の醤油で代用...
yochiusako
5.0
舞茸としめじとを醤油を足しながら炒めました。 玉ねぎを敷いて、上からマヨネーズをかけました。 和風でコクがあっ...
itomayo★
4.8
レンチンで危うく舞茸の洪水が起こりそうになりましたが、ギリ食い止めました😅 炒めた方が良いカモ!? でも コ...
わ
イングリッシュマフィンで作りました。 舞茸とチーズ、とても良く合います! 舞茸は低カロリーなのでダイエット中にも◎...
2時
あまりもののしめじで作りました! 簡単なのに美味しかったのでまたやろうと思います(^^)
レシピの詳細を見る
タルタルオニオントースト
調理
10
分
費用目安
300
円
4.6
14件の評価
食パン、玉ねぎ、ピクルス、大葉、マヨネーズ、塩こしょう
タルタルソース風の具材をのせたトーストです。大葉の香りと玉ねぎの辛みがアクセントになった、大人な味わいの一品です。朝食やランチにはもちろん、一口サイズに切ってお酒のおつまみにもいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
リーナ
4.2
刻んだタマネギ・ピクルス、 マヨで簡単すぎる タルタルソーストースト◎♪ じわじわ焼けたタルタル。 おいしい♡
ユーザーa69f38
4.2
あこい
4.7
大葉なし、8枚切りの食パンで作りました。 ピクルスは市販の刻みピクルスなので若干香辛料が入っていましたが、逆にいい...
ふみ
4.8
大葉が爽やかで美味しいです。
Vöglein
4.9
玉葱はレンジで軽く加熱して、大葉無し、市販のディルレリッシュ使っています。カシスマスタードを塗ってみたらとても美味...
Kayo
4.2
ピクルスがなかったので省き、大人用は粒マスタードいれました。パン屋で安かった食パンの耳で〜^ ^ しその葉が良いア...
レシピの詳細を見る
キーマカレーナンタコス
調理
30
分
費用目安
300
円
4.9
9件の評価
ナン、牛豚合びき肉、玉ねぎ、ピーマン、カレー粉、ケチャップ、ウスターソース、サラダ油、アボカド、マヨネーズ、レモン汁、塩こしょう、レタス、ミニトマト、温泉卵、粉チーズ
キーマカレーとワカモレをのせた、アレンジナンタコスのご紹介です。ピリ辛なキーマカレーとコクのあるワカモレに、とろっとした温泉卵が絡み、たまらないおいしさです。ブランチや休日ランチに、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
仁愛
5.0
具沢山で豪華なナンタコスが出来ました◎ タバスコやハラペーニョソースをかけて、更にピリ辛度アップして食べてみても美...
aa
美味しいけどめちゃくちゃ食べにくかった!
misaki
セルフ式にしました。 やっぱりトマトがないと 物足りない感じ。
レシピの詳細を見る
クロワッサンのささみエッグサンド
調理
10
分
費用目安
200
円
4.0
11件の評価
鶏ささみ、酒、卵、牛乳、塩こしょう、有塩バター、マヨネーズ、マスタード、塩、レモン汁、きゅうり、クロワッサン
鶏ささみとスクランブルエッグのサラダを挟んだクロワッサンサンドです。サラダはマヨネーズ、粒マスタードとレモン汁でさっぱりとした味付けに仕上げました。朝食や軽いランチにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
あっちゃん
4.5
食べレポ投稿参考にしてチキンハム使用 キュウリは必須アイテム🎶 食べ応えあって満腹♡
snow
4.4
バターの香りと、サクッと食感が魅力のクロワッサン♡ 今回はチキンはハムで、きゅうりはレタスで代用。 フルーツをサン...
Yoko Kanai
4.3
ささみを入れたらボリュームあって美味しかったです♪
LiLie
週末の時間のある朝に作りました☆ 子供達から好評でした! 美味しかったです^_^
yu_ichi_ka╰(*´︶`*)╯♡
4.8
晩ご飯にchoice٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 美味しいーーーーぃ♡♡ きゅうりの食感があるのいいね! 個人的には、ミニト...
