ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
夏野菜
きゅうり
大量消費におすすめ きゅうりレシピ おすすめの40選を紹介
大量消費におすすめ
きゅうりレシピ
おすすめの40選を紹介
最終更新日
2024.8.6
きゅうりをたくさん使って作る、人気の絶品レシピをピックアップしました。サラダや和え物はもちろん、炒め物などにしていただくアレンジレシピもたくさん!お箸が止まらなくなる無限レシピがたくさん。ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
ごま油香る 叩ききゅうりと鶏ササミの簡単和え
簡単 もやしときゅうりのツナナムル
あると嬉しい!シンプルなきゅうりとワカメの酢の物
シャキシャキ美味しい無限きゅうり
即席 きゅうりの塩昆布おかか和え
ご飯と合う きゅうりとツナの旨辛和え
きゅうりの甘辛豚キムチ
ポリポリっと!ごま油香るたたききゅうり
全て表示(40種類)
ごま油香る 叩ききゅうりと鶏ササミの簡単和え
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
1154件の評価
鶏ささみ、きゅうり、塩、ごま油、しょうゆ、豆板醤、砂糖、料理酒
ごま油の風味が香る、きゅうりとささみの和え物のご紹介です。しょうゆで味を調え、豆板醤で辛味を加えたとてもおいしい一品です。鶏ささみは電子レンジで加熱するので、手軽にお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
289件すべて見る
)
もも
★★☆☆☆ 豆板醤抜きで作ったら、何かが抜けた味がしました。イマイチでした。
ちい
4.4
味が少しボケてたので、鶏がらスープの素を少し加えたらしまりました。 ビールのおつまみに良いですね。
ユーザー6c9737
4.6
めちゃくちゃ美味しい!素麺と一緒に合わせて食べるのも美味しいと思う!
Ⓜ️
5.0
旦那さまが大好きでよく作ります♪豆板醤をレシピ通り入れると少し辛いようなので減らしてます➰
バーミー
5.0
きゅうり3本、ササミ3本 レシピの3倍で…✫ きゅうりは1/3にカットしてからの方が 叩きやすかったです! きゅう...
あられっち
4.2
鶏ササミの代わりにサラダチキンで作りました。 豆板醤がなかったのでコチュジャンを入れたら、 ピリ辛がなくてマイルド...
レシピの詳細を見る
簡単 もやしときゅうりのツナナムル
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
2182件の評価
もやし、きゅうり、ごま油、しょうゆ、塩、ツナ油漬け、鶏ガラスープの素
もやしときゅうりのツナナムルのご紹介です。冷蔵庫にある定番食材を使用したナムルです。材料も少なく、レンジを使用して時短で作ることができるので、忙しいときにもおすすめですよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
695件すべて見る
)
晴香
ツナなしでもおいしかったです!
トレイシー0405
4.4
ツナがノンオイルの場合はごま油多めの方が良いです、ラー油を混ぜてもよい。
suzumaru
4.2
レンジで簡単に一品増やせるのが嬉しいです。間違いない味!もやしのシャキシャキ感も良いです。
バーミー
4.6
メイン料理がお魚だったので ツナなしでしたが十分においし〜♡ もやしをレンチンする時レモン汁少量 かけるとシャキシ...
みぽりん
作った後冷蔵庫に入れたせいか、水気が出て、ツナの生臭い感じが出てしまいました。もやしは茹でた方が良さそうです。
とも
4.4
作ってから2時間位冷蔵庫で冷やしました。 キッチンペーパーを使って、すごくしっかりめに、ちょっと絞りすぎ?って位野...
レシピの詳細を見る
あると嬉しい!シンプルなきゅうりとワカメの酢の物
調理
20
分
費用目安
100
円
4.4
1479件の評価
きゅうり、塩、水、砂糖、酢、白いりごま、わかめ
きゅうりとわかめの酢の物はいかがでしょうか。きゅうりとわかめを、ほんのり甘みのある合わせ酢で和えたシンプルな一品です。さっぱりと食べられるので、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
615件すべて見る
)
36bfba
3.4
家にあるのが穀物酢だったので、味付けが難しかったです😂
えりぽん
4.2
簡単ですぐできる一品✨ 酸っぱすぎず食べやすい! 少し甘めに感じました。 砂糖は好みで少なくしてもいいかも。
バーミー
4.6
さっぱりして 暑い日にピッタリ☀️ 酢は気持ち多めでちょうど良い♡ あと一品 何か〜 という時に、パパッと作れて...
あっちゃん
5.0
カニカマ2本追加 穀物酢大さじ1 お砂糖小さじ2 塩入れず 少し甘めも美味しいです♡ 刻みショウガも入れると美味しい🎶
arice
きゅうりを大量消費したくて、たくさん作りました。 お酢を700Wで10秒程レンチンしてお砂糖を溶かすと溶けやすく、...
peach🍑
5.0
カニカマで彩りプラスしました!
レシピの詳細を見る
シャキシャキ美味しい無限きゅうり
調理
10
分
費用目安
300
円
4.5
914件の評価
きゅうり、ツナ水煮、めんつゆ、ごま油、白いりごま、すりおろしニンニク
今晩のおかずに、シャキシャキ美味しい無限きゅうりはいかがでしょうか。切って和えるだけの簡単なレシピなので、忙しい時や、あと一品欲しい時などに、ぴったりなレシピですよ。お酒のおつまみにも最適なので、是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
300件すべて見る
)
西川
4.2
家にある材料で作ったので、ごまなし・にんにくをしょうがに変更して作りました。 ごま油は大さじ2/3に減らしています...
mana*°
4.2
2人で食べ切るにはきゅうり1本で十分でした!1本なので、調味料は減らして作りました。副菜にちょうど良かったです!
はる🐷
5.0
とても簡単で美味しいので、何度もリピしています。 あともう1品というときに便利な品です。 本当に無限に食べれるくら...
あっちゃん
4.6
カットして和えるだけ簡単 トマトも入れました きゅうりの食感やみつき マヨ入れても美味しそう 水分出るので早めに食...
幸咲もも
3.4
❤️❤️❤️ きゅうり1本 めんつゆ大2で 少し最後ラー油かける
nori
4.5
食べる前に冷蔵庫で冷やしてからいただきました。 途中からラー油をかけて味変☆ラー油も合いました😋 家にあるもので...