まむ
4.0
コストコクロワッサン チキンはサラダチキンを使いました♪ おいしいランチになりました🍽
レシピの詳細を見る
ホットケーキミックスで フライドピザボール
調理
30
分
費用目安
200
円
4.6
6件の評価
ホットケーキミックス、無糖ヨーグルト、卵、ケチャップ、ピザ用チーズ、マヨネーズ、バジル、揚げ油、パセリ、強力粉
ホットケーキミックスを使って発酵要らず、モチモチ食感のピザボールです。混ぜて包んで揚げるだけでとってもお手軽です。お子さまのお手軽なおやつや軽食、ビールのおつまみにオススメですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
violet
表示の分量だと生地が気持ちゆるかったので薄力粉で調整しました。ベーコンも入れてみました。とても簡単で美味しく出来ました。
Yuuko
4.3
バジルの葉がなかったので バジル粉を生地に混ぜて作りました。 風味が良く、チーズと合って美味しかったです!!
こじちょ
普通の甘いヨーグルト適当に入れて作りました〜笑 めちゃウマ!また作ります! 油が少なくて、外はすぐ揚がるけど中のチ...
レシピの詳細を見る
餃子の皮でサクサク 明太ポテトのミルフィーユカップ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.3
6件の評価
餃子の皮、バター、じゃがいも、明太子、マヨネーズ、牛乳、こしょう、ピザ用チーズ、パセリ、薄力粉、有塩バター
身近な食材で簡単・オシャレ!パイのようなサクサク食感のひと品です。明太ポテト以外に、キッシュにしたり、カスタードクリームや季節のフルーツを詰めてスイーツ風にするなど、アレンジもいろいろ楽しめますよ。とっても手軽に作れるので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
ぞえぴ
三枚重ねでしました!パリパリでおいしい!
トントン
皮が15枚しかなかったので、3枚でまとめてみました。食べづらいけど、見た目が華やかでおいしいのでよかったです。
Rakuチンしたい
餃子の皮の重ねる手間が大変でしたが、 めちゃくちゃ美味しくて家族にも大好評で 作ったかいがありました。 ちょっとし...
レシピの詳細を見る
イギリスのパンケーキ クランペット
調理
90
分
費用目安
500
円
4.4
11件の評価
強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、牛乳、有塩バター、はちみつ、無塩バター
ドライイーストを入れて発酵させて作る、イギリスの軽食パン、クランペットのご紹介です。混ぜて置いておくだけでお手軽にパンが作れちゃいますよ。バターとたっぷりのはちみつをかけて召し上がってみてくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
(΄◉◞౪◟◉`)✨
もちもちしっとりでとっても美味しい!! ちょっと気分をアゲたい日の朝ごはんにいただきました! うまっっ(*´꒳`*...
琥珀
4.3
父が成城石井で見かけたクランペットが食べたい!とずっと言っていたので作ってみました✨笑 はじめセルクルで焼いてい...
なぬか👩🏻🍳
もちもちのパンケーキ
TSC♪♪♪
4.2
モッチモチの生地にハチミツやメープルシロップがとても良く合います♪パンを焼くよりお手軽でこの美味しさ♪♪ リピさせ...
レシピの詳細を見る
シャキシャキレタスとコンビーフのサンドイッチ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
12件の評価
食パン、レタス、コンビーフ、マヨネーズ、マスタード、有塩バター
香ばしく焼いた食パンに、シャキッとみずみずしいレタスを挟んで、食感楽しいサンドイッチに仕上げました。塩気のあるコンビーフと、ピリリとアクセントを効かせた粒マスタードも美味しさの秘訣です。朝ごはんや軽食などにもおすすめです。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
igarikun
レタスを入れ過ぎて、切ったらバランスが悪くなって崩れてしまいましたが、味はよかったです。後は写真がイマイチ。。
nonbirinekoneko
4.2
文字通りレタスのシャキシャキ食感とコンビーフの相性が良いサンドイッチでした! 小さめのレタスだったので、上手く包む...