レシピの詳細を見る
即席 きゅうりの塩昆布おかか和え
調理
5
分
費用目安
100
円
4.4
1625件の評価
きゅうり、塩昆布、かつお節、ごま油、すりおろしニンニク、白いりごま
簡単にさっと作れる、きゅうりの塩昆布おかか和えのご紹介です。塩昆布とかつお節の旨味がたっぷりなので、即席でもとてもおいしい一品ができあがります。お酒のおつまみや箸休めにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
304件すべて見る
)
姫子
4.4
私は味を染み込ませたくてたたきました さっぱりさせたいので梅肉をたたき ニンニクではなく生姜にして さっぱりいいお...
わんわんママ
3.4
即席でできるのが良い。が娘からは不評でした…
coco
3.8
塩昆布が効いて美味しく出来ました!😋ごま油を少し多めにするとごま油の味が強くなってしまいました。
あっちゃん
4.6
キュウリ1本 キャベツ2枚追加 塩昆布7g 塩昆布はキッチンバサミでカットして袋の中にキュウリとキャベツ入れてモミ...
れれれ
4.5
私はまだ未成年なのですが、 とっても簡単に美味しく作ることが出来ました。 お料理をするのは好きなのですが あまり得...
リーナ
4.6
混ぜ合わせだけ◎ 嬉しい簡単♡一品でした。
レシピの詳細を見る
ご飯と合う きゅうりとツナの旨辛和え
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
1033件の評価
きゅうり、キムチ、めんつゆ、ツナ油漬け、粗挽き黒こしょう
きゅうりとツナで旨辛和えはいかがでしょうか。キムチとめんつゆでしっかり味つけしているので、ピリ辛でごはんのおかずにぴったりです。冷たいうどんやそばにのせて、アレンジもお楽しみいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
325件すべて見る
)
まゆまゆ
3.3
ピリ辛✨ ツナじゃなくて ササミの方が美味しかったかな♫
さかえのこ
4.2
美味しかったです😊少しめんつゆを多めに入れました😊ごま油も入れて風味もつけました😊
ただあり❤︎
4.2
キュウリ沢山あり、キムチもあり、シーチキン買溜めあり。なのでピッタリ!黒コショウを入れるのを忘れましたが、ゴハンガ...
Nashina
4.2
キムチ無しでしたが美味しかったです💫
L
4.2
簡単で美味しかったですがあんまり味がついてなかったのです。 次回メモ:キムチ多めにする。倍量で作る。
16歳男子 S
4.7
食べやすいようにきゅうりは念入りに叩いた。シーチキンの汁はもう少し絞れば良かったと思う。
レシピの詳細を見る
きゅうりの甘辛豚キムチ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.7
21件の評価
豚バラ肉、きゅうり、キムチ、しょうゆ、はちみつ、ごま油、パクチー
みずみずしく歯応えのよいきゅうりをたっぷり味わえ、ごはんにもお酒にもよく合う、きゅうりの豚バラキムチ炒めです。炒めたきゅうりの旨味が凝縮され、はちみつを少し加えることで辛さの中に優しい甘味が広がります。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
ひまり🌸
5.0
きゅうりの炒め物として参考にしました。白菜の葉を炒めてから豚肉、きゅうりを炒めて顆粒だし、キムチの素で味付け。片栗...
眼鏡河童
5.0
美味い。 白菜キムチだけでは足りず、きゅうり&豆もやしのキムチ入れてみました。 きゅうりは力技で床に押し付けて割り...
ユーザーfae161
簡単に美味しくできました!
りん
具材に白菜を加えました!麺棒がなかったのできゅうりは包丁で切りました!蜂蜜のかわりにメープルを入れました!おいしか...
N
豚キムチはよく作ってたけど、そこにきゅうりを入れる発想はなかった!ピリ辛で美味しくできました。
ピリ辛さん
パクチーは苦手なので省きました。長ネギを足して炒めました。とても美味しかったです。 また作ろうと思います!
レシピの詳細を見る
ポリポリっと!ごま油香るたたききゅうり
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
928件の評価
きゅうり、ごま油、しょうゆ、塩昆布、白いりごま、すりおろしニンニク、糸唐辛子
きゅうりのポリポリとした食感がやみつき、止まらない!ごま油の風味がアクセントになってさらにお箸が進んじゃうかも?!とっても簡単お手軽に作れるおつまみです。簡単でお安く作れるのも嬉しいですね。ビールやお酒のお供にぴったりの一品です。
たべれぽ
(
392件すべて見る
)
AK I
4.2
簡単で、美味しい😊 トマトも入れてみました!!
ツナマグネット
4.1
普通に美味しかったです。もう少し漬ければよかったかな?と思いました。
gembira
4.4
ぱぱっと作れるのが良いですね。 おかずにもおつまみにも合うし、また作ります😄
あっちゃん
4.6
叩いて和えるだけ 塩昆布いい仕事してます 水分出るので和えたら 早めに食べました きゅうりの食感やみつき♡
リーナ
4.6
棒を使わずに、 先に一口サイズにカット♪ また板の上で、包丁の背で 押してカンタンにしました。 すぐ味がついて 美...
ゆりな
4.6
めん棒がないので、縦半分に切ってから手で引き裂きました笑 少しごま油が多かったかなー?と思いましたが、美味しかった...
レシピの詳細を見る
トマトときゅうりの中華風ツナサラダ
調理
5
分
費用目安
200
円
4.5
1284件の評価
トマト、きゅうり、酢、砂糖、ごま油、白すりごま、しょうゆ、塩、ツナ油漬け
トマトときゅうりを使ったとっても簡単な中華風サラダのレシピです。今回は大人から子どもまで食べやすいようにツナを入れてみました。春雨やわかめを加えるのもおすすめです。中華風ドレッシングの合わせ調味料は覚えておくと便利ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
378件すべて見る
)
ユーザー9a4055
4.4
もう何回作ったかわかりません。笑 とにかくヘルシーで簡単! もやし入れたりツナがなかったり 竹輪入れてみたり… ど...