レシピの詳細を見る
揚げたてザクザク! タコスチップ風スナック
調理
15
分
費用目安
100
円
4.3
6件の評価
春巻きの皮、サラダ油、カレー粉、コンソメ顆粒、チリパウダー、パプリカパウダー、砂糖、アボカド、レモン汁、塩こしょう、粉チーズ、パセリ
春巻きの皮が中途半端に余ってしまった時にオススメ!オヤツやおつまみ、軽食にぴったりのレシピです。揚げ焼きにした春巻きの皮に、スパイシーなシーズニングミックスをまぶしました。お手軽アボカドディップと一緒にお召し上がりください!
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
Hayu
4.2
フライがこわい私でも簡単につくれました^ ^ ただちょっと油が多すぎてしまったかもです。 アボガドはかたくて買った...
おののいもこ
アボカドディップのみ作りました!手軽なのとテーブルが華やかにななります✨
りぼんさん
簡単なのに 美味しかったです。
レシピの詳細を見る
お酒に合う!生海苔とチーズのスコーン
調理
120
分
費用目安
500
円
薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、粉チーズ、牛乳、バター、生のり
海苔とチーズの風味が相性抜群の、食事向けのスコーンです。程良い塩加減と海苔&チーズの風味で、ワイン・ビール・日本酒、どんなお酒のおともにもピッタリです。乾燥の青のりでも作れますが、香りのよい生海苔がありましたらぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
華奈子
海苔の香りとチーズのカリッと感があってとっても美味しかったです!
あにゃか
プロセスチーズと焼き海苔でつくりました。ビジュアルは残念な感じになりましたが、意外にも味はよかったです(*´ㅈ`*)
ユーザーd349d3
4.3
生海苔を頂いたので、急遽レシピを検索してさっそく作ってみました👍 塩加減も丁度いい美味しいスコーンが出来ました�...
さんかく
少しボロボロになってしまいましたが、美味しくできました!
acoco
朝ごはんに作ってみましたー!美味しく頂きました\(◦´-`◦)/♡
レシピの詳細を見る
トーストハワイ風 フレンチトースト仕立て
調理
20
分
費用目安
400
円
食パン、ハム、さくらんぼ、牛乳、卵、砂糖、有塩バター、パセリ、パイナップル、スライスチェダーチーズ
パイナップル、ハム、チーズをのせたトースト「トーストハワイ」をフレンチトーストでアレンジしてみました。パイナップルの甘酸っぱさとチェダチーズの濃厚な味わいがフレンチトーストとよく合いますよ。朝食やおやつなどに、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
nakayenga
牛乳吸わせすぎだった。トーストがトロトロに💦
レシピの詳細を見る
トマトとオリーブのそば粉ガレット
調理
50
分
費用目安
300
円
水、そば粉、溶き卵、コーンスターチ、塩、トマト、ピザ用チーズ、ブラックオリーブ、バジル、EVオリーブオイル、サラダ油
フランスのブルターニュ地方の郷土料理、そば粉のガレットのご紹介です。 そば粉を使っているので、腹持ちもよくなり、軽食としてお召し上がりいただけます。 お好みで色々な具材をトッピングしていただいても、おいしくお召し上がりいただけますよ。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
Yoko Kanai
春巻きの皮で代用しました!とっても美味しかったです♪
MAI FUKUSHI (ふくし)
家にそば粉が余ってたので作ってみました😄🎶 オリーブオイル、バジル、塩とシンプルな味付けなので、スタンダードな...
レシピの詳細を見る
冷凍うどんをアレンジ!フライパンうどんピザ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.1
8件の評価
冷凍うどん、ピザ用チーズ、ピーマン、ケチャップ、黄パプリカ、マヨネーズ、ミニトマト、パセリ、強力粉、サラダ油、ウインナー
冷凍庫に常備しているご家庭も多い、冷凍うどんを使ったアレンジピザです。冷凍うどんのコシの強い食感は、薄くのばしてこんがり焼くと、もっちりとした食感に仕上がります。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
蜥蜴
小麦粉でもおいしくできました^ ^
家庭菜園料理長
4.2
うどんがあんまし上手に広げられなかったです。焦げ目がつくくらいしっかり焼いて生地っぽくしました。美味しいです。
レシピの詳細を見る
クリームチーズのあんバターコッペ
調理
10
分
費用目安
300
円
ホットドッグパン、つぶあん、クリームチーズ、有塩バター
クリームチーズのあんバターコッペのレシピの紹介です。あんことバターの好相性の組み合わせです。クリームチーズの爽やかな酸味とミルクの風味がプラスされ、有塩バターのほんのりとした塩気が甘さを引き立ててくれています。おやつや朝ごはんなどにもおすすめです。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
mosa
5.0
間違いない美味しさ!つぶあんの甘さを引き立てるバターの塩気の組み合わせがやみつきになります。
まーい
4.2
見た目が悪くてすみません笑 クリームチーズとあんこが合う!新発見でおいしいです。バターも40グラムとこってりなボリ...
ちいたま🐣
5.0
間違いない美味しさです‼️
レシピの詳細を見る
ポーランドのじゃがいもパンケーキ プラツキ・ジェムニャチャーネ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.3
9件の評価
じゃがいも、玉ねぎ、薄力粉、溶き卵、塩、サワークリーム、ディル、メープルシロップ、オリーブオイル
ポーランドで食べられるたっぷりとじゃがいもを使ったパンケーキのご紹介です。もちもちとした食感で満腹感もあり、軽いお食事にもおすすめです。生地自体は甘いトッピングにも塩味のあるトッピングにも合うので、いろいろなバリエーションでお楽しみいただけますよ。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
nn_n
もちもちです☺️
めろん
4.8
サワークリームとメープルシロップ、じゃがいもの組み合わせが新鮮でとても美味しかったです♪
レシピの詳細を見る
ホットケーキミックスでお手軽 ワカメとベーコンのケークサレ
調理
40
分
費用目安
400
円
ホットケーキミックス、卵、牛乳、ミニトマト、ベビーリーフ、サラダ油、しょうゆ、粉チーズ、わかめ、プロセスチーズ、薄切りハーフベーコン
お味噌汁、酢のもの、混ぜご飯・・・いつもは和食で大活躍の「わかめ」が主役のケークサレです。わかめ風味とベーコンの塩気はチーズと相性が良く、お酒のおつまみにもオススメです。適度な食べ応えがあるので、朝食や軽食にもオススメですよ。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
kaoruny
4.5
材料がほぼあったので、作ってみました。ワカメのケークサレ、どうなるかと思いましたが、チーズやベーコンと不思議に馴染...
レシピの詳細を見る
枝豆とナッツのスパイシーおつまみ
調理
15
分
費用目安
200
円
枝豆、ミックスナッツ、ガーリックパウダー、パプリカパウダー、チリパウダー、クミンパウダー、塩、黒こしょう、オリーブオイル、イタリアンパセリ
枝豆とミックスナッツをチリパウダーなどで和えた、スパイシーおつまみのレシピのご紹介です。ガーリックとスパイスの香りで、つい手が進んでしまいますよ。お酒にとても合いますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね!