漁
5.0
プチトマトの残りも混ぜました笑笑 どちらかと言うと甘めなので、子供もパクパク食べられますね。
あっちゃん
4.6
カットして和えるだけ サッと出来て簡単 暑い夏に嬉しい一品 パンチ欲しい時は豆板醤
クゥーモナ
5.0
玉ねぎも加えて美味しかったです。最後に豆板醤で味変し、更に中華感UPしました。
リーナ
4.6
凄くボリュームがあって、 ツナがいっぱい…♡ 食欲がない日でも◎ サッパリおいしかったです♪
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.794 サラダは2倍の量で作りました! トマトは、2倍の量にしてしまうと、4個使用しなくてはいけなくなってし...
レシピの詳細を見る
ささみときゅうりの春雨サラダ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
1350件の評価
きゅうり、春雨、しょうゆ、酢、ごま油、砂糖、白いりごま、糸唐辛子、鶏ガラスープの素、鶏ささみ、お湯、料理酒
食卓のもう一品に役立つサラダ風の副菜のレシピです。今回はきゅうり、ささみ、春雨を使用して簡単に仕上げました。中華風の味つけでさっぱりとしているのでどんな料理にも合いますよ。材料もシンプルなので思い立ったらすぐに作れる簡単レシピです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
406件すべて見る
)
バファリン
5.0
何回もリピートしてます!豆板醤入れてピリ辛にしてます!
ペロママ
4.8
サラダチキンで楽々代用!春雨だけ倍の量にして、仕上げもラー油で代用!すりごまに変えて風味もアップ!美味しかったよ〜...
yu
春雨以外ちがう食材使っちゃってますがタレを参考にさせてもらいましたが、美味しいです!!作り置きにしました😊
ai
4.6
材料や調味料も2倍にして4人分作りました!さっぱりした味でしたが、味が少し薄い感じがしました。もう少し調味料を多く...
これ仙台
3.9
キクラゲ入れてみました。
ユーザー793486
5.0
ハムとベーコンが微妙に残っていたので使いきりたくて作ってみました! 冷やし中華のような味で、ハムベーコンでもおいし...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
きゅうりマヨネーズ
きゅうり 酢の物
きゅうり 離乳食
タコ きゅうり
キュウリ トマト サラダ
いかきゅうり
さっぱり!冷しゃぶきゅうり巻き
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
263件の評価
豚バラ肉、きゅうり、梅肉、大葉、ポン酢、お湯、氷水
冷しゃぶきゅうり巻きはいかがでしょうか。食欲のない日でもさっぱりと食べられる一皿です。見た目もかわいらしく、食卓が華やかになりますよ。前菜やお酒のおつまみとして、いかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
79件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
豚バラ肉が少し厚めで… 巻きにくく見た目がバラバラになりましたが大葉とお肉と梅肉のサッパリ感は無限に食べれますね♪...
バーミー
4.6
工程は 至って簡単❣️ 豚バラ肉 しゃぶしゃぶ用で… 薄いので巻くのも楽チン! 大葉と梅肉→お肉とキュウリに合いま...
ハム子
4.4
見た目も綺麗で美味しい。最後が止まらないので楊枝で止めました
S
4.2
見た目も綺麗で美味しかったです しゃぶしゃぶ用の薄いお肉を使ったら巻きやすかったです きゅうりと梅肉が合ってさっぱ...
つっぴい⭐︎
4.9
きゅうりは栄養があまりないみたいなので最初に食べたら血糖値が上がりにくいらしく、ダイエット効果あるみたいですね✨ ...
M-c💕
5.0
梅肉はチューブのものを使いました。 巻き終わりが広がってしまうので、パスタを小さく折って楊枝がわりにしてます。 食...
レシピの詳細を見る
きゅうりとちくわのおかか和え
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
1014件の評価
きゅうり、ちくわ、めんつゆ、すりおろし生姜、かつお節、ミョウガ
さっぱりとした副菜の紹介です。きゅうりとちくわはスーパーに安く売っているので、もう一品作りたいときに助かるメニューです。生姜とミョウガの香りがすっきりとしていて、和食のどんな料理にもよく合います。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
190件すべて見る
)
ゆかちん
5.0
みょうがが無かったので、梅干しをたたいて入れてみました! 美味しかったです!
バーミー
5.0
家庭菜園で採れた… 8歳の孫 👦から いただいた きゅうりで作りました♡ みょうがの代用で、刻んだ大葉に…! 良...
かじゅ
4.2
簡単で美味しい!が1番
ぷ〜にゃん♪
5.0
朝食にちょこっと添えるのに最適。手軽に作れて、きゅうりのしゃきっとした口当たりとちくわにふわっと香る生姜がとてもお...
みかりん
4.4
すごく簡単に作れました。 めんつゆ、規定量より気持ち多く入れた方が美味しいかもです
yskママ
4.2
美味しかったけど、きゅうりは軽く塩揉みした方がよかった感じ。 皆さんのレポを見て、めんつゆは3倍濃縮だけど小2のま...
レシピの詳細を見る
ごま油香る タコときゅうりのキムチ和え
調理
10
分
費用目安
500
円
4.4
322件の評価
タコ、きゅうり、キムチ、ごま油、塩、白いりごま
ごま油香るタコときゅうりのキムチ和えのレシピのご紹介です。切って和えるだけのとても簡単なレシピになっています。ごま油を加えるだけで、お酒に合う一品になりますよ。サッと作れますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
84件すべて見る
)
ペロママ
4.8
お箸でつまみやすい様に、胡瓜は薄切り、蛸はそぎ切りにしました!胡麻多めが美味しい〜!
Emy
4.5
タコときゅうりはそれぞれ塩をかけてしばらく置いてから水気を拭いて調理しました。余分な水分が出なくてキムチがしっかり...
Yamaチキン
4.6
簡単に美味しくできました。
Koba
5.0
嫁がキュウリ苦手なので、ニラを代わりに入れました。 増えるワカメも入れボリューム感アップです。 味付けは鶏ガラ顆粒...
satoike
4.6
すごく美味しかった!和えるだけ簡単
am
4.7
ささみで作ってもおいしかったです🌻
レシピの詳細を見る
簡単おつまみ 韓国風やみつきたたききゅうり
調理
5
分
費用目安
100
円
4.4
232件の評価
きゅうり、ごま油、塩、キムチ、糸唐辛子、すりおろしニンニク
シャキシャキとした食感の良いきゅうりにひと手間加えて、韓国風アレンジでいただくおつまみはいかがでしょうか。刻んだキムチを入れることで、味が決まりやすく、簡単にお作りいただけますよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりです。
たべれぽ
(
43件すべて見る
)
バーミー
4.8
きゅうりは包丁の背を使い叩くと簡単です! キムチの汁も入れたのですがなぜかボヤけた味付けに… なので、鶏ガラ・豆板...
トントン
5.0
お酒が進み、危険です。きゅうりを使ったレシピは今までワンパターンでしたが、これは堂々の一位です。ニンニクも効いて、...
カナブン
4.8
きゅうりとキムチがよく合い食感も良く、夫に大好評でした!
リーナ
4.2
にんにく風味のキムチで ごはんが進みました◎♪ おいしい♡
Shiori
4.4
きゅうりは棒で叩いた後に塩揉みしてしなしなにしたほうがキムチの味がしっかり入ります。おつまみに最高でした!
おかめ
4.4
韓国のりも軽く混ぜました。 美味しかったです!
レシピの詳細を見る
きゅうりのベーコン巻きマヨ炒め
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
302件の評価
きゅうり、マヨネーズ、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
きゅうりのベーコン巻きマヨ炒めはいかがでしょうか。マヨネーズを炒め油に使うことでコクのある仕上がりになりますよ。手軽な材料で簡単に作ることができるので、お酒のおつまみにぴったりです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
89件すべて見る
)
poppi
4.6
巻くだけなのにめっちゃおいしい♡ きゅうりでさっぱりなので、 ベーコンも全然重くない。 美味くて、彼氏と取り合い...
バーミー
4.2
ベーコンはハーフではなくロングサイズでそのまま巻きました マヨ…分量通りは味が薄かったので仕上げに追いマヨしました...
モネママ
4.9
小6長女が作ってくれました! 簡単で、とても美味しかったです♪
minoma
4.9
簡単に作れた! チーズも入れてみたけどすごく美味しかった!マヨネーズなくても全然美味しいと思う!
まこりん
4.0
キュウリにベーコンを巻かずにマヨネーズで焼きました。
きみばち
5.0
簡単でとっても美味しかったです!ベーコン剥がれないかな?と思いましたが大丈夫でした!また作ります✨
レシピの詳細を見る
ミニトマトときゅうりの胡麻和え
調理
5
分
費用目安
200
円
4.3
474件の評価
ミニトマト、きゅうり、白すりごま、しょうゆ、砂糖
ミニトマトときゅうりの胡麻和えはいかがでしょうか。みずみずしいミニトマトときゅうりに、甘めの和え衣がよく絡み、とてもおいしいですよ。さっと簡単に作れるので、あともう一品ほしいときにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
143件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
簡単♪時短♪美味♪ キュウリ1本でレシピ通りの調味料 冷たく冷やして◎ 美味しい🎶
バーミー
4.8
簡単!! 5分もかからず出来ました✫ ミディアムトマトで🍅 砂糖→はちみつで🍯 すりゴマの香りが良いですね✫ ...
リーナ
5.0
好みの味付けでした◎ 入り胡麻・黒すり胡麻でも 美味しい♡ また作ります♪
みずたませんべい
5.0
味付けが砂糖醤油だけ?足りなければめんつゆに変えようかなと思いながらやってみましたが…美味しかったです!このレシピ...
🧸🎈
さっぱり美味しかったです^^*
ぼじこ
すぐできて簡単。これからの暑い時期に合いそうです。
レシピの詳細を見る
きゅうりとクリームチーズの簡単おつまみ
調理
5
分
費用目安
100
円
4.4
67件の評価
きゅうり、食べるラー油、しょうゆ、白いりごま、糸唐辛子、クリームチーズ
食べるラー油を使った、簡単なおつまみきゅうりです。食べるラー油の味が付いていますが、ひと手間加えることで、より美味しく召し上がれます。お酒にはもちろん、ごはんも進む一品になりますので、是非お試しください。
たべれぽ
(
24件すべて見る
)
あっちゃん
4.8
桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油 大さじ2に追加してもいいくらい♪ クリームチーズとの相性◎美味♡ 食べるラー...
ココ
美味しい!個人的にはラー油が大1はちょっと足りない感じだったので 大2にしました。
ヨッシー
本当にご飯にもお酒にも◯でした!
モコ&ふありママ
食べるラー油が思いのほか美味しくて🎶クリームチーズとも合うわ💨
鷹
3.8
モッツァレラで作りました。 クリームチーズの方が濃厚で美味しいと思いますが脂肪分カット出来ます。
レオ
めちゃくちゃ美味しかった!
レシピの詳細を見る
ナスとキュウリのシンプル味噌炒め
調理
20
分
費用目安
200
円
4.1
113件の評価
ナス、きゅうり、ししとう、みそ、料理酒、しょうゆ、すりおろしニンニク、ごま油、白いりごま、水
ナスとキュウリのシンプル味噌炒めのご紹介です。きゅうりは生でいただくことの多い野菜ですが、さっと炒めてもおいしいですよ。コクのあるみそベースの味付けなので、野菜のみの炒め物でも旨みがあり、フレッシュなおいしさが楽しめる一品です。
たべれぽ
(
38件すべて見る
)
たゆ
ししとう無し、ひき肉入り。美味でした
8787
夏野菜の食材 茄子とキュウリをインパクトあるニンニクベースの味付けでご飯が進みます。 今回しし唐は、食材には使用し...
nozomi.
ししとう無し。鶏肉追加で入れました。美味しい!
シャンス
ししとうの代わりにピーマン使いました。たまには肉抜き炒めも良いですね。
ひろ
ナスをちょっと炒めすぎました(^^; もう少し早めに引き上げてもよかったかなぁ、、
はぴ
4.2
豚バラをいれてみました。美味しかったです。
レシピの詳細を見る
ピリ辛!きゅうりの韓国風豚巻き
調理
20
分
費用目安
500
円
4.3
149件の評価
きゅうり、塩、黒こしょう、豚バラ肉、コチュジャン、しょうゆ、ごま油、酒、白いりごま、片栗粉、大葉
きゅうりを豚肉で巻き、甘辛の韓国ダレで焼きました。きゅうりは生で食べることが多いですが、焼いて食べることでまた違った味わいが楽しめます。濃い目の味付けなので、ごはんのお供や、お酒のおつまみにピッタリな一品です。ぜひお試し下さい。
たべれぽ
(
82件すべて見る
)
あっちゃん
4.2
キュウリの肉巻きは初♪ 三温糖小さじ1/2追加 包丁でカットする時に剥がれやすいので注意 フライパンの中でも剥がれ...