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
へび
4.0
職場の無料配布のリーフレットに掲載されていました。 洒落たおつまみが欲しいと思い、旬の枝豆が食べられるレシピとのこ...
anne
4.2
チリパウダーを切らしてましたので一味唐辛子を使用。 とっても美味しかったです。
(*^ω^*)チョコ(≧∀≦)
落花生と枝豆で作りました。 美味しくて手が止まらなくなりました!(*≧∀≦*)
レシピの詳細を見る
トースターで作る 明太グリッシーニ
調理
40
分
費用目安
200
円
薄力粉、ベーキングパウダー、塩、砂糖、マヨネーズ、明太子、粉チーズ、オリーブオイル、水、強力粉
おつまみにぴったりなグリッシーニを、トースターでお手軽に作ってみませんか。カリッとした生地と明太マヨソースに粉チーズの風味がアクセントとなり、手が止まらない一品です。お好みで黒こしょうをトッピングしてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
Mariko Ono
来週持ちよりのひと品にちょうどいいかもと、試しに作りました。明太マヨだけじゃなく、ジェノベーゼとか、ソースを変えて...
レシピの詳細を見る
カレーポテサラのオープンサンド
調理
20
分
費用目安
200
円
じゃがいも、ツナ油漬け、マヨネーズ、カレー粉、イングリッシュマフィン、枝豆、黒こしょう、コンソメ顆粒
イングリッシュマフィンに、カレー風味のポテトサラダをのせ、ボリューミーなオープンサンドに仕上げました。朝ごはんにも、軽食にもぴったりの一品です。玉ねぎやコーンなどのお好みの具材でアレンジしてみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
リーナ
4.2
サンドにしてお弁当に…◎ ポテトでボリュームがあって、 おなかいっぱい♪ カレー味☆おいしかったです。
シャンス
市販のポテトサラダにカレー粉まぜてみました。ボリュームあって朝からパワーでそう。乗せるだけなので簡単でいいですね。
レシピの詳細を見る
とろとろジューシー 和風ナスサンド
調理
30
分
費用目安
500
円
ナス、食パン、ルッコラ、マヨネーズ、めんつゆ(2倍濃縮)、砂糖、塩こしょう、オリーブオイル、みりん、スライスチェダーチーズ
ジューシーなナスをサンドした、ボリューム満点の一品です。厚めにカットしたナスから旨味が溢れだします。濃厚なチェダーチーズとピリっとアクセントになったルッコラと一緒にお楽しみ下さい。ランチにおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
茶道部のあの人
チーズのアクセントがいい味出してました♪
レシピの詳細を見る
サクサクとろ~り 南イタリア風焼きサンド
調理
20
分
費用目安
300
円
クリームチーズ、牛乳、卵、パン粉、オリーブオイル、バジル、生クリーム、食パン
イタリアではモッツァレラチーズをサンドして食べることが多いですが、今回はより身近なクリームチーズでアレンジしたレシピをご紹介します。焼き立ては中はとろ~り、外はパン粉がサクサクとした食感でおいしいですよ。朝食や手軽な軽食、ワインのおつまみにもオススメです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
グリッシーニに合う アンチョビバジルディップ
調理
10
分
費用目安
200
円
アンチョビフィレ、バジル、クリームチーズ、牛乳、すりおろしニンニク、黒こしょう、グリッシーニ、塩
グリッシーニに合う、アンチョビチーズディップのご紹介です。アンチョビの塩気とバジルの風味にクリームチーズのコクが相性抜群です。お家でのお酒のおつまみやホームパーティーなどにもおすすめですので、ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
お家で作る ペッパーとチーズのグリッシーニ
調理
80
分
費用目安
200
円
強力粉、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、オリーブオイル、粉チーズ、黒こしょう
お家で作る、ペッパーとチーズのグリッシーニのご紹介です。黒こしょうのピリッとした辛味とチーズの塩気が手のとまらないおいしさです。ワインなどのお酒にも合いますので、おつまみやホームパーティーなどにもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
Yukiyuki
5.0
美味しく出来ました! コレはハマります。 カリカリポッキー💕 作るのも二次醗酵要らないから 簡単✨ またリピします。
レシピの詳細を見る