帰蝶
4.2
リピートです♪みたび顎が落ちました(^o^)♪
帰蝶
4.2
美味しい♡
fuji
お弁当に入れました〜 ポリポリと食感が良く 冷めても美味でした😋
ゆーみ
4.6
タレに、少し砂糖を足しました。 とっても美味しくできました❗️
帰蝶
4.2
久々の豚肉巻き♡♡♡
レシピの詳細を見る
5分で完成!きゅうりとカニカマの和え物
調理
5
分
費用目安
100
円
4.4
453件の評価
きゅうり、カニカマ、すし酢、しょうゆ、塩、白いりごま
すぐに作れる、きゅうりとカニカマの和え物はいかがでしょうか。味付けにすし酢を使うと、砂糖や塩を加えなくても簡単に味が調うので、便利ですよ。箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
230件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
簡単♪ パリパリ食感美味しい♡ すし酢が無いので お酢20ml 砂糖小さじ1 キュウリの塩分があるので 塩無し
しず
4.4
簡単だしすごく美味しかった! すし酢がなかったので普通のお酢とお砂糖で作りました。 冷えてた方が美味しいと思います。
りりり
4.6
醤油ちょっと多め、砂糖を小さじ1いれました。 簡単なのにおいしいです♪
リーナ
4.6
すし酢が無かったので、 代わりに◎ 酢20ml、 砂糖大さじ1、 塩小さじ1/2…使用☆ サッパリ甘めで 美味しか...
Mana
5.0
きゅうり、カニカマ、わかめを使って、ぽん酢で簡単に作りました😄その時の気分で鰹節をかけたりかけなかったり。きゅう...
キーウィ
4.4
たべれぽを参考にお酢20ml、砂糖を小さじ1で作りました。さっぱりしていて美味しかったです。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
おつまみきゅうり
じゃばらきゅうり
すし酢
きゅうり漬物
きゅうりみょうが大葉
きゅうり サラダ
箸休めに きゅうりと油揚げの和え物
調理
20
分
費用目安
200
円
4.3
185件の評価
きゅうり、油揚げ、長ねぎ、酢、しょうゆ、ごま油、砂糖、豆板醤、白いりごま、塩
箸休めにピッタリ、きゅうりと油揚げの和え物のご紹介です。 きゅうりのパリパリ感と油揚げのカリカリ感、二種類の食感が楽しめます。 さっぱりピリ辛なので、お酒のおつまみにも相性抜群の一品をぜひお試しください。
たべれぽ
(
69件すべて見る
)
Kaorebo12
4.2
美味しいけれど、早く食べないと水っぽくなります。
バーミー
4.7
きゅうり2本 油揚げ2枚、倍量で。 油揚げは軽く混ぜ合わせカリカリ 食感残りましたがきゅうりに味が 染みないのがち...
ユーザー989432
さっぱり甘酸っぱくて美味しかったです! 油揚げサクサクでした!
kanagi
豆板醤の代わりに一味とラー油を入れました。簡単で美味しいです😋
リーナ
4.6
油揚げをトースターで 焼いて使いました◎ 味つけおいしい♡
あん
4.4
油揚げはトースターで焼きました! 美味しかったです!
レシピの詳細を見る
きゅうりのピリ辛炒め
調理
10
分
費用目安
100
円
4.2
29件の評価
きゅうり、しょうゆ、料理酒、みりん、ごま油、鷹の爪輪切り、白いりごま
きゅうりを使った炒めものご紹介です。ピリ辛味で白いごはんに合います。フライパンひとつでとても簡単に作れるので、あともう一品にぴったりですよ。軽く炒めることできゅうりのシャキシャキとした食感が残り、おいしくいただけます。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
あっちゃん
4.0
きゅうりを炒めるのは初 1本で調味料全て小さじ1 炒めてもパリパリ食感 普通でした…
ラズベリー
5.0
No.168 今日は祖母の家で料理を作るのが最後になります😓きゅうりを炒めるなんて初めてでした😀少し辛いです...
S
クラシルさんにきゅうりの炒め物の美味しさを教えてもらいました😄
gembira
4.6
家庭菜園で、たくさん採れたきゅうりの消費に初めての炒めもの。お弁当のおかずにも良くて、また作ります。
マー君ママ
4.6
汁気が無くなるまで炒めてもシャキシャキしてるんですね…。おつまみにもなり美味しかったです😋
あんな
半量でつくりました!ピリ辛で美味しかったです(^^)
レシピの詳細を見る
卵ときゅうりの中華炒め
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
71件の評価
きゅうり、卵、料理酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ごま油
卵ときゅうりの中華炒めのご紹介です。ふんわりと焼いた卵の旨味と、きゅうりのやさしい食感が、鶏ガラが効いた味つけによく合います。きゅうりに熱を加える事で、ひと味違った味わいが楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
バーミー
4.7
残っていたきゅうり1本、卵2コで。 溶き卵に白だし小2混ぜてレンチン… 最後にフライパンへ (ふわふわ食感) 料理...
まーねこ
4.2
きゅうり1本 たまご4個 調味料はそのまま 味薄そうだなと思ったけど、ちょうど良かったです。 美味しかった(^ ^)
ようだ
4.4
彩りもいいし、モヤシも入れてシャキシャキにしてみました
ユーザーba907c
5.0
豚肉を足してみました。 料理名が変わるかもしれませんが、ご了承ください🙇
ユーザー672f58
輪切り唐辛子🌶を入れてピリ辛にアレンジしました!追いごま油しています。 家族は濃い味が好きなのでほんの少し塩をプ...
ばさし
4.4
レシピの詳細を見る
5分で作れる きゅうりとアボカドの塩ダレ和え
調理
5
分
費用目安
200
円
4.5
167件の評価
きゅうり、アボカド、ごま油、レモン汁、鶏ガラスープの素、粗挽き黒こしょう、塩、白いりごま、のり、砂糖
5分で簡単に作れる、きゅうりとアボカドの塩ダレ和えのご紹介です。きゅうりのポリポリとした食感とアボカドのなめらかな食感が楽しめます。ごま油の風味もアクセントになっていて、クセになる一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
33件すべて見る
)
あっちゃん
4.2
アボカド早すぎた…硬め 塩と砂糖無し 韓国海苔追加してまぜまぜ♪ 美味しい♡
キッチン
5.0
美味しすぎて1人で食べたいくらい大好きな味です!アボカドはいつも醤油だけで食べていましたが、りぴしたいと思います!
ぼんきち🐾
4.8
お手軽簡単🎵 レモンの酸味とごま油の効いた塩ダレが好みの味で、とてもおいしかったです😋
🧸🎈
とても美味しかったです(●︎´▽︎`●︎)また作りたいです!
サーモン
4.5
きゅうりの代わりにかぶで代用したが、かぶも美味しく合う。予め塩揉みして水分を絞ってからすると味なじみもよく薄くなら...
mitsuki
4.2
切って混ぜるだけ!簡単でした。
レシピの詳細を見る
牛肉ときゅうりのコチュジャン炒め
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
11件の評価
きゅうり、料理酒、砂糖、しょうゆ、コチュジャン、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、白いりごま、ごま油、糸唐辛子、もやし、牛バラ肉
牛肉ときゅうりのコチュジャン炒めのご紹介です。牛肉ときゅうりともやしにコチュジャンが効いた甘辛ダレが絡み、ごはんがすすむ一品です。また、ピリ辛の味つけがおつまみとしても合います。ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
ゆこ
4.6
簡単にできてスタミナもつきます。コチュジャンをレシピよりも加えて少し辛めにしました。野菜のシャキシャキ感もあり、野...
てるる
4.8
甘辛くて美味しい!もやしときゅうりのシャキシャキした歯ごたえが合いますね^ ^ 玉ねぎとキクラゲも追加しました。 ...
レシピの詳細を見る
コチュマヨとツナの無限きゅうり
調理
5
分
費用目安
200
円
4.3
176件の評価
きゅうり、ツナ油漬け、マヨネーズ、ごま油、コチュジャン、白いりごま
ツナときゅうりの定番おつまみに、コチュジャンを加えてアクセントをつけた一品です。ピリッとした辛味が食欲をそそります。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも最適の一品です。時間がないときやあと一品ほしいときにもすぐ作れるのでおすすめです。
たべれぽ
(
33件すべて見る
)
keko!
水っぽくならないように、キュウリは塩をしてギューっとしぼりました。美味しかったです♪ あ、ゴマを忘れちゃった!
リー
ピリ辛で美味しい。糸唐で可愛くトッピング。つまみに最高です。水気は無い方が味がまとまります。
モコ&ふありママ
4.2
時間がたったら水分が出て味がぼやけてしまった💦食べる直前に作るのがベスト☝️
さくぽん
3.4
豆腐と合わせてさっぱり食べたかったのでごま油は使わず、代わりにオイスターソースを小さじ1加えて作りました。しっかり...
はと
レタスも追加してみました。簡単で美味しい(^.^)
みくる
4.2
食べレポ参考にきゅうりは塩揉みして水切りしてから使用♪ やみつきになるお味😋
レシピの詳細を見る
鶏ささみときゅうりの梅肉和え
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
103件の評価
鶏ささみ、きゅうり、梅肉、白いりごま、料理酒、めんつゆ
鶏ささみときゅうりを、梅肉で和えて、さっぱりと仕上げました。お鍋を使わず、電子レンジのみで作ることができますので、とても簡単で、お手軽にお作りいただけますよ。一品足りない時や、お酒のおつまみにもおすすめです。
たべれぽ
(
27件すべて見る
)
料理にハマっている人
5.0
簡単で、さっぱり美味しいです! 我が家の定番になっています✨
にいな
4.6
ササミを二本にして、調味料2倍で味付けてみました。すぐ食べた時は、ちょうど良かったですが、冷蔵庫で冷やすうちに、少...
Vöglein
4.8
さっぱり美味しかったです。梅肉多めで。きゅうりは水が出ないように種を取り除き、和えてから暫く冷蔵庫に置いて馴染ませ...
おいも
4.2
美味しかったです。たべれぽを参考に調味料多めにしました。めんつゆを大体大さじ1に梅(は好きなので)多め。
(≡・x・≡)
4.6
みなさんの意見を参考に味付けは濃いめに、胡麻油とごまを足しました。梅が好きなので梅も多めに。簡単で手軽に野菜がとれ...
noneko
白いりごまをかけ忘れましたがさっぱりした味で美味しかったです。簡単に一品増やせて助かりました😊
レシピの詳細を見る
きゅうりとミニトマトの梅塩昆布和え
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
248件の評価
きゅうり、ミニトマト、ちくわ、梅肉、ポン酢、白いりごま、すりおろし生姜、塩昆布、ごま油
歯ごたえのよいきゅうりとミニトマトを使った和え物のご紹介です。塩昆布の程よい塩気とごま油の風味がクセになる、おかずにはもちろんお酒のおつまみにもぴったりな一品です。簡単に作ることができるので、食卓にあと一品欲しい時などにもおすすめですよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
58件すべて見る
)
あっちゃん
4.2
ジップロックにきゅうりと塩昆布入れて昨夜より冷蔵庫 ちくわ無し 刻みショウガ使用 トマトカットして和えるだけ 塩昆...
jurich
4.6
簡単な上にさっぱりしてて美味しい! ちくわの食感と梅肉がアクセントになっててかなりお気に入りです。
しず
4.4
今回は梅なしで。 代わりに塩昆布を4gにしてめんつゆを少しだけ入れました。 美味しかったです!
ぶりだいこん
4.5
あっさりして美味しかったです!水菜も足しました
abi
4.7
簡単でとても美味しくできました。梅肉は梅干しがあったのでたたき梅にして入れました。梅干しの塩味が強かったので今回は...
あい
5.0
旨いっ👍️👍️👍️
レシピの詳細を見る
さわやかな酸味 きゅうりの酢漬け
調理
80
分
費用目安
200
円
4.3
14件の評価
きゅうり、塩、酢、砂糖、ごま油
さわやかな酸味、きゅうりの酢漬けのご紹介です。きゅうりの歯ごたえに、酸味の効いた漬けこみダレがよく染みこんでおいしいですよ。ごま油の風味とコクがアクセントとなります。箸休めの一品としてもぴったりですので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
Kana
さっぱりして美味しかったです◡̈☆
レシピの詳細を見る
5分で簡単 かまぼこときゅうりのごま和え
調理
5
分
費用目安
100
円
4.4
77件の評価
めんつゆ、白すりごま、きゅうり、かまぼこ
5分で簡単、かまぼこときゅうりのごま和えはいかがですか。旨味のあるかまぼことシャキシャキ食感のきゅうりに、白すりごまとめんつゆが絡んで、おいしいですよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
モコ&ふありママ
4.2
さっぱりして美味しかった
バーミー
4.7
使い残しのちくわ2本でかさ増し。 きゅうりから水分出てくる前に 食べ切れるちょうどいい量◎ 調味料2つだけでしっか...
S
4.2
すりごまがめんつゆを含んできゅうりとかまぼこに味がついて美味しかったです。
ユーザー4dd0f8
5.0
カマボコ無かったので、サラダプレーンささみと塩昆布入れてみました。😊
みくる
4.7
切って合えるだけで簡単に美味しくできました😋 作りたてを食べないと胡瓜から水分が出てきて薄味に😑
⍤⃝ ⍨⃝ ♡
4.0
めんつゆさまさま。簡単。 味に間違いはないです。 かまぼこは気持ち薄めにしました。
レシピの詳細を見る
梅キュウ さっぱり冷奴
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
336件の評価
絹ごし豆腐、きゅうり、ポン酢、ごま油、白いりごま、梅干し
梅ときゅうりのさっぱり冷奴のご紹介です。おつまみの定番、梅キュウを冷奴と合わせたさっぱりとした味の一品です。手軽な材料でささっと作れますので、忙しい時やあと一品欲しいときにおすすめです。ぜひ、お試しください。
たべれぽ
(
72件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
ダイコンみたいに見えますがお豆腐です… カリカリ梅1個 大葉追加 サッパリで美味♡ ゴマ油は入れない方が好みでした...
バーミー
4.8
まんねり化しがちな冷奴✫ 新たな食べ方…☆ 梅干し→練り梅で。 ごま油の香りもGood! さっぱりしたタレ…たっぷ...
K
4.2
さっぱりしていて美味しかったです
檸檬
4.4
梅がなくてドレッシングかけて食べました。もはや違うものかもだけど美味しかったです
なおたん
3.8
梅干し好きな人は多く入れてもいいかも
ゆかりんご
4.4
ごまを入れ忘れましたがおいしかったです。きゅうりはスライサーでカットしてから、半月切りにしても簡単でした
レシピの詳細を見る
ポリポリ食感 きゅうりの佃煮
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
1337件の評価
きゅうり、塩、しょうゆ、みりん、酢、砂糖、鷹の爪輪切り、生姜、ごはん
ごはんを食べる箸が止まらなくなるかも!?しょっぱい味が癖になる、ポリポリ食感きゅうりの佃煮です。簡単に作れる上に、食べ方はお好みで無限大に広がります。大量のきゅうりの消費にもオススメですよ。ぜひ作ってみて下さいね。
たべれぽ
(
282件すべて見る
)
きのこりす
4.6
頂きものの太いきゅうりが美味しい漬け物に変身して大満足です。
エソラ
4.8
家族に大好評でリピです^ ^ しょうがチューブ、一味で。 家にあるもので簡単おいしくできて嬉しいです♡
コアラのMartin
5.0
鷹の爪なしで作りました。なるべくきゅうりを薄切りにできるようにします(T . T)美味しかったです!
ciel__
味がしょっぱすぎたので塩もみしたあとにざっと水洗いしてから水気を切ればよかったな。
Rumi*
5.0
何度もリピしてます! 今回はキュウリ10本、調味料各3倍で作りました。ご飯がすすみます。
chocomikan
鷹の爪がなかったので七味で。胡瓜の佃煮、いろんなレシピで作ってきましたがこちらが断トツ簡単で好みの味でした。我が家...
レシピの詳細を見る
豚肉ときゅうりのわさび醤油炒め
調理
20
分
費用目安
300
円
4.2
19件の評価
豚肩ロース、きゅうり、トマト、しょうゆ、みりん、わさび、ごま油
わさびが香る豚肉ときゅうりの炒め物のご紹介です。豚肉に、きゅうりとトマトのさっぱり感がバランスよく、ごはんのおかずにも、おつまみにもぴったりな一品です。わさび醤油の味付けが食欲をそそりますよ。調味料も少なく、簡単に出来るので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
バーバママ
3.0
きゅうりの水分で味がボヤけてしまう。麺つゆを足して、しばらく時間をおいて、味が馴染んでから食べました。
ふぅ
3.4
簡単にできました
BaiToei Akina
3.4
☆☆☆
たぬ
4.6
おまみ
4.4
わさびをもっと入れて、また作りたいです!!
レシピの詳細を見る
ささみときゅうりのたらこ和え
調理
10
分
費用目安
300
円
4.1
36件の評価
きゅうり、塩、鶏ささみ、料理酒、たらこ、しょうゆ
きゅうりの食感がおいしい、たらこ和えのレシピです。鶏ささみとの相性も抜群で、お箸が止まらないおいしさですよ。おつまみにもぴったりです。たらこの味が口いっぱいに広がりますよ。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
モコ&ふありママ
3.8
きゅうりに塩をふって絞ったままじゃ後に入れるたらこの塩分と合わさって塩辛く鳴ってしまいました。
かよ
4.2
美味しい。
Vöglein
4.2
明太子で作りました。きゅうりは斜め薄切りで塩揉みしたら水に晒してから絞っています。
ばさし
4.4
ササミではなくむね肉でつくりました。タラコ消費に。
カナブン
4.8
たらこはいつもマヨネーズと合わせることが多いですが、このレシピはお醤油と合わせることで たらこの味が生きていてとて...
ユーザーb3ebbd
4.2
冷凍ささみを使い、片栗粉を付けて軽く茹でました。ツルンとした食感になり、味付けも簡単で美味しかったです。
レシピの詳細を見る
きゅうりとツナのごま油和えおつまみ
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
311件の評価
きゅうり、ツナ油漬け、ごま油、白いりごま、鷹の爪輪切り、塩、すりおろしニンニク
きゅうりとツナ油漬けで作る、ビールにピッタリなおつまみのレシピのご紹介です。切って混ぜ合わせるだけで簡単であっというまにできますので、ちょっとした晩酌や夜ごはんのおかずにぴったりの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
76件すべて見る
)
ロッタ
4.2
さっぱりで簡単! 唐辛子の代わりにラー油でもいいかも。
あさちゃん
鷹の爪がなかったからか、少し味が物足りない感じになりましたが、醤油を入れたら丁度良い味になりました!!
ねこねこチーズ
4.6
簡単にできました。今回はおかずの一品としてでしたが、ビールにも合いそうです♪
しまりす
4.4
きゅうりの切り込みに苦戦しましたが、その甲斐あって美味しく出来ました。 ノンオイルのツナのせいかやや物足りない味だ...
みくる
4.4
きゅうり1本→2本 かにかま2本追加 鷹の爪なし 子供が食べるのに鷹の爪は入れないで彩りにかにかまを追加♪ きゅう...
ユーザーb11af5
5.0
控えめに言っても、とても美味しい きゅうりの蛇腹切りは ひよって浅く切ったので、手をかけた割に見た目にわからなく残...
レシピの詳細を見る
きゅうりのビール漬け
調理
370
分
費用目安
200
円
4.5
24件の評価
きゅうり、ビール、砂糖、塩、鷹の爪
きゅうりのビール漬けのご紹介です。ビールの苦味はほとんどなく、砂糖と塩の加減がほどよくきゅうりに染みこみ、お箸が止まらなくなるおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
azetsu
5.0
ビールを キリンのどごし使用 (ビールの種類で 味が変わる) 塩を 1g 減らして
レシピの詳細を見る
きゅうりと厚揚げの和風炒め
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
17件の評価
きゅうり、厚揚げ、顆粒和風だし、ごま油、白いりごま、めんつゆ
きゅうりと厚揚げの和風炒めのご紹介です。きゅうりの食感がおいしく、しっかりと味つけしているので、ごはんによく合います。今晩のおかずにいかがですか。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
ことも
4.5
白だし半量と、顆粒和だしで味付けしました ささっと作れておいしかったです
レシピの詳細を見る
きゅうりのピリ辛白和え
調理
15
分
費用目安
200
円
4.3
6件の評価
絹ごし豆腐、きゅうり、塩、ザーサイ、白いりごま、しょうゆ、酢、ラー油、長ねぎ、生姜
きゅうりのピリ辛白和えのご紹介です。なめらかな豆腐に、シャキシャキのきゅうり、コリッとするザーサイ、プチプチとしたごまが混じり合って、食感も楽しめる中華風の白和えです。もう一品欲しい時に、お酒のおつまみに、簡単にできますので、ぜひ作ってみてくだいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
maaa maaa
4.4
きゅうりと搾菜のカリコリした食感と、お豆腐の柔らかな食感が良いです。 お醤油を少し減らして、ナンプラーをほんの少し...
おかめ
4.3
さっぱりとしていて美味しかったです!
yutchy
余ってた刻みハムを入れてみました。 口当たりが良いので暑い日のおかずにぴったりです。
レシピの詳細を見る
屋台風 ごま油香る きゅうりのピリ辛一本漬け
調理
200
分
費用目安
100
円
4.5
203件の評価
きゅうり、塩、白だし、ごま油、鷹の爪輪切り
冷やしておいしい、きゅうりの丸ごと一本漬けはいかがでしょうか。ごま油と一緒に漬け込むことで、風味よく仕上がります。丸ごと一本漬けにすることで、インパクトもあり、割り箸を刺して食べやすい一品です。おうちでお祭の屋台のような雰囲気でお楽しみいただけます。
たべれぽ
(
54件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
突き刺すの下手っぴなので半分にカット 3時間漬け込み中まで浸透◎ 少し濃いめなので長く漬け込むとしょっぱくなると思...
☆*。・+みさと+・。*☆
3時間ってレシピでしたが作ったの忘れてて24時間後に食べました(´>∀<`)ゝ長い状態で漬けて食べる直前に切ったと...
信美
5.0
ごま油の香りと、白だしがしみて夏のビールにぴったり。丸ごと漬けられるので食べ応えあるおつまみになりました。
バーミー
4.8
きゅうりには、はじめに竹串を刺して抜いてから、 次に割り箸を突き刺すと、簡単に通ります👌 白だしとごま油が、しっ...
kaorin0327
4.0
すぐに食べたかったので叩きにしました! 美味しかったです🎶
ゆるぱんだ🐼
4.4
おいしかった
レシピの詳細を見る
きゅうりとミョウガのしらすレモン和え
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
25件の評価
きゅうり、塩、ミョウガ、釜揚げしらす、しょうゆ、レモン汁、白いりごま、砂糖、大葉
きゅうりとミョウガを使った和え物のご紹介です。ミョウガの香りと塩気のあるしらすの相性がよく、さっぱりといただける一品です。簡単にお作りいただけるので、忙しいときやあと一品欲しいときにおすすめです。ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
おかめ
5.0
無限に食べられそうなくらいサッパリしていて美味しかったです!!
シャンス
ミョウガがなかったのでセロリを入れました。しらすとキュウリ合いますね。箸休めにぴったり。
あっちゃん
4.6
もう何度も作ってます! さっぱりしていて夏にぴったりな感じがしますね! 個人的にですが、、 大葉はいつも入れてませ...
トレイシー0405
4.6
きゅうりは1本、みょうが2個、しらす40gで調味料は半量。 レモンと隠し味の砂糖がしょっぱくならずにあっさりとても...
k__XD
夏にぴったりです!
かばち
簡単で、とても美味しいです。 また、作ります。
レシピの詳細を見る